掲示板一覧表示
コメントを全件表示します。 25288件
2020-06-09 15:33:07 掲示板 2020年6月9日(火)
ADD VALUE TO THE WORLDさんへの返信への返信…(スミマセン💦)
そうです!「やることをやるのみ!」ですよね(^^)/
「やるべきことをやる!」…田澤先生のブログにも頻出するフレーズですよね(^^)/
私も片道3時間半ほどかかりますので…
「とりあえず検査だけ。」に始まり、
「執刀もお願いしたい。」となり、
「術後のフォローも。」となっています。
今後もし…
頻回通院する必要が出てきて、
体力的に厳しいというような状況に陥った時には…
ムスメを連れて”江戸川移住”も選択肢の一つです💡
“悪いイメージ”は持つべきではないのでしょうけれど…
“悪い”というよりは…
“前向きに”に捉えているつもりです(^^)/
“生きる”ために…です☺
2020-06-09 14:54:09 掲示板 2020年6月9日(火)
ADD VALUE TO THE WORLDさん
こんにちわ!
私は、1年前のGW明けに自分でしこりに気が付きました。
多分その時が1番動揺していたと思います。
癌の診断を受けてからしばらくは家族も気を遣って、微妙な空気でした。
ある日、
癌だからって暗くしているのにも飽きた!
私は私らしく今まで通り明るく生きていきたい!
そういられるように応援して欲しい。と。
自分でも驚いていますが、そんな言葉が出ました。
不安に思っているなら、乳癌プラザをみて!
信頼できる先生がいらっしゃる。と。
その時息子が、だったらその先生に診てもらえばいい!と。
頭をガツンと叩かれたようでした。
その言葉で私も初めて田澤先生に診ていただくことを考えたのです。(隣県なので通院できるかな、仕事への影響は、など)
でも、病気になって患者ができることは信頼できる先生にお願いすること、と確信し手術希望メールを送信致しました。
人生で一番重大で、正しい決断をしたと思っています。
正直気持ちは、行ったり来たり。。。。
でも、時間の経過とともに確実にその揺れ幅は小さくなっています。
時間の経過。
信頼できる先生に診ていただいているこの上ない安心。
このプラザでの仲間。
当たり前の日々を普通に生活できていること。
1年前の私には、考えられなかったことです。
不安な時もありますが、自分の気持ちに正直に無理せず
身体と心を大事にしたいと思っています。
やることをやる!のみです。
2020-06-09 14:51:38 掲示板 2020年6月9日(火)
ちょ、ちょっとー、おねえさまー(どっちが?)
そんな昔の番組、ここの乙女の皆さん知ってるわけないでしょ、
っと、知ってる私はついつい反応しちゃうじゃないですかあ〜(笑)
布施明、オーディション受けた頃のこと覚えてますとも。
(昨日何食べたか忘れても昔のことは覚えてるのです(;´д`))
2020-06-09 13:47:24 掲示板 2020年6月9日(火)
ADD VALUE TO THE WORLDさん
深夜 ひっそりと投稿。
どんなに 勇気がいったことと思います。
投稿後 ちゃんと寝られましたか?
投稿したこと 後悔しませんでしたか?
ADD VALUE TO THE WORLDさんの 投稿で
心の奥にしまってあった
見ぬふり 気付かぬふり 誤魔化していた心の声を 自分のことと照らし合わせた方がいらっしゃると思います。
「私たちの『後悔』をどなたかが知って、田澤先生に、最良の医療に、辿り着けたらいいな・・・!」
ADD VALUE TO THE WORLDさんの 想い♡
もう 立派に前を向いていらっしゃるんではないかな⁉︎
こんなにも 他の人の事を想えるのだもの…。
現れてくる感情は(後悔、不安)は 無理して 抑え込まなくていいと思う。
わたし…今、辛いんだな。苦しいんだな。
いいんだよ…今は 仕方ないよ。1ヶ月後の今頃は…3ヶ月後の今頃は…半年、1年後の今頃は 心も身体も もっと穏やかになっていると思います。
田澤先生が 言われる『時間薬』ですね。
自分のありのままの思いを 受け止めてあげて
そして 遠回りしてしまったかもしれないけれど
田澤先生に巡り会えた
自分に自信を持ってあげて下さい。
田澤先生を信じている→
田澤先生を信じた 私を信じる。
そう想えてから なんか全てを受け入れる事が出来たように 思います。
ADD VALUE TO THE WORLDさんは とっても
素敵な方です。
ご自分を責めないで
遠回りした事を許し 褒めてあげて欲しいです。
微力かもしれないけど…
心から ハグしています。
2020-06-09 13:38:40 掲示板 2020年6月9日(火)
すいーとぽてこおねえさま(笑)はじめ、人生ベテランのみなさま、オーデイション番組の元祖とも言えるホイホイミュージックスクールを覚えていらっしゃいますか?
木の実ナナさんがデビューした番組ですが、布施明さんがオーデイションを受けた回のことを鮮烈に覚えています。
音楽バンドとしてレギュラー出演していたドリフターズは、まだコントグループとしては活動していなかったような。
ここまで来ると、現役乙女のみなさんやさすがのDj○澤氏も付いてこれないでしょうね。
幼児の頃は記憶力が抜群だったのに、昼になると朝ごはんに何を食べたのかすら忘れる今日この頃、連続ドラマを見ても翌週には不連続になること間違いなし😭
でも今の所、食べたことだけは覚えているから良しとする前向きなわたくし❤️
2020-06-09 13:37:53 掲示板 2020年6月9日(火)
ADD VALUE TO THE WORLD様
お久しぶりです☺
ADD VALUE TO THE WORLDさんの思いを感じながら…
何度も何度も繰り返し読ませて戴きました。
どうお返事したらよいのか…
ずっと考えていました…。
田澤先生のブログの中で…
私が”保存”させて戴いている好きな言葉がコレ↓です。
(2020.4.5のブログより)
人生に与えられた「最大の試練のひとつ」
そういうことだと、理解しています。考え抜いた結論はもとより「考え抜く事」それ自体に価値があるのだと思います。
↑
この言葉に尽きませんか…?
ADD VALUE TO THE WORLDさんの心にも響いてくれると嬉しいです♡
2020-06-09 13:19:49 掲示板 2020年6月9日(火)
今日の☀は有効に(^^)/
(明日から☔☔☔…。)
コロナが落ち着いたタイミングを見計らって…
「人間ドック」行ってきました(^^)/
(※乳がん検診はやりません。)
N市では…
公費補助で隔年ですが胃カメラをワンコインで受けらるようになりました。
胃カメラ…どうも苦手(>_<)
今までは近くのクリニックで「鎮静剤+経鼻」でやってもらっていたのです。1万円近くかかります。
今年は…迷いましたが…
(「鎮静剤」を使うと公費補助は受けられないのです。)
500円か1万円かって言われると…ね?(笑)
オエッ💦オエッ💦オエッ💦(←胃カメラの体験談はOKですね!?(笑))
やってもらってる最中は「次回はもうゼッタイ1万円で~😭」って思ってたけど…
終わったら「次回もワンコインで頑張ろうかな~😏」なんて。
"ケチ"なのか"ガマン強い"のか…!?
間違いなく"前者"…だね?(笑)
2020-06-09 12:02:55 掲示板 2020年6月9日(火)
nayk🗻さん
ウチも全員のバイブルです。子供達は二人共バスケやってました。流川と付き合ったら全然ツマラナイと思うんだよねぇ。自分の事ばっかりで。花道はいい奴だし、一途に愛してくれるだろうけど結婚は出来ない。可愛いけど。やっぱり気配りとまとめが出来て、いざという時には勇気のある小倉。うふ。
2020-06-09 11:42:30 掲示板 2020年6月9日(火)
okei様ありがとうございます!
独眼竜政宗楽しみ過ぎる😆龍馬伝もみたい😆利家とまつは見てなかったので、ワクワク✨
1つ楽しみが増えて嬉しい😊
2020-06-09 11:35:10 掲示板 2020年6月8日(月)
こんぺいとう♪さん、
「花の生涯」とは懐かしい〜
(ひょっこりひょうたん島世代なら、同世代かも)
母や祖母が見ていたので、わたしも一緒に3作目の「太閤記」まで見てました。
中学生の時だったので記憶が薄れていますが、秀吉役の緒形拳は適役だったように思います。
3作目以降はパタっと見なくなりました。
勉強が忙しくなった為です。(←うそだろ😅)
あれからどれくらい〜た〜ったのだろう〜🎶
本当に時の流れは早いです〜( ̄▽ ̄;)
2020-06-09 11:33:11 掲示板 2020年6月9日(火)
流川と結婚したら不孝になりそう…ちょっとワカルなぁ💦
ムスコ達には
男の子は必ず読む本だよ
と読ませています😆
何回も何回も読んでいますが、何回も泣けます。
あれは、私の中の最高傑作と言って良い。ケモ中も読んだ読んだ。
私はやっぱり花道が好きです🏀
そして数日前に女性医師の話題で、米倉涼子や松嶋菜々子の名前が出てましたが、私の中のイメージは
きらきらひかるの鈴木涼香です。あのドラマ大好きでした✨キャストがみーんな大好きで、録画して何度も見てました!
2020-06-09 11:25:42 掲示板 2020年6月9日(火)
ADD VALUE TO THE WORLDさん
こんにちは。辛い胸の内が伝わって自分のことの様に苦しく感じられます。
放っておくなんて、こんな馬鹿は死んだ方が良いんだ。バチが当たってすぐに再発してしまうに違いない。何であの時こうしなかったのか。あの時も、あの時も。苦しい苦しいという自分の声を聞きながら一人でお酒を飲んでいた事もあります。自分でコントロール出来ないことは考えないというのは頭では分かっていても、考えないなんてことは出来はしない。毎日ヘトヘト。それがまた後悔の元になる。何処か調子の悪いところがあれば、ああ遂に来たかと思う。一年位はずっとそんな感じでした。何となく軽くなって来たと感じたのは二年過ぎてからです。本当に時間薬としか言い表しようがありません。何か気持ちが楽になるようなことを言って差し上げたかったのですが、たぶんそれは他の方がふっと胸に落ちる言い方で伝えてくださると思います。この頃非常に感動するのは、ここに書き込みをされる方達の、必ず支えるというさりげない気合のようなものです。ADD VALUE TO THE WORLDさんはすでにその一員なのだと思います。術後どのくらい経たれたか存じませんが、苦労して押し殺さなくても静かな気持ちになれる時が必ず来ます。田澤先生もおっしゃっていますから間違いありません。そのことを祈りつつ。
2020-06-09 11:22:45 掲示板 2020年6月9日(火)
こんにちは😃
後悔…わかります。
私も後悔していて、押しつぶされそうになった時期もあります。
私は実は、田澤先生にたどり着くまでに3医にかかっています。
何故そんなにかかったのかは、掲載できない可能性があるので省きますが、乳がんを診断される前から田澤先生を知っていたのに私は
悪性を指摘されたら田澤先生の所へ行こう
と思っていました。でも違うと思いました。
田澤先生に診断してもらうのが1番の近道だった。片道2時間の微妙な遠方の為躊躇したのもあります。どこかでガンは他人事だったかもしれません。でも、あの日の私に言いたい。
躊躇せず田澤先生の所へ行け!と。
後悔しても、しきれません。
責任者目前で仕事もダメになり更に退職と促され(私は働きたかったので、させられた気持ちでいっぱい)ケモ中はそりゃしんどかった。放射線中もだるかった。何もかも取り上げられて『ただの病人』になった。家族に心配かけている経済的な負担をかけている。申し訳ない。と思って、早く田澤先生に行ってればもっと早期で見つかってこんな事にはなってなかったんじゃないか?と。
元気で健康(に見える)人が正直恨めしくさえ見える時もありました。
では、そんな私が何故吹っ切れたのか。
それは
①どれだけ後悔しても、あの日にかえる事は絶対できないから。そう思えば思う程つらいから。
②後ろ向きに歩くのは、前向きに歩くより相当シンドイから。(これは精神面だけではなく、実際歩くのも後ろ向きシンドイですよね?)
③遠回りしてしまったけど、田澤先生にたどり着けたから
④笑う門には福来る
⑤人間誰だって明日必ず目覚めて生きている保証はない。と思ったから。
乳がんを診断される前に診た舞台で
つらい時こそ笑うんだ
というセリフを私は強烈に覚えています。
元々NOお笑いNOライフなゲラな私。診断後笑わない日々が数ヶ月続いたある日何かを私が笑うと主人から
久しぶりに笑った顔が見れた✨と言われました。ゲラの私が、そんなに笑わなかったんだ!って驚きました。
⑤は主人に言われたんです。健康な人だって病気をした人だって、明日必ず生きてる保証はないよ?ない方が良いけれど大地震が来るかもしれない。事故や事件に巻き込まれるかもしれない。
せっかく凄い先生に治療手術してもらい診てもらっているんだから、後は大丈夫って信じて、良いイメージを持って生きよう。後悔からは、何も生まれない。そう吹っ切れたんです。
先生もQ&Aで
物事はいつもシンプルイズベストです。と仰ってます。もしかしたら、これも時間薬なのかもしれません。こうは言っても私も時々不安になる時もあります。でも、診断直後よりは、不安や後悔から立ち直るまでが早くなってきた様に思います。まだ術後2年目に入ったばかりの新米ですが😆
長くなってしまいました。ごめんなさい💦
2020-06-09 10:55:54 掲示板 2020年6月9日(火)
ADD VALUE TO THE WORLDさん、こんにちは(^^)/
私もしこりがあるのを認知していたのに会社指定の健診クリニックで毎年「経過観察」となってそれを鵜呑みにし、特に不安にもならず2年強ほったらかしてしまった1人です。しこりに気づいたときに調べていれば1期(&非浸潤)で済んだかもしれないのに、2A期までそれはそれは大事に育ててしまいました(^^; その間、小林麻央ちゃんの件で世間は大騒ぎしていたし麻央ちゃんのブログもちょこちょこ読んでいたのに、なんて間抜けな私、、、大分凹みましたよ(笑)
そのくらい自分の健康に自信があったのです。病院なんて近所ですぐ診てくれるところでいいや~と思っていて、何かというと大学病院や有名病院を行きたがる友人や同僚を内心冷ややかに見ていたものです。
ところが、その経過観察中に、父が実家の近所の市民病院で亡くなりました。1週間で退院できると言われて入院したのに、術後みるみるうちに悪化し、一度も退院できないまま半年後に亡くなってしまったのです。理由詳細は割愛しますが、その一件で「自分の体をお任せするお医者さんは慎重に選ばなければ!!!!」と強く心に刻まれ、やっと乳がんを意識したときから一生懸命調べました。そうやって乳がんプラザを見つけて、お願いするのは田澤先生だ!と確信して、いきなり手術依頼のメールもできて、あとはトントン拍子。自分の中でその経過観察の2年強は、田澤先生にたどり着くまでの必要な時間だったんです。後悔がすっかり無くなったわけではないですが、以前の自分が早く気づいても逆にヘンな治療をされてもっと拗らせてしまっていたかもしれません(⇐1期とか2期の再発率って、これに関係しているのではと密かに思っています。)そう考えると、安心して大船に乗っている気でいられるのです。少しでもご参考になれば嬉しいです。
2020-06-09 10:26:40 掲示板 2020年6月9日(火)
こんにちは。
スポーツ観戦をしていると必ず思うことがある。
『宮本武蔵だったら今のをどう見るかな?』
凄いスマッシュがラインギリギリに決まった時、美しいジャンプに溜息が出る時、息を飲む瞬間、裂帛の気合、武蔵だったらどう感じるのか考えてしまう。むうと唸って真剣に観るのだろうな。お抹茶など飲みながら、隣で一緒にスロー画像の解説など聞いてみたいと思う。きっとそれを参考にして更に技に磨きをかけるに違いない。
こんぺいとう♪さん
写真は縮められるようですよ。ライブラリから写真を選んだら画面の一番下に老眼に喧嘩を売っているとしか思えないものすごーーく小さな文字でイメージサイズ選択すんの?えっ?と聞かれますから、あとは大中小から選べば良いのです。最近知りました。スリーファンキーズ、抱きしめたい、YouTubeで聴きました。倒れました。
少年漫画はslam dunkと松本零士くらいしか読んだことが無いので角度が鋭ど過ぎて桜井信二が分からない。ウチの夫が持っていた様な気もする。slam dunkで好きなのは木暮と洋平。流川と結婚したら不幸になりそうだと思っていました。
2020-06-09 09:05:34 掲示板 2020年6月9日(火)
おはようございます🌞
今日 気温が31度と、真夏日です!でも快晴は明日までで、木曜日からは雨の日☂️が続くようです。此処で梅雨入りして、コロナが撃沈してくれる事を願わずにはいられません!
ここ神奈川は、昨日77日振りの感染者『0』です‼️
この記録が続かないと意味がないのですが‥
紫陽花の名所、鎌倉の「長谷寺」では3蜜を防ぐためにアジサイ鑑賞を
事前申し込み制にしています。(見所は6月末頃まで) 料金は 1000円かかるのですが、その内500円は医療支援寄付金として寄付される という事です。とても心あたたまるお話です。来年こそは必ず参拝に行きたいと思っています。
2020-06-09 08:50:05 掲示板 2020年6月9日(火)
おはようございます☀
DJ 田○ のブログを拝読しました。
そうでしたそうでした。「龍馬伝」の伊勢谷友介、良かったなー、と思い出しました。
伊勢谷友介と言えば、「花燃ゆ」で演じた吉田松陰も、とても魅力的でした!
大河ドラマって、どんなのがあったっけ?
と思って「大河ドラマ一覧」を見たら
見た数の方がずっと少なかったです。
(最近のは見てます)
「花神」は見たのですが、その翌年、次男・三男がいっぺんに生まれ (はい、双子です) テレビ自体を見る暇がなかったし、少し余裕ができると、仕事とテニスで時間を使い、テレビは遠のいたまま、ほとんど見ませんでした。
なので流行ったドラマとか、全然知らないのです。
(でもテニスの試合は見てました。古くはマッケンローやナブラチロワ。アガシやグラフは日本で試合をやった時見に行きました)
「花神」以来11年飛んで「武田信玄」また飛んで「秀吉」など。。で、「功名が辻」あたりからコンスタンスに見るようになりました。
今は息子たちも独立したし、仕事もリタイヤしたし、で
自分の時間がたっぷりあります。
秀吉の役はいろんな人がやったけど、「秀吉」の竹中直人はハマってたと思います。
あと、竹中半兵衛役の古谷一行と
母役の市原悦子が良かったです❣️
2020-06-09 06:23:26 掲示板 2020年6月9日(火)
おはようございます。
素敵に働くことは早々に断念した「たつのおとしご」です😅
「振り返れば奴がいる」見ていました!
織田裕二、カッコよく手術を終えると、颯爽とオペ室を出て、そのまま帰っていくんですよね(笑)
もちろんそんな訳はなく、外科の先生方が、術後、夜も眠らずヨレヨレになりながら術後管理をしているのを見て、やはり現実は厳しいなと思いました(笑)
医療ドラマ、よく見ています。
ごく最近のは、あまり見れていないのですが…
今年のGWは「JIN-仁-」を復習しました。
人の心の機微が細やかに丁寧に描かれていて、考えさせられるところが多く、改めて素敵なドラマだなと思いました。
大沢たかおのストイックなところも好きです✨
大沢たかお主演の映画で、長崎大学熱帯医学研究所の医師を題材にした「風に立つライオン」も好きな作品です。
去年のGWは、術後で家にいたので、「Dr.コトー診療所」を復習しました。
大学生の時には、「ER緊急救命室」にハマり、ジョージ・クルーニーのファンに😊
医療ドラマ、いろいろとツッコミどころ満載なのですが、一番違和感を感じていたのが、手術シーンで術者がすごく前屈みになっていることだったので、納得しました!
手術台が低すぎるせいだったのですね。
私も臨床研修医制度(ローテーション)になる前の世代です。
ローテーションしていたら、もしかすると別の科を選択していたのかな…なんて時々思ったりもします。(後悔している訳ではありません(笑))
2020-06-09 01:22:16 掲示板 2020年6月9日(火)
みなさま、こんばんは♪『ハイ!ハイ!』という掛け声が上がっている中、大縄跳びに入れない子のように、ROM専でしたが(少し『一歩』のハードルが高くなってきましたネ)、今日は思い切って書き込ませていただきます!
今日のQ&Aで身につまされて、いつも考えないようにしている闇の扉が開きました。『後悔』です。後悔のやり過ごし方について、同じ乳がんを体験している皆さんにお伺いしたいです。
『自分でコントロールできることと、できないことに分けて考え、できないことに関心を持たない』という松井秀喜さんの言葉、田澤先生も何度もいわれていますね。私も大切にいつも胸に留めています。ただ、時々、強く魘されて息ができなくなってしまいます。経過観察しているうちに悪化してしまったから『なぜあの時』と・・・・。普段は絶対考えないようにしているのですが、どうしても拭い去れないとき苦しくなってしまいます。
『乳がんプラザ』のおかげで、病に詳しくなった今なら、みなさんも質問を読むと田澤先生のおおよその回答がわかるようになっていますよね。私もかなりの正解率です。でも前はそうじゃなかった。ガンなんて他人事で・・・。今日のように、Q&Aで経過観察の方や、他院で誤診続きの方、行動が遅い方を拝見すると、自分のことを見ているようで後悔が止まりません。不安に思った時点で、田澤先生のところに、『乳がんプラザ』に辿り着けていたらな・・・。『なにやってたんだ!?』・・・いくら考えても『癌は決して時計を逆回しにはできない!』。質問されている方は、きっと田澤先生のおかげで救われているものと信じます。
『NO!!無駄な経過観察→即確定診断できる医者を探せ!』と当時の自分をどやしつけたい。『すぐに判断してくれるお医者さんはいるんだよ!見つけるまで探そう!』そう自分に言えたなら。田澤先生もまた、自分なら治せるという医師の立場から、『早期発見』に燃えてくださっていますよね。その思いは『乳がんプラザ』リニューアルでも強く強く伝わってきます。
BAD LUCKはやはり無知によって引き起こされたもの・・・誰のせいにもできない。『健診に行っていたのに、経過観察だったのに。』でも行っていただけじゃだめで、もっと知識やもう一つ先の行動力が足りなかった。そう考えると、逆回しにできない時計にうなされてしまうんです。このような『後悔』に苛まれる『がん』患者はきっと私だけでないはず・・・。
みなさん、どうやって心を立て直されたのか、アドバイスいただけませんか?私たちの『後悔』をどなたかが知って、田澤先生に、最良の医療に、辿り着けたらいいな・・・!
2020-06-09 00:31:32 掲示板 2020年6月7日(日)
Missy(鈴乱夜←何かカッケー((*´艸`))ちゃーん♪
↑これでお店出すなら5%バックで😁
いつも気にかけてくれて
分かってくれてありがとう😭
分かって貰える人がいる幸福を
この病気になって痛感する
一人では乗り越えられない荒波を
寄り添ってくれる人達に感謝。
出逢いのチャンスを与えようと
尽力下さる方々に感謝。
そしてそして、私達の命の源
田澤先生に💖を…
Missy(鈴乱夜)ちゃんの
心地の良い優しさにヤッパリクラッ😵💓っと
来るな!繁盛しまっせっ!щ(゜▽゜щ)
2020-06-09 00:19:56 掲示板 2020年6月9日(火)
まとめて返信させていただきます✨😌✨
掲示板が大人気でアクセス数が増え、繋がりにくいのか…パソコンがいけないのか…やっぱ遠方だから、光回線のヤツも近い場所から順につないでいるのか…なら料金半額に…(笑)502BadGatewayはでるし…。私だけ?こんなことたま~にあります😅
yoraさん❤️退院おめでとうございます😆💕まだまだ不安で落ち着かない日々が続くと思いますが掲示板を見て笑ったり、泣いたり、怒ったり、ここのみなさんなら大丈夫、なんでもぶつけてください😄
Missyさん、「海外出ても私みたいに何にも変わらないものもいる」そんなことないですよ~
Missyさんが気がついていないだけですよ~一皮も、二皮もむけて立派に成長されてますよ~😄一度でいいから海外行ってみたいな~😄海外、海外言ってるとまた、こんぺいとう♪さんの夢にパリコレで(笑)😀R226🥕さんレシピ、こんぺいとう♪さんレシピ作ったんですね~さすがプロ直伝の技ってやつですよね。お店に食べに行きたいし、お料理教室あったら通いたいですね😉
mama32065💐さん、鳩居堂は聞いたことありましたが、伊東屋さんは知りませんでした、追加情報ありがとうございました😆💕ほんとにいつもありがとうございます。mama32065💐さんのお嬢様も茨城でしたか~うちは水戸市です。人も優しいし、住みやすいところです😉お魚市場知りませんでした。水戸藩第9代藩主徳川斉昭公により造られた「偕楽園」には行ってきました。(「偕楽園」の名は「古の人は民と偕に楽しむ、故に能く楽しむなり」という中国の古典『孟子』の一節からだそうです)また、偕楽園は、金沢の兼六園・岡山の後楽園とともに日本三名園のひとつに数えられるんですね。黄門ラーメン🍜🍥食べてみたいです😋偕楽園には白鳥ボートがあり娘たち喜んで乗ってました(笑)コロナで外出控えますが楽しんできます😄水戸駅チカにあるねこちゃんと触れあえるドリンク付きのお店はオススメです🐈
naykさん🗻、北のフネ☃️さん!私も水戸黄門=東野英治郎に一票!北のフネ☃️さん!Missyさん!「青が散る」は知りませんでしたが、「エースをねらえ」はヤバいくらい大好きです!フネ☃️さん!宗方コーチからの「フネ、エースをねらえ!」言われたい!わかります~❤️しびれます❤️あんな風に言われたらとろけてなくなりそうです(笑)❤️久しぶりにBBAでなく、乙女な気分になれて❤️ハートマークたくさん使っちゃいました~(笑)
お蝶夫人もはずせないメインキャラクターですよね。憧れてました👀〰️💕
今度はエースをねらえ!見たくなりました~😉毎日、新しい情報がたくさんで、見るもの、聞くものがいっぱいで嬉し忙し(笑)😉
それにしても、こんぺいとう♪さんの夢のお話には笑いました(笑)😀夢にまで、でちゃってどうもすみません(笑)😀
2020-06-08 23:33:37 掲示板 2020年6月8日(月)
番犬チワワちゃん、かわいい〜💕
小さくても不審者に吠えてくれると番犬、って言えるかも。
うちはシーズーだったんですが(4年前に虹の橋へ💧)
人好きで、不審者でも誰でも喜んじゃうような子だったので番犬にはなりませんでした。(笑)
でも、動物っていいですよねー。本当に癒されます💕
私の母も92歳 (来月93歳)で一人暮らしです。
何でも自分で出来、しっかりしていて助かってます。(記憶力は私より良いくらいです💦)
でも、このごろ膝痛悪化で庭の草取りなどが出来なくなってしまい、この前手伝いに行ってきました。
買い物は電動自転車に乗って行ってます。
整形外科に付き添いで行ったのですが、先生が92歳で電動自転車とは! と驚いていました。
でも禁止すると行動範囲を狭めてしまうし、荷物を持って歩くより膝に負担がかからないので危なくない道でならOKと言ってもらえました。
いつまで一人暮らしができるか、と、心配はありますが、
近所の人たちが見守ってくれていてありがたいです。
(母は、カーテンが開かないと近所の人が心配するから、うっかり寝坊もできない、なんて言ってます 😅)
2020-06-08 22:01:54 掲示板 2020年6月8日(月)
えーっアンジーとミッキー吉野😳!!
かなり両極端にいるおふたりですよね🤣🤣
ゴダイゴ世代だし妄想は得意なので(笑)何とか生み出してみようかな😂
2020-06-08 21:47:46 掲示板 2020年6月4日(木)
Missyさん、こちらこそお返事ありがとうございます。実は憧れの駐妻Missyさんに密かに注目してました👀 マリーアントワネットとかハプスブルク家とかイギリス王室も、大好物なんですっ😆 ドラマや小説も去ることながら、Missyさんが駐在中に訪れた場所のお話も聞いてみたいです😃
2020-06-08 21:35:37 掲示板 2020年6月8日(月)
この掲示板で昔の大河ドラマネタで盛り上がってるのを見られてたかのように、来週日曜日は特集番組「『麒麟がくる』までお待ちください 戦国大河ドラマ名場面スペシャル」が放送されるんですね🤭 びっくり。
しかも第1弾は渡辺謙の「独眼竜政宗」‼️楽しみすぎるっ🤣
第2弾は「国盗り物語」(0歳なので知りません💦)、第3弾「利家とまつ」(今では考えられない、天海祐希が脇役なんて😱)のようです。なーんか、本編より楽しみじゃん😅
2020-06-08 21:01:15 掲示板 2020年6月8日(月)
こんぺいとう♪さん
これ、最高です。
3回読みました🤣🤣🤣
『なにバカなこと言ってるのかな?』と『先生、私にも刺繍させて下さい』で何回も笑わせて頂きました。
あーよく笑った·····
ありがとうございます!
2020-06-08 20:50:55 掲示板 2020年6月7日(日)
らってさん、はじめまして😃なんとも遅いコメで失礼いたします😅
“フライング質問“しなくてよかったですね😊
先日私が受診した胃腸科の先日も体が大きかったので、スポーツ何かされてたんだろうな〜と思っていたら元ラガーマンでした。スポーツされてたDrって面白くないですか?その胃腸科の先生はユニークで、「私が、内科の先生から紹介状をもらっていたけど、検査が怖くてなかなか来れなかった…。」と、白状?したら、「あなたは、あんな立派な先生の言うことを“無視”したってわけね?」とズバリ言われ😱😅「あの先生この辺では有名な先生なんだよ。」とも💦💦私は、「あのー、イヤ〜〜、そのー…。」ともごもごした後、「どちらの先生にも申し訳ありませんでした🙇♀️🙇♀️🙇♀️」と謝罪し、お互いニヤリ😅ホント、面白い先生と思いました😃
お互い相性ってありますよね。患者は先生を選べるけど、先生は患者を選べないからきっと大変なのだろうな、と思います。
お互い、スペシャルな田澤先生に診てもらえて、しかも相性もピッタリ???😉でよかったですよね。って、妄想の範疇ですが…😅
リハビリ、頑張って下さい💪✨💕
2020-06-08 20:30:48 掲示板 2020年6月8日(月)
こんぺいとう♪さん!大丈夫でしょうか?心配してます!(笑)田澤先生が夢に!は、嬉しいでしょうけど、私が夢にまででてきたとは、うなされませんでしたでしょうか?(笑)お身体大丈夫でしょうか?(笑)しかしおもしろい!こんぺいとう♪さんのいろんな思いが凝縮されたような夢ですね(笑)お店…先生…手術…刺繍…フネ☃️さん、ロングブーツ👢まで(笑)パリコレ!も私的には凄いな~って思いました。👢がいつも海外行きたい!と連呼してるから、こんぺいとう♪さんの夢にまで?(笑)ある意味、こんぺいとう♪さん凄い‼️みなさんの特徴とらえてますよ(笑)掲示板に翻弄されてますが大丈夫でしょうか?(笑)また夢見たら教えてくださいね😉先生がメスでなく、針だし、笑いました(笑)😀
2020-06-08 20:04:49 掲示板 2020年6月8日(月)
「麒麟」もちろんみましたよ👀
ふーちゃん2626さん!いつもありがとうございます😆💕✨勉強になります。「信長が桶狭間に向かう前に待機した、善照寺砦(現在は公園)知りませんでした。ワクワク😃💕します。Google Earthでは銅像すら正面から見えませんでした😢合戦図や、ボランティアガイドさんも!ボランティアガイドさんは活用するべきですよね。いろんなお話しが聞けます。歴史的場所がお近くでほんと羨ましいです。
Google Earthは無料であちこちいけますから便利ですよね。初めていく場所はGoogle Earthで下見してからいきます。おかげで、迷うことが少なくなりました。いつか行ってみたいです!歴史的場所に立った時、その場所で起こった出来事を想像するのですが、興奮します😄
以前もお聞きしていましたが、🍎県、遠いですよね~よくいらっしゃいましたね~斜陽館は和洋まじった建物で素敵ですよね。🍎県!ご紹介したい場所はたくさんありますが、地元をちょこっと紹介します!高野山、比叡山と並び、日本三大霊場の一つの恐山(おそれざん)があります。以前もお話しした、会津藩士、地味ですが、上陸の地、お墓、住居跡地、藩庁がおかれた円通寺、松平容保の息子、容大が遊んだ遊具がある、徳玄寺など…。機会がありましたらいらしてみてはいかが😉会津藩士を研究してる方とも知り合いなので詳しい説明しながらご案内できます😄
すみません😣💦⤵️また、語りBBAが出現してしまいました(笑)
あっ、ミニスキー知らないとのことでしたので写真添付します。東北の方、北海道のフネさん☃️はしってるかな?😁
ネットで売ってますね!驚きでした👀‼️
2020-06-08 19:50:42 掲示板 2020年6月4日(木)
missyさん、何度も返信返しで失礼します😅
今日は送迎お疲れさまでした🚗
名古屋巻き、懐かしい響きです😄
流行ったのはかれこれ15年前くらい前でしょうか?結構キツイ巻き髪でしたよね💦
私はもう若くは無かったのでそこまではしてませんでしたが、長い髪をクルクルしてました😅
今はもう見かけませんが、たまーに名残の見える方も💦
野球は私も昔は両親に連れられ、知らないうちにドラゴンズファンになってました⚾️
子供が小さい頃はなかなかドームまで行けませんでしたが、最近またよく出かけるように。野球観戦しながら飲む🍺が美味しいんですよねー😃
リハビリ『頑張っただけいつか必ずその結果を手にする』なんて素敵な励ましでしょう💖
明日からまた頑張れます❣️missyさん、ありがとうございます😊
私も昔は犬派だったのですが、猫は一度飼うと可愛くて本当に癒されます💕
ワンちゃんに比べてお世話も楽なのでお勧めでーす🐈
2020-06-08 19:12:59 掲示板 2020年6月8日(月)
皆さん一人一人に返信できずにすいません。今日も在宅勤務で今仕事終わりました。久々に掲示板見たら賑やかですね!話についていけなくてごめんなさい。歴女が多いことに驚きと嬉しさ!私も歴史もの大好きです。私は関東在住なので関西や中部の方の歴史名所の多さにうらやましいです。DJ田澤さん!も歴男だったんですね。なんかいろんな面が合ってカメレオンさんですね!私ははまり役は
豊臣秀吉役の竹中直人さんかな。。。忘れられません。
2020-06-08 19:09:37 掲示板 2020年6月6日(土)
Missyさん
こんなに早く作って頂きうれしいです😍そしてお写真まで!うれしさ倍増でございます 笑
1度に2種類作るとは、、、なかなかの上級者と見ましたよ!🤓テキトーでも何でも美味しければ良いのです!グリーン1色、イメージ通りですよ😘
感謝の気持ちを込めて、お店にもホントにご招待したいくらいです。また、良いレシピあったらupしますね❤ありがとうございます🙌🙆
2020-06-08 18:58:49 掲示板 2020年6月7日(日)
役に立って良かったです。
「通院・入院経験者が作った【江戸川病院案内 追加編】」とか作れたらいいですね~(フラミンゴやリクガメはどこにいるか?なんかも含めて)
「違和感」、それこそ、Q&AにGO!ですよ~
DJ田〇先生が、
「皆様が質問する事で、同様の悩みを持つ「全国の他の誰かの疑問を解決するかもしれません。」
と、書いていらっしゃいます。
2020-06-08 18:51:15 掲示板 2020年6月6日(土)
すずらんさん
そうなんです、おかかの実力には驚かされます😋
おかかを入れるとだしを取らなくて良い、というメリットもありますしねー😀
かつお節、是非スタメン入りさせてやってくださーい!
2020-06-08 18:38:40 掲示板 2020年6月6日(土)
scorpio♏️さん
そうです、もやしはあのメーカーなんですー笑 分かっていただけて嬉しいです😍
お気遣いもありがとうございます!😭scorpio♏️さんをはじめ、皆さんホントお優しいです。
献立の練り直しだなんて、丁寧にお家のこと色々されてるんだろうなぁと想像してます。
うちに来てくださる時は看板娘でお願いしますので。宜しくお願いしまーす😘
2020-06-08 18:27:12 掲示板 2020年6月6日(土)
すいーとぽてこさん
レシピ今頃気づきました、だなんて全然遅くありません!😃
ピーマン、だんだん安くなってきてますね!よろしければ作ってみてくださいね🍴💓😊
こんぺいとうさんのも間違いないです、絶対😋
2020-06-08 17:50:32 掲示板 2020年6月4日(木)
すいーとぽてこさーん
ご返信ありがとうございます。
私の独特な世界についてきてくださって、とても嬉しいです。
私は、ドラマは、オープニングテーマで一人で勝手に盛り上がってエネルギー使って疲れて、本編はいい加減にしか見てない、風呂入ろう、ってパターンが多かった気がします。かなり珍しい奴です、きっと(笑)
ジャンベでも何でも、タイコとか、打楽器は、いいですよ~。
初めての人でも、絶対に音が出ます。(フルートとかクラリネットとかは、まず音を出すまでが、ひと苦労)
2020-06-08 17:36:39 掲示板 2020年6月8日(月)
NHKの大河ドラマについてはまだテレビが家に無かった頃の、第一回目の「花の生涯」から30回目位まで、ほとんど観ていました。
最近の掲示板の話題から、昔見たドラマを思い出して懐かしい気分に浸っています。
西郷隆盛はDr.Tと同じく西田敏行さんがイチオシですが、「おんな太閤記」での秀吉も適役だったと思います。
義経は当時23歳の尾上菊之助さんです。相手役の藤純子さんと並ぶと、子供心にも絵のように美しく感じました。
そのお二人のお子さんである寺島しのぶさんがベテラン女優として活躍中ですから、隔世の感があります。
2020-06-08 17:17:51 掲示板 2020年6月7日(日)
北のフネさーん♪
有り難うございます。
耳栓!ドンピシャ👌
それは手術の前日の事じゃった。
その前の日はトッテモ静かだった筈の病室が…
けたたましい騒音に🙉💥包まれた。
4人部屋の先住人。
私と向い合わせの🛌の
上品なご婦人の方角から
ゴーゴー!グヲーグヲー!グァーグァー!
完全に何かにトリツカレテオッタ🦊
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ〰️
横向いてくれ🙏気道を確保してくれー
願いは叶わなかった😵⤵️
その時じゃった!
yura 次郎は思い出した。
エッヘン
私には耳栓ありますから…
徐に耳栓をハメ😪💤💤のじゃった👌
北のフネさーん♪
ありがとー😆💕一睡も出来ないトコダッタ
心から感謝します👍
これからも宜しくお願い致します。
2020-06-08 16:52:16 掲示板 2020年6月8日(月)
港のヨーコ💛いいです!!古くないです(*^▽^*)
お母さま、一人だと心配ですね。私はすぐ近くに両親が元気でいますので幸せです。
北陸新幹線はガラガラでしたか~東北新幹線はどうだろう?ネットで、指定席は購入の際、人がいない車両のど真ん中を購入したけど…。( 一一)
東京レンガパン、私も大好きです!!いつも長蛇の列で、しかも、買う個数が限定されてますよね。今はガラガラなんですね。私はおみやげ購入には東京駅に行ったりしますが、混まない上野駅を利用しています。休憩所もあり、便利です。すいてるからか、以前、浜口京子さん親子と遭遇!!写真撮っていただきました。とても親切で快く対応してくれました📷テレビとかわらないです!!
わんこちゃんかわいい~!!動物には癒されますよね~夫婦二人になり、めっきり会話もなくなったので(笑)なんか飼おうかな~🐶?🐈?🐍?
2020-06-08 16:41:46 掲示板 2020年6月8日(月)
丁寧な解説をありがとうございました。
「インスタ映え」夕映え(ゆうばえを変換したらこうなった)の親戚みたいなものと理解しました🙆♀️
先日スマホから初投稿できたので、調子に乗って写真も添付しようと試みたものの、5MB超えてると拒否られました。
インスタ映えねぇ、、、、、(遠い目)
2020-06-08 16:32:00 掲示板 2020年6月7日(日)
ふーちゃん2626様、返信恐れ入りますm(_ _)m
ふ○○○○み、“実名”でこざいます💦
ニックネームなど、何も思いつかず…
かといって、実名や匿名というわけにもいかず…
困ったあげくのコレです💧残念💧
いつも、楽しい話題ありがとうございます⤴⤴
2020-06-08 16:28:52 掲示板 2020年6月8日(月)
macaronさん、はじめまして。
楽しんでいただけて何よりです。
北のフネ⛄️さんを想像するときは、アンジーにミッキー吉野を足して2で割ると近いかもです。
って、想像できない〜!
2020-06-08 16:20:18 掲示板 2020年6月8日(月)
わたくしも東野英治郎に一票。
里見浩太朗が水戸黄門を演じた時は、助さんが黄門様に変装しているようで馴染めませんでした。
高橋元太郎さんが八兵衛演ってたのを覚えている方はいらしても、彼がスリーファンキーズで活躍していた頃をご存知の方はほとんどいらっしゃらないでしょうね。かく言うわたくしもその頃は赤ちゃんみたいなものでした。オホホホ。
2020-06-09 15:50:41 掲示板 2020年6月8日(月)
大河ドラマ名場面集楽しみです😄渡辺謙の独眼竜政宗は、はまり役で大好きです😄