[管理番号:13109]
性別:女性
年齢:31
病名:良性(~borderline )葉状腫瘍
症状:
投稿日:2025年10月03日
はじめまして。
16歳で1cm程の良性繊維腺腫と診断され放置していました。
2023年8月、再度受診すると17mm良性で経過観察となりました。
2025年8月に28mmに増大したため針生検して葉状腫瘍と診断され手術する予定です。
病理診断結果は、「提出組織は、乳管上皮に過形成変化が目立ち、間質細胞の相対的
上昇、mitosisも散見されます。少量ですが、一部異型が強い部分も認め、PT,benign(~borderline)と考えます。」でした。
良性だし2年でこの成長スピードであれば悪性はほぼないと言われ楽観視してたのですが、結果に(~borderline)とあり、調べていたら不安になってきました。
手術の担当医は、整美性を重視しているようでしたが、再発が怖いのでマージンは2cm程取るようお願いした方がよいでしょうか?
しこりの位置は左胸の下で、針生検前はしこりは外からは見えなかったのですが、生検後に少し下に飛び出ました。針を刺す時に手こずっていたためそのせいでは?と不安ですが、考えすぎでしょうか?
皮膚近くだとマージンをつけることは難しのでしょうか。
とにかく再発リスクを防ぎたいのですが、田澤先生でしたらどの程度マージンをつけますでしょうか?
また術前のMRIが、アートメイクのためなしになりました。技師さんのエコーと胸部レントゲンのみですが、葉状腫瘍は完全切除が大事と読んだため、MRIなしでも正確に切除可能なのでしょうか?
簡単な手術だと思ってましたが、葉状腫瘍は最初が重要とのことで、とても不安です。色々と質問して申し訳ございませんがよろしくお願いします。
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
しこりの位置は左胸の下で、針生検前はしこりは外からは見えなかったのですが、生検後に少し下に飛び出ました。針を刺す時に手こずっていたためそのせいでは?と不安ですが、考えすぎでしょうか?
→そのよう(考えすぎ)です。
皮膚近くだとマージンをつけることは難しのでしょうか。
→直上の皮膚も合併切除すれば「より」安心です。
とにかく再発リスクを防ぎたいのですが、田澤先生でしたらどの程度マージンをつけますでしょうか?
→2cm
また術前のMRIが、アートメイクのためなしになりました。技師さんのエコーと胸部レントゲンのみですが、葉状腫瘍は完全切除が大事と読んだため、MRIなしでも正確に切除可能なのでしょうか?
→MRIは(がん以外では)私はそもそも、やっていません。
***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/10/18
***