Site Overlay

OneTeam コメント

時雨 さん 1253件

時雨
2023-11-18 09:50:15  掲示板 2023年11月12日~11月18日

北のフネ⛄さん

こんにちは。

私は【やさしい悪魔】が印象的でした。

格好いい!

メロディーが、心地良く響きます♥️

作曲者の、吉田拓郎氏のセンスが光りまくりです。👏👏👏


時雨
2023-11-18 09:21:56  掲示板 2023年11月12日~11月18日

ふーちゃん2626🌷さん

返信、ありがとうございます☺️

私の方こそ、楽しい時間を戴いております🥰

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
歴史を大事にする事が、現世に生きる者の役目の一つと思っています。

それは、生きる= 生き抜く事への、ヒントや指針にもなり、私の、乳がんへの向き合い方にも、繋がっています😌

明日の【どうする家康】は、いよいよ江戸時代が始まりますね。

時代が、また、動く!

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ふーちゃん2626🌷さん。
来年の、大河ドラマも、お互いの思いで、
弾けましょうね🤣
(平安時代🤔 平安京か🤔 雅と陰謀が渦巻く…… )

滋賀県!
明日、綴らせて下さいませ🥰

追伸:
✈️ANA マスク✈️
肌に優しく、コロナウィルス、インフルエンザ、風邪などから、今もなお、私の身を守ってくれています😌




時雨
2023-11-16 12:55:53  掲示板 2023年11月12日~11月18日

ふーちゃん2626🌷さん

返信、ありがとうございます☺️

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【鎌倉殿の13人】から、一年が経ち、そして、【どうする家康】もあと大阪:冬の陣~夏の陣を、残すだけとなりました。

私の、思い入れの深い歴史上の人物を、勝手に綴り続けていくという、それにも関わらず、お読み頂き、感謝です🥰

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ふーちゃん2626🌷さん。

私は、アニメ【ファースト ガンダム(1作)】の影響を受けておりまして、
このアニメは、当時、今までにない作品でした。

戦争の勝者、敗者とは?を考えさせられたものです。

【どうする家康】も、その頃に感じたものがあります。

歴史の流れは、何処に正解があるのか?

令和も混沌としています。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
来年は、平安時代のドラマですよね。
場所は、京の都。

母方の先祖は、京の都なので、見ようと思います。

よろしかったら、大河ドラマを綴るの3作目!
続けませんか🥰

追伸:
✈️ANA マスク✈️
お目に止まり、ありがとうございます🤣

私の愛用品でございます✈️

画像へのリンク




時雨
2023-11-14 12:49:10  掲示板 2023年11月12日~11月18日

ふーちゃん2626🌷さん

返信、ありがとうございます☺️

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【どうする家康】

気になる人、井伊 李光人 直政。

今回の、戦で負傷しました。

史実では、その2年後に、その傷が原因で、生涯を閉じます😢

当番組では、どうなるのか🧐

放送回数も、あと僅か。
大阪冬の陣~夏の陣を残すだけと、なりました。

江戸から東京へと、その基盤を築かれた、家康公に思いを馳せながら、未来人の1人として、見守ります🧐

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
是非も、また、北関東へお越し下さいませ☺️
(昨日、沼田の更に奥地の水上界隈では、雪が降りました❄️ 本当に、秋が短し🍂)

私は、車の運転免許を持っていないので、羽田空港から、空の旅をしたいです✈️




時雨
2023-11-13 07:15:14  掲示板 2023年11月12日~11月18日

ふーちゃん2626🌷さん
Little – Fu 🌹 さん
ちむがなさ🌌さん
大河ドラマをこよなく愛する皆様🎬
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【どうする家康】

関ヶ原の戦が終りました。

私としては、次回に続くにして欲しかったです。

小早川秀秋の徳川軍への寝返り。
葛藤があったはずなのです。
(そう簡単に、割り切れるものなの?)

その心理状態を、もっと丁寧に演出して欲しい。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
石田 七之助 三成。

天下分け目の総大将です。
残酷ですが、最期をナレーションで終わらせてはいけない。

彼の生き様が、単なる敗北者に見えて、仕方がなかったです……

本当は、類い稀な人。
生まれて来る時代が違っていたら……

私は、天才の学者肌の人だと思っています。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
和久井寧々!

関ヶ原の戦の原因を、「豊臣家中の喧嘩」と言い切る。

そして、「豊臣と徳川の一体化」を願う、物事を俯瞰で見られる。

それは、理想論であっても、本物の政治を理解していますよね。

和久井寧々!
お見事です👏👏👏

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
💋妖艶 景子 茶々💋

毛利輝元への仕打ちが、
叔父上: 魔王 准一 信長が、明智光秀への失脚させた行動と、そっくりでした。

織田一族の血が更に甦る😱
もう、阿修羅です😱

阿茶局との対決も、面白かったです。
お互いの、気の強さを譲らず👊

💋妖艶 景子 茶々💋
北川景子さんの演技に魅了され放題です♥️
(ほんと、いいわー♥️)

私は、むしろ、和久井寧々・💋妖艶 景子 茶々💋・阿茶局 達の方が、
関ヶ原の戦の真実を見た気がしました。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
家康公祭!
岡崎市の皆様にとっては、毎年の風物詩で、なくてはならない行事なんですね!

沼田⇒ 日光 ⇒ 那須塩原へ☺️
国道120号は「日本ロマンチック街道」と呼ばれています。

背景には、尾瀬もあります。

蝉の生態系も違うのは、山岳地帯の特徴の一つなんでしょうね。

シェルターガーデン日光!
きっと紅葉も美しく🍂




時雨
2023-11-12 17:21:14  掲示板 2023年11月12日~11月18日

東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 419回
ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)

“この表!”
⇒ 細胞障害性抗がん剤の特徴。

一例を表にすると、更に見やすく、分かりやすいです👌
ありがとうございます。

1.肝機能
” 正常に戻るのは終了後1か月です。”
⇒ (私の検査結果報告書より) そのとおりです。

2.腫瘍マーカー
” CA 15-3 と同様に投与後3か月で正常値へ戻っています。”
⇒ (私の検査結果報告書より)
そのとおりです。

“抗がん剤中なのに、転移出現?」と考えるよりは「抗がん剤中だから、その影響で上がっているだけかも」と考える方が自然と言えます。”
⇒ (私の検査結果報告書より) そのとおりです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
化学療法経験者の私から。

AST (GOT ):
Aspartate
Transaminase
アスパラギン酸アミノ基転移酵素

ALT (GPT):
Alanine Transaminase
アラニンアミノ基転移酵素
(正式名の方が、なんの物質なのか、より理解できますね。)

共に、アミノ酸の合成や分解に関わる酵素。

体内が健常であれば、その酵素のバランスが、保たれる。

けれども、本来、体内に無いものである、抗がん剤が体内に入れば、その秩序は乱れる 。
⇒ AST や ALT の酵素の構築に、限界が訪れる。
(合っていますか?)

東の果ての乳腺外科医の、コメントが素直に、
【自然】と受け止められます😉

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
419回は、管理番号: 11372 さんへの回答でした。

TS – 1 も、同じ細胞障害性抗がん剤です。

今週のコラム 340回 も、お読みになって下さるといいですよね。

” ポイント3

(人それぞれ)固有の基準値がある。

ケモ中の肝機能障害が「肝転移による」ことは「ほぼ」ありません。

ケモ中の肝機能障害 =
ケモによる薬剤性の頻度が「圧倒的」に多いのです。 ”

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
管理番号: 11372 さん への回答が、今回となりましたが、TS – 1 を内服でのQ&A でした。

結果、今週のコラム
416回417回に繋がっているんですよね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
患者の特性は、一人一人違います。

その一人一人に、適切で最適な処方を、提案なさる豊富な臨床経験に、私達患者は、救われております。

根治への希望に、また、一歩近づく。

だから、私は、副作用を怖れずに受け入れる事ができ、14ヶ月の化学療法が楽しくてしかたがなかったのです。
(旧化学療法室も、懐かしき✨)

私は、東の果ての乳腺外科医の、探究心や探索心に溢れた【医者の腕】に助けられ、頼りにする事ができます。

本当に恵まれています。

改めて、ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
極端な気候の変化が、秋は短く冬は長し。

屋上は寂しくも、我が家の部屋の暖かさも、捨てがたし。

屋上でのハッピーアワーは、これからの夜空の、天体観測に向いていそう🌌
(ふーちゃん2626🌷さん👌)

沼田のりんご園の農家さんの、秋の日差しに和む、天然の秋の恵みです。🌶️

HOT な香辛料好きの、東の果ての乳腺外科医へ贈ります。🌶️

今週はお互い、どんな事が起こるのか。
それぞれの化学反応を大事にしていきましょう。

次回の、今週のコラム!
楽しみにしております👋

画像へのリンク




時雨
2023-11-12 13:42:27  掲示板 2023年11月5日~11月11日 田澤先生からコメントあり。

わんわんさん

こんにちは☺️

お礼なんて、皆様のコメントに、感謝をして頂けるだけで十分ですよ。

わんわんさん。

雑な言い方を敢えてしますね。

弱い、強い、大丈夫、ダメだとかそんな事は、もう、どうでもいいんです😌

ご自分を励ますようになられた。
この事!これですよ!
👏👏👏
私は、凄い事だと思っております。👏👏👏

わんわんさん、ご自身の力で得られた!
そうでしょう☺️

励ます事が出来ない日があっても、
「これも私だから」と、思ってしまえば、悪い事ではないですよ。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
新潟の海。
私は、夕陽の海を見た事がありません。
素敵な風景です。🌅
ありがとうございます♥️

田澤先生が、好んで親しまれた海。
テトラポッドが、いとおかし☺️




時雨
2023-11-11 12:38:54  掲示板 2023年11月5日~11月11日 田澤先生からコメントあり。

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

今週の手術と外来、
お疲れ様です。

管理番号: 11398 さん
しこりが大きくなるスピード
(一部、引用致します。)

担当医から、11398さんへの回答。

“「それは何とも言えない」”

明らかに、その担当医の誤診なのに、11398さんに、お詫び ⇔ 謝罪をしない……
(恐らく、そうと思います。)

そして、他院への紹介状で、誤診から逃げる。

決して、お詫びや謝罪だけで済まされる問題ではありませんが、篤先生、
この輩は、医師以前に、人として問題がありますよね。

“「それは何とも言えない」”

何とも、情けなく……

輩へ。
「起こってしまった事は、取り返しができません。」
「あなたは、それでも医師ですか。」
「あなたを主治医と慕う患者さんもいるのですよ。」

11398 さん、Q&A を支えに、乗り越えられる様にと祈ります。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生、
call &response !
掲示板を、大事にしていきましょう!

ハッピーアワーは、晴天とはいかずですが、良き終末をお過ごし下さいませ。

それでは、次回の今週のコラムを、楽しみにしております👋




時雨
2023-11-10 12:55:20  掲示板 2023年11月5日~11月11日 田澤先生からコメントあり。

ふーちゃん2626🌷さん

こんにちは☺️

私の、わんわんさんと、田澤篤先生へのコメントをお読み下さり、ありがとうございます☺️

“建学の精神”
「病気を診ずして 病人を診よ」

医療従事者たる者は「命と向き合え」ですね。

命は、言葉の優しさだけでは救えない。
患者の人生、そのものを背負う。

私は、切に感じます。


時雨
2023-11-08 12:56:46  掲示板 2023年11月5日~11月11日 田澤先生からコメントあり。

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

お疲れ様です。
(怒りは、おさまりましたか。
篤先生の、ハードスケジュールの疲れではない。
理解に苦しむ重い疲れが…… )

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
call & response !
ありがとうございます👌

いつぞやの、有・の怪人の病院ですよね。

生検の失敗での再発。
その病院の、手術件数というものが、無意味になりますよね。
⇒ 手術件数だけが、実績評価となり、その病院の高評価となる。

篤先生。
私は、管理番号 : 11399 さんに、【適応外診療:
カルボプラチン + ゲムシタピン】 を掲示した事も、「輩に、どういう事なの?」と、問いたくなります。

篤先生。
管理番号:11399 さんは、不安を抱えながらも、ご質問も落ち着いていらっしゃいます。

本当に救われてほしい。

篤先生の元に、セカンドオピニオンとなればいいのですが。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
同じ日は、二度と来ない。

今日のコメントは、明日に繋がる貴重な、積み重ねになりますね👋