非浸潤性乳管癌から術後生検をしてのステージが上がってからの治療について [管理番号:12342]
女性37歳
■現在、全摘術後2週間です。
病理検査結果ステージ0ががん細胞中心部が浸潤していたということでステージ2aのグレード3です。
女性37歳
■現在、全摘術後2週間です。
病理検査結果ステージ0ががん細胞中心部が浸潤していたということでステージ2aのグレード3です。
今、オンコタイプ結果待ちですが、この時点で先生でしたら抗がん剤治療を進めますか?
私の主治医はこの時点で抗がん剤を進めるとのことでした。ですが、念の為オンコタイプ検査をするそうです。
本当は抗がん剤わたし的にはしたくないです。
ホルモン治療確定と言われてその前に抗がん剤…
全摘してからも治療がたくさんで正直落ち込んでいるところなのですが、先生の見解をお聞かせいただければと思い質問させて頂きました。 …
葉状腫瘍疑い [管理番号:12411]
女性42歳
■10年近く前から、針生検査で繊維腺腫と診断され経過観察中の腫瘍が、あります。
半年毎に検診していただき、変化はありませんでした。
女性42歳
■10年近く前から、針生検査で繊維腺腫と診断され経過観察中の腫瘍が、あります。
半年毎に検診していただき、変化はありませんでした。
しかし、12月の検診の際に新たに、半年前には無かった2センチの腫瘍が見つかり、
吸引式針生検で葉状腫瘍疑いとなり、手術が決まりました。現時点であくまで疑いだそうです。
腫瘍を摘出するまで、葉状腫瘍かどうか、さらに悪性度などは不明と聞いています。
そこで質問ですが、経過観察中の腫瘍に関しては、このまま摘出しなくて大丈夫でしょうか? …
晩期再発改め根治について [管理番号:12410]
女性56歳
■病名:乳がん
■他の癌は5年無再発なら根治と考えられるようですが、乳がんはやはり晩期再発が多いでしょうか。
先日、英国のキャサリン妃が1年経過し寛解したとされる報道を目にしましたが
どれくらい無再発でいられたら根治したと考えてよいのでしょうか。 …
女性56歳
■病名:乳がん
■他の癌は5年無再発なら根治と考えられるようですが、乳がんはやはり晩期再発が多いでしょうか。
先日、英国のキャサリン妃が1年経過し寛解したとされる報道を目にしましたが
どれくらい無再発でいられたら根治したと考えてよいのでしょうか。 …
治療内容について [管理番号:12409]
女性57歳
■病名:乳がん
■乳がんの温存手術をしました。
リンパ節パネル生検で一個の転移が見つかりリンパ郭清もしました。
女性57歳
■病名:乳がん
■乳がんの温存手術をしました。
リンパ節パネル生検で一個の転移が見つかりリンパ郭清もしました。
放射線治療も今後あります。
術前からホルモン療法としてアナストロゾールを服用しています。 ホルモン陽性
ルミナールタイプ
ki67 22%
オンコタイプ無し
主治医が術後、一年ほど飲む抗がん剤をしてもいいかもと言っていましたが、
ホルモン剤を服用しながら
放射線治療をスタートさせて、
同時に、飲む抗がん剤を服用するのは大丈夫なのでしょうか? …
乳がんの骨転移について [管理番号:12408]
女性54歳
■病名:乳がんの骨転移確定診断
■症状:画像での集積部分が少し痛みますが、肋骨の一番出っ張り部分で下着が当たると痛い気もします。
■令和4年12月に乳がんの診断、右胸全摘手術を受けました。
ステージ2A、リンパ節2ヶ所転移の為リンパ郭清、ルミナールA
その後の治療は抗がん剤、放射線治療、経口抗がん剤一年、現在はホルモン療法をしています。
令和6年8月、PETCTにて右肋骨に1ヶ所7ミリ程の集積ありと診断、10月に骨シンチでは陰性、今年の1月の骨シンチでも陰性でしたが(集積は有)今でも同じ箇所の右肋骨に少し痛みがあります。
主治医の先生は、確定診断にならず、3ヶ月後に再度PET検査をするか、肋骨の生検をするか検討しましょうとの診断でした。
(前回は肋骨の生検はあまり聞いた事がない、検査も生検も確定は難しいかもと仰っていました)
今は、アナストロゾールを服用しているだけで、このまま、徒らに時間だけが過ぎてしまうのが心配です。
早期発見し、治療がしたいのですが他に出来る事はないのでしょうか。
肋骨の生検は厳しいのでしょうか。また一度、放射線治療した部分は再度放射線治療するのは厳しいのでしょうか。 …
女性54歳
■病名:乳がんの骨転移確定診断
■症状:画像での集積部分が少し痛みますが、肋骨の一番出っ張り部分で下着が当たると痛い気もします。
■令和4年12月に乳がんの診断、右胸全摘手術を受けました。
ステージ2A、リンパ節2ヶ所転移の為リンパ郭清、ルミナールA
その後の治療は抗がん剤、放射線治療、経口抗がん剤一年、現在はホルモン療法をしています。
令和6年8月、PETCTにて右肋骨に1ヶ所7ミリ程の集積ありと診断、10月に骨シンチでは陰性、今年の1月の骨シンチでも陰性でしたが(集積は有)今でも同じ箇所の右肋骨に少し痛みがあります。
主治医の先生は、確定診断にならず、3ヶ月後に再度PET検査をするか、肋骨の生検をするか検討しましょうとの診断でした。
(前回は肋骨の生検はあまり聞いた事がない、検査も生検も確定は難しいかもと仰っていました)
今は、アナストロゾールを服用しているだけで、このまま、徒らに時間だけが過ぎてしまうのが心配です。
早期発見し、治療がしたいのですが他に出来る事はないのでしょうか。
肋骨の生検は厳しいのでしょうか。また一度、放射線治療した部分は再度放射線治療するのは厳しいのでしょうか。 …