掲示板一覧表示
コメントを全件表示します。 25288件
2020-06-10 19:53:21 掲示板 2020年6月10日(水)
okei さん こんにちは 💐
私もレミゼラブル大好きです‼️
もちろん劇場にも観に行きました。
映画も観て、DVDも何回も観ています。
今年はコロナの影響で、公演が中止になって残念でしたね😢
(私は今回のチケットは獲れませんでしたが💦)
また公演があれば絶対に観に行きたいです‼️
YouTubeも観ていました👀
出演者の皆さんの歌に感動して、涙、涙 😂 励まされました。
🎶新たに熱い生命が始まる
明日が来たときそうさ明日が🎶
明日を信じて進んで行きましょう‼️💐
2020-06-10 18:51:43 掲示板 2020年6月10日(水)
タイムラグあってごめんなさい。みなさんの経過観察の詳細見て、あああやはりそうなんだって思ってしまいました。確定診断できないDr多いんですね。はっきりそれだ!ってわかるまで育てましょうって事なんでしょうか。( ノД`)シクシク…私も田澤先生を知る前、ある乳腺クリニックのQ&Aに、ドッグで腫瘤ありでも一年経過観察で心配なので、精密検査か腫瘤の正体を知りたいんですが。と言うQを投げたらそこの先生は”あなたはドッグの検査結果を信じないのですか?何のためのドッグなのか?その結果を信じられないならやる意味がないです!!”と叱られて、田澤先生を知りました。私は絶対自分の腫瘤はただものじゃないと思って、良かったです。
2020-06-10 18:19:55 掲示板 2020年6月10日(水)
ふーちゃんさん、その通りですね!ランニングマンだから筋肉でコントロール出来るのでしょうね!無駄な動きが何時も先生ないなぁーと思ってました!
2020-06-10 17:37:45 掲示板 2020年6月10日(水)
すみません
ふーちゃん2626さん
投稿読んで
???マジか???
突っ込んでしまいました。目は👀こんなです。
穴が開いちゃうよ?
え?何のために病院行ってるんだと?
江戸川病院のメモを忍ばせて…
良かった✨
私は前医が怖すぎた。漏れなく、看護師さん達はドクターに物凄い気遣ってるのが患者にもわかる。
どうやってセカンドオピニオンを言い出そうかと順番を待っていたら、その日はPETの日で外来で受付のみ診察なしだった。乳腺外科には行くが先生には会わない。え!?
いつ言うの?
今でしょ‼️
今しかない‼️で、看護師さんに申し入れました。
PETの結果を聞きに行った時にいつも怖いきつい物言いのドクターが、5割増しでキツくなったのは、言うまでもないですが😆
誤解のない様に言いますが、そういう威厳(がありそうに見える?見せてる?)ドクターが好きな方には良いドクターかもしれません。私はイヤでしたが。10年通うんだし。
とにかく、言ってしまえばこっちのモン‼️
転院とはとても言い出せず、セカンドオピニオンと言いましたが、転院目的だった事は言うまでもありません😆
あの日勇気を出した私がんばった‼️
2020-06-10 17:14:19 掲示板 2020年6月10日(水)
はい✨
ツボです😆
毎日1笑いは頂いてます🎵
しかし、ねね👢さんも丁寧で優しい投稿に癒されてます😃先生確かに足音しないですよね!
ねね👢さんのおかげで皆さんから診察時の時短アィディア聞けて本当に良かった😆
もちろん、クシコスポストが流れていましたよ!私の頭の中で✨私1人運動会🏃♂️
ねね👢さん暑い夏もいっぱい登場して下さいね😊
2020-06-10 17:11:18 掲示板 2020年6月10日(水)
…(笑!)
確かにメチャクチャ軽快ですよね。
それはね…たぶん…
腹筋や大腿二頭筋を鍛えておられるからです♡
筋力がないと足音を立てないと歩けなくなってしまうのです💦
私も…目指せDr.T!!
次回外来で…
音も立てずに入室!?(笑)
いやいや…
最初にknockしちゃうからバレちゃうね(笑)
2020-06-10 17:03:40 掲示板 2020年6月10日(水)
今日も引き続き れい様 に返信♡
そうそう!!
私も似たようなこと言われました💦
「生検したらお胸に穴が空いちゃうよ…」って(笑)
もう笑うしかない💦💦💦
『経過観察』を三度目に言われた(言われるであろうと覚悟した)日…
ポケットに…
「江戸川病院の住所
江戸川病院 田澤篤先生」って書いたメモを忍ばせて外来に向かったのでした💦
案の定、「東京?江戸川?なんで?」って聞かれたけど…
そんな理由はどーにでもなる。
(関西弁しか話せないので(笑)「実家が東京なので…」は
使えなかったですけど💦)
紹介状と”せっかく撮った”(←田澤先生なら撮ってなかったであろう)MRI画像が欲しかっただけなので💦
2020-06-10 17:03:05 掲示板 2020年6月10日(水)
nayk🗻 さん、フネ☃さんほんと、おもしろいですよね。いつもツボです(笑)
”ウチの夫はいつものようにワタシの髪の変化には全く気付いていません。別に良いけど”もツボで一人笑っています。フネ☃さん、いつもありがとうございます
後悔のない様に!←同感です!!
迷える方々が、少しでも早く、乳がんプラザにたどり着け、DJ田〇さんに出逢えることを願っていますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2020-06-10 16:52:26 掲示板 2020年6月10日(水)
どーも奥さん
知ってるでしょう?
大泉洋でございます
おいパイ食わねぇか
何回見てもどうでしょうは笑ってしまう😆
本当に本当に羨ましい😆S県在住のワタクシは北海道までは行けませんが、イベント、祭、舞台をライブビューイングで参加しています✨
ワタクシ、イベント参加してうれしーのサインありますのよ🎵うふふ✨ダンディーでステキなうれしーでした😍
2020-06-10 16:46:57 掲示板 2020年6月10日(水)
お仕事お疲れさまです(*^^)v
返信は気にしないでくださいね。できる範囲で…ですね(*^▽^*)
「いつも足音がしないのですが。。先生はマイケルジャクソン的なムーンウォーカーばりに歩くのですか??」笑ってしまいました(笑)そう!!そういえば足音なかったです!!私もぜひ知りたいです(笑)(^。^)
2020-06-10 16:41:42 掲示板 2020年6月9日(火)
わさお🐶のあの顔、なんともいえないいい顔ですよね癒されます。飼い主の菊谷節子さんにも似てますよね(笑)ほんと淋しいです…( ノД`)シクシク…
Missy さん、確かに、私は好奇心旺盛ですが…頭の回転は決して早くありません…Missy さん♪思い出してご~らん…DJ田〇さんを先生と気がつかない事件を!!(笑)”(-“”-)”記憶力もダメです。DJ田◯さんがコラムかブログに書かれたミニスキー⛷のことは記憶にございません(笑)
Missy さんもいろんな困難に打ち勝ってこられたのですね、今では能天気な私、想像もつかないと思いますが…病気ではありませんが人にはおこらないような出来事が…次から次と…(このお話は場末のスナックで(笑))今度は、”が~ん”か( 一一)と…。人って乗り越えるごとに強くなってるような気がします。それと開き直り?(笑)だから?バカ明るい私が出来上がったのかもしれません(笑)明るいのは誰にも迷惑かけてないのでOKかな(笑)”うざい”と思っている方もいるとは思いますが…お許しください
まあ~人生いつ何がおこるかわかりません!!一日一日を大切に生きることですね(*^^)v
2020-06-10 16:33:41 掲示板 2020年6月10日(水)
こんにちは😃
okeiさん、梅酒と梅干し手作りされるのですね❗️素晴らしい👏👏✨✨
私も一度トライしてみようと思っているのですがなかなかできずにおります💦😅
私も特に仲の良いお友達には、前医に対しての皮肉も込めて『もー“がん”育てちゃってさー』と話しています😅どうリアクションをとっていいか、困惑する友人も中にはおりますが…😅
okei さんと同じように、田澤先生を知る前にがんと診断されて中途半端な治療を受けるより、2年ほど遅くなってしまったけれど、田澤先生に主治医になってもらえて治療を受けられてよかったと思う一人です。
振り返ると、2年前だとまだ子供も小さかったので、たとえ田澤先生を知ったとしても遠方からの治療だと時間的に厳しく、断念していたかも知れないと思うと尚の事そう思ってしまいます。
『民衆の歌』いいですよね👍パワー出ますよね‼️😊
2020-06-10 15:47:53 掲示板 2020年6月10日(水)
nayk🗻さん
ふっふっふ。良いでしょう。
ワタシは水曜どうでしょうをリアルタイムで観ていたのです。昔ミスターはシュッとした凄く良い男だったのです。よく意味もなく拉致られて車に閉じ込められていました。ヤスケンも馬鹿だけどすごく可愛いかった。
好きなものは沢山あった方が楽しい。数が少なくても深く好きならそれもまた良し。
ウチの夫はいつものようにワタシの髪の変化には全く気付いていません。別に良いけど。
2020-06-10 15:43:30 掲示板 2020年6月10日(水)
こんにちは👋😃
もう、髪の毛👀見せてください!とは言いません。
水前寺清子~(笑)🤣笑いました🤣笑いました🤣♪365歩のマーチが~おっと~水前寺清子さんちょっとバカにしちゃったけど(笑)この歌、意外に元気になるじゃん(笑)🎤幸せは歩いてこない、だから歩いてゆくんだね~
フネ☃️さん!森昌子からの、アンジーに、ミッキー吉野に、せっかく樋口可南子になったと思ったら水前寺清子🤣フネ☃️さんはいったいどんなお顔なんでしょう(笑)あっ、お顔ではなく、髪の毛のことでしたね(笑)
2020-06-10 15:33:23 掲示板 2020年6月10日(水)
やっぱり北のフネ⛄️さんの投稿はテッパンですね👍”オチ“最高です❣️
NK細胞活性化させるために、一家に一台“フネちゃん”👏👏 AI技術を駆使して作ってみたらどうでしょうか❓😃
2020-06-10 15:17:24 掲示板 2020年6月10日(水)
在宅勤務中チラ見しています。皆さんに1人づつ返信できずごめんなさい。田澤先生あるあるですが。。。手術終わった後の傷チェック、朝一腕上げどSタイムの時、いつも足音がしないのですが。。先生はマイケルジャクソン的なムーンウォーカーばりに歩くのですか??
2020-06-10 15:16:30 掲示板 2020年6月10日(水)
こんにちわ。
風が強くなってきました!
梅雨入りまじかですね。
経過観察。
私も、もれなくその言葉をいただきました。
ただ、診断を受けるまでの間にこのプラザに出会い
その言葉が出たら、生検をしてください!とだけは言おうと決めていました。
「悪いものではなさそうですね」
「生検?痛いですよ」
???痛い???
そんなことより、はっきりしたい!!
その後の診察時の告知。
今、不安のなかにいる方
迷われている方
参考になればと思い、書き込み致しました。
先生のおっしゃる通り、
物事はシンプルに!ね☺
2020-06-10 15:13:33 掲示板 2020年6月8日(月)
こんにちは(*^▽^*)
scorpio♏️ さん、ミニスキー⛷知らないのですね。東北でも地域限定なのかな?フネ☃さんは知っていましたね。海をはさんではいますが、なんと言ってもとなりですからね。ミニスキー⛷はちゃっちい~ですから、山形蔵王、宮城蔵王などのご立派なスキー場で装着していたら笑われるし(笑)お断りされると思います。あれは、家のそばとかに小さな坂を作り、そこで滑るようなものです。あれはすぐ、ほんと気持ちよく”パキッ”と折れやがります(笑)自分の長靴に装着するので長靴にダメージがくることも(笑)scorpio♏️ さん気になり、くれぐれもネットで購入しないようにお願いいたします(笑)お安いですが、あいつはすぐに折れやがりますので…(笑)( 一一)
歴史はそんなに詳しわけではないのですが、好きなだけなんです(#^.^#)全然、勉強になんてなっていないと思いますが、また、勝手に語らせてください。
ニュースでも報道されましたが、給付金!!🍎県は一番でしたよ。私の地域も早くて、5月末には手続きも完了し、即、入金されました。アベノマスクはまだこないですが…(笑)
学費、頭が痛いです。学費の納入に追われる日々です(笑)学生への給付金、なんかもらえるものはないか(笑)と…日々、検索してます(笑)もらえるものはもらう!!利用できるものはしないとね( ^^) _U~~
うちは給付金はエアコンに消えます( ノД`)シクシク…
恐山は地元の人間はほとんど行かないですが、全国からおみえになっています ^^)
受診のご心配もありがとうございます!!みなさまに教えていただいた情報をもとにあちこち行きたいのですが、まだまだ自粛しないといけませんね、一に消毒!!二にも!!三にも!!消毒で(笑)気をつけて行ってきま~す!(^^)!🚅
わさお🐶のこともありがとうございます。今朝の地元新聞では二面ともに、わさおの記事でした。わさお🐶おそるべし!!わさおは🍎県のヒーローですからね🐶
暑い毎日が続いているので、自分の👢ブーツマークみるたび、自分でも、暑くるしくなってきました(笑)みなさん、ますます暑い思いをさせて申し訳ありません夏場は、あまり登場控えないと~(笑)”(-“”-)”
scorpio♏️ さん、いつもありがとうございます
2020-06-10 12:48:12 掲示板 2020年6月10日(水)
キレイですよね✨
蘭は手入れが難しそうだなぁと敬遠しております😞庭のアジサイは元気であんまりお手入れなくてズボラな私にぴったり😃
でも、庭の花1つ悩みがあるんです。
日当たりの悪さかもしれませんが、最初は咲いていた水仙。最近芽は出るんですけど花がつかず。ニラの様です💦
2020-06-10 12:35:33 掲示板 2020年6月10日(水)
みなさんこんにちは😊
こちらS県も曇ってきました☁️
さて、昨日ADD…様からお笑いについてQがあったので、書いてみます✨
ナイツ サンドイッチマン バナナマン 華丸大吉 千鳥 オードリー オール阪神巨人 キングコング は大好きです。
落語も笑点も好き。
細かすぎて伝わらないモノマネに、水落オープン、すべらない話、内村プロデュースも好きだったなぁ🎵
三谷幸喜作品も大好き💕
チームNACSも大好き💕北海道民さんが、心の底から羨ましい😆
つば九郎とドアラも大好き💕あ、雨トークもバカ殿も大好きです😊
マンガもリアル過ぎたりよりも、所々に笑いがあるマンガが好きです。
スラムダンクサイコーです🏀
書き出したら止まらない💦とにかく笑いたいんですよね!私は笑いジワ上等です。仕事柄沢山の方にお会いしていた時期がありますが、笑っている人の方が若々しいと思います✨
で、今日1発目の爆笑は北のフネ様‼️森昌子からの樋口可南子からの水前寺清子…もうね、またまたお茶吹き出しそうに😆
免疫力⤴︎⤴︎⤴︎ありがとうございます😃
私もケモ後半年でオランウータン→昔の森昌子→コロナで髪切れずに伸び過ぎて古畑任三郎→ようやくボブショートです😊
そして、今日のブログ
先生本当にありがとうございます。家族だったらば…こんな想いで患者に向き合ってくれるドクターが自分の主治医だというありがたさ✨遅くなってしまったけれど、たどり着いた自分を最大限に褒めてあげたい‼️偉いぞ私‼️偉いぞ背中を押してくれた主人‼️
どうか、悩んだり迷ったりしているQ&Aや掲示板を見ている全国の方々、新幹線で1時間超、通院片道2時間超地域でも充分に通えます!もっと遠くから通っている方々もたくさんいらっしゃいます!
どうか、どうか、後悔のない様に!良性(かは怪しい又は判断できない)だろうなぁ→敵が大きくなって進行し悪性です、を待つのではなく、良性は良性と100%診断していただけば良いのです!
2020-06-10 12:30:57 掲示板 2020年6月10日(水)
こんぺいとう♪さん
あらら。スミマセン。きっと親切などなたかが最新式のやり方をすぐに教えてくださるはずです。
ワタシ6sなので(大門未知子風)
2020-06-10 11:26:18 掲示板 2020年6月10日(水)
こんにちは。
朝一で干した洗濯物が、もう乾いています。
おねえさまくらいの歳になると喉の渇きに鈍感になるので、努めて水分補給に励まねば。
現役乙女の皆さんもベテラン乙女の皆さんも油断召しませんよう。
わたくしの場合、水を飲んでも太るような気がして本当は飲みたくないのですけどね。
ダイエットがうまくいかない時は、息吸っても太るのではないかと心配したくらい。
今日はこれから写真の初添付に挑戦します。コホン。
皆さん、生暖かく見守ってください。
使用中のスマホはフネさんのアドバイス通りになりませんでしたが、機種変更する前の古いSIM無しiPhoneを引っ張り出したところ、こちらでならやれそうです。フネさんありがとう😊
追記:「 あなたはiPhoneですか?」と質問したら、「わたしはGoogleアシスタントです」と返事が来て倒れた。
胡蝶蘭はこうなったのが好きなの。
2020-06-10 11:25:19 掲示板 2020年6月10日(水)
こんにちは。
わーいわーい!
昨日、とうとう髪を切りに行きました。スッキリ!
やっと昔の森昌子から脱却。今は昔の樋口可南子なのさ。久しぶりに家族以外の人ともちょっとだけお喋り出来て楽しかった。
「伸びましたね。伸ばすんですか?」と言われて一瞬迷ったが、これから暑くなるのでやめにする。手の届く所は自分で切ったのに、やっぱりそれではダメでしたね。
昨日寝る前までは樋口可南子だったのに、今朝起きたら水前寺清子になっていたのはどういう訳だろう?
2020-06-10 11:13:37 掲示板 2020年6月9日(火)
初めまして。私も良性の乳管内乳頭腫と乳腺症と診断され、長い経過の後それが悪性と分かりました。前の医師に「あなたのおっぱいは、乳頭分泌があって、下の方にシコリがあるのが正常なの!」と言われ、それを信じていました。なのに、、、。何もかも信じられなくて、ネットで検索しているうちに、乳がんプラザにたどり着きました。まだQ&Aも3桁の頃です。納得のいく診療と手術を受けたものの、治療が落ち着くと後悔や無念さ、不安に苛まれました。そんな時、田澤先生から頂いたメッセージが、『「毎日受け止める」として「100回の時点より500回、500回より1000回受け止めると」 徐々に、(言葉は悪いですが)同じことに悩むのに飽きてくる筈です。
「飽きるまで」同じことを考えればいいのです。』でした。
5年経って飽きたか?と言われると、根に持つタイプの私は未だ思い出して後悔したり怒ったりしてますが😅、田澤先生に辿り着けて運が良かったと思える日の方が、ずっと多くなりました。
2020-06-10 10:27:10 掲示板 2020年6月9日(火)
ねね👢さん
私も「わさお逝く」のニュースを見て、あぁ〜とうとう😭とても悲しいです。ちょっと前まで半身動かないまでも、お店にお客さんが来ると
“ワン ワン(いらっしゃいませ)” ちゃんと仕事してましたね!
菊谷さんの事大好き💕で
菊谷さんが生前、入院した時も、何日もご飯を食べず、日に日に弱っていくわさおくんを病院に🏥面会に連れて行ってからは、ご飯を食べて元気に
‥‥
今頃は大好き😘な菊谷さんとつばきと天国で楽しく暮らしている事でしょう‼︎
2020-06-10 10:08:03 掲示板 2020年6月10日(水)
おはようございます😃 東京は朝から真夏の日差しいっぱいです🌞 ステイホーム期間中に植えたミニひまわり🌻と朝顔が急成長中⤴️⤴️⤴️ 花が咲く日が楽しみです。ベランダの花たちの世話に加え、今週末は梅酒と梅干しの仕込み予定。後ろを振り返っている暇はありませんっ💦
コロナ禍でYouTube上ではレミゼラブルの「民衆の歌」が流行ってますよね。大好きな歌です。歌っているとエネルギーが満ちてきます💪🏻
🎶 戦う者の歌が聴こえるか
鼓動があのドラムと響き合えば
新たに熱い生命が始まる
明日が来たとき そうさ明日が〜🎶
2020-06-10 09:21:51 掲示板 2020年6月10日(水)
Add value to the world さんの投稿を読んで、コメントしていいかどうか悩みましたが…、
もしまだ経過観察(私の場合は良性診断でした)を信じてる自分だったら?
もし癌と判っても田澤先生ではないDrに診てもらっていたら?
どのようなきっかけでAdd value to the world さんが江戸川病院へ通院されるようになったのか存じませんが、今江戸川病院へ通院し、田澤先生に診てもらえていることが、とても『幸運』なことではないですか?
私も前医への恨み節はありましたし、それを信じた自分への後悔もありました。でも、今は、全幅の信頼を寄せるDrと出会えたことに『私は心からラッキーだった。』と思っています。
Add value to the world さんのお気持ちが落ち着かれ、そう思える日が1日も早く訪れることを願っています。
PS『ハイ!ハイ!』の大縄跳びのくだり、我が子が小学生なので想像つき笑えました。
2020-06-10 09:12:16 掲示板 2020年6月10日(水)
おはようございます。
東京は、梅雨前の晴れ間🌞貴重なお洗濯日和になるそうです✨
朝から田澤先生のブログを読んで…
もう4年以上前になるのですが、自分のことを思い出していました。
私は主人の会社の主婦検診を毎年受けていて、乳房エコーの『異常なし』を長年信じていましたが、その年は結果がきた翌月に、ふとしたきっかけで胸にしこりを感じ、(当時、北斗晶さんのNEWSもあって)大丈夫だろうけど一応…と近所の個人病院に受診に行きました。
「これを見落とすわけがないけど、、」
とショックな告知を受けながら、大学病院への紹介状をもらって、その後は流されるまま、お決まりの待ち時間だらけの診察、検査、予約…
身体もだけど、メンタルが弱りきってる中、眠れない夜にネットを読んでいて、すぐに乳がんプラザQ&Aにたどり着き、読み漁り、大学病院の不必要なルーティンと、ドン底に落とされるようないらない不安な言葉…に気付いて、すぐに江戸川病院にセカオピをお願いしました。
その後は、たぶんたくさんの方が感じ、体験してるのと同じく~今に至る、です🤗
都内ですが、病院までは少し遠いので、手術~抗がん剤~放射線治療等々…通えるのかな~と、そこは悩むところでしたが、田澤先生に会ってすぐ!決心した直感は、間違ってなかった👍と、今でも感じています❣️
良性疾患とは異なり、「癌の時計は逆回しにできない」からです。
👆!!
なんか…とっても胸に響きました✨
不安を抱えてる方や、間違った情報におどらされてる方が、ひとりでも多く、後悔のない診療治療ができることを祈るばかりです🙏
※長くなってしまい、ごめんなさ~い🙇♀️
2020-06-10 08:41:40 掲示板 2020年6月10日(水)
おはようございます(^^)/
『経過観察』という言葉。
私も地元の大学病院の教授から何度も浴びました。
更に…。
実は…「Q&A」を設けて下さっているクリニックが
地元にもあって…(〇〇クリニック)。
「Q」させて戴いたんです。
その「A」も…『経過観察』だったのです。
(他の病院でST-MMTを試みても同じ結果になると思います。もっと石灰化が増えてからの検査で大丈夫です。 )という”安心の”お言葉を戴いちゃったのです。
2箇所で『経過観察』って言われたら…
“普通”(←”普通”って何だ?💦)なら…『経過観察』に流れちゃう?
私は”普通”じゃなかったんですね…。
いろんなワードで検索をかけるたびにヒットする「乳プラ」「田澤医師」というワード。
気になってクリック…東京!?江戸川!?💦
“遠方”だったので(その当時はそういう感覚でした💦)、
躊躇がなかったと言えばウソになります。
“とりあえず”「Q」。
すぐに「A」が届きました。(有難かった…。)
先生の「検査だけでもOK」というお言葉で
一気にハードルが下がりました。気持ちがラクになりました。
行って来よう🚄
「経過観察」:「要ST-MMT」=2:1
多数決では決めちゃいけないことだって世の中にはあるのです。
今朝の先生のお言葉…
『(手術は手術でダイレクトに患者さんに影響を与えますが)診断はそれ以上に「患者さんの運命」を左右しかねない。』
…心に響きわたりました。
これほどにまで患者の気持ちに寄り添って下さる医師って
やっぱり他にはいない…。どこまでもついていきます♡
朝は晴れていたのに☀急に曇ってきました☁
やっぱり梅雨入り☔かな…。
2020-06-10 08:27:35 掲示板 2020年6月8日(月)
ねね👢さん
私も東北ですが、ミニスキー知らないです。
山形蔵王、宮城蔵王にスキー🎿に行きましたが、ミニスキーは見かけなかったです。
私が幼少の頃 雪が1Mも積もって、かまくら作ったり、そり🛷で遊びました。その日は学校🏫は休みになって喜んでいました❗️ら
ねね👢さん始め歴女の方々に、この場で勉強させて頂いています。
(無料でスミマセン🙏) やっと我が家にも給付金申請書が送付されて来ました。その日のうちに返送して、
振り込みを待っているところです。そしたら
授業料をお支払いしようカナー‥なんて思っています😌
恐山は、生前父が行ったことがあってお話を聞いた事があります。
もうすぐ受診日ですね!新幹線の中は、涼しくて快適ですが、移動の際、暑さに(湿度が高いので)気をつけて行って来て下さいね
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2020-06-10 03:59:01 掲示板 2020年6月9日(火)
ADD VALUE TO THE WORLD様
お気持ちが、とてもよく分かります。
私は一年生です。
私も、後悔に苛まれます。
自分のだらしなさ、モジモジした行動の遅さ、知識のなさ…
“だらしなさ”→癌なんて他人事、健康を過信して好き勝手
“行動の遅さ”→乳がんプラザにメールを出す決断するまで時間かかりました
“知識のなさ”→今は乳がんプラザのおかげでお勉強できました
時間は戻せない…それはそうなんですけれど、やっぱりモヤモヤ考えてしまいます。
そして、自分の胸を見ては悲しくなり、自分のバカさに涙が出ます。
けれど、田澤先生やここへ集っている先輩方がおっしゃる『時間薬』、やっぱりそういう事なんだろうな、と思います。
友人が言ったのですが…
『朝起きて、ご飯食べて、夜寝る。それが生きるって事だよ。』
なんだか当たり前な事なのですが、とっても心に残っています。
落ちた時は、泣いてもいい、私は泣いてます。
泣いても笑っても、時間は勝手に過ぎてくれちゃいます。
そして朝起きて、美味しいご飯を食べ、なるべく楽しく活動して、夜寝る。
そうやってやり過ごしいるうちに、泣く回数が減ってくるのかな?と…
自分で見つけ出した最良の先生に、悪いものは、全部取ってもらった!
あとは、『時間薬』、早く効いて欲しいですね。
2020-06-10 00:56:14 掲示板 2020年6月9日(火)
ADD VALUE TO THE WORLDさん はじめまして こんばんは🌙
私も後悔、後悔の毎日でした。 仕事の忙しさで健診までも延ばし延ばしになって ガンなんて他人事→私もそうでした。
病院で働いてるのに誰にも相談せず ほんとおバカなんです。以前の 私の誉めてもらえるところといえば 髪の毛綺麗ねぇ 二の腕細いねぇ そして得意なスポーツはバレーボール すべて失ってしまいました
がんと診断されてからの一年半 ほんと辛いこと多かったけど この一年半が一番 まわりの人の優しさや暖かさを感じれた一年半だったと思ってます。
まだまだ ちょっとしたことに凹み悩んだりすると思うけど前を向いて歩きたいですね。
(他医療機関様の本の紹介部分を編集(削除)しています。)
2020-06-10 00:20:08 掲示板 2020年6月9日(火)
たつのおとしごさんこんばんは🌙 JIN-仁 みてました☺️ 大沢 たかお大好きです。つい先日抗生剤について調べてた時に、そう言えばペニシリンて誰が作ったんだったかな❓️ 南方 仁😂 漢方薬が沢山処方されてるカルテみてそう言えば 東洋と西洋協力できるようになったのは龍馬さんのおかげだったかなぁ😅って 今 もう一回管理士の試験受けたら確実に不合格です。
Dr.コトー診療所 吉岡 秀隆さんあの優しい笑顔💞 往診ついていきたいです😊 あと 医龍も好きでした チームドラゴン 最強でしたね。真夜中に再放送してて録画してみました あのドラマ放送時に心筋シートが出てきてたのが凄いですね
最終回は脳と心臓の同時オペでした これは事務員も頭が痛くなります😣
2020-06-09 23:58:56 掲示板 2020年6月9日(火)
今日は先生の言う通り暑かったですね😵
先生の今日のブログを読んで、ず〜いぶん前に、中井貴一さんも大河の撮影か何かで、『山で騎乗している時にお年寄りの方に偶然出会うと深々お辞儀をされ、用を足したいと思っているときなどはできずに困った。』と◯子の部屋で話していた事を思い出しました。
こんぺいとうさんやすいーとぽてこさんじゃないですが、私も”記憶”まだ大丈夫そうかな?あっ、でも、最近覚えられない事が多くなっているからやっぱりヤバかも💦😱
今日はこちらから失礼致します🙏🙇♀️
ねね👢さん、A県のわさおが亡くなりましたね…。あの顔が大好きだったので淋しいです…😫
もし、私がねねさんみたいに好奇心旺盛で頭の回転も早く、記憶力バッチリだったらもっともっと色んな事を吸収できたと思います😅それができなかったのが残念…💧でも、海外へ出た当初は、パニック障害の不安がまだまだあったので、飛行機に乗る(=閉じ込められる)のも怖くて、毎回闘う気分で搭乗していた事を思えば、今は楽に乗れるようになったので、克服できたかな?😅ハードルが低いですがこれも一つの成長ですよね😉ありがとうございます😊
それとねね👢さん、ミニスキー、DJ田◯さんもされていたようですよ。以前のブログ?コラムだったかな?(調べてなくて🙏🙇♀️)で話されていました。1人用のかまくらも作られたようです。読んでいて可愛い✨💕と思ったのを覚えています😅雪無し県で育った身からしたらブラボー🥳ですよ〜👍
okeiさん、ヨーロッパは歴史があって、そして車でいろいろな国に行けるのがいいですよ👍😊子供もいなかったこともあって、色々と行かせてもらいました。今、思い浮かぶのは、フランスのスイスとドイツのボーダーにあるアルザス地方、小説『最後の授業』の舞台ですね。とUKのコッツウォルズ地方はとても綺麗な町で好きでした。ドイツのベルリンにい行った時は、西側へ越境するために壁を越え落ちて亡くなった方々のお名前、年齢、日にちなどが書き込まれたベルリンの壁の一部を見るこができ、崩壊数日前に若くして亡くなった方のお名前を見つけた時は、あと数日待っていればこの方はきっと今も生きていたんだろうなと思うととても複雑な気持ちになり、日本に生まれたことを感謝したのを覚えています。
okeiさんはお仕事で海外へいかれるんですよね。
凄〜い❣️バリバリ働かれている方にわたくし憧れます✨💕👏👏👏
R226さん、今日も作りましたよ〜。やっぱり美味しい👍✨💕今年の夏の我が家の常備食です👏👏ホント簡単で美味しいので、日々お忙しいDJ田◯さんやたつのおとしごさん(もし、お料理されるならば)も是非❣️ゴーヤで作っても美味しそうですね❗️私は、残念ながらお料理上手でもなんでもなく💦誰も作ってくれないので仕方なく作ってるって感じです😅簡単レシピ、また教えていただけたら嬉しいです‼️でも、ご無理のない範囲で❗️🙏🙇♀️
R226さんは、確か九州地方にお住まいでした?よね??(違ってたらやっぱり“記憶力“ヤバイかも💦)息子が乗り鉄なので、もしもお近くに行くことがあったら寄りたいなーと思っています😃願い叶うかな〜🙃
まりまり🎀さん、球場のビール🍺美味しいですよねー。ビール🍺のお話で、私ドームのビール売りのお姉ちゃんに憧れてアルバイトしたかったのを思い出しました😅門限があったのでできませんでしたが…💦💦
猫ちゃん、第一候補になりそうです😊
yura❤️さん、
『鈴乱屋』なかなかいいですね👍開業したら5%バック、オッケーです👌ホント?儲かりそう??🤔🤔
ゆっくり休んで、心身ともに元気いっぱいになってね〜😘
2020-06-09 21:56:07 掲示板 2020年6月9日(火)
みなさま、コメントありがとうございました。優しさに号泣っ😢家に帰ってからにすればいいのに、掲示板をチラ見したスタバの駐車場で涙止まらなくなり、しばし出られなかったです。すっかりデトックス効果で、今、かつてなく前向きになれました(早っ)
Okeiさん、心を込めて書いてくださって・・・ものすごく救われました。Okeiさんとずいぶん状況がかぶっているようですね。『なんて間抜けな私、、、』から田澤先生に辿り着くまで、自分のことのようです。小林麻央さんに心を痛めていたのに、『私も大丈夫か?もっと調べておこう』となぜ思わなかったのか・・・。健診で大丈夫って言われると、『絶対』のように感じて、思考停止してしまったと死因に書いてもらわねば!経過観察からのガンというこのルート、やっぱり多いですよね・・・・。『乳がん検診受けましょう』を大々的に宣伝するより、『経過観察して、この有様』という広報が役立つかも!しかし、田澤先生の手術を受けたのだからと、Okeiさんのように私も心を大船に乗せていきます!Okeiさん、ありがとうございました!
Naykさん、経験をシェアしてくださって、何より胸に響きます!Naykさんの後悔しきれない思い、ブンブン頷きながら共感しています。そして、今、吹っ切れた手順も公開してくださり、これから私の道しるべになりそうです。本当に①~⑤の項目!そうですよね・・・それしかない!『せっかく凄い先生に治療手術してもらい診てもらっているんだから、後は大丈夫って信じて、良いイメージを持って生きよう。後悔からは、何も生まれない。』←座右の銘にして、肝に銘じ続けます^^
NaykさんはNOお笑いNOライフなのですね!私も(我が家の)お笑い研究部に所属しているのを危うく忘れていました!部長(こども)から『ポプテピピック』を研究するように言われ、LINEスタンプも買ったりして。Naykさんはどっち方面のお笑いですか??『時間薬』とこちらのサイトの効果が私にも少しずつ効いてきたようです。これからも共に頑張りましょう!!!
北のフネ⛄️さん、貴重なお気持ちをシェアしてくださってありがとうございました。北のフネ⛄️さんもそのような時間薬を過ごされてきたのですね。辿られた道のりを感じ、グッときて大いに慰められました・・・。私も同じような経過を辿れるように頑張ります。Q&Aが学びだとしたら、掲示板は癒しです~。祈りが届いて、今夜平穏に寝ます!
ふーちゃん2626さん、コメントありがとうございます。ふーちゃん2626さんが、先生と秀逸のやり取りされるのを毎日の楽しみにしているのに、明るい掲示板を暗く染めてしまって・・・!田澤先生の引用がバッチリ出てくるあたり、ふーちゃん2626さんの『乳がんプラザ』マニアには脱帽です!(そこか?!)私も田澤先生の2020.4.5のブログには特に感銘を受けました。私も「究極の自分」目指さねば、と。しっかり心に響きました。『江戸川移住』私も考えちゃいます!駅前の31階建てタワーマンション、いつできるのかしら~と妄想しています^^
すずらんさん、ご心配いただいてありがとうございました。夜一人で考え始める状況はいけませんね・・・。『後悔』なんて、絶対頭に浮かばせないようにしていたのに、ひどくはまってしまって・・・。すずらんさんにハグしていただいて、抗がん剤より効きました!これから『時間薬』の効果を待ちたいと思います。すずらんさんの心境までいくのが当面の目標です!
れいさん、息子さんが導いてくださったのですね。『やることをやる!のみ』本当にそうですね。気持ちいったりきたり揺れながら、前進されるみなさんのコメントに勇気をもらいました。
scorpio♏️さんも、そのような経過を辿られたのですね。最良の選択をされて良かったです。田澤先生のQ&Aで『後悔しないように・・・』という行を読み、『後悔』してほしくない!という思いから、かえって自分の方が『後悔』の嵐に飲まれてしまいました。皆様のおかげでいつもの場所に戻ってこられました。一人アブナイ夜更かしをしないようにします!
2020-06-09 21:23:38 掲示板 2020年6月9日(火)
田澤先生に診ていただいたら、もう他の選択はありませんよね☺️
本当に、この環境は幸せ💖なことと実感しています☺️
仲間がたくさんいることも、励みになっています❗
この先なにがおきても、先生を信じてついて行きます❗
2020-06-09 21:06:13 掲示板 2020年6月9日(火)
こんぺいとう♪おねえさま(*^^*)ベテランおねえさま(笑)の私ですが、ホイホイミュージックスクール初めて聞きました。🆕👂‼️
田舎で、放送局が限定されてますからリアルタイムで放送されなかったのでしょう(笑)😁
2020-06-09 20:50:22 掲示板 2020年6月9日(火)
江ノ電🚞いいですね。ゆっくりまた乗りたいです。とっても人気みたいですね。乗ったのはうん十年前、背の高い男性と一緒に(笑)あんなこと、こんなこと、そんなことありました~(笑)今では楽しい思い出です(笑)😉長谷寺の事前申し込み方式ニュースでやってましたね。癒されに、無償に鎌倉にいきたくなりました(*^^*)
2020-06-09 20:48:10 掲示板 2020年6月9日(火)
わたくしはどうやって心を立て直したか?
色々考えてしまいました。
子どもの頃離岸流に巻き込まれた経験があります。死ぬんだなと抗うのを諦めて意識が遠のきました。お母さん、戻れなくてごめんなさいと思う一方で、開放感とでも言うような感覚があり、不思議と恐怖は感じませんでした。
(意識が戻った時はかなり沖に流されていましたが、自分で泳いで戻れました。)
以来「死」というものが忌まわしいものとしてではなく、生の先にある休息のように感じて生きてきました。
溺れかかった時の経験は、その後のわたくしを勁くしてくれたように思います。
柄にもなくシリアスになったので気を取り直して続けます。
再発リスクの高い進行がんだと分かった時、「お母さんは長生きできないだろうから、早く親孝行をするように」と言ったら「母親として十分なことをしてやれなっかたと最後に後悔しないよう、残された時間は子どもを大切にするように」「そもそもお母さんが先と決まってないし」と返されました。
がんになったことに対して1滴の涙も流せず(ベッドに入る時に泣くつもりでタオルまで用意したのですが)、ほとんど落ち込まないわたくしって頭がおかしいのかしらと思ったあの頃。がん?それで?という空気が充満していたわが家。
みなさんのような心のプロセスを踏んでいないことになんだか申し訳ないと言うか、後ろめたさを感じています。
ストレスフルな日々が長年続いていたこともあり、そのうちがんになるだろうと漠然と感じてもいました。それこそがんになったら逃げ出せるだろうとバカなことも思っていました。
スーパーDr.と出会えたことと併せて、心を立て直す以前にがんによって心が折れることのないまま来てしまったようです。
なんの参考にもなりませんが、イレギュラーなケースもあると言うことで。
2020-06-09 20:36:30 掲示板 2020年6月9日(火)
ADD VALUE TO THE WORLDさんお久しぶりです。今回の書き込みはどんなに勇気がいったことでしょう。
私は、乳ガンがわかり、すぐ、田澤先生のところに転院したので、ADD VALUE TO THE WORLDさんの「後悔」とは違うので、回答になっていないと思いますが、私のどん底からの気持ちの切り替え方です。以前、くるくるなぎささんに返信した内容を含みます。
乳ガンと診断され、不安と絶望で、もう人生終わった!なぜ私が!と、怒りさえも沸き上がり!ドン底でした。でも落ち込んでいても始まらない!神様はその人、その人に、乗り越えられる試練しか与えない!(自分の身に起こる事は全て人生を豊かにする経験)きっと乗り越えられる!どんなときも諦めず、おかれた立場で”Do your best“(最善をつくす!)と!気持ち切り替えました~!
不安なまま治療したくない!体に負担の少ない手術をしてくださる、安心してまかせられる先生はいないものか?必死で探しました!そして、乳ガンプラザ!田澤先生発見!多忙な中、無償で、どんな質問にも親切丁寧に回答されてる姿に感銘を受け、患者さんのことを第一に考えてくれる!こんな素晴らしい先生がいるの?とその時の私には神様に思えました!皆様の手術の感想や、先生の回答を読み、励まされ、乳ガンについて勉強していくうちに安心していったのを覚えています。気持ちが楽になり、明るく、前向きになれました。遠方ですが、田澤先生しかいない!と、確定診断後、即、転院!田澤先生に出逢えてなかったら、後遺症も残り、仕事にも復帰出来ず、今頃、地元の病院で、不安で落ち込んだまま、治療していたと思います。
乳ガンになったのはマイナスですが、乳ガンになったから、たくさんの出逢いがあり、また、
片道五時間かけて通院してますが、会えなかった友達と会えたり、観光したり、次はどこに行こう!と、旅行計画!今では、通院が楽しみになっています。プラスだらけです。
とにかく人生楽しむ事です!私は、乳ガンになり、人生プラスに!まさに“ピンチはチャンス”!です。
一度きりの人生だもの、くよくよ生きるより明るく!前向きに!楽しく!生きましょう!
後悔や、いろいろなことをガンになった当事者が誰よりも感じています。人によっては誰にも何も言うことをせず、自分の中でどうにか消化しようととじ込もってしまったり、悩みを溜め込んでしまう方が多いそうです。ここのみなさんに吐き出してちょっとずつでも気持ちが楽になれたらと思います。
最後に。。。
☆「ご自分を責めませんように」
☆「生きている素晴らしさや、明るい部分を見つけることができますように」
☆「自分の時間を過ごすことができますように」
☆「いつでも自分を生きていられますように」
ADD VALUE TO THE WORLDさんも田澤先生に出会えたのですから、後悔すらできない人もいると思います。みなさん言われるように「時間薬」です。時間が解決してくれると思います。
ほんと、回答になっていなくて申し訳ありません。
ゆっくり眠れますように(^○^)
2020-06-09 19:54:41 掲示板 2020年6月9日(火)
6月9日火曜日、地元新聞夕刊一面。。。
わさお逝く「ブサかわ」で人気
みなさんは”わさお”🐕をご存知でしょうか?「ブサかわ犬」として人気を集めた秋田犬「わさお」が8日に天国に旅立ちました。推定13歳、人間で言えば90代前半だそう。🍎県内にとどまらず、全国ニュースでも取り上げられていましたね。地元ニュースでは、自分で立てないほど衰弱している。と…度々報道されていました。
わさおはバラエティ番組『天才!志村どうぶつ園』(日本テレビ系)で、『志村園長』こと志村さんと触れ合ってきました。20年3月29日に志村さんが新型コロナウイルスにより亡くなると、3月30日には公式ツイッター「わさお公式」で、 「訃報に接し、動揺しつつわさお🐕を散歩に連れ出したところ、急に動かなくなってしまいました。。。なにかを感じ取ったのかもしれません」もしかすると、志村さんが旅立ったことを感じ取ったのかもしれません。志村さんが別れを告げにきたのかもしれませんね。わさおには見えたのかな。
わさおのエピソードはまたたく間に拡散され、多くの人から温かいコメントが寄せられたそうです。
2007年に捨て犬だったわさおは「菊谷節子さん」に引き取られました。そして、わさおを可愛がってくれた飼い主の「菊谷節子さん」が3年前に亡くなりました。当時わさおは、節子さんが亡くなったことを悟ったのか、急に衰弱してしまったそうです。そして、わさおの最愛の妻「つばき」にも先立たれ、わさおは立て続きで不幸に見舞われ、どんどん元気が無くなってしまったようです。
そして今年の3月、あの志村けんさんが天国へ旅立ちました。
わさおはみんなに愛されたブサカワ犬でした。
みんな天国で出会えるといいですね!
「菊谷節子さん」さんが亡くなる前に一度訪れたことがありますが、とてもおとなしい犬だったのを記憶してます。人気でたくさんの観光客がきてました。
*一部ネットニュースより引用
2020-06-09 19:14:54 掲示板 2020年6月7日(日)
scorpioさーん♪
すいーとぽてこさーん♪
会員No.3のyura でーす。
素敵な方ばかりが(自分含めず)
『🦂B』で嬉しいです。
自信を持って進んで行こうと
思えました😁
有り難うございます。
これからも宜しくお願い致します🙋
2020-06-09 19:00:08 掲示板 2020年6月9日(火)
ADD VALUE TO THE WORLDさん
投稿拝見致しました。
今日、仕事しながらずっと考えていました。
ADD VALUE TO THE WORLDさんはもう答えをご存知だと思いました☺️
後悔を、『やり過ごす』とおっしゃっています。過ぎてしまった事、もう時計を巻き戻せない事について悩んだり苦しい時は『やり過ごす』しかない、と私も感じています。病気になり今まで何十回と同じ事を考え、悩み、出した決断で今があると思うのです。『乗り越えた』と思えるその時まで、私は不安や後悔の波が来る度に立ち向かう、のでは無くやり過ごす、で乗り切ろうと思っています。
私のやり過ごし方、ですが·····。日々やるべき事、やらなければいけない事って誰にも必ずありますよね。それをたくさん作って時間を満たす。(余裕が出てきたらやりたい事も入れて)そうこうしているうちに少しずつ忘れている時間が増えていきます。私はその繰り返し、なのです。(何かの本で読んだそのままを実践させてもらっています)
皆さまのこれまでのご経験や想い·····読ませて頂きました。本当にその通りだと思いました。
ADD VALUE TO THE WORLDさんのご自分のやり過ごし方が見つかるヒントに·····なるかわかりませんが·····。的外れな投稿でしたらごめんなさいね。でも、、応援しています☺️
2020-06-09 18:47:10 掲示板 2020年6月8日(月)
こんぺいとうさーん♪
壮大なstoryの幕開けに
温かなコメント頂戴致しまして
有り難うございます☺️
情景が脳裏から離れません。
針穴に糸を通すのを早々に諦めた私は
邪魔にならないギリギリの所で
傍観(オサボリ)している設定で
想像を膨らまし楽しみました✌️
第2幕も期待して居ります。
これからも宜しくお願い致します😁
2020-06-09 16:51:25 掲示板 2020年6月8日(月)
フネ☃さんやっぱりご存じでしたか(笑)( ^^)
そうです!!すぐ折れやがります。何個買ったことか( 一一)でも滑りやすいのです!!滑らなくなったら、ろうそく🕯を塗ってました(笑)これがまたよく滑るのです⛷
2020-06-09 16:12:51 掲示板 2020年6月9日(火)
ADD VALUE TO THE WORLDさん
私も、転院して田澤先生に手術をして助けて頂いた一人です。前医(大学病院)は手術の提案が無く、最初から手術希望だった私は直ぐにネットで調べて田澤先生に出会う事が出来ました。
水曜日の駆け込みでしたが、その日のうちに手術日を決めて下さって、本当に心が救われました。
現在まだ治療中ですが、
田澤先生のコラムやブログ、one teamの先輩の
方々の投稿にたくさんたくさん救われました。
“『後悔』を消す為には、目の前にある楽しい事、幸せな事などに目を向ける”
という文面を何かで目にした事があります。
ADD VALUE TO THE WORLDさんも田澤先生に出会えたのですから、
『後悔』せず時間はかかっても、ゆっくりゆっくり前進して行って欲しいと思います。
その時出会った音楽が
「528“心と体を整える”〜愛の周波数528Hz
A COON HI B IN O です。
ご参考までに!
2020-06-10 20:15:23 掲示板 2020年6月10日(水)
たくさんのおやさしいコメント、ありがとうございました。いろいろな体験をお聞き出来て・・・共感に癒されました。One Teamに感謝です。返信をまとめて書いてしまって、アレレどこにいっちゃったかな?!
←あ、ありました!やっぱり個別で返信の方が良かったか?!見にくくてごめんなさい!R226さん、ねね👢さん、しょうたんさん、ふ〇〇〇〇みさん、ぴーすさん、Missyさん、その他のみなさんも・・・みなさんの一人一人の手を取って、ありがとうといいたいです!私も皆さんのこと応援しています!
田澤先生にもコメントいただいて!掲示板から先生に繋がれるなんて!しかもあの田澤先生に!!??ファンレター出したアイドルから「手紙」帰ってくるみたいな(今どきのリツイートよりすごい価値!)プレシャス過ぎて、かえっておバカなことをコメントできにゃいかも!?いや、これからnaykさんとお笑い組のネタでデビューしますネ。
膨大なQ&Aの中でも、自分にとっての『名作Q&A』ともいうべき『作品』をブックマークされている方もいらっしゃるでしょうか。何度も何度も読んで、励まされたり考えさせられるQ&A!ぴーすさんが引用してくださった言葉、私の『名作Q&A』に入っていて何度も何度も読んでいます。質問者と先生のやりとり・・・新ジャンルの文学のようにも感じます。
また新たなトピック・・・みなさんに教えてほしいことがあります!親への告知についてです。(それぞれ状況が違うし、気を悪くされる方がいたら、もちろんスルーしてくださいませ)
乳がんになったこと、親に言っていません。離れて暮らしているので・・・。悲しませたくないから、とても言えない。たぶん早期のステージにいたらやっぱり報告していたと思いますが、かなり進んでいるからとてもじゃないけど言えない。言ったら絶対即死しちゃう・・・。
春休み、ゴールデンウィークと、帰れないことを不審に思われなかったので、コロナにはホント助けられました。髪が伸びたら、以前の自分のまま会いに行って、完全に秘密でのりきるつもりです。親には絶対に言いたくないから、そのために絶対親より長生きすることを最大のモチベーションにしています。
江戸川病院に通うため上京する電車の中で、こっちの電車に乗ったらほんの数十分で、すぐ母に会えるのに、会いに行けないなんて・・・と、電車に何本か乗れない程、涙が溢れてしまいました。もし再発したときには、そのときは親不孝な娘として言わなくてはと思っています。それは・・・死ぬより辛いな・・・。
考えてみると、私が乳がんについて詳しくなったのは田澤先生に質問できるまでの段階までで、その後フェイドアウトされていく方のその後について実際には知りません。その状況になった時、親に初めて報告するような時間は残されているのかな・・・?再発はたいてい無症状だから、コロナよりいきなりいなくなる確率は低いのか・・・?
またまた重苦しいテーマを掲げてしまいました。みなさん、親へのがん報告、どのようにされて乗り越えられましたか?私のように言わないでいる方もいらっしゃるでしょうか?