Site Overlay

線維腺腫について

[管理番号:12912]
性別:女性
年齢:41
病名:
症状:
投稿日:2025年07月19日

乳がん検診は毎年受けていたのですが2025.5.(下旬)に2年あけてしまい検診を受けました。右胸に1.3センチのしこりがあり血流もあり、しこりの形も気になるとのことでその場で細胞診をしました。
結果はクラス2の陰性でした。でも先生は形がやっぱり気になるみたいで別の病院でMRIまで撮りましょうと言われました。
結果は右乳房に13ミリ大fast-washoutpatternを呈する増強腫瘤を認め癌の可能性あり。
大きな病院を紹介してもらい針生検しました。
しこりが動いて取りにくそうでしたが結果は繊維繊維腫でした。
生検でとり外しなどなく100%信じたいのですが経過観察で大丈夫でしょうか。希望するなら摘出してもらえるのでしょうか。

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

生検でとり外しなどなく100%信じたい
⇒私も、それらの医師の手技を信じたいところですが…

残念ながら、今では自分以外の生検結果は全く信じていません。

経過観察で大丈夫でしょうか
⇒100%確定診断と言い切れる医師に生検してもらえば安心です。

「江戸川病院での診断」はこちら。

「確定診断(生検)」メールはこちら。

遠方の方 診断Q&A

YouTubeチャンネル「乳がんプラザ」

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/8/8
***