掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
さっそく(とりあえず※)二度、拝見しました。
◆気になる(その1)
『診断といえば…組織診一択。』…そこまでは良いのですが、
「細胞診」も一応「組織診」の一つ(?)と理解するのであれば、
「細胞診」の解説(背景ブルー)…
『「組織診」と比較すると「針が細い」ので…』
というところで少し混乱してしまいそうになりました💦
『「組織診」と比較すると…』ではなく、『「針生検」と比較すると…』の方が理解しやすいように思います。
◆気になる(その2)
針生検には(ST-MMTは除いて)3種類ありますが、
(田澤先生は)どういう場合にどれを使われるのか?の説明が欲しいような気も致します…。
◆気になる(その3)
まとめ『エコーで「写っている」それで十分ではないですか?』の意味が(おそらく初めての方にとっては)解り辛いような気が致します…。先生が動画上では口頭で補足されていますが、
『エコーで写っているものを、MRIやマンモで確認する必要はなく(=無駄)、直ぐに針生検で確定診断しましょう』と明記された方が理解しやすいような気が致します…。(敢えてオブラートに包んでおられるのでしたら…ご放念ください💦)
◆気になる(番外編)
「躓き」(=つまずき)が読めなかった…💦
★Good💕(その1)
原稿なしで(スライドのみで)解説されている(先生の”生の声”が伝わってくる。)
★Good💕(その2)
組織診で使うデバイス(実物)を実際に動かして見せてくださっている(やはり写真では解り辛い。)
★Good💕(その3)
早期発見⇒早期診断「躓き」の実際の症例を挙げてくださっていえる(実感として湧いてくる。)
※とりあえず、とりいそぎ、以上です。
まだまだ再生します👀💦
こんにちは
病院にwifiをの活動ご存知ですか?
国から助成金がおりる様になったそうです‼️
ただ、病院側から国へ申請しないと助成金は出ないそうで、しかも9月までなんだそう
今回入院時はコロナでしたので1日入院も長くヒマつぶしが必要で
wifiあればなーって
思っておりました💦
江戸川病院にも導入していただけたら良いですね😃
かふぇらてです
やったーやったー
動画アップだー
駄目だしーカメラ目線ーはっきり話せー
とか気にしないでー
自信もってー
そんなのより中身だよー
みんなからご意見なんていらないでーす
先生がとどけたいことをとどけてくださーい
楽しみでーす
ルンルンo(^o^)o
こんにちは
フリース着てストーブ焚いてます。
寒いー。
肉芽腫性乳腺炎。
相変わらずいろんな変換候補が挙がって来て、見てるとどれが本物の字だか混乱してきます。
肉下酒生乳腺炎だと胸からお酒が出て来そうですね。
残った傷が本当にお気の毒です。
突然こんな症状が出たらどんなに不安でしょうか。
これについての動画もあれば、助けになること間違い無しですね。
治療法が早く浸透しますように。
動画の完成が楽しみです。
ねねさん👢
13弾、ありがとうございます👌
ねねさんの、お好きな漫画は、何ですか?
自分の、気に入った作品は、いつも手元に置いておきたくなるものです💖
ジャンルを問わず、お気に入りは、いつまでも、色褪せず💖そして、その存在が、時に、心の拠りどころになります💖
“梅雨”ということを忘れてしまいそうな爽やかな週末…。
しかーし…
“緊急事態”が延長となり(状況を見れば当然とは思いますが💦)…
6月に予定されていたプールは(今年も)中止に…
水泳授業は(教室で)”エアー”で行うんだそうです💦
「水泳」を(”水中”ではなく)”エアー”で😓
音楽のリコーダーも…吹きません(鳴らしません)。指を動かすだけの”エアーリコーダー”😓
家庭科の調理実習まで…”エアー”!? 作った…つもり💦食べた…つもり🤣
…本当に可哀想な子どもたち。
大人になって…
「あんな時代もあったね🎵」と(本当に)笑えるんだろうか…!?💦
いえいえ。
毎月毎月、
なかなかできることじゃないですよ。
くれぐれもごムリなく。「二カ月まとめて」もアリですから😉
そして、私は…と言えば、実はもう一つ💦
「来月こそは…投稿内容・言葉をもっと慎重に選ぼう」と心新たにするのです💦
が…😓
ふーちゃん2626さま
こちらこそいつもありがとうございます😆💕✨
いやいや~そんな~そんな~いつも穴に入らなければいけないことばかりしでかしてる私なんて✕
みなさんあっての、ふーちゃん2626さんあってのOneTeam😊
2021-05-31 15:56:04 YouTube「乳がんの早期発見と早期診断」 ☆動画へのコメントはこちら☆
田澤先生
動画撮影お疲れ様でした!!もう3回ぐらい観させてもらいました。
内容も簡潔で非常に理解しやすかったです。
途中、ナンセンス!みたいな田澤節を期待しましたが、初回ですものね!
先生、次回の動画も楽しみにしています。
皆の自慢の先生です☺