Site Overlay

掲示板一覧表示

コメントを全件表示します。 24535件

北のフネ⛄️
2020-06-25 12:58:11  乳プラ改変

既に具体的な構想がお有りなら、満足していないという部分を示していただけると、それに対する案も出やすいかと思いました。手術や検査についての具体的な事は、たつのおとしごさんしか無理でしょうが、その他のことなら何とか皆んなで知恵が出し合えるかと。

私の希望は副作用、後遺症等のページです。どんな風になるのか、どう対処すれば良いのか、再発なのか何なのか、通り一遍でない乳がんプラザならではの突っ込んだものがあればと思いました。明らかな副作用を再発と思い込み、悩む方が減ればとも思います。


ふじりんご🍎
2020-06-25 12:27:38  掲示板 2020年6月25日(木)

衣装は、
・カップ付きキャミソール(エコー検査のときに、すぐに、下におろせる)
・ブルマ(←どなたか、出典、追記お願いします)


すずらん
2020-06-25 12:21:42  掲示板 2020年6月25日(木)

びいちゃんさん

また お越し頂いて嬉しいです😊
ほんと 日課になっちゃいますよね‼️
笑いあり 温かさあり✨ですもの💕

あっ!’様’は やめて下さい‼︎ だって「愉快な仲間達〜」ですから 😆

また コメント待ってま〜す❣️


すずらん
2020-06-25 12:10:38  掲示板 2020年6月25日(木)

ふじりんご🍎/50代/東京都/福島県出身さん

こんにちは😊
私の中のふじりんご🍎さんのイメージの振り幅が大きくて…😅
回転の悪い すずらんは 付いていくのに 必死です💦

「愉快な仲間たち~Dote48」」を結成。
は 選抜選挙など あるのでしょうか⁉︎
それによっては 日々
磨きをかける努力をしなければ…🤣🤣
衣装は ミニは いけません❌
ズボンも お尻の形がでるのでNGで🙅‍♀️
ドレススカートなら👗
なんとか🙆‍♀️
二の腕は 隠れる袖丈で‼️

プロデューサー よろしくです😊


すいーとぽてこ
2020-06-25 11:52:48  掲示板 2020年6月23日(火)

Missyさん、そんなそんなぁー、お気になさらずに〜
サイトって突然変わったりしますものね😊

えぇー! 菌の割合が3歳までに決まるんですか〜!?
息子さんはMissy母さんのお陰で良い菌が多くて良かったですね👍

私も歯医者さんから、チェックとクリーニングに来るように、という葉書が来るので半年毎に行っています🦷

私の場合、虫歯も、ですが、年齢的に歯周病の方が怖いです💦
歯を失う原因は、若い頃は虫歯が多いですが年齢と共に歯周病が増えて第一位だそうです。
「虫歯で一本の歯を失うのは何年もかかるけれど、歯周病だと1、2年で何本も失う」
という記事(だったかな?)を見て、気をつけなければ!と思いました。
それに「歯周病は全身の病気にも影響を及ぼす」とか。。。

その歯医者さんは毎回歯周ポケットを測ってくれますが治療は特に無しです。
自分で歯周ポケットのブラッシングをキチンとしなければ・・・
Missyさんがおっしゃるように、本当にオーラルケア、大事ですね〜(^^)v




mama32065💐
2020-06-25 11:47:35  掲示板 2020年6月24日(水)

scorpio♏️さん
ありがとうございます😊
早速来週白蛇さんに初対面してこようと思います。
「サロン土手」残念ですね💦 でも今の状況からは仕方ないですね💐


Missy
2020-06-25 11:05:59  乳プラ改変

掲示板、「議論の場にするのもいいですよね。」私もそう思います。でも、投稿読んで「うんうん、分かる!」や「私はこう思うんだけど…」と思っても時間的に直ぐにレスできない事が多いのが正直なところです…。(私だけかな?)以前掲示板で出ていましたが、いいね👍ボタンやスタンプが使えるともっと簡単にコミュニケーションが取れて、ロム専の方ももっと近くで楽しめる?のかなと思います。
私はスマートフォンで乳プラを見ているので、もしPCとの違いがあるならば、スマートフォン版の乳プラがあるのはどうかな〜と思います。


北のフネ⛄️
2020-06-25 11:03:35  掲示板 2020年6月24日(水)

scorpio♏️さん
ご心配有難うございます。今のところワタシはぜーんぜん大丈夫です。
オシメを取り替えるとかいうことになったら、流石にへこたれると思いますが。


びいちゃん
2020-06-25 10:45:17  掲示板 2020年6月25日(木)

先輩方々様。

私の毎日の日課になりました。楽しくて楽しくて、ふじりんご🍎様。
朝からやばい面白い🤣
ムフフ→ゲラゲラ❗️あまりにも可笑しくて何度も読み返して癒されます。
 すずらん様
前回は心温まるお返事ありがとうございます😊
お礼遅くなり申し訳ありません。
アナログなので、誤字脱字はご容赦くださいませ。
ただ。本当に素敵な方々だなと尊敬いたします。
自分も頑張ります❗️


ふじりんご🍎/50代/東京都/福島県出身
2020-06-25 10:34:57  乳プラ改変

ふじりんご🍎 、社会福祉士です。
これまでに投稿したものの、まとめ(繰り返し)が中心ですが、New!も入れました。

①東京FM スカイロケットカンパニーの中で、乳がんプラザの案内をする。
この6月、3回くらいにわけて、HIV啓蒙の第一人者である○○先生が、マンボウやしろさんとの一問一答方式で、たいへんわかりやすいお話をしてくださいました。
→ヘビーリスナーである田澤先生のスカロケデビュー後押しのために、
みんなで「スカロケ社員登録」をして、投稿をしましょう!

②「治療開始までの待ち日数」の表示。
手術 約〇週、化学療法 〇~〇週、放射線治療 〇日以内

③「乳がんの治療」についての冊子(PDF)の作成。
海の見える大病院のホームページの中に、60ページほどの冊子がPDFで置いてあり、とてもわかりやすいです。
「入院スケジュール」という表に、手術入院の標準的な流れが載っています。
こういうものがあると、ドクター側も患者側も時間短縮になるかと思います。

④ New! 田澤先生の外来を受診時「掲示板のニックネームプレート」をつける。
待合室で話しかけられても差し支えない人は、ニックネームを書いたネームプレートを着ける(乳腺外科受付で貸し出していただく) 
お面でもOK!

⑤ New! 「愉快な仲間たち~Dote48」」を結成。
YouTubeで替え歌動画を配信。
Mステ出演、レコード大賞・紅白出場を狙う。

⑥スカロケ掲示板の真似をして、
・他の方の投稿に対して、「わかる!」というボタンを押して共感を示せるようにする。
・差し支えない方は、「ニックネーム」にプラスして、「年代、居住地、出身地」も記入。
・投稿したあとに、「戻る」ボタンが出てくるのは、便利です。
・あと、ニックネームは一番上にあると誰からの投稿なのかがわかりやすいと思います。
 
(⇒ニックネームの位置を変更しました。)

⑦田澤先生のコラムやブログと、掲示板との連携があると、楽しさ倍増になり、両方の理解度もあがるかと思います。

例えば、
田澤先生の「乳癌手術のブログ 2020/6/22 『この部分(例えば、コラム○○とか、QA○番とか)が、このように使えます』みたいなご指摘をいただけると助かります。」
2020年6月22日 07時32分

の、下の下~の方に、
TARTHEREDGE(ターサーエッジ・・ASICSのランニングシューズ)
購入時の田澤先生渾身の脚本があります。

これに対して、
・すいーとぽてこさんが、6月22日 at 12:02
・港のYOKOさんが、6月22日 at 22:39
・たつのおとしごさんが、6月23日 at 06:33
この内容に触れています。

両方から、「その部分」に飛び合うことができたら、
「あ、田澤先生のこの文章に対して書いているのね!」とすぐにわかります。

⑧ 真面目な Youtubeでの動画配信。
早期緩和ケアの専門家である○○先生が、3分間程度の短い動画をたくさんアップされています。
私は登録をしているので、新しい動画やブログがアップされると、スマホに通知がきます。

⑨ 真面目&不真面目な Youtube飲み会。
腫瘍内科医の○○先生が、しょっちゅう、リモート飲み会をやって、酔っぱらいながら、Q&Aをやっています。
また、最近の「がん治療と焼き魚の共通点」という動画は、とても面白いです。

⑩紙媒体での出版。
50代以上のザ・昭和世代は、紙で読まないと、なかなか頭に入ってこないものです。
また、「本」ですと、プレゼントしやすいので、是非、出版していただきたいです。

・『サルでもわかる マンガ乳がん入門』
・雑誌 「乳がんプラザ」 隔月刊or季刊
・『乳がんで気持ちがつらい時に開く本』
文字のない写真集。掲示板で写真を募集するなど。
・『「もう乳がんの治療はやめたい」と思ったときに開く本』
・『乳がんで「もう治療はできません」と言われたときに開く本』
・『「私の乳がん治療は失敗したかも・・」と思ったときに開く本』
・『乳がんで「トリプルネガティブです」と言われたときに開く本』
・『乳がん検診で「様子をみましょう」と言われたときに開く本』
・『乳がんで手術を受けるときに開く本』
・『乳がんで抗がん剤治療を受けるときに開く本』
・『乳がんでホルモン療法を受けるときに開く本』
・『私は、先に手術をおすすめします』
・医師向け『本当の乳がん診断と治療』
  医師向けの『乳癌診療ガイドライン①治療編2018年度版』を、発売と同時に買いまいたが、レベルの低さに愕然といたしました。

『サルでもわかる』は、標準語版と、津軽弁版と、沖縄弁版をつくって、CDもつける、とか。(要は、笑えて楽しめる工夫)。




scorpio♏️
2020-06-25 10:31:04  掲示板 2020年6月24日(水)

mama32065💐さん
1週間違いなんですね!お互いもうちょっと🤏ですね❣️
頑張りましょう‼️
白蛇🦳さんは、化学療法室を左に出て、最初の角を左折して少し歩くと、左側に「待機室」の部屋があります。(ドア🚪は開いています)もう一匹のイグアナさんもここにいます。
それから、「サロン土手」は、今年いっぱいは無理の様です。
“首を長くして待っていてください”と言ってました(о´∀`о)


すずらん
2020-06-25 10:10:35  掲示板 2020年6月25日(木)

ふーちゃん2626さん
ご心配を頂いて ありがとうございます🙏
それも…恐れ多くも 先生の次に すずらんの名が💦
(MP市川の市民とカミングアウトして 良かった🥰
) でも ‘様’でなく ‘さん’でお願いしま〜す😘

午前4時47分 凄い揺れ 長い。 Dr.T氏は 起床されていらっしゃった と思いますが…すずらんは まだ夢の中😅 揺れは気付いていたが…地震?夢?長い⁉︎ 起きてニュースを見て あっ‼︎ やっぱり 地震だったんだ💦
家族には なんかあっても
私を置いて逃げて〜🏃‍♂️
状態🤣🤣

真面目に🧐
コロナ状態➕災害が重なったら 大変。
どうか どうか 母なる大地よ!宇宙よ!平安な日常へ導いて下さい💫

ふーちゃん2626さんの
優しさに感謝です💖
今日も一日 頑張れそうです😘




Missy
2020-06-25 10:09:26  掲示板 2020年6月23日(火)

すいーとぽてこさん、すみませんでした🙏🙇‍♀️テキトーな事言ってしまいましたね💦💦すいーとぽてこさんが仰る「番組で取り上げたいテーマ、人物…」でしたね‼︎2年近く前の事なので、アンケートに答えたような記憶になってしまっていました😓🙏🙏
予防歯科は、ホント大切と思っています。私の歯は虫歯だらけで、治療して高級車一台分ぐらい費やしています。お金も時間も大変でした…💦子供の頃よく親に「歯磨きをしっかりやらないから!」と叱られていましたが、どんなにしっかりケアしても3歳までに口腔内の常用菌が決まり、悪い菌の割合が多くなってしまうと虫歯に弱い歯になってしまうようですよね。大人になってからその事を知り、半分は自分のせいではないと思いホッと?した気分でした😅以降、オーラルケアは大切と思い、また息子には、自分と同じ思いをさせたくないと言う思いから3歳までは特に徹底してケアしてきました。おかげで良い菌は多いみたいです😃「息子に感謝しろよ❗️」と言いたい🤭気分ですが、親の務めですよね😅横道逸れてしまいましたが、ぽてこさんも是非オーラルケアケアのチェックアップに行かれて下さいね。(回し者ではありません:先生風)昨今の研究で、様々な病気の予防になると言われているようです😃
PS先生もお忙しいでしょうが是非👍




北のフネ⛄️
2020-06-25 10:04:49  掲示板 2020年6月24日(水)

🌸きなこ🌸さん
こんにちは。
近所の優しい電気屋さん。素敵なポジションですね。出来ればワタシもそうしたい所なのですが、いかんせん自分の方が誰かに教えて欲しいくらい何も分からない。電化製品について何か訊かれると、段々顔が能面になって行くのが分かります。


みたかっこ
2020-06-25 10:03:08  乳プラ改変

乳プラ改変!楽しみにしています!

私の意見です。

①患者のガンの種類や初期、転移など度合い、抗がん剤やオペの内容、など項目を作ってもらえると見やすいです。

私がガン発覚して乳プラを見始めだ時は、Q&Aで自分とガンの特徴や治療を検索してばかりいました。

今転移して、先生のコラムでリンパ郭清、遠隔転移ばかりを見ています。
患者によって見たいところが違うんだなぁ、と思いますが、乳プラはあまりにも膨大な情報量なので、検索するしかなく、大変です。

②窓口がわかりづらい。

私は江戸川を諦めて大学病院に行き、見落とされひどくなり慌てて江戸川の門を叩きました。
最初に諦めた理由は以下のとおりです。
1、混んでるイメージ、先生がお一人で忙しいイメージ、通院2時間の私などは末長く診てもらえないのでは、と思った。
2、別の地域に住んでるので江戸川周辺がわかりません。駅前などあちこち病院があるイメージ、代表電話、秘書メール、窓口がたくさんあるので、どこに相談したらいいか、わからなかった。

以上です。

最後に、患者さんたちによる具体的な体験談集があるといいです。同じ主治医の元、頑張ってる人達がいると思うと勇気が湧きます。




北のフネ⛄️
2020-06-25 09:51:47  掲示板 2020年6月24日(水)

すずらんさん
そんな美しいものではないのですが、”よっこいしょういち”と出掛けます。もっと上手いこと言いたかったんですけど、そういうのって浮かびませんね。


すいーとぽてこ
2020-06-25 09:42:23  掲示板 2020年6月23日(火)

ねね👢さん、ありがとうございます!
数年前はホームページに紹介メールというところがあったのですね。
今はきっと変わったんですね。

昨夜Missyさんの返信に書きましたように「ご意見ご感想」の所から紹介メールをすることが出来ました。

近い将来、出演が叶いますように!
(そうでなければ番組スタッフの目は節穴か!?ですよね(笑))

(でも出演となれば何日も密着取材でカメラを回されたり、
放映後は患者が押し寄せたり、になると、それも大変そう〜〜😱)


北のフネ⛄️
2020-06-25 09:41:33  掲示板 2020年6月24日(水)

ふじりんご🍎さん
そうなんですね。義父は特に検査で必要な時にもナカナカ水分を摂ってくれません。義父母共に結構な量の薬を飲んでいるせいかとも思うのですが、色々ありますね。
水分勧めてみます。
有難うございました。


ふじりんご🍎/50代/東京都/福島県出身
2020-06-25 09:36:54  掲示板 2020年6月25日(木)

「江戸川病院全体で、スタンプカード、どうでしょう?」

ふじりんご🍎です。
勤めている会社の広告宣伝・販売促進について、日々、考えています。

それで、思い付きましたよ~!
「江戸川病院スタンプカード」
・外来受診したら、スタンプ1個
・抗がん剤治療や、入院は、2倍
・手術は、5倍

スタンプカードがいっぱいになったら、「江戸川病院オリジナルTシャツがもらえる!」
医療法上、ダメでしょうかね?!


scorpio♏️
2020-06-25 09:34:07  掲示板 2020年6月25日(木)

おはようございます😃
今朝の地震にはビックリまだ、ベッド🛌の上でしたが!!こちら横◯は震度3でした。江戸川病院🏥も、結構揺れたそうですね❗️やはり、9年前の宮城沖地震を思い出してしまいます。恐怖です❗️
42年前にも宮城県で、震度7の地震があって、まだ宮城県滞在だったので、もろに体験しました。その時は、幸いにも津波が無く、9年前ほど被害は無かった様でした。
今日は、1日☂️の天気ですね。コロナの職場クラスターも心配になります
(−_−;)


ふーちゃん2626
2020-06-25 07:42:40  掲示板 2020年6月25日(木)

おはようございます☔
先生、すずらん様、他…関東圏にお住いの皆さま、MP市川、
大丈夫でしたでしょうか…
「震度5弱」エリアだと相当に怖かったことと思います。
何年も経ってからでも余震って起こるんですね。しかも随分離れた場所で。
気をつけて下さいね…って言っても、地震ばかりは…気をつけようがない。せめて安全の確保だけでも…🙏


たつのおとしご
2020-06-25 06:20:46  掲示板 2020年6月25日(木)

おはようございます。
関東地方で地震があったようですが、皆様大丈夫でしょうか?
雨も降っているようですので、足元に気を付けて下さい!

先日のリンパ節の細胞診、乳腺領域のエコーは全く素人の私ですが、エコー画像を見た瞬間、このリンパ節の細胞診を…⁉︎と、度肝を抜かれました😲
まず、やはり腋窩静脈 様の圧倒的な存在感に恐怖心を掻き立てられます💦
リンパ節のサイズと腋窩静脈の走行から、断面を変えても、腋窩静脈を穿刺ルートから外すのはおそらく難しいのだろうな…と思ったので、どうやって細胞診されたのかと、ただただ驚きしかありませんでした👀
大胸筋と小胸筋を貫くルートで細胞診が手技的に可能なのかな…ということも気になっていたので、先生のブログを拝読して納得しました。
自らの手技に絶対的な自信がないと、間違いなくトライできない手技だと思います😲

正直、自分が乳腺外科医じゃなくて良かったと思いました…間近で、こんなすごい手技を見せられてしまったら、自信を失くしてしまいそうで😆(笑)

今日は職場の健診で、朝から絶食してます。
普段は、ご飯に味噌汁に納豆に…と、朝たくさん食べるので、もうすでに空腹で…💦




すいーとぽてこ
2020-06-25 01:14:56  掲示板 2020年6月23日(火)

Missyさん、ありがとうございます!
「プロフェッショナル 仕事の流儀」で検索して出てくるサイトには「番組アンケート」というのはやはり見当たりませんでした😰
 
あれこれ探して
「番組紹介/NHKプロフェッショナル仕事の流儀」というバックが黒いサイトの方に「ご意見ご感想」というのがあって
「番組で取り上げてほしいテーマ、人物、その他ご意見など」というのがあったので、そちらの方に文章を書いて推薦させていただきました(#^.^#)

Missyさんのお近くに良いデンティストがいらして良かったですね。
予防歯科の回は私も見た覚えがあります。
歯は予防が大事と知りながらも、ついつい日々のケアが疎かに。
反省です。。。😓




ねね👢
2020-06-25 00:08:03  掲示板 2020年6月23日(火)

何事もないこと祈っています😉

フネ☃️さん、私が凄い時間まで起きてるのは、悪い癖があるからなんです。さっさと家事こなし寝ればいいのに😓夕飯作り、食べ、ウォーキング、お風呂😌♨️にはいると…睡魔が…途中寝するわけです。これがいけないのです。なので遅くなるのです😓

お肌に悪いから早くねないと~!と言ってますが今夜もこんな時間😓

旦那様のお父さんお母さんのお話しも最高でした(笑)
いつもありがとうございます(笑)😁

おやすみなさい😌🌃💤


🌸きなこ🌸
2020-06-25 00:07:07  掲示板 2020年6月24日(水)

北のフネ⛄️さん
いつも楽しく読ませていただいています😊
少し前に旦那さんのティッシュと水の出しすぎウチも一緒❢です。それに加えて電気のつけっぱなし⚡私が消してもすぐつけます💢なんでここも?
今朝も出かけたら即消しまくります『わが家が豪邸でなくてよかった😘』

昨日旦那と義母で携帯ショップに行き義母の携帯を新しくしました。『わからなかったら〇〇(私)に聞いてって言っといたから、ヨロシク!!』
『TVが壊れた〜』『エアコンが動かない〜』そんな時、私は近所の電気屋さんになって出張します。
今朝もパートに行く前の30分『携帯ショップのお姉さん』になり丁寧に?優しく?教えました😅
スープの冷めない距離に義母も一人暮らし、明日の朝、携帯がうまく使えてるかテストしてみます!
あまりにもタイムリーな話題でしたのでおじゃましました😄




ねね👢
2020-06-24 23:57:49  掲示板 2020年6月24日(水)

大変な時に、新しいチャレンジ!とはR226🥕さん!素晴らしい👏 
いつも応援しています。そしてなんとまぁ~またまた素敵なレシピありがとうございます。ほんとに助かります。無料で、美味しく、お手軽で、簡単、しかも、どこの家庭にもある食材で作れるレシピ!作ってみます。しつこいですが、キムチレシピは美味しいです😋


ねね👢
2020-06-24 23:47:45  掲示板 2020年6月24日(水)

受診お疲れ様でした。私もこないだ行って、病院にはびっくりしました。渡り廊下すごいですよね。完成が待ち遠しいですね。イグアナちゃん、白蛇ちゃんが大きくなっていてこちらもびっくりしました。 

先生との掲示板のお話気になります(笑)内緒ですね😉


すずらん
2020-06-24 23:42:46  掲示板 2020年6月24日(水)

北のフネ☃️さん

ご家族皆さん フネ☃️さんが とてもお好き💖なんですね😊
とーーっても 頼りにされている。
とーーっても 愛されているなぁ〜 と思ってしまいました❣️

北のフネ☃️さんは 愛情深きお方ですもの。
当たり前だなぁ〜💕
“あたり前田のクラッカー”ですね♪😁


ねね👢
2020-06-24 23:40:55  掲示板 2020年6月23日(火)

Missyさん、ありがとうございます(^_^)
Missyさんも6月なんですね。おめでとうございます🎂

私も「プロフェッショナル仕事の流儀」は大好きで欠かさずみています。紹介はアンケートからでしたか~記憶になくて…😓
何週か前の放送の、🍎県の笹餅を作ってるおばあちゃんには感心しました。あのおばあちゃんのように何かで生涯現役!でいけたらな~って思います。田澤先生は生涯現役確定ですね✨

Missyさんも、どちらが頭か悩まれたことがあったのですね。スマホ・誕生日・紹介…なんだか私と同じにおいがします(笑)お気をつけください😊


すずらん
2020-06-24 23:31:30  掲示板 2020年6月24日(水)

missyさん
R226🥕さんの きゅうりレシピ掲載を教えて頂いて ありがとうございました‼️
しっかり 写メしましたー\(^-^)/

いつも助っ人して下さって “うっかり八兵衛 ならぬ うっかりすずらん”は 感謝 感激 雨 霰 でござりまする〜🙇‍♀️

昨日、病気になる前に少し走っていた 場所を
新たな気持ちで ウオーキング🚶‍♂️しました😌
また 一歩👣前に進めた気がします🌱
これも 掲示板で繋がれたお陰です💖


ねね👢
2020-06-24 23:12:36  掲示板 2020年6月23日(火)

すいーとぽてこさん、「プロフェッショナル 仕事の流儀」の推薦ですが、もう三年ぐらい前で…私の記憶はさだかではなく…ホームページから書き込みしたのは確かなんですが…紹介できるところがあったと思ったのですが…今のホームページには見当たらないような…書き込み(紹介メール)するとしたら、今は、”意見、問い合わせ”からになるのかな?私がさがせないのかな😅すみません😣💦⤵️
Missyさんがおっしゃていましたね。番組アンケート内に推薦したい方と言う項目があるみたいですね。私さがせない😓お役にたてずにすみません😓

田澤先生こそ!📺❇️ですよね😉出演が叶いますように(^o^)/


すずらん
2020-06-24 23:05:40  掲示板 2020年6月24日(水)

R226🥕さん
お返事 嬉しいです💕
ジャンボきゅうり🥒レシピ 考えて下さるとの事…
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
楽しみに 待っています🎵
慌てないで いいですからね😊
これから まだまだ長〜い夏がやって来ますから🌻
う〜ん😋
ワクワク🥰

PS.既に きゅうりを使ったレシピを掲載されていたのですね💦
見過ごしてしまってごめんなさい🙏
missyさんに 日時を教えて頂いたので
写メしました‼︎
こちらも 是非 作らせて頂きますね♪
キムチもお豆腐も大好物👍ゴマ油も大好き〜〜
作るなら…今でしょ❣️




mama32065💐
2020-06-24 21:19:28  掲示板 2020年6月24日(水)

scorpio♏️さん
受診お疲れ様でした。
今日は雨に降られなくて良かったですね😊
私もいつも早い時期の予約なんですが、先生はいつも診療時間より早めに診察を始められていますよね。本当に頭が下がります。
私は来週の水曜日に受診します。 scorpio♏️さんはあと1回ですね。
私もその後に続きまーす。
ところで、白蛇さんは何処にいるのでしょう❓
4年程前から母の入院やリハビリに付き添って江戸川病院に通っているのに、今まで一度も見た事がありません💐


🌸きなこ🌸
2020-06-24 20:14:41  掲示板 2020年6月24日(水)

我が家はにんにく、キムチ、ゴマ油などを使った料理が大好きです😋
息子は先日19歳になりましたが…小学生になって「好きな教科は?」と聞かれると元気に『給食と体育』とこたえていました😁
R226🥕さんのレシビを楽しみに待ってま〜す!
管理者様の負担になるかと思いますが…掲示板の中の『レシピ』が簡単に探せると嬉しいです😊


R226🥕
2020-06-24 19:29:14  掲示板 2020年6月24日(水)

scorpio♏️さん😊

いつも作って下さりありがとうございます😀今度のも上手く出来ますように!🙏
scorpio♏️さん、今治療の最中なのにいつも優しい励ましありがとうございます。
あと1回ですね。終わって一息つける頃には····きっと、絶対、今よりもっと素敵な世界が広がるように思います。(治療内容は違うと思いますが、私も治療が終わって暫く経って、やっと少しずつ気持ちが落ち着いていったのを感じました)
皆さんそれぞれ状況が違うと思いますので、こんな事を私が言うのが正しいか分かりませんが····。応援しか出来ませんが、応援します!
終わったら·····よろしければご報告お待ちしています!🎉🎉🎉


ふじりんご🍎/50代/東京都/福島県出身
2020-06-24 18:40:37  掲示板 2020年6月24日(水)

ふじりんご🍎です。
おとうさま、おかあさま、「水分」を十分に摂られていらっしゃるでしょうか。
ご高齢の方は、喉の渇きを感じない場合があるそうです。
コップ一杯のお水を飲むだけで、「お!」っと、何かを思い出す方もいらっしゃるそうです。
・・・ご高齢間近のわたくしも、要注意だがな。


ふじりんご🍎/50代/東京都/福島県出身
2020-06-24 18:36:02  掲示板 2020年6月24日(水)

「アプリ『頭痛―る』に低気圧注意報が出ています」

ふじりんご🍎です。
2時間ほど前から気圧が動いてきているなあ、めまいがして辛いなあ、と感じて、しばらく寝転んでいたのですが、
アプリ「頭痛ーる」によると、
やはり、東京は、18時現在、気圧がゆるく上昇中。
そして、21時頃から、「気圧低下注意報」が出ています。

私の「天気痛症状=めまい・頭痛・吐き気・手術傷の深い部分のうずき、軽いリンパ浮腫」等への軽減策としては

①スポーツタオル程度のタオルを濡らして、45リットルのポリ袋に包んで、
袋ごと1分程度チンして、腰の下に置いて寝転ぶ。
日によって、気持ちのいい位置が違うので、
腰から肩まで少しずつずらして気持ちのいい位置をさがす。
でも、ホットフラッシュが誘発されたら、すぐに止める。

②頭のてっぺんのツボを押す

③寝て、左足のふくらはぎを、右手の親指と人差し指で挟んで押す(アキレス腱の少し上から、膝に向かってずらしていく)。 
左脚の内くるぶしを右手親指で強めに押す。

④アロマオイルを陶器の小さな器に1~2滴たらして、浴室の隅において、入浴する。
シャワーを使うと蒸気があがってきて、浴室中にアロマの香りが広がります。
(浴槽に入れてしまうと、「油」なので、いくらかき混ぜても浮いてきてしまい、肌荒れの原因になることもあるそうです)

ネット通販で、安い物もたくさんありますが、
私のアロマの先生のおすすめは、しっかりしたメーカー、
「生活の木」「ニールズヤード」「グリーンフラスコ」等とのことです。

私の入浴時のおすすめのアロマオイルは、
第1位 生活の木 エッセンシャルオイル ゼラニウム 5ml 880円
第2位 生活の木 エッセンシャルオイル ヒノキ 5ml 880円
第3位 ファーム富田のラベンダーオイル 1番人気の「おかむらさき」7ml 1520円 

無理せず、ゆるゆると過ごしましょう。




mama32065💐
2020-06-24 17:52:57  掲示板 2020年6月24日(水)

昨日のすいーとぽてこさんと、港のYOKOさんの投稿を見て、私も息子が中高生の頃を懐かしく思い出しました。
息子は中高と部活で水球🤽‍♂️をしていました。
「水中の格闘技」 と言われるアレです。入学した中学校が水球に力を入れている学校で、体育の授業に水球の時間がありました。それまで私は水球という競技を見た事もありませんでした💦
日本ではマイナーなスポーツですよね。
でもルールが解ってくると面白い❗️はまりました❗️
学校までは1時間の電車🚃通学なので、毎日7時からの朝練のため5時に起きてお弁当を作り、駅まで車で送って行きました。
頑張ってたなぁ、私👵
(いや、頑張ってたのは息子だわ💦)
でも、すいーとぽてこさんや港のYOKOさんのように洗濯が大変じゃなかったのは助かりました。
ほとんど裸ですからね😅

全国大会や Jr.オリンピックにも家族で応援📣に行きました。残念ながら、息子が在学中は全国制覇はできなかったけれど、力の限り頑張って流した汗と涙😭はかけがえのないものですよね。

今年はコロナの影響で、頑張ってきた部活の成果を出す機会を失った多くの生徒さんがいます。本当に残念に思います。
そして、新しい日常になり学校での生活や、部活動の在り方なども試行錯誤しながら変化していくのでしょうね。
そして「そんな〜時代も〜あーったねと〜🎶」
と現状を振り返れる日が早く訪れればいいですね。




scorpio♏️
2020-06-24 17:51:02  掲示板 2020年6月24日(水)

北のフネ⛄️さん
ありがとうございます😊来月過ぎれば、もうちょっと🤏気持ちに余裕ができ皆様に追いつけるかな⁉️と思っています。
北のフネ⛄️さんの今日のshort storyは笑えないです。懸命に尽くされているのですね!
フネ⛄️さんの優しさ、心遣いが、文面に現れています。スープの冷めない距離にお住まいで理想的です。
我慢できない事があったら、掲示板で吐き出してください❣️


北のフネ⛄️
2020-06-24 17:05:38  掲示板 2020年6月24日(水)

scorpio♏️さん
あと1回。頑張りましたね!もうちょっとで一息つけますね。


R226🥕
2020-06-24 17:00:52  掲示板 2020年6月24日(水)

Missyさん😀

わざわざキムチのレシピ、どこにあるか探して下さったんですねー。もうホントにホントにありがとうございます🙏🙏
この位ではジャンボきゅうりは消費出来ないかも知れませんね!笑
きゅうり救済レシピ、思いついたらまたupします😀
図々しいだなんて·····。『ここから先の閲覧は有料会員限定です』とかありませんので😅そのような立派ものではありませんが、また気に入って頂けるレシピ考えてみます😊いつもありがとうございますー❤

P.S Missyさんの所にごめんなさい🙏今日の掲示板、🥕マークだらけでホントすみません💧今日は定休日だったので早めに皆さんに返信できたのです·····。
今から給料計算と7月のシフト作成、頑張ります💪笑




R226🥕
2020-06-24 16:31:29  掲示板 2020年6月24日(水)

🌸きなこ🌸さん

キムチ和え、気に入って頂けてうれしいです😀息子さん、なかなか厳しいところを突いてきますね 笑 食いしん坊あるある、でしょうかね?😄

今日もキムチを買いに行って下さるんですね!また、いいレシピ思いついたらupしますね❤作ってくださってありがとうございます!


scorpio♏️
2020-06-24 16:27:18  掲示板 2020年6月24日(水)

R 226🥕さん
いつも美味しい、作りたくなるレシピをありがとうございます😊
明日の献立にします。
(お昼に牛丼だったので) 何よりも、以前の忙しさに戻って、本当に良かった(^∇^)
“隙あれば怠けよう”なんて
とんでもない!!
たまには【休息】も必要なのです❗️
頑張りやのR 226🥕さん
応援📣してます。
私も後一回で治療が終わります!!


北のフネ⛄️
2020-06-24 16:26:00  掲示板 2020年6月24日(水)

シマシマ猫好きさん
こんにちは。それは大変でしたね。よく一時間運転出来ましたね。ワタシなら「早く救急車呼びなって!」と間違いなく電話口で怒鳴っていたと思います。お父さんも相当テンパっていたんでしょうね。シマシマ猫好きさんが到着するまでの一時間、心細かった分、娘の声が聞けて緩んだ気持ちも何となく分かる気がします。三週間の入院で済んで良かったですね。
お義母さんは録画予約までして観たい番組が有るなんて羨ましい。ウチの義母は”もう何にもしたく無い、あとは死ぬだけ”みたいな事を言うので、滅入ります。
録画予約はワタシも出来ないので、きっと将来子供の連れ合いに嫌われることと思います。ヤレヤレ。


R226🥕
2020-06-24 16:21:51  掲示板 2020年6月24日(水)

北のフネ⛄さん

😂😂😂
私、今まで炊飯器調理をあまり信じていませんでしたが、やってみると本当に便利で時短ですね。
次へのチャレンジ、偉いなあ、なんて言って下さってうれしいですが、怠け心封印の力が弱いためかすぐに休みの事ばかり頭に浮かびます💧
まだまだ修行が足りませんね。

ピーマン手に入ったら、良かったら作ってみてくださいね💕😄


Missy
2020-06-24 16:10:10  掲示板 2020年6月24日(水)

すずらん、こんにちは😃
きゅうりのレシピ、あるんですよ〜。
6月12日(金)21:50分のR225さんの投稿に『簡単キュウリたくさん冷奴』が載ってます👍 マジ❗️美味しいです❣️その他だったらまたRさんに掲載していただきましょう。Rさん、図々しくてごめんなさい🙏🙇‍♀️😅)
『いんげんとピーマンのおかか和え』も暑い時にさっぱり食べれて美味しいでしよね❗️我が家の今日の夕飯の一品です😊


R226🥕
2020-06-24 16:05:23  掲示板 2020年6月24日(水)

すずらんさん
いんげんとピーマンの、作って下さったんですね。ありがとうございます😀
お写真まで····· とっても嬉しいです😍
私の地域では両方今から最安値?になりそうなので全然遅くありません。

私の投稿、色々な方が頭に浮かびましたが、すずらんさんが私の事かも!?と思って下さったなら·····当たりです☺️

『サラダ、ぬか漬け、浅漬け、酢の物、ピクルス?…他が ない!!』って、これだけあったら私ももう無い!!!です。
スルーなどしません、ジャンボきゅうり消費レシピ 、考えてみます💪
今年はこちらのスーパーでもきゅうりが超ジャンボです💧
お店でじゃんじゃん使ってやろうと思ってます😁




R226🥕
2020-06-24 16:01:37  掲示板 2020年6月24日(水)

macaronさん
お返事ありがとうございます😄
ケチャップやソースはもちろん市販のでOKです!私も普通にカゴメ、です。
バターだってチューブでバターです。バター高いですよね😅
出来るだけ、どこのお家にもありそうな調味料や食材で考えてみようと思ってます😄

macaronさんがどちらにお住いか分かりませんが、私は田舎の店なので、大変と言っても知れているような気がします。都会でお店をやられている方は本当に大変だったと思います。閉店を決断されたご友人の方も本当に大変な思いをされたでしょうね·····😖

応援いただきありがとうございます!
レシピ、お昼ご飯にぴったりと思いますので宜しければお試しくださいね😋




scorpio♏️
2020-06-24 15:57:23  掲示板 2020年6月24日(水)

こんにちは😊
今日 江戸川病院🏥の受診日でした。
朝1番の予約時間よりも30分も早く診て頂きました。ありがとうございました😊掲示板の事で、ちょっと🤏お話しをして“告白”までは😓
ただ、先生の左足のサポーターが気になり、お尋ねしたら、「30年程前に痛めて、また痛むといけないので、予防をはっている」と仰ってました。
どうぞお大事になさってください!と言って次へ!!
白蛇🦳さんもイグアナさんも元気でした❣️
新江戸川病院🏥の囲いもすっかり取れて、レンガ🧱で塀が作られている途中でした。新MP江戸川の建物と以前からあった白いビル🏢が渡り廊下で繋がっていました。
行くたびに完成に近づいてとても楽しみです🤗
↓↓↓
新江戸川病院の写真です




シマシマ猫好き
2020-06-24 15:27:02  掲示板 2020年6月24日(水)

北のフネ⛄️さん、
こんにちわ。

私の義母さんも
「テレビが映らない」
「録画予約できない」
って電話かかってくるんですよね。
電話指示だけで大丈夫だったんですが、
メーカーのコールセンターは繋がらないからって、なんで嫁の私に連絡してくるのか不思議だったんですが、
息子にあたる、私の旦那もテレビ録画が苦手で
「予約しといて〜」って…
遺伝なんすかね😅

少し前に実父からも
「お母さんが具合が悪くてタクシー呼びたいって言ってる」と電話☎️
実家まで車で1時間だから行ったけど、
私が到着した段階で意識も途切れ途切れ😱
近所のかかりつけ医に手に負えないと、
救急車→そのまま3週間の入院。

搬送先が決定し、父も救急車に同乗したから、のんびりと後を追いかけたら
「おそい!どこにいるんだ!」と💢☎️
救急車と同時到着出来ると本気で思ってた模様…

その後も何度も差し入れに行き、入院費も出して…
疲れました😄

まぁ、頼られてるうちが花なんですかね〜