Site Overlay

OneTeam コメント

時雨 さん 1361件

時雨
2025-04-13 22:20:04  掲示板 2025年4月13日~4月19日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

ハイブリッド : 経過観察
の配信と今週のコラム493回をありがとうございました。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)

今週のコラム 493回 :
original category から。

〇本文
” cat.3 乳癌の可能性は「かなり」低いが可能性はある”

” # この所見となると、私は必ず生検を勧めます。”

” それは、実際に生検してみると(大部分は良性ですが)「この程度の所見なのに乳癌なのか!」と時に驚くからです。”

今週のコラム 492回 : その経過観察、実は「医師側の都合」ではないのか より。
こことの cat.3 と合わせますね。

492回の cat.3 では、生検の必要はあるけれども、患者の意志で6か月の経過観察の猶予があります。

” 言い換えれば「3か月程度では、所見が変わりようがない」リスクのほぼ無いグループと言えます。”

けれども、493回ではその
cat.3 も、生検の必要性を証明する臨床がここにあります。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
493回の cat.6 の小葉癌から。
” これは比較的「典型的な」小葉癌 6mm と 7mm が隣接しています。

篤先生。
この画像にて、小葉癌の場合、浸潤径が大きく出る、所以がわかります。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ハイブリッド : 経過観察。
 
恩師の木・先生と平・先生の、soul & spirit を受け継ぎ悪しき習慣 = 経過観察と闘い続ける男、篤先生。

篤先生は、生検の意義 = 本物の価値を躊躇せずに貫き、更に、患者の声に耳を傾け、その命に向き合い人々を守る。

何度も何度も、繰り返し繰り返してでも、言葉にすべき事がある。

そして、今、言葉にしなければ、伝えられる時に伝えておかなければ、きっと、後で後悔をする。

私は、1人の乳腺外科医が、ここまで背負わなければならない現実を、生涯忘れる事なく。

自分の心に正直な、篤先生の思いを、私は参加会場にて、そう受け止めていましたよ。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
✨Happy hour✨
土曜日の ” いい天気 “から、
変わりすぎですが、清らかな浄化の雨と思えば、いとをかし。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今週も、美しく・完璧・最高の手術日和をと祈ります。

次回の今週のコラム、そして、次回のハイブリッドも楽しみにしております。👋

今日1日に感謝。




時雨
2025-04-12 09:09:08  掲示板 2025年4月6日~4月12日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

You Tube :
乳癌、その治療戦略とpriority 骨転移編

公開をありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以外、一部引用致します。)

“case.1 疼痛も骨折リスクもない場合”

“case.2 腰痛及び右股関節痛で歩行困難 ⇒ 疼痛と骨折のリスクがある場合 ”

” 転移部位による特性を知る事
Bone 疼痛や骨折のリスクは? 単発?多発? 
放射線が極めて有効 ”

そして、” 内臓編は次回に…” 

篤先生。
骨転移編と内臓編を合わせてから、感じた事を綴りたいのです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
chapter : 2 / 9 から。
それぞれ、他院で診察をされた患者さんからのご質問でした。

他院に対しての苦言も淡々と。
明日も、この調子でいいと思います。
感情への、self control ですね。😉

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
そして!
管理番号 : 12565 さんへの
” Key Drug は「anthracycline + taxane」なのです。”

豊富な成功体験に基づく、より詳細の解説をありがとうございました!

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生、明日のLIVE配信!
当院会場 / zoom/ You Tubeにて、どんな化学反応が起こるのかわくわくします。👋




時雨
2025-04-11 19:54:49  掲示板 2025年4月6日~4月12日

キャロ🥕さん
返信、ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
お仕事に責任を持たれるキャロ🥕さん。
ご自身が、一番に参加したかった事、お察しします。😔
もし、差支えがなかったら、田澤先生にご質問をしたかった事が、まだ他にあるのであれば、私宛に返信をして頂ければ「キャロ🥕さんためなら」の思いで、代理で恐縮ですが、質疑応答を喜んで、お引き受けしますよ。☺️

キャロ🥕さんの、心の奥底から来る経過観察への思いが、後日の YouTube に、きちんと残る様に微力ながらも、ご協力ができたらと思っています。😁


時雨
2025-04-11 13:20:24  掲示板 2025年4月6日~4月12日

ふーちゃん2626🌷さん
返信、ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
昨日の乳腺外科の外来にて、自分の受診が来るまで、勿論その後も、当科の外来患者さんは、いつもながら絶えずでした。

その様子から、私は、今日の受診の患者さんの中にも、他院で、経過観察 = 結局は乳がんだったその誤診の方も、きっといらっしゃるはずだと。

そして、過去は取り戻せないけれども、患者は医師を選択できるその権限があると、つくづく思いました。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
4月13日のLIVE配信は、
ウェビナー配信の、初期の頃の様な感覚があるので、
私は、その時に起こる雰囲気や、その場で感じた事を大事に、参加をしてみます。

強いていえば、
東の果ての乳腺外科医と管理人様の許可次第とはなりますが、患者さんに質問をしてみたいです。

現在、公開できる範囲に限界はありますが、他院で経過観察中の患者さんからの参加もあるといいですよね。😌

4月13日、わくわくします。😆




時雨
2025-04-10 21:30:29  掲示板 2025年4月6日~4月12日

東の果ての乳腺外科医、
本日の受診と採血の結果をありがとうございました。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
ultra soundのprobeの動きが、受診の回を増す毎に、
その精巧なる手技の凄さを感じております。

楽器の奏でる細かい音までも、拾って聞き逃さないその感覚です。

そして、同じ音 = 同じ画像は、二度と無いと心底思います。

私は、画像を見たいので、いつも顔は ultra sound の画面に向けていますが、毎回、僅かに見えるだけの画像が、今回は本当に良く見えました。

白黒だけれども、私の乳腺の画像は、東の果ての乳腺外科医のおかげにて、生命力に溢れている、そう伝わってくる画像でした。

私は、本当に恵まれた環境にいますよね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから。
東の果ての乳腺外科医。
4月13日のLIVE配信の、講義後の事です。

受診時にお伝えしました。
覚えていらっしゃいますか?

(管理人様、ふーちゃん2626🌷さん、キャロ🥕さん宛にもコメントを致しました。)

それは、東の果ての乳腺外科医から、患者に質問です。

ご自身が、患者から経過観察で、今一番聞きたい事もあるのでは。

例えば。
・経過観察の体験から患者は何を学んだのか?
・経過観察の状況の中で知った【乳がんプラザ】の存在は?

(患者からの質問に、東の果ての乳腺外科医が応える。
その逆の共有です。)

東の果ての乳腺外科医を中心とし、体験談を活かしながら、前向きになる多様性のある意見が、生まれるといいですよね。

私は、4月13日(日)が、待ち遠しいです。👋

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
追伸 :
受診後、小岩での粋!
酒の神:Bacchus が待っていました。🥂✨




時雨
2025-04-10 18:06:11  掲示板 2025年4月6日~4月12日

管理人様
ふーちゃん2626 🌷さん
キャロ🥕さん

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
コメントを拝読致しました。

私は、今日、受診でしたので、東の果ての乳腺外科医に「ウェビナーやYouTubeはいつも、患者からの質問なので、先生から患者に、今、経過観察で、一番聞きたい事は?」とお伝えしました。

例えば、東の果ての乳腺外科医が主治医となるまでに、どう乗りきったのか、困った事など(特に精神面。)

今日も外来が混んでいたので、もっと話をしたかったのですが……
それに、覚えていらっしゃるのかどうかもなのですが……🤣

経過観察の講義後、体験談は、人それぞれなのと物理的な時間の問題もあります。

会場参加者 / ウェビナー参加者 / YouTube参加者の、共通になる話題で、経過観察では無かった患者さんも気兼ねなく共有できる時間と空間を大事にしたいですよね。☺️

追伸:
メディカルプラザ江戸川の玄関にて。
管理人様、ありがとうございます。

(今までのご質問に加え、ご意見が聞けるかもしれません。) 




時雨
2025-04-09 01:13:54  掲示板 2025年4月6日~4月12日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
4月5日の call & response!
管理番号 : 12611さんにて。
(以下、一部引用致します。)

管理番号: 12611さん。
” 先生の図でいうと、たぶん副乳の場所に近いかと思います。
触ると大きくて丸い感じです。”

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今週のコラム87回
ここでしっかりと(乳癌と副乳癌の)『皮下脂肪の厚さの違い』をご確認下さい
2017年7月2日 
参照です。

篤先生、この副乳の患者さんの画像は、管理番号 : 12611さんの症状とそっくりです。
(先生の図?何の図を参照されたのか?)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
“『副乳癌は、とっても少ない(乳癌の1000 分の1)以上に、重要なのは”副乳は皮下脂肪が無いからもしも癌ができたら、ダイレクトに癌の硬さを触れるからこれはただ事ではないと直に気付く”のです。』”

” これが私が江戸川病院の3年間唯一の副乳癌手術症例です。(乳癌1000例の低頻度なのです。)”

この症状であっても決して揺るがず。

そして、このコラム以降の8年間、篤先生は副乳癌への執刀は、如何されておりますか。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
“そして、おまけ。”
“原発不明乳癌の転移性リンパ節が副乳癌だった。”

他院では、副乳癌の診断ができなかった……

篤先生、希少な症状でも机上では習うものでしょう。
いつ出会うか分からない物事こそ、頭にないといけない。

それは、日常に多々ある物事を、常に大事に受け入れていないと気付く事ができない。

篤先生。
これも「医師の質」を問われますよね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから、今週のコラム87回には、”QandAが5000 を超えました” がありますね。

そして、現在、そのQandAは、12600番代ですが、
正しい副乳への認識の道案内はこれからも続く。

けれどもです。
乳がんのself check と同じように、正しい知識を身につければ、副乳である確認は自分でもできる。

私は、篤先生からそう学んでおります。
(ただ、私の副乳は退化しているようです。)

篤先生、call & response!
これからも大事にしていきましょう。👋




時雨
2025-04-06 22:58:15  掲示板 2025年4月6日~4月12日

ふーちゃん2626🌷さん
大河ドラマファン🎬の皆様

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【べらぼう】

前回と今回の、花の井=瀬川=瀬以。

上記の回を連続で見ないと綴れない思いです。

夫: 鳥山検校から一身の愛を受けていながらも
「重三はわっちにとって光でありんした。」
「あの男がおるならば吉原に売られたことも悪いことばかりではない。」
「1つだけはいいことがあった、そう思わせてくれた男でございんした。」

夫: 鳥山検校に、蔦重への抑えきれない思いを、その本心を花魁言葉で語った。

そして、今回。
鳥山検校をはじめ、座頭達が、不当な高利貸を行っていたため、幕府が動く。

鳥山検校の瀬以への、最後の愛は離縁でした。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
松葉屋に戻った瀬川は、逆恨みをする女郎に「恨みを恨み、恨みの因果を巡らせては、きりがありんせんのでは。」と諭す。
(女郎は武家の娘で、座頭による不当な高利貸で自害。
鳥山検校とは関わり無し。
瀬川は農家の娘で、武家からの厳しい年貢に耐えられず売られた。)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
そして、蔦重と瀬川。
瀬川は、鳥山検校と離縁の後、その生涯の史実は不明です。
だから、蔦重と瀬川の束の間の幸せも史実ではない。

それでも、私は、心に伝わる深いものを頂きました。
それは、切なく報われなくても、相手の幸せを只々願う事。

まるで、ペドロ&カプリシャスの「五番街のマリー」や「ジョニーへの伝言」の世界感のようでした。
(70年代の名曲です。)

次回も、一波乱がありそうな展開が待っています。




時雨
2025-04-06 18:59:20  掲示板 2025年4月6日~4月12日

東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 492回
ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)

謎雄ちゃんと共に、
Man with the best soul!
: 最高の魂(力)を持つ男!
の心意気で登場!

東の果ての乳腺外科医、
精巧なる確定診断の経緯がとても分かりやすいです。
私は、確定診断のstageを見る思いです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” 1.乳癌の可能性はない。
(断言できる)”
artifact : 画像に映る雑音や人工的なもの。
(生検や術後の瘢痕もあて嵌りますよね。)
” 2. 乳癌の可能性は極めて低い”
“(無論、私の記憶の範囲では全て良性です。)”

それ故に!
“return to annual check up”
:1と2は、年に一度の検診で問題なし。
そして、生検を希望されても “『予約は少し先になりますが…』” と、安全と安心を伝える事ができる。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ここから、生検が必須。

” 3.乳癌の「かなり」低いが可能性はある”
” 4.乳癌の可能性はあるが高くはない”
” 5.乳癌の可能性の方が(良性よりも)高い ”
” 6.乳癌の可能性がかなり高い”

東の果ての乳腺外科医、
3〜6の閾値は、膨大な臨床経験がないと、とてもできない。

私は、特に 3 が興味深いです。
” 「(患者さん希望で)6ヶ月そのままでもOK」な所見、言い換えれば「3ヶ月程度では所見の変わりようがない」リスクのほぼ無いグループと言えます。”

これが、本当の安全確保の経過観察なんですよね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” 7.乳癌といいきれる”

ここでは、
spicula: 目立つ毛羽立ちなどや、自身の都合のいい大きさになったら乳癌と認める。
そのような、経過観察を誤診とはせず、保身に転換をなさる、乳腺外科医が実際に存在する、その証明にもなりますね。
(結果、その保身が術前抗がん剤に進んでしまう事にも……)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
確定診断のために、生検をただ単にするのではない。

connect the dots.
: 点と点を繋いでいく

そのきちんとした、物事の道理があるわけですよね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
✨極上のひととき
: A moment of bliss✨
(491回の画像はどこに?)

モツ祭の様な “「極上のモツ」”は、蒟蒻とも相性がよく!

そして、夢溢れるお菓子達!🍫

東の果ての乳腺外科医、
(今日も、飲んでいますか?)
4月13日のLIVE配信の前祝いにて、戴いた仙台の牛タン蒲鉾と一緒に乾杯を贈ります。🍻
(牛タン蒲鉾、粗挽きの胡椒が効いて美味です!)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
今週も、美しく・完璧・最高の手術日和をと祈ります。👋




時雨
2025-04-05 08:33:33  掲示板 2025年3月30日~4月5日 *次回のライブ配信についてご意見のある方、投稿をお待ちしています。

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

今週の手術と外来、お疲れ様でした。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
管理番号 : 9300さんへの回答から。
(一部、引用致します。)

篤先生の初回の回答にて、
まず4年前に、ultra sound と生検をなさっていたら、どうだったのか。
(恐らく、上記はなさっていないと思われます。)

そして、その2年後です。
主治医の行動自体に大きな問題があるのは勿論なのですが、この【乳がんプラザ】を今まで御覧になっていたのなら、篤先生の初回の回答、他の患者さんへの回答、当サイトの【早期発見早期治療】を思い出して欲しかったです。

現状況で、十分早期である事が、本当に何よりです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生から。
“私から見れば、一番の問題点は「2年くらい前からエコーで5ミリの腫瘤があり経過観察」という点です。”

主治医に、この様な経過観察と判断されたら、患者もそのとおりとせず「生検をして欲しい。」と意思表示をしないといけない。

それでも、主治医に生検を断られたら ……

それ故に、その後、患者が路頭に迷わないよう、篤先生からの一言 = 呼びかけが、本当に必要なのだと思います。

篤先生、私は、4月13日が待ち遠しいです。