掲示板一覧表示
コメントを全件表示します。 25288件
2020-06-11 15:54:49 掲示板 2020年6月11日(木)
先日の投稿に長谷寺ありましたよね✨2回程行った事があります😃
アジサイがとても美しかった!
我が家のアジサイは今年はまた一段と青くなった気がします
買った時はどちらかというと、赤みがかった青?って感じだった気がするんだよなぁ
2020-06-11 15:50:52 掲示板 2020年6月11日(木)
すずらんさん
はじめまして。
掲示板に歓迎して下さり、ありがとうございます。
Q&Aや皆さまの先生へのお気持ちと信頼を読めば読むほど、感じられました。
この機会を逃してはいけないな、と消極的なキャラの自分が書き込んでみました(^^)
2020-06-11 15:39:15 掲示板 2020年6月11日(木)
こんにちは😃☔️
北陸、東北南部まで梅雨入りしましたね。
今日は雨が降り始める前に一走りできました。
走り終わった後の爽快感。体も軽くなり、家事も捗り助かります!😊この爽快感を味わいたくて走ってしまいます。経験してみないと(当たり前だけど)解らないことってたくさんありますよね〜。
先生の今日のブログで、「ソールの減り、身を削って、膝を守る」ちょっとグッときてしまいました💦ランニングシューズさんありがと〜う😭
“Tartherzeal”自分の目標が達成できたらご褒美に購入しようかな❓🤔
ねね👢さん、第3弾、ありがとうございます❣️
敏腕秘書って感じですよね❗️
DJ田◯さんの秘書、どうですか❓🤔
そうですね。順風満帆って感じではありませんでしたね😅今よりは若かったから「何故?私が??」と、負のスパイラルにも陥ってたし…。でも、世の中には、私なんかよりもっともっとご苦労されている(された)方はいると思うと、私の悩みなんて今思えば小さなものでした。
私もねね👢さんと同意見で、できるだ楽しく、明るく過ごしていきたいな、と思っています😊ねね👢さん、今のご自身お好きですよね?私、今の自分好きなんですよ。ナルシストじゃないですよ❗️😅自分自身を好きでいられると、家族や他人に元気に優しくなれるような気がしています。(負のスパイラルの時は大っ嫌いだったので😅)
いつか“場末のお店で”語り尽くしたいですね😆
Add value to the world さん、
私もみなさんと同じで、自分の家族(夫と息子)以外には誰にも話していません。実母は、事情を話せる状態では無く、実兄は、大事になると面倒だったので言わず、でも、手術の時の緊急連絡先2名のうち1名に勝手に名前を書いてしまいましたが💦北のフネ⛄️さんがおっしゃっるように、追々考えて行くのはどうでしょうか?1年、2年と過ごして行くとお気持ちも変わるかも知れません。
“言うは易く、行うは難し”ですが…。
Add value to the world さんがこの掲示板を通して元気でいてくれたらいいな、と思います。
北のフネ⛄️さん、
田澤先生の門下生が全国にいるようになるといいですよね‼️✨💕👏👏
5%バック、分かっちゃいました❗️💦😅
2020-06-11 15:36:51 掲示板 2020年6月10日(水)
ライフバード様
たしかに!
軽やかに歩かれますよね!
軽やかすぎて、もはや足元が浮いているように見えます!
(私は、田澤先生のシューズはなんだか飛べそうだな、と思っていました💦)
田澤先生は何でも(?)早いので、もしかしたらリニアばりに浮いているのかもしれません(笑)
2020-06-11 15:16:15 掲示板 2020年6月11日(木)
まりまりさん、Missyさん、scorpio♏さん、️
「蒼いフォトグラフ」
はい、2年前くらい前、手術後メンタルが落ちて、一人カラオケによく行っていた時に、必ず歌ってました。歌詞が、沁みます。
松本隆さんの作詞、
呉田軽穂さん(くれだかるほさん=ユーミン)の作曲、
ユーミンのご主人、松任谷正隆さんの編曲、
豪華です。
「詞」が先にできたのか、「曲」が先にできたのか、興味ありますね。
この曲は、名曲にして、難易度メチャ高いです。
イントロが超短いところに、いきなり、サビ。
しかも、この曲の最高音(高C=高いド)から、ウラ拍から入って、歌え、という。
リズムとしては、「(休符)わか・らない」「(休符)かか・えてた」だけが、「三連音符」になっていて、ちょっと不思議な感じを出しています。
(たぶん)シンセサイザーが、間奏・Aメロ・A‘メロで、けっこう存在を主張しています。拍子木(クラベス)もいい感じにノッて入っています。
そして、何といっても、金管楽器の「パッ」の入るタイミングが絶妙。
金管パートにとっては、冷や汗ものだと思います。
この曲、歌い手と伴奏者が、初めて「せーの!」で合わせて、ばしっ、と決められるようなら、すごい実力のバンドだと思います。
全曲を通して、メジャーコード(長調、明るい感じ)と、マイナーコード(短調、暗めな感じ)が、くるくる混ざっています。
例えば、1番と2番の「蒼いフォトグラフ」の「あおいフォトグラ」までは、マイナーコードなんですが、最後の「フ」だけメジャーコード。
だけど、ラストの「フ」は、思いっきり転調をして、メジャーコードだかマイナーコードだか、煙に巻いて終わります。
今回、これを書くためにまた何回か聴いてみたのですが、
「人生は光と影なのサ 人間万事塞翁が馬なのサ つまりどう捉えるかなのサ」
と言っているんですかね。本当にいい詞ですね。
きょうも、ふじりんごワールドにお付き合いいただき、ありがとうございました~。
付録)堀家敬嗣さんという方が、山口大教育学部紀要に、「瞳はダイアモンド」と「蒼いフォトグラフ」2曲だけについて、A4で9枚の壮大な論文を載せているのを発見。
(おい、ふじりんご、山積みの在宅仕事は、ドーした?!)
堀家敬嗣著 「【松田聖子】試論-歌謡曲の色彩-〈-mp/-ph〉」 山口大学教育学部研究論叢 第67巻 243頁~251頁 2018年1月
2020-06-11 15:14:30 掲示板 2020年6月11日(木)
北のフネ⛄️さん
流石!着眼点か違いますね❗️でも、田澤先生の後輩が沢山育って、地方でも困らない様になって欲しい気持ちと、時間をかけても田澤先生👨🏫本人に診てもらいたい気持ちもあります。やっぱり❤️が、患者目線になって頂けるのは‥‥
と、考えると結論は出せない⁉️
フネ⛄️さん 私の心の中では、樋口可奈子さんです!緑の髪でもグレイでも、私の知人で紫の髪にしてますが、なかなかキレイですヨ。“ミナペルホネン”の洋服で颯爽と❣️☆〜(ゝ。∂)
2020-06-11 15:06:25 掲示板 2020年6月11日(木)
jinさん
はじめまして!
是非是非 田澤先生に診て頂いて下さい‼️
掲示板に来て下さって
嬉しいよぅ〜〜😂
絶対の安心をいただけますから♡
2020-06-11 14:52:39 掲示板 2020年6月11日(木)
naykさん
はじめまして。
本当に図々しく掲示板に来てすみません(>_<)
でも、皆さまのお話が本当に心にしみて、そして励まされました!
自分の為にも頑張ってみます!
2020-06-11 14:48:09 掲示板 2020年6月11日(木)
ふーちゃん2626さん
図々しく掲示板にコメントを書かせて頂いてしまって、すみません!
でも、皆さんが自分の事のように考えて下さっているのが嬉しかったです。
先生も素晴らしいですが、通われている方も素敵な方ばかりですね(^^)
2020-06-11 14:45:39 掲示板 2020年6月11日(木)
あ~、ねね👢さん、面白い! 面白過ぎます!
壮大なまとめ、ありがとうございました。
近々、松田聖子ちゃんの「蒼いフォトグラフ」に関してのレポートを投稿します。
2020-06-11 14:45:04 掲示板 2020年6月11日(木)
macaronさん
コメントを下さって、ありがとうございます。
いつもつい流れに逆らえないタイプの自分なのですが、勇気を出して歩踏みだしてみます!
2020-06-11 14:14:36 掲示板 2020年6月11日(木)
北のフネ⛄様
さすが…”深い”ですね…。
いつだったか他の方の投稿にもありましたけれど…
Dr.Tが全国にたくさんいらっしゃれば乳ガンで命を落とす患者はいなくなるんじゃないか…って。
私も同じことを何度思うかしれません。
でもね。
やり方次第では現状より改善の方向には進めたとしても…
Dr.Tほどの医師が全国各地に現れるとは…やっぱり思えません。
ここまで患者に寄り添える医師が他におられるでしょうか?
患者を「自分の家族だったら…」と思いながら日々診療に当たれる医師が本当におられるでしょうか?
そういう思いがあってこその”実践”でなければ…
Dr.Tの域には達せない…?
私はそんなふうに感じています。
それでも…
1/2Dr.T でもいい… 1/4Dr.T でもいい…
東海圏にも出現して欲しいナァとは思います💦
それでも…
江戸川まで行っちゃうかな(笑)♡
2020-06-11 14:14:18 掲示板 2020年6月10日(水)
ADD VALUE TO THE WORLDさん、
親に言えない気持ち、分かります。
私も母には言ってないです。
がんの話題が出ても、素知らぬフリしてひと事のように話をしています。
先日書きましたが、母は92歳で一人暮らしをしています。
高齢なのに自立してくれていて子孝行でありがたいです。
でも、もし私が乳がんだと言ったら寝込んでしまいます。
妹だけには言いましたが兄には言ってません。
酔っ払った時にポロッと言っちゃいそうなので…(;´д`)
万一再発した場合は抗がん剤となり、バレるでしょうけど、
その時は「術後療法で予防の為だよ」と言うつもりです。
私の場合、母が高齢ということもあると思います。
持ち時間が何十年もあるわけではないので。。。
もし母も私ももっと若かったら、5年経過したら(無事に経過できたら)言うかも。
(母は乳がんのことを知らないので、他のがんと同様に5年経つと安心、って思ってるでしょうから)
言えないと思ってる間は言わなくて良いんじゃないでしょうか。
私はコロナの方が怖いです。
志村けんさんや岡江久美子さんの場合、急にでしたね。
これでは時間がなくて何もできないままですものね。
2020-06-11 14:02:45 掲示板 2020年6月11日(木)
フネ様
わかる。わかるなぁ。
こちとら命預けてるんだぜ!
田澤先生にたどり着くまでの事思い出したら泣けてきて笑えてきた💦
2020-06-11 13:59:37 掲示板 2020年6月10日(水)
ADD VALUE TO THE WORLDさん 初めまして💐
私は実母と同居しています。だから癌になった事を言わないという
選択はありませんでした。
私は父を癌で亡くしています。その時母は40代でした。
父の闘病も見ていたし、母の必死の介護も見ていました。
私は十年以上前に癌( 乳がんではありません。)になりました。
自分の身体の異常には気付いていましたが、仕事(自営)の事、
そして母のことを考えると、なかなか病院に行くことができませんでした。異常を感じてから数ヶ月後にやっと大学病院を受診。初診で癌と診断されました。その時の先生からは「随分と大切にして大きくしちゃったね。」と言われ、手術前に抗がん剤、その後手術との説明をされました。
夫を癌で亡くし、一人娘も癌になった。
母に申し訳ない気持ちと、私が入院して母が私を病院に見舞って帰る時の後ろ姿を想像をすると、胸が張り裂けそうでした。
でも私は母より先に死ぬ訳にはいかないし、隠し通す事もできない。その思いで母に告白しました。
母は「悪いところは採っちゃえばいいんだよ。大丈夫だから。」と。涙はありませんでした。
そして約一年前に乳がんと診断されました。二度目の癌です。
高齢になった母には手術が決まってから伝えました。
この時も母に涙はありませんでした。私の前で涙は無く、(私に隠れて泣いていたようですが) 以前のように逆に私を励ましてくれました。 「大丈夫だから。」と。
この時、高齢になっても親は強いものだと実感しました。身体は小さくなっても大きな心で包み込んでくれているのだと。
長くなってすみません。それぞれの状況の違いはありますが、私の一例をお話しました💐
2020-06-11 13:41:37 掲示板 2020年6月11日(木)
ねね👢さん
やっぱりステキです!♪。.:*・゜♪。.:*・゜
いつも色々なものを頂いてばかりです。本当にありがとうございます😄
2020-06-11 13:20:03 掲示板 2020年6月11日(木)
macaronさん
志し。本当にそうですね。
ワタシが地元で薬を貰っている先生に最初にエコーをお願いした時「全摘なのにどこ映すんですか💢」と半ギレされました。他にも色々ありますが、こちとら命預けてるんだぜ!と言いたくなることがたまにあります。
2020-06-11 13:04:30 掲示板 2020年6月10日(水)
mama32065💐
お帰りなさい!脱ウィッグ🦰おめでとう❗️
実は、私も2、3日前から
です。最初は物足りなくてスカーフ🧣をかぶってましたが、コオォ暑くては🥵家族も見慣れた様です!それにしても、池江璃花子さん とってもキレイですよね!化粧品のCMポスターなんですよね!mama💐さんと被ります。 イグアナさんもう一匹いるのご存知ですか?写真良く撮れてましたね❗️後3回ですか?
私は後2回です。
お互いもうちょっと🤏ですね!ガンバ💪
2020-06-11 13:01:59 掲示板 2020年6月11日(木)
nayk🗻さん
それを実現する為にシフォンに刺繍するとかそういうことで良いなら、いくらでも協力するんですけどねぇ。
もう片方の胸は差し出せないしねぇ。
2020-06-11 12:59:44 掲示板 2020年6月11日(木)
jinさん
是非とも診てもらってください🙏
田澤先生にたどり着いた事が、すでに強運だと思います❣️
応援してます✊
2020-06-11 12:40:47 掲示板 2020年6月11日(木)
北のフネ⛄️さん
ほんとーーーにそう思います!
乳がん仲間と、それぞれの診察&治療方法を話した時、
「そんな先生いるの?」
「早く知りたかった」
「もっと増えてくれたら良いのに~」
と、かなり羨望の眼差しを集めました😁✨
田澤先生の技術はもちろんの事、志しが同じ先生がひとりでも増えてほしいですよね✨
2020-06-11 12:17:30 掲示板 2020年6月11日(木)
おはようございます😃
関東も 午後から☔️で梅雨到来ですね!
今日のQ&A➀を拝読していて、経過観察の方がNプラザに、田澤先生に辿り付いた投稿がありました。治療はまだ、これからですが、
“田澤先生の一つ一つのお言葉に心が救われました。” とコメントがありました。まさにこの話題がテーマになっていただけに応援📣せずにはいられません。頑張って頂きたいと思います。
もう一つ、『笠◯フリーアナが“全身がん寛解”の記事を目にしました。
TV📺では、取り上げられなかったので、気になっていましたが、ステージ4
で死も覚悟していた闘病生活でした。でも、本人の“絶対治す”という前向きな気持ちと、応援📣メッセージ、何よりも家族の明るさが支えになったという事でした。6/2は30回の結婚記念日💒で、この日までには、絶対自宅🏠に戻る事を目標にしていたそうです。
“目標”を持って、それに向かって努力することが達成に繋がるのですね‼️
2020-06-11 12:14:08 掲示板 2020年6月11日(木)
掲示板に失礼します。
本日、質問させて頂いた者です。
皆さんのお話を読ませて頂けば頂くほど、田澤先生に診て頂きたい、という気持ちが強まります。
また、お忙しいなか、あんなに丁寧で心のこもったご解答を頂き、感激しています。
ーーー
(エラーを訂正しました。⇒メールを受信しました。)
ーーー
2020-06-11 11:55:09 掲示板 2020年6月10日(水)
ADD VALUE TO THE WORLDさん
ワタシも高ステージで親には言っていません。術後半年で父が亡くなりましたが、最後まで言いませんでした。母にはこれからも言わないつもりでおりますが、どうしてもという時が来たら、ワタシの母に生まれたのだからと、諦めてもらうしか無いと思っています。伝えた後の心は本人のものですから、そこからどういうふうに立ち直って行くかは、辛くてもどうすることも出来ない。その時には母も腹をくくってくれると思っています。どちらにしろやる事をやるしか無いことに変わりないですし。
病気は誰のせいでもないのだから親不孝などということは無いと思います。まだ始まったばかり。お優しい気持ちがそうさせているのだと思いますが、いっぺんに全部考えなくても良いと思いますよ。今は取り敢えず自分を元気にさせることです。
2020-06-11 11:52:21 掲示板 2020年6月11日(木)
ねね👢さん
うわぁ~~✨
今回も素晴らし過ぎます👏😭
感動ですっ😭✨
プリントアウトしたいくらいです✨
いつもありがとうございます🙏✨
2020-06-11 11:48:16 掲示板 2020年6月11日(木)
病院のシステムは分かりませんが「頼もう」と田澤先生の門を叩いた先生達が全国に散らばっていく。全国から、時に海外からも不安を抱えた方達が、泣きながら田澤先生の元へ押し寄せるということでなく、それぞれの地元で安心して診察を受けられる。そういうふうになれば良いなと思う。
これ、実現したら、私の様に検診してたのに診断時に早期を逃してしまった なんて女性が減りますね。スバラシイ✨
今日のQ8615さんのを見ていて、私もホラー級の恐ろしさを体感してしまった1人なので、
田澤先生に診断してもらって〜💦と思って読んでいました。
フネ様が仰る、田澤先生の様なドクターが全国にいる…そんな日が実現したら良いなぁ💕
2020-06-11 11:33:43 掲示板 2020年6月11日(木)
ねね👢様ありがとうございます😊
この投稿を見れば今までのみなさんからの情報が一目瞭然ですね✨
本当に、ありがとうございます😊
2020-06-11 11:05:38 掲示板 2020年6月11日(木)
こんにちは。
ここ数日の乳がんプラザ全体を読んでいて思うことは、これを読んだ全国の乳腺外科の先生達が何とか発奮してはくれないか、ということです。
田澤先生がいつも詳しい図解などを示されているのは、私達に説明する為というのも勿論あるとは思いますが、実はそこを狙っているのじゃないかと密かに考える訳です。そのような先生求むみたいな事を以前書かれていたような。
病院のシステムは分かりませんが「頼もう」と田澤先生の門を叩いた先生達が全国に散らばっていく。全国から、時に海外からも不安を抱えた方達が、泣きながら田澤先生の元へ押し寄せるということでなく、それぞれの地元で安心して診察を受けられる。そういうふうになれば良いなと思う。実践が伴わなければならない訳ですから、非常に難しいことが容易に想像されるとしても。
土曜日に診察されている女医さんとは、ひょっとしてそんな先生なのかと、ワタシは密かに応援しているのです。
ねね👢さん
お疲れ様です。
2020-06-11 10:57:27 掲示板 2020年6月11日(木)
すいーとぽてこ様
わぁ…素敵な息子様💝
ナイキは他のメーカーに比べて少し小さめですよね?
0.5大き目を買うか…
履いてるうちに馴染んできますが…
それまで痛くて履けないようではいけませんね💦
私はDJ田〇のようにソールが擦り減るってくることはないのですが…
ジムで踵が剥がれてきてしまうことが度々…。
マシンによってはそのあたりに負荷がかかってくるのでしょうか💦
2020-06-11 10:56:26 掲示板 2020年6月11日(木)
みなさんおはようございます😃
梅雨入りですね☔️
湿気で髪の毛がふにゃふにゃです💦
ADD VALUE TO THE WORLD様親への報告ですね?
はい。しました。がっつり。私もステージは高いです。ホント。そりゃもう。でも報告しました。理由は
①抗がん剤するから、バレるだろう。
②子どもの事を頼まざるを得ない状況だった。まだ小学生がいます。
③車で10分の近距離。
です。
黙っていれば、隠し通せたかもしれませんが、言いました。
はい。泣かれました。
ナキタイノハコッチダ
早期ではない事は伝えてあります。
江戸川へ行くのも猛反対されました。近くの病院にしろって。
でも、私は江戸川へ行く理由をきちんと伝えて
母だから子ども達の事遠慮なく頼めるのだと、応援してほしい
と伝えました。そして、私の顔を見てはビービー泣く母。
ナキタイノハコッチダ(再び)
やる事やるしかないんだから。泣くの飽きたし。応援して!というと、私の腹が座ったのがわかったのか、それ以降は応援してくれました。助けてくれました。
あれだけ猛反対した母も術後の回復ぶりを見て、ホッとした様です。入院期間の短さに驚いていましたが😆
ADD VALUE TO THE WORLD様も、自分が話したくなったらお話しされれば良いのでは?話さなければいけない訳ではないし、黙っていてはいけない訳でもないですよ✨
ただ、最初は泣かれるかもしれないし、心配かけるかもしれませんが、お会いできる機会が増えて喜ばれるんじゃないかな?とも思いました。
2人に1人は一生のウチにガンを罹患する時代。私はちょっと早かったなぁ😂とは思いますが、なっちまったもんは仕方ない💦誰にでも平等に24時間365日です。1つでも多く笑っていきましょう✨言うにしても言わないにしても、きっとADD VALUE TO THE WORLD様が望むカタチにおさまると思いますよ!
また長くなってしまいました💦
2020-06-11 10:52:58 掲示板 2020年6月10日(水)
mama32065💐さん
おかしいなぁ。ワタシだって一昨日の夜までは確かに樋口可南子だったんだけどなぁ。
ともあれ脱ウィッグおめでとうございます。暑いですからね。
去年だったか草笛光子の写真集を見て美しさに驚かされました。シミもシワも無い肌。引き締まった肉体。たゆまぬ努力。
bonさんponさんというご夫婦がインスタで活躍されているのですが、グレイヘアがお洒落なとても素敵なお二人で、ワタシは将来ここを目指そうと企んでいます。
ただそんな事を言いながら紫の髪もなかなか良いなとも思うのです。緑とかも。いつかやってしまうと思います。
2020-06-11 10:41:37 掲示板 2020年6月10日(水)
ADD VALUE TO THE WORLD 様
またまた「ふーちゃん」です💦
またまたものすごーく解る投稿をされていたので
黙っては見過ごせませんでした💦
長くなるかもしれませんが聞いて戴けますか?♡
実は私も親には言ってません。言えないです。
(実家近くに住んでいる妹にだけは言いました。
でも親にはゼッタイ内緒にしておいてねと言ってあります。)
4月、検診で要精密検査。
そこから大学病院で時間をロスってしまって…
7月、Dr.Tの生検
2週間後に結果を伺いに行くべきところを、
母の膵ガン術後検診があったため(付き添い)帰省。
3週間後にして戴きました。
“結果待ち”の状態で、母に会うのは辛かったです。
9月、手術。
10~11月、放射線。
例年この間は帰省しません。
ものすごくよくできたスケジュールのお陰で言わずに済んだのです。(”膵ガンで弱ってる母にはもう何も言うな”という神様のお告げだと思いました💦)
驚くのはまだこれからです!
まさか、今度は母が同じ9月にシコリを自覚。
乳ガンでした。
12月に(地元で)手術。
これもまた私の放射線治療が完了したグッドタイミングで💦
その時も…母が私と同じ病気に罹って苦しんでいるのに…
言えなかった…。(だからDr.Tを紹介することもできず地元で手術を…。)
あまり詳細を話すと”カット”されちゃうかな💦
術後、母の状態(痛み)があまりよくなくて…
(Dr.Tに執刀して戴いていたら、こんなふうにはならなかったのに…。お母さん、ゴメンナサイ…と。)何度も心の中で母に謝りました。今思っても涙が出ます。
何なんでしょうね…。
この歳になると…
他人には話せても、母にだけは話せないってこと…ありますよね。実家を離れて16年。いつの間にかそんな風になってしまいました。
もし再発したら…
今度は言わずに済むだろうか…。
いや…
母なら…独りで上京し、Dr.Tに執刀して戴く決断をした私を褒めてくれるかもしれない?♡
…いろんな思いが錯綜しています。
が…
考えたって仕方のないこと!
もしその時が来たらその時考えよう(^^)/
ものごとはシンプルに!
…親が”逝く”までは自分がゼッタイ健康でなくちゃ…💦
ADD VALUE TO THE WORLD さんも”お母様想い”でいらっしゃるのですね♡
だから決して”親不孝”なことなんて起きないのですよ(^^)/
2020-06-11 10:28:36 掲示板 2020年6月11日(木)
ねね👢さーん、
うわー、こんなに沢山の情報を纏めて下さり ありがとうございます❣️
大変でしたでしょうね。ご無理のない範囲でね〜
スクショだと何ページにもなっちゃうので
コピペします😊
2020-06-11 10:11:44 掲示板 2020年6月11日(木)
おはようございます
「君いも」って、かわいいですね。
「〜〜 そうさ Y.M.C.A Y.M.C.A〜〜」🎶
と、続きが口に出てきちゃって
ついでに振りまで。
朝からひと運動しちゃいました (^o^)/
ふーちゃん2626さん、さっそくシューズ👟検索したんですね
私もです (笑)
息子が母の日にナイキのスニーカーを買ってくれたんですが、
当たって痛くなるところがあって履けず
(オンラインだと試し履きできないのでダメですね。結局息子がメルカリで売りました 😅)
ちょうどスニーカー探していたところでした。
お子様、学校が始まったとはいえ
ずいぶん窮屈な学校生活なんですね。
なんか可愛そうです。。。💧
2020-06-11 09:54:36 掲示板 2020年6月11日(木)
ねね👢さん
✨✨✨✨✨✨✨✨
✨✨✨感動 ✨✨✨
✨✨✨✨✨✨✨✨
です❤️
ねね👢さんの お人柄に
乾杯🍷
涙💧チョチョぎれです
🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻
2020-06-11 09:43:05 掲示板 2020年6月10日(水)
okeiさん、こんにちは😃
分かります!お味噌はほぼ毎年作るので。
今の時代買ってしまった方が安いけど、出来上がったときは一入ですよね❣️😃
『意外と簡単』なんですね。
今年トライしてみようかな〜🤔😊
2020-06-11 09:30:34 掲示板 2020年6月11日(木)
ねね👢様…
スゴ~イッ👀👀👀
どれほどお手数だったことでしょう💦
ありがとうございます☺☺☺
必ず”付箋”貼っておきます(^^)/
●入院に持っていくと便利な物リスト…
コレ…言おうかどうかずっと迷ってたんですけど…
先日のブログで「点滴中の頻尿」をストレスに感じている方が(私以外にも)おられることを知り…
思い切って💦
「大人用オムツ」あるだけで安心です♡
たくさんは要らないと思うので…
2~3枚入りを購入しておくと便利です。
よく病院の売店なんかに売ってます。
(江戸川🏥の売店には…なかったですかね?
ねね👢様ならよくご存知か…と♡)
全く必要のない方には無縁の話として
読み飛ばしてください!(^^)!
2020-06-11 09:29:14 掲示板 2020年6月10日(水)
mama32065💐さんもレミゼファンでしたか❣️ 私もステイホーム中、YouTubeで何度も観て聴いて、次回の公演は観に行きたいと思ってます🥰 チケット🎫争奪戦、激しくなりそうですね💦
2020-06-11 09:19:36 掲示板 2020年6月11日(木)
おはようございます😃
ねね👢さん
お仕事前の早い時間に
第三弾の掲載ありがとうございます😊
どんな小さな記事も見逃さず、鮮明に書いて下さって👌お礼申し上げますʅ(◞‿◟)ʃ
2020-06-11 08:28:39 掲示板 2020年6月11日(木)
おはようございます(^^)/
♬「君いも、」がいいですね(笑)
普通に「君も、」でいいんじゃないですか!?♡
「TARTHERZEAL 6」…
人気商品なんですね!?👀
レディースで”お気に入り”を見つけたのですが…
私のサイズはどの(ネット)ショップでもsold out…でした💦
学校が始まって1週間…
– 朝から検温(検温してないと教室に入れてもらえません💦)
– 集団登校は間隔を空けて
– お友達とは”ソーシャルディスタンス”(お喋りは控える)
– my箸、myスプーン持参
– 給食当番は(1学期間は)同じ人が連続してやる
– 「音楽」では…歌わない、リコーダーは吹かない
– 水泳授業の中止
– 休み時間は手を洗うための長蛇の列(蛇口が少ない)
…子供達もいろんな”不自由”な中、頑張ってますよね☺
2020-06-11 08:06:15 掲示板 2020年6月11日(木)
おはようございます😆
こちらは午後から雨☔のようです。今日の日が皆様にとって素敵な1日となりますように😊❤️
❇️第3弾”Oneteam“オススメ情報😉
●小岩
💮銭湯 ♨️吉野湯 ♨️武蔵湯
👉他にもありますが、駅チカの銭湯
💮岡谷栄泉
👉小岩駅チカ 和菓子
💮『江戸川百景 探訪マップ』と言うパンフレット
👉小岩エリア,鹿骨-篠崎エリア,中央エリア,船堀-一之江エリア,葛西エリア,西葛西エリア,小松川-平井エリア,の7部あります。(A3サイズを四つ折x7部)
👉配布場所…小岩図書館」が近い(他に、船堀のタワーホール、区民館や、コミュニティ会館等。)
*図書館の3階にあるとのこと。6月1日からは3階に入館可能とのこと。
*(小岩図書館は、千葉街道沿いにあります。メディカルプラザ入口の2軒隣くらいで、すぐに分かります。
👉裏側が地図ですので是非書き込みをして、独自のマップを作成してみて下さい。
●市川
💮デリ フランス(パン屋さん)
👉テイクアウトもOK
●入院に持っていくと便利な物
💮耳栓
💮スマホのバッテリー
💮ブラトップやスポーツ系の物👉ワイヤー入りだと痛いかも
💮飲み物
👉手術後に水分を取りたいと思ったら病室に準備しておく
💮紙コップ
👉何度もうがいしました
💮身体用ウェットティッシュ
👉体だけでなく、テーブルなども拭ける
💮のりたまふりかけ
💮大好きなフルーツとお菓子
👉気持ちが癒された
💮好きな雑誌やパズル的な本、大人の塗り絵
💮S字フックとミニエコバック
👉ミニエコバックに必要な物を入れS字フックに掛けておきました。ミニバッグを持って洗面所や売店、屋上に!
💮ゼリー飲料
👉手術日は3食とも禁食でした。翌日の朝食は、常食でしたが1/2量。とってもお腹がすきました。ゼリー飲料は、つるっと飲めてカロリー高いしNice。
💮伸縮性のあるパジャマ
💮必要なものを入れたバッグ
👉すぐとれるように、枕元に置いておく
💮お気に入りの香りのハンドクリーム
💮アロマ
👉アロマが好きなので元気の出るオレンジを一本持っていきました。
●本📕
💮『松さや香、女子と乳がん 』
💮宮本輝の「青が散る」
👉大学のテニス部が舞台の青春モノ石黒賢と二谷友里恵でドラマ化も!胸キュンキュンの青春物語。主題歌は、松田聖子の“蒼いフォトグラフ”
💮「神の雫」(マンガ)
●時短診察まとめ&プラス情報!
💮脱ぎ履きし易い服&靴で、ブラトップは肩紐ズラしてお腹へ下ろす
💮次回の診察希望を服を着ながら言う(質問がないとき)
💮予め質問を紙に書いておいて、エコーで支度に入る時に先生に渡す。こちらが支度中に先生は目を通せ、聞き忘れもなくなるのでは?(質問があるとき)
💮「がんの外来受診では、緊張して、訊きそびれてしまうことが普通なので、事前に箇条書きにまとめておいて、紙を受付時に渡しておくことが大事。患者はあらかじめ文字にすることで整理できるし、医師は患者さんが診察室に入ってきた時点で回答内容は頭の中に出来上がっている」と…。(ある腫瘍内科医のブログから)
👉外来受診の際にはどこへ行くにも、質問を紙に書いて持って行って、「受付」で渡して、「事前にドクターに読んでいただきたい」とお願いしています。
★(メディカルプラザ江戸川の場合は、4階の乳腺外科受付)
★DJ田〇先生は、エコー検査が終わって、私が着替えている最中から、カーテン越しに、「回答」を始めてくださいます。
●S県
💮さわやかハンバーグ
👉げんこつハンバーグと、おにぎりハンバーグがあります。
げんこつハンバーグがオススメ!ソースはデミグラスと玉ねぎが選べた(はず)ですが、玉ねぎがオススメ。
💮生しらす丼
💮魚河岸寿司(東京にも進出)
💮しぞーかおでん
●ふじりんご🍎says
💮新日本紀行」のテーマ
👉NHKで実際に放映されたらしい、千葉県少年少女オーケストラの演奏動画が素晴らしいです。作曲者の冨田勲さんが、安心して満足気にゆるーく指揮されています。これも冒頭のファンファーレで瞬殺されてしまう。どこまでも続いていきそうな4分の3拍子のメロディー。
拍子木をはじめとしたパーカッションと、弦楽器・管楽器の掛け合い。
💮「シルクロード」のテーマ。
👉作曲者喜多郎さんのキーボード、思わず息を止めてしまいます。拍子木が好き。「ここで来るぞ」と思いながら聴いているとほんのわずかずらされたりして、聴いていて油断できない。
💮「アンタークティカ 未来大陸」のテーマ
👉40年ほど前にNHKが作成した南極大陸プロジェクトのテーマソング。山口百恵さんの歌・・・。
花火「小さな旅」のテーマ(現在も放映中)
👉ルパン三世のテーマを作曲した大野雄二さんの作曲なんですね。びっくり。 岩崎宏美さんが歌うバージョンも好き。
💮ラジオ第一の「ひるのいこい」のテーマ(現在も放送中)。
👉放映中の朝ドラ「エール」のヒロインのご主人のモデル、古関裕而さんが作曲されたんですね。東北F県出身の私のソウル曲です。
💮「8時だヨ!全員集合」に使われていた音楽、効果音
👉全部全部、生演奏っていうのが、なんとも贅沢でしたね。
💮「ジャンベ」という西アフリカのタイコ(グループで習っています)
👉タッキー先生こと瀧本季典(たきもととしのり)先生(何年か前に、お名前を、季延→季典に変えたそうです)
👉浜田省吾、長渕剛、尾崎豊、松田聖子、その他多くのアーティストのレコーディングやツアーサポートドラマーとして活動していた
●mama32065💐says
★御茶ノ水から駿河台、神保町
💮ニコライ堂
👉御茶ノ水駅の近くにあるドーム型の大聖堂。荘厳な建物で素敵です。内部の見学も出来ます。
💮聖橋から神田明神への道沿いの銀杏並木
👉秋はキレイ〜🍁
💮神田明神
👉商売繁昌と縁結びの神様。銭形平次 でも有名。鳥居の横にある江戸時代創業の甘酒屋さん、美味しい。
💮鳩居堂(文房具屋さん)
👉銀座、4丁目の交差点の近く。和紙製品やお香など種類も豊富。絵葉書や封筒など素敵な物がそろっています。お香の香りに癒されます。
💮伊東屋(文房具屋さん)
👉銀座。文具好きにはパラダイス。
●R226🥕says
💮オンラインお料理教室🎽🍴
*冷めにくいものから作る
(ご飯や卵焼き)
*水気の多いもの(和え物)はすり胡麻やかつお節と和えて水気を抑える
*プチトマトのヘタは必ず取る
*ブロッコリーはつぼみの中の水気までしっかり取る
*ご飯に梅干し。日の丸でもいいですが、混ぜ込む方が殺菌効果が高いようです
*よく使われる手ですが冷凍ゼリーを保冷剤代わりに。(私は真夏に凍らせたこんにゃくゼリーが好き)
*お店のお弁当作りをして感じましたがきちんと冷ます=乾燥との戦いが、、、。ご飯は炊飯器からじかにお弁当箱に詰めがちですが、一旦別の容器にあけて、食材専用の清潔なふきんを被せておくときちんと冷めて乾燥も防げます。じかに詰めると表面だけ冷めて底は熱いまま·····がよくあります。手間ではあるのですがそれが水滴になってお弁当が傷む原因になりますので…。夏だけでもよろしいかと…。
*かつお節で和えるおかか和え。困った時のかつお節。大体の野菜に合う気がします。ピーマンといんげんのおかか和え、水気も少ないのでおすすめ!
*材料*
ピーマン さやいんげん かつお節 白ごま 大葉·····全てお好きなだけ
*作り方*
①ピーマンは半分に切り中の種を取って細切り。
大葉は太め千切りでもざく切りでもお好みで。
②鍋に湯を沸かして塩を入れ、いんげんを固めに(2分~2分半)茹で冷水に取り、ヘタをカットし食べやすい長さに切る。そのままの鍋でピーマンも茹でて冷水にとり水気を絞る
③②をボウルに入れ、かつお節(是非多めで)、白ごま、醤油、砂糖で味付け(自分の舌を信じて味見しながら作って下さい)最後に大葉を入れてさっと和える
★お弁当でなければアレンジで、もやしでかさ増しも良いです。
★キャノーラ油など癖のない油を最後に入れるとちょっとサラダ風になります。彩りで人参を入れてもOKですが、私はあえての緑&緑のみ、が新鮮に映ったので人参なしで作ってました。
★小松菜+人参+きのこ、白菜+人参+ちりめんじゃこのおかかごま和えも好き。
★よろしければその季節の野菜で色々お試し下さい。
★もやしを入れる場合の茹で加減、重要です。水に取らないでザルにあげて冷ましてシャキッとした食感で食べて頂きたいです!!そしてもやしもあのメーカーのもやしで…。
●こんぺいとう♪says
💮ごま油でピーマンの細切りを炒めて塩少々で軽く下味、そこにちりめんじゃこと細切りのちくわを投入してさらに炒め、香りづけに醤油で仕上げ。ちりめんじゃこを最初にカリッと別に炒めておくとお弁当に入れても生臭くなる心配が無いです。
●パット工夫あれこれ👙追加。
💮タオルハンカチをテキトーに丸めて突っ込む。
👉ズレたり左右のバランスが違ったりします、もちろんズレまくります。
💮Fカップのキャミでなくても大丈夫。足りない分はずらせばOK。本来胸が有った部分にパットを!安いキャミを購入し、利用。パットは柔らかいよりちょっとしっかりした硬さが良いかも?100均などに売っている肩パッドで代用可能かも?
●ウィッグ攻略方法、シャンプー、お風呂で…。
💮子どもがスイミングの後に被っているようなシャワーキャップ的なモノ。
💮ベビー用のシャンプー。
👉普通のシャンプーは痛く感じます。シャンプーは洗顔みたいに手で泡立ててからつけるといい。(ウィッグのお店の人から)
💮ウィッグの中に冷えピタ。
👉夏はウィッグ憂鬱です。暑くて中から汗が吹き出します。
●その他
💮『金平糖』
👉京都祇園に専門店。飾っておくだけでも可愛いです。
💮紫陽花はドライにしてもとっても可愛いです。
💮Amazonで調べたら乳がんを経験された方へ…という胸をカバーするモノがありました。
その商品にカードが入っていて、フロントで提示すれば口で説明しなくても良かった。
💮日暮里繊維街
💮桶狭間古戦場跡
💮キリンビール工場見学
💮恵比寿ガーデンプレイスの恵比寿ビール記念館
👉缶ビールの美味しい注ぎ方を教えてくれます。
💮掃除機
👉ヘンリー君、ダイソン
💮音楽
「528“心と体を整える”〜愛の周波数528Hz
A COON HI B IN O
●大河ドラマ
💮「麒麟が来る」
💮「龍馬伝」
💮「真田丸」
💮「山河燃ゆ」(原作は山崎豊子の二つの祖国)と飛ぶが如く(西郷さん)
💮「花神」(1977)
💮「独眼竜政宗」
💮「黄金の日々」(1978)
💮「草燃える」(1979)
💮「風林火山」
●映画🎬
💮TOP GUN
KawasakiのバイクNinja900、トム・クルーズが乗って大人気となったバイク。
*TOP GUNの続編は今夏公開予定が年末に延期となりました
💮「ミッションインポッシブル」
💮『カクテル』
👉カクテルブームを!
💮『ハスラー』
👉ビリヤードブームを!
●ドラマ、歌
💮ハケンの品格
💮101回のプロポーズ
💮白い巨塔
💮原由子 鎌倉物語
💮サザン
💮ユーミン
💮赤いスイトピー 松田聖子 💮蒼いフォトグラフ 松田聖子
💮ふぞろいの林檎たち
💮華麗なる一族
💮青が散る
●YouTube
💮財部亮治(たからべりょうじ)さんの替え歌Youtube動画
💮「自粛して(『女々しくて』の替え歌」歌が上手くてはまっています。
💮松田聖子ちゃん「赤いスイートピー」の替え歌で、
「高い授業代」
●DJ田○さんsays
💮「花神」
💮スポーツ小説が好きで、「一瞬の風邪になれ」と「ボックス!」なんかは何回読み返す程。
💮「私をスキーへ連れてって」
💮「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」
💮「あばれはっちゃく」
💮「あいつとララバイ」
💮「一世風靡セピア」
♪前略、道の上から」
「ザ、ベストテン」思い出します。
💮もんたよりのり
💮メディカルデンタルクリニック(1日で終わる、歯科、グランパ銀座 )
💮Dr.コトー
💮「Mr. Children」
💮「TRF」
👉「survival dAnce 」一番好きだったのは「CRAZY GONNA CRAZY」
💮「派遣の品格」
💮「B’z
💮「tomorrow never knows」
*訂正がある場合はお知らせください(^_^)
2020-06-11 07:24:58 掲示板 2020年6月10日(水)
Missyさん、こんにちは🌞
梅仕事、昨年初めてチャレンジしてみたんですけど、意外と簡単でしたよ〜😃 野菜コーナーに並んでた立派な南高梅を放っておけなくなって、とうとう手を出してしまいました💦
市販の梅酒と梅干しを買った方が絶対安いですが😅、ほんの少しの手間とたくさんの時間を掛けて出来上がったものの美味しさは全然違いますよ〜👍
2020-06-11 06:14:47 掲示板 2020年6月9日(火)
しょうたんさん、こんにちは✨
「JIN-仁-」良かったですよね😉
医学史を知る意味でも興味深かったです。
ペニシリン→南方仁
西洋医学と東洋医学の融合→坂本龍馬
正解💮合格です❣️(笑)
結核も梅毒もコレラも、今の日本では治る病気ですし、脚気に至っては、もはや過去の病気で、私自身は一度も見たことがありません。(心不全を来す病気の代表として教科書には載っていますが)
世界で初めて全身麻酔下での手術を成功させたのが日本人(華岡青洲)なのは、同じ日本人として誇らしく思うのですが、通仙散を内服して手術というのは、想像がつきません…💧
そして、やはりペニシリン💕
今は、他にも色々な種類の抗生物質がありますが、それでも、ペニシリンなしでの診療は考えられないな…と思います。
実は、私自身はペニシリンアレルギーなんですが、自分がこの先、重篤な感染症にかかった時に、ペニシリンなしで乗り切れるのかと考えると、結構不安になります。
やはり、20世紀最大の発見ですね❣️
「医龍」も見ていました!
佐々木蔵之介の役どころが、ちょうど私の仕事なので、自分と重ね合わせたりしながら…
心筋シート、あれから、もう少し早く実用化されるかなと思っていたんですけど、思っていたより時間がかかっています💦
最終回、覚えています!
同時手術、確かに診療報酬的には、真っ青ですよね😰(笑)
続きがもう見られないのが、残念です…😣
2020-06-10 23:56:05 掲示板 2020年6月9日(火)
ADD VALUE TO THE WORLDさんへ 何と言ったら考えていただけで・・・、
結局、皆様お一人お一人の経緯や思いを頷きながら読ませていただきました。
ぴーすさんの所に横からすみません。
ぴーすさんが書いて下さった田澤先生のメッセージ、すごく納得がいくものでした。
『「毎日受け止める」として「100回の時点より500回、500回より1000回受け止めると」 徐々に、(言葉は悪いですが)同じことに悩むのに飽きてくる筈です。
「飽きるまで」同じことを考えればいいのです。』
ストンと胸に落ちました。
さすがだなあ、と思いました。
ぴーすさん、先生のメッセージを紹介して下さり、ありがとうございました。
ADD VALUE TO THE WORLDさん、疑問を投げかけて下さり、ありがとうございました。
2020-06-10 22:15:24 掲示板 2020年6月10日(水)
今日は3週間ぶりの受診日でした。
梅雨入り目前、暑かった〜☀️💦
そこで私は、思い切って脱ウィッグしました❗️
髪も今、池江璃花子ちゃんくらいに伸びてきたし。暑さに負けました。
あれっ⁉️ 北のフネ☃️さんは水前寺清子さん❓
すみませ〜ん💦
私、池江璃花子ちゃんだなんて😆
でもね、脱毛前は白髪が気になってずっと白髪染をしていたので、自分がどれだけ白髪があるのかハッキリ解ってなかったんです。伸びてきた髪を見て「え〜っ😱⁉️私って
こんなに白髪だったの⁉️」でした💦
でも仕方ないね。それなりのお年頃だし💦
これを機に、このままで生きていこう❗️
そうシ ・ラ ・ガで❗️👩🦳
今読んでいる本が
“私は私のままで生きることにした” だし。
美容院代の節約にもなるし。
今はグレーヘアーという言い方もあるし。
芸能人の近藤サトさん綺麗だし。
池江璃花子ちゃんに近藤サトさん❣️
またまたフネ☃️さんすみませ〜ん😆
今日からスッキリ、サッパリになりました👩🦳💐
そして皆さんお待ちかねの✨今日のDr.田澤情報✨
いつものように穏やか、爽やか。診察室には涼やかな風が吹いていましたよ。そして安心というお薬を下さいました。
予約時間にほぼ遅れる事も無く診察していただき、先生ありがとうございます。次回も宜しくお願いします。
江戸川病院の看板娘イグくん(息子かな?)は今日も動きませんでした🦎💐
2020-06-11 16:03:17 掲示板 2020年6月11日(木)
れいさん
コメントをありがとうございます!さっそくメールを申し込みました。
皆さまのお話が背中を押して下さいました!