[管理番号:11572]
性別:女性
年齢:42歳
病名:乳がん
症状:
投稿日:2024年01月30日
初めまして。
告知から様々なネットを見尽くし一喜一憂していたところ、先生のサイトを見つけ、
論理的な知識のもと正しい情報を発信されており、藁にもすがる思いで読み漁っております。ただ膨大な量で2000ほど読み進めただけですので、重複した質問かも知れません。ご容赦ください。
今月16日に自分でしこりを発見し、すぐに乳腺外科へ行きエコーとマンモをしたところ、怪しいとのことで細胞診をいたしました。個人病院なので組織診は出来ないのかも知れません。
1週間後、カテゴリー5との結果のため市民病院へ紹介状を持って受診いたしました。
エコーとマンモの画像から1.5センチ、リンパの腫れは見られないとのこと。
手術先行で、病理検査の結果からその後の治療法を決定するとのことで、マンモトームはせずそのまま3月8日に手術する予定になりました。
マンモトームの目的は、誤診がないかと、乳がんのタイプを知るためなので、今回術前抗がん剤の必要がないのと、エコー、細胞診で99.9%確定できるのでマンモトームは必要ないと言われました。
ネットをみていると、皆さん組織診をされているようなので、マンモトーム無しでいきなり手術というのは先生から見ていかがでしょうか。
エコーの画像から1.5センチ、リンパは腫れてなさそうと言われていますが、実際手術をしてみて、誤差は出ると思いますが、大きく乖離することはないですか?
温存と全摘で予後は変わらないと言われましたが、局所再発の危険を少しでも減らしたいので全摘にしようか悩んでおります。
温存可能な場合でも、全摘するのはおかしいことでしょうか。
また温存と全摘で確率的にはどれほど局所再発の可能性に差がありますか?
手術前検査をしただけで、その他の検査を一切しておりません。
CTやPET、骨の検査や腫瘍マーカーなど、初期には不要とは分かっていてもしてる方もいるので不安に感じています。
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
エコーの画像から1.5センチ、リンパは腫れてなさそうと言われていますが、実際手術をしてみて、誤差は出ると思いますが、大きく乖離することはないですか?
⇒ないでしょう。
温存と全摘で予後は変わらないと言われましたが、局所再発の危険を少しでも減らしたいので全摘にしようか悩んでおります。
温存可能な場合でも、全摘するのはおかしいことでしょうか。
⇒そんなことは、ありません。
下記の理由で(温存可能な状況であっても)全摘を選択する人も少なくはありません。
1.局所再発のリスクが煩わしい
2.放射線が嫌
3.胸を残すことに全く未練がない(特に高齢の方に多い傾向がありますが、若い方の中にも少なからずいらっしゃいます)
★これらの理由から全摘を希望するのに「医師側が、全摘は手術が大変だからと言う理由で、部分切除をゴリ押しする」場合が散見されますが、それは厳に慎まなければいけません。(患者さんの要望に従うべき)
また温存と全摘で確率的にはどれほど局所再発の可能性に差がありますか?
⇒全摘では0%ですが、部分切除では放射線照射を前提としても5%程度となります。
CTやPET、骨の検査や腫瘍マーカーなど、初期には不要とは分かっていてもしてる方もいるので不安
⇒私も(患者さんが希望しない限り)行いません。
***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
2024/2/2
***
質問者様から 【質問2】
術後化学療法
性別:女性
年齢:42
病名:乳がん
症状:
投稿日:2024年03月25日
以前質問させていただきましたが、手術の結果が出ましたので、術後療法について質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
浸潤腫瘍2センチリンパ節転移なしのステージ1
ホルモン受容体陽性のHER2陽性でした。
まず3週間ごとに4回
抗がん剤[ドセタキセル+カルボプラチン]
それと並行して抗HER2薬[トラスツズマブ+パージェッタ]をして、抗HER2はその後も引き続きで計1年間、ホルモン療法が5年間となりました。
皆さんが書いておられるki67の値や詳しいことは言われておりません。
ルミナールABでは無いのでオンコ検査は不要とのこと。
トリプルポジティブというので検索しても予後が良くない、再発率が高いという情報が多く、ステージ1ではあるものの、不安でたまりません。
一体自分はどうなってしまうのかと毎日何も手につかず、子供の成長を見られないのかと悲観するばかりです。
先生から見てこの術後療法のお見立てはいかがでしょうか。
また、トリプルポジティブではあるもののステージ1であるということは、根治できる望みを持つことはできますか?
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。
田澤先生から 【回答2】
こんにちは。田澤です。
トリプルポジティブというので検索しても予後が良くない、再発率が高いという情報が多く
⇒全く馬鹿馬鹿しい。
忘れてしまいましょう。
「一体自分はどうなってしまうのかと毎日何も手につかず、子供の成長を見られないのかと悲観するばかり」
⇒?
なにか、とんでもない無駄な心配をしています。
ステージ1なのだから、(サブタイプに応じた)術後補助療法をすれば、再発率は10%以下となります。
先生から見てこの術後療法のお見立てはいかがでしょうか。
⇒上記
また、トリプルポジティブではあるもののステージ1であるということは、根治できる望みを持つことはできますか?
⇒質問自体が(私から見れば)全くナンセンス
上記通り。
***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
2024/4/4
***