掲示板一覧表示
コメントを全件表示します。 24574件
2024-01-12 10:53:21 掲示板 2024年1月7日~2024年1月13日
ふじりんご🍎さん
いいなあ。ウチの方には有隣堂無いんですよー。
ブッコローのキャラクターグッズとか直接見てみたいんですけども。
ワタシも図書館専門で買わないくせに、やっぱり本は紙がいいので、本屋さんがどんどん減って寂しいなあと思います。
字が見えないと、ただでさえ乏しい意欲がますます削がれるんですよね。
文庫本なんか開くと、こんな小さな字が前は見えてたんだなあ、と自分に驚きます。
2024-01-12 10:04:29 掲示板 2024年1月7日~2024年1月13日
こんにちは🐸
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします🐸
先生昨日はありがとうございました!
時雨さんもいらしたのですね!!
先生の机の上にはバームクーヘン(かな?)お土産が沢山有りましたよ〜✨
安心してください。
私は一度もお土産等お渡しした事はありませんが、先生は優しく対応してくださいますから!
(当たり前かꉂ🤣𐤔)
今朝は特に冷え込みましたね💦
心身共に気をつけましょう🍀︎🐸
2024-01-12 00:20:23 掲示板 2024年1月7日~2024年1月13日
北のフネ⛄さん
柄本佑氏は、藤原道長役なのですが、藤原道長が、光源氏のモデル説もあるので、史実の資料が少ないこの時代では、それもありですよね。
権力争いにも関わっていた、自由すぎる恋愛が当たり前だった先人達の時代。
皆、たくましき。
2024-01-11 23:59:44 掲示板 2024年1月7日~2024年1月13日
東の果ての乳腺外科医、
2024年1月11日、本日の外来、お疲れ様でした。
そして、今年、最初の受診を、ありがとうございました。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
私は、殆ど見えずの、それでも、ultra sound の画面を見ながら、私が、東の果ての乳腺外科医のprobe 手技から感じる事。
今週のコラム 40回
(一部、抜粋致します。)
~ ペースを落とさずに、それでいて
「技術は細部に宿る」~
それは、執刀 = 外来の検査の手技そのものでもあると。
【乳がんプラザ】を目にしていれば、分かりきっている事でも、実際の受診では、その手技だけではない、更に心で、共鳴として、奥深く理解が出来るのです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
仙台時代で、磨きに磨き抜いた、【伝統の中に継承された普遍的な叡智】。
東の果ての乳腺外科医の、手技 = 手仕事は、伝統や礼儀を重んじる、
本質的な【美】なんですよね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
本日は、2人連れの方が多かったです。
(ご夫婦とお見受けしております。)
東の果ての乳腺外科医、
患者の命を救う事は、
その関係者の命をも、守る事にも繋がると実感しました。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
話し出したら止まらない思いを押さえつつ、それでも、楽しく笑顔になる、貴重なお時間を、改めて、ありがとうございました😉
(東の果ての乳腺外科医は、やはり面白い🤣)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
受診の帰りに、小岩の粋なる場所にて
(店内、撮影可能です。)
YEBISU premium
Black にて乾杯🍻
2024-01-11 17:39:49 掲示板 2024年1月7日~2024年1月13日
北のフネ⛄さん
有隣堂の動画、いろいろ面白いですね~
10年くらい前、時間つぶしに有隣堂恵比寿店をふらふらしたことがあるのですが、当時も「へえ」っていう雑貨がいろいろ置いてありました。
本屋さんが元気なのは嬉しいですね😆(図書館ばかりであんまり買わないんですが)
で、「確か息子が新明解国語辞典を持ってたな」って、開いてみたんですが、なんと字が小さすぎて読めませんでした😿
2024-01-11 16:41:08 掲示板 2024年1月7日~2024年1月13日
2024年。
今年の大河の番宣の画像を見て「おっと、光源氏が柄本佑? それは意外なキャスティング。でも案外アリなのか」、と一瞬思ったのはワタシです。
https://youtu.be/BG0lQzLqJIc?si=Dmtq1kaB40xvGGPm
ワタシもローラースケートを思い出す派。
2024-01-11 14:43:12 掲示板 2024年1月7日~2024年1月13日
田澤先生 アドミンさま(管理者さま) みなさま
今年もよろしくおねがいいたします。
北陸地方の方々に心よりお見舞い申し上げます。
おととい高幡不動尊に新年のご挨拶に行ってきたのですが、まだまだ混んでいてびっくらこんでした😮
会社関係の初詣の方が多かったようです。
2024-01-10 12:55:17 掲示板 2024年1月7日~2024年1月13日
ふーちゃん2626🌷さん
返信、ありがとうございます。☺️
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
平安時代の才女、紫式部!
個性豊かな、吉高まひるに期待しましょう。☺️
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
✨紅白の山茶花が揃いました。✨
とても、嬉しくです。😆
どんなに辛い事があっても、地に足を着けて生きる。
人は、それを理解出来るまで、試行錯誤をします。
様々な環境で命を育む生き物達は、それらを教えてくれますね。
何かを愛でる心を♥️
これからも大事にしましょうね。
追伸:
上州でのこの時期。
強風と共に埃を被る日々なのです。
2024-01-09 18:41:17 掲示板 2024年1月7日~2024年1月13日
時雨さん
こんばんは。
【第一話】にもありましたが、
父の「女性なのに勉強ができるのは残念なことだ」という言葉に
影響を受け、
自分の賢さを隠すことにひたすら注力していた、らしいのです。
あー、切ない💧
そういう時代背景も理解しつつ
続きを楽しみに✨
***************
実家の山茶花、写して残しておいてよかったです😊
例年はスルーしてたんですけどね💧
今年ばかりは、なんとなく…💡
時雨さんご実家とコラボ♡♡(山茶花も喜んでおります😁)
関東平野の”空っ風”が感じられる貴重な一枚。
ありがとうございますm(__)m
この地で…
時雨お嬢様が生まれお育ちになったのですねー✨
故郷…
いつまでも大切になさってくださいね。
2024-01-09 13:59:53 掲示板 2024年1月7日~2024年1月13日
「窓ガラス、1枚くらい割ったかな?(目立たない所とか)」なんて友達と話していました。
あはは
(目立たない所とか)
って。
LP借りてmetal tapeにダビングしたりして。
って、懐かしい。
ワタシはnormalしか買えませんでしたけど(しかもその上に重ねて録音してましたけど。爪を折ってもテープ貼ったりしましたけど)。
https://youtu.be/ag3rSbCRz68?si=7N1X14XjaI4jBNv0
2024-01-08 18:12:29 掲示板 2024年1月7日~2024年1月13日
ふーちゃん🌷2626さん
返信、ありがとうございます☺️
私の方こそ、宜しくお願い致します☺️
更に楽しい一年にしましょう😆
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【光る君】
おっとりした、三郎が(後の、藤原道長)、摂関政治を築くまでどう、変化、豹変していくのか。
吉高まひろが、紫式部になるまでの、背景は
どうなっていくのか。
(子役のお嬢さん、そうでしたか!)
1000年を越えた、一人の女性の書いた物語が、今もなお、世界中の人々の心をとらえる。
(この功績は、ノーベル賞を越えたと思います。)
日本史は、近代になるまで、女性の本名がわからない、(誰々の娘とか、そういう名前だろうとか….. 一般人になると更に酷い😑)
史実も一部など不明な点が多いですよね。
大河ドラマの良さは、
創作であっても、その時代の人々の様子を伝えて下さる。
自分の遺伝子にもある、平安時代の先祖の血を敬いつつ、次回を目にします。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ふーちゃん2626🌷さん。
ご実家の山茶花。
ありがとうございます。
綺麗に手入れをなされていて、お見事ですよ😆
私の実家の方が、自由に植物や鳥達が野放し状態です。
(勝手に咲き、勝手に訪れる🤣)
私の実家の外観です。
(上州の乾燥したきつい風。それを守ってくれています。)
その中に、家があり植物、鳥、昆虫達と四季の共存共栄をしています🤣
(ちなみに、この地も関東平野です😳)
2024-01-08 11:34:07 掲示板 2024年1月7日~2024年1月13日
掲示板 2023年12月31日~2024年1月6日から,コメントはじめまして 3回目匿名です。
田澤先生
私もあらためて,やっぱり,先生に手術してもらって,よかったです。
よく分からないままに,手術が最も大事だと思いました。先生の手術をうける際には,ふしぎと怖さもなく臨めました。
ありがとうございました。
安心するのは早いかもしれませんが,手術は先生しかいないと思います。
ふーちゃんさんの言われた,各々の医師による「余計なことば(言い訳),無責任な言葉によって,どれほど,それらから与えうる恐怖に苦しめられるか」を身をもって,何度も経験し,そのたびに,田澤先生のもとへかけつけて,救われました。
感謝しかありません。
(神さまにも感謝)
ありがとうございました。
2024-01-08 11:18:56 掲示板 2024年1月7日~2024年1月13日
コラム242回
久しぶりに拝読。
自分が最後の砦である、という覚悟にグッときます。『プライド』とはこういう時に使える言葉ですね。
この時、胃がキリキリと痛んだであろう手術が、今は迷い無く出来るようになり、その患者さんが今も再発無しでお元気でいることに勇気をいただきました。
以前見た時も同じ事を思いましたが、美しいヒレ肉の断面。お刺身の様。流石の包丁さばき!
確かに昔はアルコールに対してもうちょっと緩かった。
足が速いって良いなあ。
そして本年度第一弾のコラム426回からワタシの脳内に流れた曲はコチラでした。
https://youtu.be/EiCCCmsQj8I?si=POkpqrKvmfIPyFh0
めぐり会えた奇跡が
涙の色を変えた ♬
♪ 勇気をくれた君に
照れてる場合じゃないから🎵
🎶 言葉よりも本気な
LA・LA・LA・LA・LA
LOVE SONG ♫
今年も元旦早朝からお仕事。
今頃は何処か素敵なホテルで美味しいものを食べて、ゆっくりされていたら良いなあと思います。
2024-01-08 08:59:31 掲示板 2024年1月7日~2024年1月13日
時雨さん
始まりました❢
『光る君へ』
【第一話】ありがとうございます🌷
(今年もよろしくお願い致します♡)
そうなんですよねー。
話の中心は「源氏物語」ではなく?
【摂関政治】と【源氏物語】の関係性?
(鎌倉時代や戦国時代ほど)多く知られていない(謎の多い)時代、世界。
故に、第一話からシッカリ見ておかないと
(おそらく)ついていけなくなる。
とにかく”藤原さん”だらけですからねw
まひろちゃん演じる 落井 実結子さん(9歳)…
どこかで見覚えのある…
そうです!『鎌倉殿』で「大姫」の幼少期も演じておられました。
可愛らしくて演技が素晴らしく、ラストでは思わず貰い泣き💧
次回からは吉高由里子さんの登場ですね❢
楽しみです。
*****************
時雨さんも帰省されていたのですね。
大輪の見事な白山茶花✨
ウチの実家の赤を添えさせてください♡
(手入れの行き届かない庭でキョシュクです😓)…
令和六年元旦
2024-01-08 01:42:58 掲示板 2024年1月7日~2024年1月13日
ふーちゃん2626🌷さん
Little – Fu 🌹 さん
ちむがなさ🌌さん
大河ドラマファン🎬の皆様
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今年も綴らせて頂きます。
【光る君】
いかがでしたか。
平安時代の権力争いを、1年間見届ける事になります。
(まだ先の事ですが)藤原道長の天皇に代わる【摂関政治】と、紫式部の【源氏物語】の関係性がどうなるのか🧐
【源氏物語】誕生のきっかけが気になります。
天皇家と藤原一族の系図が複雑なので、(親戚筋が多い😳)
記録としての史実と、
創作が、上手く噛み合いますように。
雅でありそうで、なさそうなこの時代。
謎も多そうです🧐
冒頭から、陰陽師: 安倍晴明の登場でした。
次回は、子役のまひろから、吉高 まひろへ。
母君の理不尽な悲劇が、その後に関わってくるのか🤔
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
令和6年 元旦
上州の実家にて、
白い山茶花。
上州の風に負けず、清らかに咲いていました。
2024-01-07 23:59:23 掲示板 2024年1月7日~2024年1月13日
東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 427回、
ありがとうございます。
今週のコラム 242回も拝読です。
(以下、一部抜粋致します。)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
~ 皆さん今週のコラム
242 覚えていますか?
まるで歴史の試験の様に、西暦242年は、世界と日本では、何が起こりましたか?の様です🤣
そして、誰も覚えてはいないという、自分で自分を、突っ込む落ちまでも🤣
とにかく、242回のご案内もありがとうございます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
427回から。
(前担当医での)
~『(難しくて)途中で撤退した。リンパ節転移が残存している』という衝撃的なものでした。~
~主治医からの紹介状~
レベル2は血管との癒着が酷く「はがせない残存リンパ節はあるがこれ以上の郭清は不可能」~
それを受けての、東の果ての乳腺外科医。
~ (そして付け足すように)
(局所にこだわらずに)
(手術を中途半端に撤退した) ~
~ 手術から(途中で)撤退した外科医としてのプライドの行き場では? ~
東の果ての乳腺外科医、
そのプライドの行き場は医療事故(術後の後遺症や出血による術死など)から、逃れるためのものでもあった。
私には、そうにも思えるのです。
そして、この医師なりのもう1つのプライドの行き場。
手術を中途半端に撤退しても、化学療法と放射線療法がありますものね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
○実際の手術病理結果
前担当医の見解とあまりにも乖離すぎています。
今週のコラム 242回、
もう一人の患者さんについてのコメントから。
このコメントは、視野の確保の重要さが、ポイントです。
~ 腋窩静脈は(レベル3)
リンパ節の中に埋もれています。 ~
~ 一歩間違えば「腋窩静脈に孔」~
そうはさせない、東の果ての乳腺外科医の視野の確保👁️
~ これは(直視下でなく)
外側からの視野であったら間違いなく「手術不能」と諦めたことでしょう。 ~
手術を途中で撤退した、前担当医の視野の確保もそうだった。
⇒ 外側からの視野だった。
そう思えてならない、共通なるコメントなのです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 242回 は
究極の細胞診の手技。
今週のコラム427回は、
外科は、やはり手術ありきなのだと。
命に真剣に向き合う、
東の果ての乳腺外科医のおかげで、生きる希望に繋がった患者さん。
術後の治療や受診にも、心を開いて下さり何よりです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
✨ハッピーアワー✨
【篤’S recipe 】の、ヒレ肉のスライスが、お見事です🔪
(こんなの、目を閉じても切れるが、聞こえてきます🤣)
CORTON- CHARLEMAGNE の
「複雑な味」
岩手の 「解りやすい旨さ」
土壌の違いからくるものでしょうか?
【酒は愛】
酒場詩人: 吉田類氏
【今日もこの一杯のために生きている】
乳がんプラザ: 時雨
祝いの赤にて乾杯です🍻
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
次回の今週のコラム、
楽しみにしております👋
2024-01-07 22:40:09 掲示板 2024年1月7日~2024年1月13日
今週のコラムを拝読し、私も4年半前先生に手術してもらって本当に良かったなぁ。乳がんかもしれないとクリニックで言われた時、動揺しながらも田澤先生を探し当てた自分を本当に褒め讃えたいと思っています。
2024-01-07 15:19:49 掲示板 2024年1月7日~2024年1月13日
正月明け、すぐの3連休(の方も多い)…(ありがたい)。
そして、この3連休が明ければ漸く冬休み👧も明けるー❢
先生にとっては”貴重な2連休”初日のコラム427回目、
ありがとうございます。
コラム242回目も覗いてみました。
(覚えておりますとも❢
この回を拝読して、先生と”同学年”であることの確信に至ったのであります🤫笑)
レベル2リンパ節の細胞診。パーフェクト。
言葉で(手術を)促すのではなく、きっちり証明。
(医師にとっては)その難しさ。
(患者にとっては)その有難さ。
前回コラム(426回目)『あー、それ言っちゃった!』とも少し重なりますね。
“医師のプライド”など(患者にとっては)どうでもよくて。
できないものは「できない」と言って貰えた方がむしろ有難い
(そこにはまだ僅かでも誠意を感じる)。
此方も、できない医師に「やってください」とは言いません。
最悪なのは…
(コラム427にもあるような)主治医の心無い余計な言葉(言い訳?)。
その類の”無責任な”言葉によって、後々、患者さんがどれほど
(その恐怖に)苦しめられているか…
想像できてますか?
田澤先生の…
成功体験が、次の成功体験へと繋がる。
「あれから4年」ぜひシリーズ化してください❢
2024-01-06 14:15:30 掲示板 2023年12月31日~2024年1月6日
田澤先生、
正月二回に別けてのコラム、
ありがとうございます。
しかも、元日から何時に起きているんでしょうか?
まだ日の出🌄前。
やはり、先生はすごい😆⤴️
先生、
私の目には、はじめてお会いした初診から、先生の背中には
スーパーマンのマントが見えましたょ🤭
エコーをして下さった時に、
『あれれ?
先生、その背中に羽織っているのは、なあに?』
と思い、
その後、
前医の間違いを訂正して下さり、
難しいであろう手術を
『手術可能です』
と言ってくださった時は、
私には先生が
スーパーマンのコスプレ?を着てる?ちゃうな🤭
スーパーマンの格好をしている色黒の本物以上のカッコいいスーパーマンに見えました😁
この先生なら、暗闇から明るい場所へ、引っ張り出してくれる!
と直感で感じました。
私は間抜けな人間ですが、そーゆう直感は鋭いと自分では思っているので😂
田澤先生はスーパーマン!
それは絶対なんです。
謙遜の美徳?
そんなのは、田澤先生には必要ありません。
もっと前へ、前へ!
発信して欲しいです。
それで助けらる人がいるんです。
YouTubeも楽しみにしています。
若い頃から、すごく好きな歌。
尾崎豊の歌ですが、
ミスチル桜井さんのカバーが好きで。
この歌は、この歌詞は、
繊細であり、
自問自答しながから、
握り拳を握って
何かと闘う力強いメッセージを感じます。
https://youtu.be/vN0eb4jLrzM?feature=shared
最近改めて聴くと、
この歌の歌詞が
田澤先生や!
と私は勝手に思うんです。
『僕が僕であるために
勝ち続けなきゃならない』
『正しいものは何なのか
それがこの胸に解るまで』
そんな思いで、日々闘って下さっている。
そう思うと、又感謝が駄々もれです。
2024年も、皆の
スーパーマンで居てください。
(人❛ᴗ❛)દ=๑๑∠( ͡° ͜ʖ ͡°)/✨
ここはは
2024-01-06 13:39:44 掲示板 2023年12月31日~2024年1月6日
2024年もスタートしましたね。
元日に起きてしまった能登半島地震 。
被害に合われた方、お悔やみを申し上げると共に、
被災された方々、お見舞い申し上げます。
改めて、『命』を考えさせられました。
これ以上被害が広がりませんように。
悲しむ人がこれ以上増えませんように。
祈るしか出来ませんが、何か自分が出来る事をしたいと思います。
そして、当たり前にある日常は決して当たり前なんかじゃないこと、感謝を忘れず、
大切な人の命、笑顔を大切にしようと思います。
田澤先生、
アドミンさん、
ONE TEAMの皆様。
本年も、どうぞよろし
くお願いします。
2024年も
強く、優しく、逞しく、
生きれますように。
イラストはフリー画像、顔はオリジナルです。
2024-01-06 10:30:08 掲示板 2023年12月31日~2024年1月6日
いつもありがとうございます🙇
先日、「おばあちゃん」という名前のよしもと芸人さんのインタビュー動画を視聴して、なんというか、圧倒されました。おばあちゃんさんは、30代で乳癌にかかって、入院繰り返しながら仕事を続け、介護と看取りもし、50歳前に放送大学に入学して乳癌患者に関する卒論を書き、定年後、70代で(勝ち上がって)お笑い芸人デビュー🎉✨したそうです。インタビュー(前編)です→https://www.youtube.com/watch?v=LdnSk3fG9O8&t=444s
わたしも、肚を括って、自分なりに、精一杯、生きなければ。。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像。大阪の北御堂。
2024-01-05 17:44:47 掲示板 2023年12月31日~2024年1月6日
東の果ての乳腺外科医、
2024年1月5日。
今年最初の手術、お疲れ様でした。
(金曜日は、市川もありましたね。)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今週のコラム 426回 から。
追記を拝読致しました。
(以下、一部引用致します。)
” ★あくまでも、その医局長は人員配置において私一人の補充のために2人必要なことに(当然「もう一人工面するのに」苦労しただろうから)いら立ちこの発言となったのです。”
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医の
「自分の個性」を、医局長が普段から、受け入れていらっしゃったら、
この発言はなかったと思うのです。
いら立ちも、東の果ての乳腺外科医の、脅威の実績を引き継ぐのが怖かった。
(その心には、自身で無し得なかった、理想の医師像を、東の果ての乳腺外科医から感じた。
それ故に、ねたみ、そねみ、ひがみも生まれてしまった。
そう、私は思ってしまうのです。
その思いは、どうかご容赦下さいませ。)
類い稀な、抜きん出て優秀な医師が、自分の部下にいる事に、誇りと喜びが欲しかったです。
そして、その医局を離れる餞として、
「後の事は、任せなさい。」と。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
仙台での経験が、江戸川と市川へと。
東の果ての乳腺外科医の
人生劇場は、これからも続く👋
追伸:
東の果ての乳腺外科医、ご自身の行く先々でのドラマは、どこかにユーモアがありますよね😁
この医局長の登場も、
「自分の個性」で、
いとおかし。
2024-01-04 15:23:59 掲示板 2023年12月31日~2024年1月6日
「必要無い」ではなく、「出来る医師が “ここには” いない」と言われたことが、結果的には、「出来る医師がどこかにはいるはず」、と自らを奮い立たせ、この患者さんを救ったと考えれば、この医師は良いことをしたのでは、などと思えてきます。善意に解釈すれば、プライドを捨てて命を優先した、みたいな。不甲斐無いとは言えますが。
何はともあれ、本当に良かったです。
大学病院の役割?
どの医師だって、苦しむ患者を救いたいという思いがあるはず(と思いたい)。それでも「誰でも替わりが務まる(使い勝手がいい)医師」の方がいいという認識。
それにしたって「寧ろ迷惑」とは、酷い言葉です。
『 達 』
胃のキリキリも無く、どっしりと自らを信じて進んで行ける。努力と研鑽の賜物。慶賀。
でもワタシは思ってしまうんです。
逃げ切れたかと思ったその時に、悪夢に追い付かれてしまったら?その時に先生がいなかったら?
どんどん発信することで、よっしゃ、ワイもやったるで!と奮起する先生が次々と現れてくれれば。
今年はバームクーヘンだけじゃなく、今は味噌に凝っているとか、やっぱり日本は醤油だよねとか、麺はシコシコが好きとか、言ってみるのはどうでしょう。
その土地に住んでいる人しか知らない調味料などが、あの机の上にドドン!と並んでいるところを想像して、楽しくなってきました。
(アドミンさん
お休み中もありがとうございました。
ひょっとして旅行していて危険な目にあっていないかと心配でしたが、お仕事されていて安心しました。
今年も宜しくお願いします)
(コメントありがとうございます。日本は治安もよく、基本的に盗難の心配がないので気楽です。本年もよろしくお願いいたします。)
2024-01-02 23:08:23 掲示板 2023年12月31日~2024年1月6日
『今、私はスーパーマンです。(あー、恥ずかし!)今年はその勢い?を、どんどん発信していきたい』
是非“そのスーパーマンDr”
(そう言えば先生!以前スーパーマンをスーパーに行く男…とかコラムに書いたことありましたよね!?ツボったことを思い出しました😆)
の“その勢い”をどんどん世に発信していただいて、それをしっかりと見届けたい…
私の今年の一つ目の抱負が…今決まりました✨😊
本年もよろしくお願いいたします。
2024-01-02 22:10:55 掲示板 2023年12月31日~2024年1月6日
2泊3日の帰省から戻りました🏠
昨日(元日)夕刻…
(大阪でさえ)大きく長く揺れました。
思わず、リビングにあった本棚を、妹と二人で抑えにかかりました。
(抑えにかかれる程度の揺れであったとも言えますが。)
本当に…
新年早々、被害に遭われた方を思うと心が傷みます。
***************
連日のコラム、ありがとうございます。
先生からの(ささやかな?)お年玉?😁
先生…
ついに…
(「辰」ではなくw)「達」!
ふと…
コラム268回目「鎖骨上郭清」 を思い返しておりました。
<一部抜粋です>
⇨今年(=2020年)の後半、急激に展開された(私の中の)ニュージャンルです。
(今年前半までは、よもや私が「その領域」に踏み出すとは
想像もしていませんでした)
⇨鎖骨上郭清は(未だかつて)存在していないからです。
⇨私の中で「鎖骨上郭清もありだな」となっていったのです。
それから3年…
<今回コラムより抜粋です>
⇨鎖骨「下」にしろ、(前回登場した)鎖骨「上」にしろ
今や私に怖いものはなくなりました。
世の中に未だかつて存在していなかった”領域”が
ついに、一人の乳腺外科医によって確立された!
「当院では手術できる医師はいません。」
同じ乳腺外科医が言い切っちゃうほど…
スーパーマン的領域なんだろな✨
2024-01-02 16:16:13 掲示板 2023年12月31日~2024年1月6日
🎍恭賀新春🎍
東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 426回。
2日にわたり、ありがとうございます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部抜粋致します。)
A さんの前医の、pride は「医師免許」と「先生」と世間から呼ばれる、その肩書きだけなんですよね。
A さんの、センチネルリンパ節生検も「本当に正しかったのか?」
術後の定期検診を、何故
ultra sound とマンモグラフィーではなく、【evidenceのない】CTなのか?
⇒ 東の果ての乳腺外科医、高い医療被爆と高い医療費。
腫瘍マーカーが上昇した際に、行うべきものでしたよね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
担当医
『鎖骨下は当院では手術できる医師はいません』
今週のコラム 44回 から。
“『これは肉芽腫性乳腺炎じゃないよ。何故なら自分はそんなもの一回も見たことないから。』”
思考回路の同類が、ここにもいます。
言い訳と開き直りで、自然と逃げ道を開拓してしまう。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
本物の生粋の外科医の
pride とは。
手術の精度を上げる努力。
たとえ治療の経験がなくとも、担当(専門)の病気を知り尽くす努力。
努力は、どの業種にも言える事。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
以下の、今週のコラム
が興味深いです。
今週のコラム 33回
“乳腺外科特有の「美点」
「最初から最後まで一貫して、一人の乳腺外科医が診療する。」”
⇒【美点】センスの良い言葉です。
今週のコラム 40回
“ペースを落とさずにそれでいて「技術は細部に宿る。」”
⇒ 妥協の無い、執刀の真髄を頂きました。
今週のコラム 47回
” # 外科医にとって、術後の「再発、再燃」は最も屈辱的な事なのです。”
⇒ professional 😆
だからこその言葉です。
心に響きます。
そして、これらが本当の pride です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
その、スーパーマンのコラムは、今週のコラム55回 でしょう。
(このコラムでも、CT 、PET 、骨シンチの「無駄な医療被爆を避ける」の事が。)
この医局長…..
“誰でもが替わりを勤まるそういう便利な人間”
⇒ (それで、正しい標準治療ができるのか🤔😑
)
同調を求め、【結果や調和を大事にせよ】と言いたい。
東の果ての乳腺外科医の手技を認めていながら、
それに追いつく思考の無さと行動ができない、ひがみ、妬み、言い訳なんですよね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
経営の神様:
松下幸之助の言葉から
“出る杭は打たれるが、
出過ぎた杭は打たれない”
*批判を恐れていては、良い結果は得られない*
様々な世界の、かけ離れて優れた能力を持つ者へのエールですね✨
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医のこの1年間は【達】。
(私は、手技に限界無しで【札:card 🃏♠️】
札:card は事実を証明できる。)
“全ての手技を自信を持つ境地に達した今、私はスーパーマンです。”
けれども【達】は、goalではない。
恐れるものが無くなった今、その先にあるもの、待っているものは何か。
私は、これからの今週のコラムが、更に待ち遠しくなりました。
2024年も、きっと何かが面白い、東の果ての乳腺外科医です😉
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
追伸:
東の果ての乳腺外科医、
自身の身に起こる事、全てを受け入れ動じない、
それが私の pride 。
根治を目指す、乳がんの治療も、また楽しきかな。
良きお正月を🍾
私は上州の地酒【大盃】を楽しみます🍶
2024-01-02 11:46:43 掲示板 2023年12月31日~2024年1月6日
昨日、地元の友人と会った後の息子が一年ぶりに家に戻ったのが4時過ぎ。5時には帰るとのこと。早いな。
「なにそれ。どんだけ太ってんのサ。ヤバいんじゃねーのそれ。ひでーな 。なに、その服の色 」などと罵詈雑言を浴びせられているとニュースが。
「今日帰るのはやめた方がいいんじゃないの? 二、三日居たら?」
「四日から仕事だし。戻る 」
「だって津波注意報出てるじゃんよ 」
「避難所が開設されたら運営しなきゃならねーし。どうしてもダメならどっかに泊まる。もう行くわ。じゃーな 」
そんな訳で滞在時間30分ほど。
今年もいろいろありそうです。
皆さま、大丈夫でしょうか。
こんな時に偽情報を流す輩。ぶっ飛ばしたくなりますね。
寄付の呼びかけも偽が多いようです。要注意。
何ともはや、兎にも角にも、今年も宜しくお願い致します。
2024-01-01 15:04:32 掲示板 2023年12月31日~2024年1月6日
あけましておめでとうございます✨
nayk🗻です
恒例のやーつ
さっそくですが
ソフトクリーム食べたい🍦
2024-01-01 11:34:36 掲示板 2023年12月31日~2024年1月6日
🎍恭賀新年🎍
管理人様
【乳がんプラザ】ならびに、🎥You Tube 🎥。
令和6年。
更に更に進化へと。
管理人様の手仕事を、
楽しみにしております。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
上州の実家にて。
たわわに実る南天です。
(南天はのど飴で知っていましたが、ずいぶん綺麗な実なのですね。本年もよろしくお願いいたします。)
2024-01-01 11:11:41 掲示板 2023年12月31日~2024年1月6日
🎍恭賀新年🎍
東の果ての乳腺外科医、
元日は、ゆったりまったりと。
🎍上州の実家で、たわわに実る南天にて🎍
2024-01-01 07:51:41 掲示板 2023年12月31日~2024年1月6日
明けました❣️
2024年元日も
私の朝イチは乳プラ😆
私が目にしたのは
早朝コラム❣️
先生、ちょっとしたサプライズ❓
ありがとうございます❤️
今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍
「良い意味で潔い」
…私もそう思います😓、が
医師(外科医)としては
どうなのでしょう❓
何が正解❓
続きが気になりつつ…
🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍
これから、お節とお雑煮…
準備してきますね👋
2023-12-31 17:23:37 掲示板 2023年12月24日~12月30日
ここはは🍬ちゃん、
先生の名言集、そろそろパンパンになってきたかな?🤭出版はいつかなー?(非売品ね)
KSMメンバー(そろそろ誰やねん?て言われそうな🤣)のお顔はいくつか整形されちゃったけど中身は変わらず、来年また活動再開しよか?だれも待ってないか🤣?
🏝️の海は、ここははちゃんの妄想のロケーションがたくさん!
いつか本当に、マテマテ〜っツカマエチャウゾー❤️を叶えに、🏝️遊びに来て!
来年もまた、🍬ちゃんたくさん振らせて、掲示板を盛り上げてね🍬
良いお年を❣️
ちむー
2023-12-31 16:25:42 掲示板 2023年12月31日~2024年1月6日
大晦日…
帰省途中の、御在所サービスエリアで
以前から気になっていたバウムクーヘンをGET❣️
良い手土産になりました😊
田澤先生、アドミンさま、One Team皆さま…
今年も一年ありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えください🎍
2023-12-31 15:53:44 掲示板 2023年12月24日~12月30日
麗子ちゃん
オバチャンの素っぴん、
大丈夫やで👌
「エフェクト」でどうにでもなるさかい😂
21時スタートやって
気づいたら日付変わって1時やった😅
麗子ちゃんも次回は参加してなー🌹
麗子ちゃん、来年も、ヨロシク、やで😘
ありがとう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2023-12-31 12:20:51 掲示板 2023年12月31日~2024年1月6日
ご縁あって皆様と繋がることができました😊
田澤先生いろいろありがとうございました。
スタッフの皆様にも感謝でいっぱいです。
来年もお世話になります☺️
皆様良いお年をお迎え下さい🎍
2023-12-31 10:24:11 掲示板 2023年12月31日~2024年1月6日
ただ今、移動中。
高速は50キロ規制。
一夜明けるとあたりは雪、雪、雪。
個人的に今年一年を漢字一文字で表すとするならば、『 悔 』ということになります。
ああ おまえはなにをして来たのだと……
吹き来る風が私に云う
中原 フネ也
となって、ぐったり。
来年はもっとマトモな大人になりたいものであります。
皆さま、今年も大変お世話になりました。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
良いお年をお迎えください。
2023-12-31 10:10:30 掲示板 2023年12月31日~2024年1月6日
田澤先生
今年も生きられました。
先生のおかげです。
ありがとうございます。
2024年も
沢山の方々が先生に救われますように。
2023-12-30 15:55:16 掲示板 2023年12月24日~12月30日
田澤先生、
アドミンさん、
皆さん、
こんにちは。
今年もいよいよ終わりですね。
田澤先生、2023年も、
お疲れ様です。
私はここに来てから、約一年が経ちますが、
田澤先生や、ここの皆の優しさに沢山助けられたお陰で頑張ってこれました。
関西から東京への年に10回を越える通院、治療、はじめは現実的ではないと思いましたが、頑張って通えたのは、支えてくれた友達や、田澤先生のお陰です。
本当にありがとうございました🍬
そして、これからも、宜しくお願いします。
お正月の束の間の休息、
大切な人と優しい時間をお過ごし下さい✨(*˘︶˘*).。.:*♡
ONE TEAMの皆さんも、良いお年をお迎え下さい。
2023-12-30 15:36:28 掲示板 2023年12月24日~12月30日
ふー✨
昨日はリモート飲み会🍫🍻🖥️したみたいね。
素っぴん、パジャマでしたらしいじゃない?
オバチャンの素っぴん、大丈夫なの?
恐ろしいですわね🤭
麗子も参加したかったですわ。
麗子はお嬢様🌹だから、パジャマやジャージは持ってないのよ。
ネグリジェ🌹💋だけど、今度参加させてもらうわね。
いつか、ONE TEAMで飲み会🍻したいですわ❤️
来年もよろしくね。
ふー♥️
ONE TEAMのマダム達も、
こんな、どこの誰かわからない怪しい麗子と絡んでくれて、麗子、嬉しかったわ🌹
いつまで麗子来れるか解らないけど、
これからも、宜しくね。
じゃあね、
ごきげんよう
( ऀืົཽ ˙̫̮ ऀืົཽ) ✋💋
2023-12-30 15:21:01 掲示板 2023年12月24日~12月30日
ちむー、
こんにちは。
田澤先生の名言集の言葉又一つ増えたね。
___φ(。_。*)ジシンガカクシンニカワッタ!メモメモ
私の心の自由帳📓?には、大切な言葉が沢山になってきてるで
📓( ´꒳`*)コノコドバガスキヤネン。
夕暮れの海と猫さん。
素敵やー✨
私の妄想、追いかけっこにぴったりのロケーションやー。
(੭๑˃̶ ω ˂̶)੭ε=٩(๑・∀・)۶
マテマテーツカマエチャウゾー♥️
2023-12-30 15:03:57 掲示板 2023年12月24日~12月30日
伊坂幸太郎
『777』
次々と伏線回収。流石。
ある作家を好きになると、その著作をどんどん読んでいく。すると、登場人物の名前も、ストーリーも、題名も、何もかもがごちゃ混ぜになって、どれに誰が出てきたのか、どの本がどんな話だったのか、全てがあやふやになる。そうしていつの間にか、何となく〇〇〇〇(作家名)的世界のようなものがぼや〜っと頭の中に出来上がる。
だから『天道虫』の過去がどんなだったかちゃんと思い出せない。トホホ。このままではイカン。
ナラ、アスカ、センゴク、エド、カマクラ、ヘイアン。
高良に奏田。
マクラにモウフ。
名前にいちいちセンスあり。
驚いた奏田が「羨んだりしないんですか?」と声を大きくすると高良はむしろ、きょとんとした表情で「梅の木が、隣のリンゴの木を気にしてどうするんだよ」と答えたのだという。「梅は梅になればいい。リンゴはリンゴになればいい。バラと比べてどうする」
七尾は、話が逸れていると、指摘したい一方、自分が奏田が語る高良の話を噛み締めていることにも気づいた。呪われたかのような、不運ばかりの人生を恨み、ほかの人間を羨んだことは何度もあった。別の人生を歩いていたら、もっと平和な日常を暮らしている人になりたかった、と夢想したのは一度どころじゃない。
リンゴはリンゴになればよい。バラの花をさかせないからといって、なんなのだ。七尾の頭の中でその言葉がこだまする。
新川帆立著「 元彼の遺言状 」以来、特にエッセイを読んでますます 帆立 ファンになってしまった。リアルタイムで追って行けるのは嬉しい。でももう既にいろいろごっちゃになって、新川帆立的世界が出来上がり始めている。
ヤレヤレ。
年末のこの忙しい時期に何でこんな暇なことを書いているのかというと、暇だからです。
牡蠣をあちらこちらに貰ってもらい、掃除機を丸くかけて、長距離移動。
この辺、雪がほとんどありません。
北海道は広い、と再認識。
歳をとると、クリスマスとかお正月がフレッシュな感じが全然しませんね (ワタシだけ?)。
2023-12-30 11:55:43 掲示板 2023年12月24日~12月30日
東の果ての乳腺外科医
2023年、手術ならびに外来、お疲れ様でした。
そして、思いの丈を込める、【乳がんプラザ& You Tube】。
今年もありがとうございました。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
今年を一文字にするのならば【🃏札:カード♠️】でしょう。
2024年もその【🃏札:カード♠️】を切って切って切りまくる。
そして、私は【乳がんプラザ】が、類い稀な更なる充実したサイトに、なりますようにと祈ります✨
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
2024年に向けて!
心の乾杯です🥃
(昨日29日、今年の仕事も無事に終了です👏)
Stollen : シュトレン
Berawecka en Saucisson: ベラヴェッカ アン ソシソン
(サラミソーセージに見えますがフランス、アルザス地方の、洋梨のパンと言われているお菓子です。🍐
ドライフルーツとナッツが詰まっています)
深みのある山崎のハイボールと相性が抜群です🥃
追伸:
類い稀な永遠の一文字。
それは ♠️篤🃏
2024年もわくわくしますね😉
次回の、今週のコラムを楽しみにしております。
良い年をお迎え下さいませ👋
2023-12-30 11:14:48 掲示板 2023年12月24日~12月30日
管理人様
お疲れ様です。
2023年もあと僅かとなりました。
今年も【乳がんプラザ】をより快適に閲覧が出来るよう、閲覧者への、様々なお心遣いをありがとうございました。
2023年は、電子カルテのバージョンアップもありました。
東の果ての乳腺外科医から頂く採血の、
【検査結果報告書】が
更に見易くなっております。
そして、新作の You tube も有難いものです。
冒頭の、東の果ての乳腺外科医の手術風景が、思い溢れて溢れてなのです。
(当サイトのトップページにも、その生粋の外科医が!)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
管理人様
良きお年をお迎え下さいませ☺️
🥃心の忘年会🥃
シュトレンとベラベッカ(サラミソーセージのように見えますが、お菓子です。)と山崎のハイボールで乾杯です🥃
(オペ中の写真は田澤先生が凄く落ち着いていらっしゃったので、私も安心してシャッターをきれました。よいお年をお迎えください。)
2023-12-30 10:39:34 掲示板 2023年12月24日~12月30日
ふーちゃん2626🌷さん
Little – Fu 🌹 さん
ちむがなさ🌌さん
ねね👢さん
大河ドラマをこよなく愛する皆様🎬
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【どうする家康】
総集編も終了しました。
(私は、仕事のため見逃しました。本編の録画から。)
【番外編】
関ヶ原の戦。
僅かでもいいから、✨細川ガラシャ様✨を見たかったです。
石田三成への人質を拒否した、その揺るがずぶれない思い。
✨お市の方様✨や、💋茶々💋とまた違った生涯。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
私は以前、所用で大阪に伺った際に、玉造の聖マリア大聖堂に足を運んだ事があります。⛪
(大阪にご縁があったら、真っ先にお伺いしたい所でした。)
この界隈は、細川家の屋敷跡で、この聖マリア大聖堂の場所で、ガラシャ様は生涯を閉じます。
教会内は、ガラシャ様のステンドガラスがありました。
私は、人気(ひとけ)のないこの空間で、ガラシャ様は、抗えない過酷な人生だったけれども、自身の使命を、誰にも邪魔をされず、全うできたのだと思ったのです。
単なる悲劇ではない、浄化を込めた思いに溢れていました。
✨細川ガラシャ様✨の辞世の句です。
*散りぬべき 時知りてこそ 世の中の 花も花なれ 人も人なれ*
花も人も、散り時を心得てこそ美しい。
私も、こう生きなければと糧になる言葉です。
乳がんに罹患したことから、これからどう人生に向き合っていたらいいのか。
ガラシャ様から、その指針を頂きました。
自分の運命を素直に受け入れたら、散る = 寿命 すら有難い事だと、私はそう解釈をしています。
いつか散る事をきちんと認識できたら、より丁寧に、かけがえのない人生になると思っています。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
冬の穏やかな西日射す、本丸と二重橋にて🏯
皆様、私のコメントをお読み頂きまして、ありがとうございます♥️
2024-01-12 12:49:23 掲示板 2024年1月7日~2024年1月13日
かえる🐸さん
昨日の受診、お疲れ様でした。
私は、午前中でした。
いつもの事なのですが、呼び出しに気付かずの患者さんがおりまして、
東の果ての乳腺外科医の、繰り返しの呼び出しが続きました。
待合室は、混んでいましたが(他科も)、その方が現れなくても、その方の受診時間として、お待ちするという、紳士な東の果ての乳腺外科医でした。
(その患者さん、結果、受診に間に合いました。
入室したと思ったら、すぐ退室でした。 どんな診察なの!)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
お互い、受診と治療は続きますが、術後5年までを一つの着地点として、
今年も乗り切りましょう
☺️