Site Overlay

掲示板一覧表示

コメントを全件表示します。 25661件

匿名 12
2024-07-05 12:41:07  掲示板 2024年6月30日~7月6日

先生へ
そろそろ,暑中お見舞い✨


北のフネ⛄️
2024-07-04 16:26:53  掲示板 2024年6月30日~7月6日

本日の(ピザ配達)

https://youtube.com/shorts/Lo_86BixYNs?si=DC5tENyE2lyIrD9x

思いやり❤︎


ふーちゃん2626
2024-07-04 13:58:59  掲示板 2024年6月30日~7月6日

えぇえぇ。同居はムリ💧

***特別警戒実施中***
(コレ👇効きます❢)


北のフネ⛄️
2024-07-04 11:54:43  掲示板 2024年6月30日~7月6日

すいーとぽてこさん

シューしたくなくてハエ叩き買ったんですけど、使ったのは一二回ですかね。今こそアレの出番だ!と思ったんですが、結局出番無しでした。

これからコバエの時期ですね。どこから湧いて出るのか、憎たらしい。


北のフネ⛄️
2024-07-04 11:46:05  掲示板 2024年6月30日~7月6日

北海道にもGいるんです。
ウチにはいないんですが、繁華街の地下のお店なんかにいるんです。
あのヒトたちは怖い顔してますね。動きも怖いし。
温暖化ですね。


時雨
2024-07-04 06:33:05  掲示板 2024年6月30日~7月6日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

call & response!
ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)

篤先生。
fundamental が、より響きます。

基本の核=物事の中心軸
は一体何なのか。
それを真剣に考え、それから外れるなと。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
管理番号: 11904 さん。

” 「リンパ節に転移があったので取れるだけ取りました」と言われました。”

篤先生。
“取れるだけ取りました”
私には、リンパ節の取りこぼしもありえる、そう思ってしまいます。

執刀医から欲しい言葉は
そうではない。
「執刀でするべき、全てを取りました」
そうでしょう。

管理番号: 11904 さん、
是非とも、Onco type Dx を。
正しい治療へと繋がりますように。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
fundamental.6
公開、ありがとうございます。

DCIS, IDC ,FA,old FA.
同じ病名、同じ大きさでも形に統一性はない。

篤先生の、視点や視野が
AI を超える、そうとしか思えず。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
“生検の技”
“この小さいうちに、診断治療したらほぼ完治します。”

根治(がんが二度と再発しない)ではなく、完治と。

それは、今後の通院、検査、治療をせずに済むこと。
病気が治り、主治医から
治療や経過観察は、終了と告げられること。

篤先生、これが、
医学 ⇔ 医療の真髄ですよね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生、2023年の手術実績について思う事があるのですが、仕事への準備がありますので、また、コメントをさせてくださいませ。

お互い、今日も仕事に専念できる事に感謝!
それでは。👋




すいーとぽてこ
2024-07-04 00:27:47  掲示板 2024年6月30日~7月6日

フネさん

「ハエ叩き」とは なつかしい〜(笑)
その道具、何十年かお見かけしてないです
昔に比べたらハエも少なくなりましたよねー

たま〜に家に入って来ようものなら
今は殺虫剤を持って追いかけて、
シュー、ですものね😉


ふーちゃん2626
2024-07-03 19:45:37  掲示板 2024年6月30日~7月6日

やれやれ😓

「諦めて布団かぶって寝ました」…可愛い♡
(襲われなくてヨカッター♡)

今宵はゆっくり休んでくださいね💤

Gは(北の国には)いないんですね❢(初めて知りました😲)


北のフネ⛄️
2024-07-03 16:04:56  掲示板 2024年6月30日~7月6日

サミさん

クワガタもカブトもいます。多分本州のやつより小型なんじゃないかと思うんですが。
明るいところで見ればこういうのは大丈夫なんですけど、ゲジゲジが結構出るんですよー。アレは明るかろうが何だろうが絶対ダメです〜。


北のフネ⛄️
2024-07-03 15:59:33  掲示板 2024年6月30日~7月6日

さっき見つかって逃しました。
ホント、小学生の知り合いがいれば頼みたいですわ。
Gがいないだけマシと諦め。


北のフネ⛄️
2024-07-03 15:56:28  掲示板 2024年6月30日~7月6日

すいーとぽてこさん

いやー、焦りました。
真っ暗な中で謎の音がするので、ヒェ〜でした。
電気をつけたらブンブン飛び回ってて何か分からないし、ハエ叩きを取りに行って戻ったらカーテンにとまっててやっと何か分かりました。
押しても引いてもびくともしないし、諦めて布団かぶって寝ました。
寝不足です。


北のフネ⛄️
2024-07-03 15:49:20  掲示板 2024年6月30日~7月6日

全部出そろったら植えます🌱
楽しみ〜


すいーとぽてこ
2024-07-03 15:13:56  掲示板 2024年6月30日~7月6日

ふーちゃん

ありがとうございます。 大汗💦
私の方こそ、ふーちゃんのコメントに
いつも感心して
👏👏👏しているんですよ〜〜(^-^)v


ふーちゃん2626
2024-07-03 14:50:41  掲示板 2024年6月30日~7月6日

時雨さんの朝のストレッチは…
きっとお美しいんだろなー✨

わたしも(最近)テレビ観ながら
仰向けになって両足上げて開閉(腹筋)やってますの🤭

👧:ママ、なにやってんの?(冷たい言葉😂)


ふーちゃん2626
2024-07-03 14:08:56  掲示板 2024年6月30日~7月6日

👏👏👏

わたしが昨日言い足りなかったことすべて
ぽてこさん、ありがとうございます😉


サミ
2024-07-03 14:06:43  掲示板 2024年6月30日~7月6日

フネさん

メスのクワガタではないですか〜
かわよ🩷
早い時期からの登場、しかも北海道で!
北海道にもクワガタいるんだあー!!と思っちゃった私💦
無知でごめんなさい💦


ふーちゃん2626
2024-07-03 14:05:49  掲示板 2024年6月30日~7月6日

(二度目の)ぎえぇぇーー!😱😱
なんと💦行方不明なんですね!

近所の小学生👦に頼んで
夜までに捕獲してもらってくださいよぉー
喜んで持ち帰ってくれますよ、きっと✨

わたくしも「G」警戒強化中…😂


時雨
2024-07-03 12:34:27  掲示板 2024年6月30日~7月6日

ふーちゃん2626🌷さん

返信、ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
まひろの、
「裳着の儀」は、ほのぼのと家庭的でした。☺️
(親族に、お赤飯と紅白のお菓子を配
る様な雰囲気の和やかさがありました。)

彰子は、荘厳さと、残酷さの
「裳着の儀」です。

思わず、
【鎌倉殿の13人】の、大姫が浮かびます。

彰子の人間像が、
これからどう変わっていくのか、見ていきましょう。
わくわくします。
☺️

追伸:
東京も、曇りながらも蒸し暑く。🌥️
私は、朝のストレッチ、毎日はできませんがダンス、麦茶で身体の循環を整えています。
(あと、適度な一杯ね。😉)




すいーとぽてこ
2024-07-03 11:38:26  掲示板 2024年6月30日~7月6日

フネさん

数日前、うちの網戸にもしがみついていました
指で掴み、飛んでけー、と逃しました😅
そんなとこにしがみついてても、エサはないよ、と。

毎年夏の間には何度か来ます
夜、家はカーテンを開けっぱなしで
明るいから寄って来るみたいなので
夏の夜はカーテン閉めなければ💦


ふじりんご🍎
2024-07-03 11:36:57  掲示板 2024年6月30日~7月6日

😃😃😃


すいーとぽてこ
2024-07-03 11:28:56  掲示板 2024年6月30日~7月6日

YouTube 拝見しました
Fundamental シリーズは乳がん初心者でも理解でき
とても解りやすくて良いですね!
先生も以前に比べるとすっかり慣れ
自然体な感じでした😊

読売新聞の記事は読んでないのですが
病院の実力を手術件数で判断しているのでしょうか。
手術件数が多くても医師が多ければ
ひとりの医師が担当する手術数は少ない。
それに、何より問われるのは手術の完成度なのに…。

手術の内容は問題にしてなくて件数だけ?
例えば、出血させない手術でドレーンなし、とか
レベルⅢの郭清とか、
患者にとっては大きな差なのに。。

加えて、重要なのは「診断」の精度
(先生がいつも憤ったり嘆いたりしている)

そういうのは問題にせず、単に手術件数での評価なら
信頼に値するとは言えないですよね。
とは言え、どこの病院に行ったら良いかと迷っている人は
こういう記事(本)を参考に判断する、というのが現実でしょうか。

でも診断も手術も先生の右に出るものは居ないので
現実の医療を分かってない 
いち新聞社の評価(アンケートの集計?)など
「はて?」(朝ドラの寅子の言葉)と思って。。。(^^)v




北のフネ⛄
2024-07-03 11:21:50  掲示板 2024年6月30日~7月6日

ふーちゃん2626さん

キョーフの一夜
脳内にはハチャトゥリアン。
おそらくは洗濯物についてきたんだろうと思うんですが、勘弁してつかぁーさい〜。
明るいうちに見つけて外に出してやりたいんですけど、見つかりません。
また今夜もぉーーー。
闇の中に蠢く何者かよりは、夜行性のクワガタがゴソゴソしてるって分かっているのでまだマシなんですけどね。
いやでも、飛ぶんですよぉ、彼らはぁぁ。

ふーちゃん2626さんもお気を付けて❥


ふーちゃん2626
2024-07-03 09:43:30  掲示板 2024年6月30日~7月6日

乳管造影…
わたしは経験がないのですけれど

以前(市川で)、大阪から前泊して(お母様も付き添われて)
乳管造影検査に来られていた方にお目にかかりましたが、

「”大阪”から?遥々ですか?」とお訊きしましたら
「遥々なのです💧」と。
そう言う私も「遥々」だったわけですけれどもね💧

いやー、本当に、
苦労します(早期発見)。
“急がば廻れ”に存じます🙇


ふーちゃん2626
2024-07-03 09:34:38  掲示板 2024年6月30日~7月6日

時雨さん

補足をありがとうございます🌷🌷

“もぎのぎ”…聞き流しておりました😂
裳着の儀と書くのですね!
=女性の成人式

(たいへん疎い💧)わたしの中で、”中宮”といえば”彰子”。
(源氏物語の影響でしょうか💧)
高校(古典)の授業でぼんやりとしか聴いてなかった
彰子の人物像を、
(今更ですが💧)シッカリと学びたいと思います!

****************
久しぶりに晴れて
既に朝から暑いです🌞
喉が渇く前の水分補給を心掛けたいと思います🧴




ふーちゃん2626
2024-07-03 09:21:17  掲示板 2024年6月30日~7月6日

ぎえぇぇーー!😱

今日はフネさま居住地でも真夏日?
こちらは+5℃の猛暑日(予想)😫
ご自愛を(お互いに)♡


M
2024-07-03 08:57:40  掲示板 2024年6月30日~7月6日

フネさま
うちの近所では、犬さんが人力車に乗ってたりします。驚


江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2024-07-03 07:36:37  掲示板 2024年6月30日~7月6日

ステージ2A 術後抗がん剤の必要性について

約3年前のマンモグラフィーで左乳頭から血清の分泌物が出たため、大学病院で検査。針生検の結果、経過観察になり、
3ヶ月毎にフォローを続けてきましたが、今年3月の定期検査にて腫瘍が大きくなっており、エコーの段階で悪性を疑われ
マンモトームの結果、乳癌と告知されました
  ↑
世の中には「当たり前のこと」なのかもしれませんが…
ポイントは2つ
1.(記載は無いですが)結果的に癌だったわけだからこの「血性」分泌は「単孔性」だったと推測(確信)します。
それで3年も放置(あっ、間違えた!丁寧な経過観察か!)してようやく癌の診断
乳管造影ができれば、(3年前の時点で)非浸潤癌で発見できた可能性はかなり高い(と思います)
乳管造影出来ない=(手持ち無沙汰に)分泌液細胞診やMRIでお茶を濁すことの罪深さよ!!

2.針生検の結果「放置、(あっまた間違えた!経過観察だった!)」と記載があるので、その際に「小さな腫瘍を外していた」可能性がある。

手術どころか診断からして、もう問題外!
QandAで、その質問内容に答える以前に、そこで行われている診断や手術に正直苛立つこと多し!
要は、(そんな変な診療をされて悩んでQするくらいなら)最初から当院で診断から行えばいいのに!
そんな日が来ることを願っています。




時雨
2024-07-03 06:31:25  掲示板 2024年6月30日~7月6日

エトランゼ🐪さん
返信、ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
いつも、私自身が感じた事を、綴っておりまして、解説どころか参考になっているのか?なのです。

私の方こそ、お読み頂きまして、感謝しております。☺️

これからも、お気軽に
お立ち寄り下さいませ。😌

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【光る君へ】は、見れば見るほど、引き込まれる魅力を感じています。

皆が辛い。
けれども、それでも生きる人々のドラマです。

エトランゼ🐪さん、
後半が、楽しみです。☺️


時雨
2024-07-03 06:00:36  掲示板 2024年6月30日~7月6日

ふーちゃん2626🌷さん。
返信、ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
彰子の、裳着の儀(もぎのぎ:女性の成人の儀式)。

当時の、風習が見られた貴重な場面でした。

そして、BGMの、パイプオルガンの音色と、彰子の無表情が、生贄そのものでした。

定子⇔ 一条天皇 ⇔ 彰子 。

思うがままの人生ではない方々を、見届けます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
陰陽師。
安倍晴明が、重要な物事の転換期に関わっている。

目に見えない力と、
目に見える現実が、
誰よりもわかっている。

陰陽師の使命も見届けます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
後半は、道長の栄華の時代へと。

まひろから紫式部誕生は、きっと重要な場面になります。

【光る君へ】
後半から最終回まで、
見逃せません。🧐




北のフネ⛄️
2024-07-03 01:27:14  掲示板 2024年6月30日~7月6日

真夜中
何だかカサカサいう音が聞こえる。
えっ? なに?
ブブブブーン ブーン ブーン
えっ? なになに?
ひぇー?! なになに?!
ぎえぇぇーー!
コレでした…。
カーテンにガッチリしがみついて離れない。
ねむれないーーー。


エトランゼ🐪
2024-07-02 21:44:39  掲示板 2024年6月30日~7月6日

fundamental 6 生検』をありがとうございます。

この病院の患者ではありませんが、私がかかっている病院には、『治療成績を上げるために、基礎疾患がある患者や高齢者は手術の適応があっても受け入れない』という噂があります。
まあ、憶測で実際はそんなことはないと信じていますが…
どちらにしても、マスメディアによる病院のランキングなどは過信しない方がよいのかと、今は思っています。

検診の要精査で悪性となるのは10%くらい、それでも早期だったので再発率も10%くらい。
小さな数字だと思っていましたが、ひとたび自分の身に起これば、それは100%😱
良性でも悪性でも生検して100%の確定診断。その100%は99%とは大きな差がある数字だと感じます。

私の闘病生活は、願っても叶わないことだらけでしたが、
田澤先生が成功体験を重ね、それを発信し続けていただくことで、きっと変えられる世の中があるのだと信じています🙏
患者さんのために日々の職務を淡々とこなし(たぶん)、溜まったQAを回答する姿に、素直に自分も一日頑張ろうと思えます。
いつもありがとうございます🙇‍♀️




forever
2024-07-02 16:46:20  掲示板 2024年6月30日~7月6日

fundamental.6 生検
拝見いたしました。

ご多忙の中、ご尽力をいただき言葉にならないくらい感謝しております。

読売新聞、6月23日朝刊、地域22面 「病院の実力 乳がん」 江戸川病院が掲載されていない事情を先生が把握されていなかったので
(敢えて辞退されたのかと思っておりました)
読売新聞社本社に問い合わせてみました。

♦︎アンケートの返事がない
♦︎手術回数の基準が足りていない

との事でした。

田澤先生は、もう既に全国に知れ渡り、新聞の地域面なぞ気になさらないと思いますが、敢えて辞退されたのではないのなら、患者としては悲しいので…勝手に問い合わせをしご報告させていただきました。

読売新聞さまには、お返事いただいたお礼とこれからも公平有益な情報と激励をお伝えしました。

田澤先生には、たくさんの方々がご尊敬申し上げ感謝していると思います。
私もその多勢のひとりです。
それは、如何なるときも変わりません。

迷える患者の命が救われ
早期発見、早期治療に導かれますように…
祈願しております。




ふーちゃん2626
2024-07-02 14:30:10  掲示板 2024年6月30日~7月6日

YouTube「fundamental.6 生検」
ありがとうございます❢

<冒頭>
「江戸川病院がちょっと入ってなかったので」
先生、クレームしたのかと思いきや🤣
数えてみたんですね💦
“医療機関毎”の手術件数なんていうのはあまり参考にならないと(わたしは)思っているのですが💧
更にその術式(件数)。(そこまで掲載されているものは
恐らくないのでしょうね?)

<本題>
百戦錬磨な医師でさえ、画像だけで診断することは不可能❢
悪性のような良性、良性のような悪性は(それぞれ)
少なからず存在する❢
そのための組織診(細胞診ではなく)❢
「良性のような悪性」のうちに見つかれば
ほぼ間違いなく”早期”、ということですね?

生検とは…
画像で悪性であると(ほぼ)確定してから行うのではなく
(それまで経過観察というのは避けるべき)、
悪性でないことを確認する or 悪性を早期に見つけるためにある❢
この認識を患者側も持っておくべき、なのですね。




北のフネ⛄️
2024-07-02 11:33:10  掲示板 2024年6月30日~7月6日

Mさん

受診お疲れ様でした。
本当に美しいお顔ですね。
ワタシは先日、諏訪神社に詣ってきました。
ペットOKな神社で賽銭箱の上にワンコを乗せている人がいてびっくりしました。


匿名 12
2024-07-02 11:23:29  掲示板 2024年6月30日~7月6日

ここでランチなう✨

こんなデッキのある空間に,吹きわたる風の木陰はとても気持ちいい✨

朝からトマトソースのパスタを作りましたので,それとバゲットで早めのお昼ごはん✨

目に映るすべてが心地いい✨


北のフネ⛄️
2024-07-02 08:08:33  掲示板 2024年6月30日~7月6日

パキラ🌱
根が出ました。
嬉しい〜〜〜!!


M
2024-07-02 05:47:00  掲示板 2024年6月30日~7月6日

いつもありがとうございます。そして通院の皆さまおつかれさまです。
先日、梅雨入り前の大雨の日に、「新幹線が止まったらどうしよう」と思いながら、江戸川病院にたどりつき、診察を待つたくさんの患者さんの中にいました。誰とはわからなくても、同じ日に受診して時間と空間を共有していた人のこと、幸多かれと願わずにはいられません。
 
画像。奈良の興福寺南円堂の観音さま💕(ポストカード)
お顔もたたずまいも好き。網のようなものを持って「もれなく衆生を救いたい」というところ、とてもひかれます

追伸。東京に行く時、私の頭の中で自然とこの曲が流れます
https://www.youtube.com/watch?v=K5qpNFbMLtM




エトランゼ🐪
2024-07-01 22:09:55  掲示板 2024年6月30日~7月6日

時雨さん

いつも【光る君へ】の解説をありがとうございます。
すでに折り返しなのですね📺

時雨さんに解説していただくことで、登場人物が生き生きと感じられるようになり、物語の続きが楽しみになりました。

これからも大河ドラマファンの一人として楽しませていただきます😊


ふーちゃん2626
2024-07-01 09:40:29  掲示板 2024年6月30日~7月6日

時雨さん
おはようございます☔

【第26話】ありがとうございます🌷

入内させることが”生贄”なんですねー❢
(先代の兼家などは躍起になっていましたけれども😱)
“わたしは父とは違う!”…道長の心の叫び。

この時代の陰陽師の存在が
私には何故か面白くて仕方がないのです。
政治の流れ、国全体をも揺るがす存在。
面白いでは済まされないのかもしれません。

父・為時の言わんこっちゃない😂(まひろの嫉妬深さ)。

ドラマは後半へ…
いよいよ「源氏物語」紫式部の登場となるのでしょうか❔




時雨
2024-07-01 06:42:48  掲示板 2024年6月30日~7月6日

ふーちゃん2626🌷さん
Little – Fu 🌹 さん
ちむー🌌さん
ねね👢さん
エトランゼ🐪さん
大河ドラマファンの皆様🎬

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【光る君へ】

藤原道長。
娘:彰子の入内で、史実の人物像が見えてきました。
柄本佑氏の、時折見せる能面の様な表情が、そう思わせます。

覚悟と冷酷さ。
娘:彰子の入内を生け贄と言う。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
安倍 ユースケ・サンタマリア晴明。

道長を動かし操る、陰ながら、もう一人の時代を動かす男。
陰陽師無しには、藤原一族も危うくなる程の、影響を与えていますよね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
まひろ。
側室なのに嫉妬深い。🤨
その感情が、源氏物語に、何れ活かされる、
そう思ってしまいます。

藤原道綱母が、浮かびます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
来週は、放送無しなので前半終了が、より印象深く、そして、後半も様々な見所に、期待が膨らみます。☺️




時雨
2024-06-30 23:55:41  掲示板 2024年6月30日~7月6日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
更に、続く
call & response !
そして、
今週のコラム 452回
ありがとうございます。

(以下、一部引用致します。)

“○典型的な粘液癌
#形状が比較的「整」なので精密医療機関で画像診断で「線維腺腫」と言われ、後々トラブルになることも多いと(ものの本には)記載がありました。”

篤先生。
“(ものの本には)”
真実を語る証明が、ここにもある。

篤先生。
“「良性に見える癌」
「癌に見える良性」”

何れにしても、どちらも本来は、乳腺だけではなく、他の部位にもないはずでしょう。

それだからこそ、原因を証明する 「生検」が必要となる。

「物事はsimpleに」
私はそう思うのです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
“○小さな癌”
“○私の思い”

今週のコラム 104回
東北○済病院時代より。

“「肉体的にも精神的にも」最も過酷とされ、私の先輩は「あそこだけは勘弁してくれ」となかなか埋まらないポジションだったのです。”

篤先生は、
修羅場とわかっていながらも、乳腺外科を離れる事なく。

そして、今週のコラム452回では、
“その診療に対するレベルの違いがあったからこそ、今の私があります。”

篤先生は、
「心の奥底から、乳腺外科の仕事が、本当に好き」なんですよね。
でなければ、言えない言葉です。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞✨ハッピーアワー✨
ギガレモン!
1缶だけございましたのよ。😉

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
You Tube :
fundamental.6
楽しみにしております。

そして、今週も!
美しく・完璧・最高の手術日和を。👋




匿名 12
2024-06-30 22:04:00  掲示板 2024年6月30日~7月6日

今週のコラム 452回目 を拝見して🍉

昨年の『治療』の際は,お世話になりました。ありがとうございました。

そう,昨年は治療に駆け抜けていました。駆け抜けて,たいした副作用もなくて,楽だと前向きなまま呆気に終わった気がしましたが,あらためて振り返り,もしまた治療となるのは,もう二度といやです。

だから,検査する。早期発見で,早期治療。早期なら,無治療のことだってあります。

普段すっかり忘れて,何も考えなくなっているのですが,そんな中でも先生のすごいのは,いつだって患者より分かっていて,患者の痛みをいつも知っているところです。

これからも,検査(と針生検は)先生お願いします。

🍉 🍉 🍉 🍉

晴れた休日は,朝から洗濯物を干して,ドライブ &(ボーナスの週末)ショッピング日和となりました✨




時雨
2024-06-30 14:54:18  掲示板 2024年6月30日~7月6日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

久しぶりの、
call & response!
ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” 生検を避ける”

思わず、
今週のコラム 104回 が、浮かびます。
(一部、引用致します。)

” 東北○済病院時代
大学病院では(細胞診が上手くできないことも背景にありますが)針生検が優勢となり、
(これでますます細胞診の技術が失われていくことになるのですが… )
細胞診が行われるケースは激減していました。”

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。

東北の国立の大学病院では、約30年前から、細胞診から針生検が、優勢となっていた。

私は、その当時、日本国内でそう広がったと、思っているのですが……

医師は、大学病院での経験が必要なのでしょう。

指導で、生検を取得する。
けれども、その学びは建前で、実際は、大学病院を離れたら、己の判断もしくは、在籍の病院の方針で、患者の診察が可能になる。

それなら、楽な方= 細胞診へと、結局、悪しき習慣に戻ってしまう。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
私の大学病院にての、乳腺外来での事。

その都度、診察全てに【同意書】の署名を求められました。= させられた。

万が一の、
医療事故 ⇔ 医療ミス とならない様に。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
“全くいいことありません!”

患者の命<己の医師生命の保身 がまかり通る。

篤先生。
乳腺外科の現実は、
厳しく、虚しく、情けなく。

けれども、その現実を受け止める事によって、
私は、田澤篤先生と共に、正しく乳がんと向き合う、生涯を得る事ができました。

篤先生。
本当に大事な大事な
【乳がんプラザ】です。
ありがとうございます。




ふーちゃん2626
2024-06-30 12:53:00  掲示板 2024年6月30日~7月6日

田澤先生
続々ご回答ありがとうございますm(__)m

*****************
これを機に…
一言モノ申したい❢

「命にかかわらないから」という理由で
“安易に”経過観察にまわされてしまうことがあるようです。

それはまさに「早期発見早期治療を知らない」としか思えず。

命にかかわらないと100%保証できるのでしょうか?
術後補助治療の有無などワタシには関わりないとでも思ってる?

*********************
プライベートな時間までを
一人でも多くの患者さんを救うために捧げる…

弱音など一切吐かない
妥協もない

この医師の本気度たるや❢




ふーちゃん2626
2024-06-30 10:43:03  掲示板 2024年6月30日~7月6日

昨日は梅雨明けか?!のような晴天でしたが
(今季初蝉が鳴いてました!)
一転、未明から再び☔…。
先生の「ガーリック&トマト」も今日は屋内でとなってしまうのでしょうか💧

コラム452回目 動画配信fundamental 6 生検の補足
ありがとうございます!

確かに…
「経過観察」という言葉。
発する側にとっては「最低限度の責任は果たした」ということになるのでしょうか。
受ける側にとっては「経過観察さえしておけば安心なのね」と捉えたくもなる。
なんとも”微妙な”言葉。

『基本的には「生検すべき」』
『癌でないことを100%保証することも私の使命なのです。』
と仰ってくださる医師に
出逢わなければ(出逢えなければ)
“早期発見”は(意外に)簡単ではない…ということ。

『(そのような経験のないまま)経験を積んでしまった多くの乳腺外科医』に
もはや何を言っても通じません…
「どこへ行っても同じだよ(経過観察と言われるだけだよ)」と。

コラム&動画 fundamental編を通じて
早期発見の難しさ(落とし穴)、
どなたかの(一人でも多くの方の)気付きになればいいなと
願っております🙏




北のフネ⛄
2024-06-30 10:39:11  掲示板 2024年6月23日~6月29日

サミさん

娘の推し活に付き合うのもなかなか大変です。
オラが村の店舗ではやっていないので、はるばる遠くまで移動しなけりゃならないのです。
昨日手に入れた分はすでにあちらこちらに配送済み。全国で50種類あるうち、30種類集まったと言っていました。

SOMEDAY、良いですよね。ワタシも大好きです。
声の出ないことには驚きました。こう言っちゃ何ですが割と自信あったんですよ。
ヨレヨレのボロボロ。
年取りましたわー。


江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2024-06-30 10:24:53  掲示板 2024年6月30日~7月6日

更に…
こんなものもありました。(現在、続々回答中)
『Q&A 繊維腺腫と診断され、癌の疑いがありながら半年の経過観察 6/24』

乳腺専門のクリニックにて検査してもらいましたが、これまで2回マンモグラフィとエコー検査のみで石灰化についてはクリア、繊維腺腫と診断され、そちらは癌の疑いありで半年の経過観察と言われました。
   ↑
 全く意味不明、癌を疑って(強い疑いでないにしても、疑いがある以上、それを患者さんに言っている以上)生検をしないことに全く理解できない!
「早期発見早期治療」って知らないの??


北のフネ⛄
2024-06-30 10:23:08  掲示板 2024年6月23日~6月29日

れいさん

そういえばそうか、あのクラクションが都会のオシャレさを醸し出していたのですね。
オラが村には夜のフラッシュライトなんてものも無いし、気付きませんでしたわ〜。


江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2024-06-30 10:04:28  掲示板 2024年6月30日~7月6日

今、絶賛溜っていたQAに回答をしているところです。
その中で…
『他院で組織診結果待ちなのですが… 6/24』(1週間も貯めてしまっていることがバレテしまいますが)
先ほど掲載したコラムで「生検」について書いたばかりなので(余計に)苛立ってしまいます。
この医師は何故、癌を疑っているのに「細胞診がクラス2」となるのか?
それ以上に、(細胞診に自信がないと自分でも言っているのに)何故最初から「組織診」しないのか?
皆さん何故だと思います?

一つの可能性として…
生検し慣れていないので「できれば組織診したくはない(出血が怖いのか?)」細胞診でクラス5を出して、そのまま(組織診をせずに)大病院へ紹介したい
   ↑
 こういう事なのかな?

正直、生検を避ける診療をされたら「可哀想なのは患者さん達」です。
生検を避ける=(経験による)手技の上達がない=いつまでも下手なまま=(癌なのに良性と診断してしまい)癌を成長させる
   ↑
 全くいいことありません!




サミ
2024-06-29 21:00:23  掲示板 2024年6月23日~6月29日

フネさんこんばんは!

おー!佐野元春のSOMEDAYではないですすかー!!
私!この歌だ~いすきで、めちゃめちゃ歌いますよ。
ちなみにガラスのジェネレーションも好きです✨

大丈夫ですよ、何曲か歌えば声も出るようになりますよ、私は声が裏返ってしょうがないですけどね😂

娘さんの推し活に付き合うのいいですね〜
いいなぁ~✨