Site Overlay

3月29日(月)⑤ 4件の乳がんQ&Aを更新しました。

乳がんに関するQ&Aを更新しました。

 

原発と転移先でサブタイプが違うことがありますか   [管理番号:9277]
高齢の母について質問いたします。

以前、別のガンで手術及び放射線治療を受け、10年ほど経ちます。

昨年、後頭部に2cmほどの腫瘍があることに気付きました
(昨年はコロナもあり、ほとんど会えていない状態でした)。

すでに表面に出ている状態で、まさか以前のガンの転移…と心配になり
皮膚科などを受診、再度PETなどの結果、なんと乳がんが発見され、その転移とのこと。

そして原発のサブタイプはルミナール、後頭部(転移先)の腫瘍のサブタイプはトリネガであるとの診断でした。

たしかに、あまりに急激に腫瘍が成長していることから、トリネガで納得はしましたが、原発と転移腫瘍でサブタイプが異なることはあるのでしょうか。

手術を希望しましたが、高齢とのこともあり、今はパクリタキセルでの抗がん剤治療を行っております。

原発はルミナールA(ER_100%、PgR_5%、Ki-67_5%)とのことです。
■病名:乳がん
■症状:原発は自覚症状なし、転移先は2cmほど表面に出ています
<女性80歳> ……【詳しく読む】原発と転移先でサブタイプが違うことがありますか

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

陥没乳頭   [管理番号:9276]
私は陥没乳頭なのですが、乳腺が詰まって炎症がおきやすいと聞いたので、毎日風呂で乳頭をつまんで洗っているので、左右で乳頭の大きさに違いがあるのが気になったり、左右差ではなくしこりかな、などとすぐ気になってしまいます。

①左右で大きさに違いがあるのは普通でしょうか?

②また、毎日、乳頭をつまんで洗う事は、もし乳がんが乳頭にできた時に刺激して広がりやすいですか?

③また乳頭にも乳がんはできるのでしょうか?
<女性40歳> ……【詳しく読む】陥没乳頭

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

病理検査の結果FEA 経過観察   [管理番号:9275]
昨年8月健康診断で石灰化の為、近くのブラストクリニック受診半年後経過観察となり、今年2月マンモグラフィーとエコーをし、石灰化が濃くなってるとの事で、○○病院を紹介され、マンモトーム生検をしました。

結果から言うと、病理検査の結果FEAと診断がでたが、マンモトーム生検で石灰化は取れているので、6ヶ月後経過観察となりました。

その後こちらの質問で同じような方のQ &Aをできる限りくまない見させてもらった所、不安を感じご質問させて頂きます。

先生はFEAの場合迷いなく外科的生検に踏み切るとおっしゃていたと思うのですが、私の様に石灰化が取り切れていると(どれだけのマージンをとってもらえたかはわからない)言われた場合、経過観察でも大丈夫でしょうか?
もし経過観察で大丈夫だとしたら、6ヶ月は妥当な期間ですか?
逆に経過観察は先生からみて違うと言う判断の場合、今後考えられる処置としてはどのような事があるでしょうか?

ちなみに、病理検査の結果を書面で頂けるか聞いた所、カルテ開示などとても面倒な手続きになるとの事で、口頭でFEAと伝えられました。

異型の度合いを聞いた所、病理の先生からは異型度は低いとは聞いてますとの事でした。
■病名:石灰化
<女性:43歳> ……【詳しく読む】病理検査の結果FEA 経過観察

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

外科生検後の全摘手術について   [管理番号:9274]
先に右に非浸潤がん疑いがあり、針生検その後PET検査行い、全摘手術になりました。
その時に左にも、非浸潤がん疑いで、細胞診→結果出す、右手術時に外科生検し、非浸潤がんでした。
結果は、下記の通りです。

乳管内に充実性増殖を示す異型線上細胞をみます。
p63の免疫染色にて明らかな乳管外への浸潤をみません。
ck5 6の免疫染色にて染色性の低下をみます。
明らかな脈感内侵襲像をみません。
非浸潤乳管がんと考えます。
標本上切除断端は陰性ですが、切除断端まで0.1のぶぶんをみます。

核異型スコア 核分裂像スコア 各1点 核グレード グレード1
ERTS8=PS5+IS3 PgRTS7=PS4+IS3 どちらもjscore3b

確認したいことは、外科生検で結果は、病名確定なのでしょうか。
■病名:非浸潤乳管がん
■症状:定期健診で石灰化あり
<女性:45歳> ……【詳しく読む】外科生検後の全摘手術について

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。