Site Overlay

9月12日(水)② 4件の乳がんQ&Aを更新しました。

乳がんに関するQ&Aを更新しました。

 

術後病理結果について治療方針   [管理番号:6787] 
乳癌と診断され、8月(下旬)日過ぎに手術しました。
CT,MR後、癌が1.7ミリリンパ節に
転移なしとなり、広がりもそんなになく、
部分切除の温存手術になりました。
しかし、病理結果が出まして、癌が2センチでステージ2
、非浸潤部の広がりがあり、大きく切断したものの、切除断片が陽性で取りきれてない癌があるとの事で、主治医から、
①日帰りの追加切除後放射線治療とホルモン療法(10月予定)
②手術はしないで放射線治療とホルモン療法
③全摘手術(10月予定)
と3つ方針の中から決めなければなりません。
どの方法が最善なのかかなり迷っています。

ER99%、PgR99%、HER2 無 1+
ki61 30%
核グレード2
です。

日帰り手術は局部麻酔の為、自分の精神状態が不安もありますし、全摘にしても8月に手術したばかりでまたすぐ全摘手術して体が大丈夫なのかなどいろいろ不安もあります。

放射線治療なら、すぐに始められるので癌の進行度もおさえられるのかと思ってみたり、この際に全摘した方が今後の為にも良いかなとも思ってみたり悩み中です。

アドバイス何卒よろしくお願い致します。
■病名:乳癌
■症状:硬癌
<女性:46歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

乳腺症で血性乳頭分泌   [管理番号:6786] 
5年前、2人目の授乳期に右乳腺D領域に短期間で2cm程度のしこりができ、大学病院にて組織診にて良性と診断を受けました。

今年4月、3人目の授乳を終え、
6月に5年前にできたしこりの下に1cm程度のしこりを発見しました。

すぐに同大学病院を受診。

①エコー②マンモ(石灰化)
③細胞診(間質細胞と軽度核肥大異型上皮細胞→乳管過形成疑い、良悪識別困難)
④造影MRI(右D領域T2WI高信号、造影ダイナミック増性の増強、拡散強調像高信号→DCIS疑い)
⑤組織診(免疫の検査?CK14.P63.CD10→乳腺症と診断)
※組織診の際、エコー上と触知する位置が違うとかなり苦戦された様で先生が2人変わり、組織診を一旦中断して検査室でエコーとって頂き指示書を見ながら組織診されていました。

※しこりは、17mm(穿刺1ヶ所)、6×4mm(穿刺3ヶ所)です。

上の経過で8月に診断をうけ経過観察となり安心していたのですが、
9月に入り単孔性の血性乳頭分泌がある事(絞るとコーヒー様もの)と乳頭の上方に1cm程のえくぼが目立ち不安になりました。

これは組織診の影響(1ヶ月経過)によるものなのでしょうか?

乳腺症でも血性乳頭分泌やえくぼはできますか?

乳癌、乳管内乳頭腫、生検後以外で単孔性の血性乳頭分泌がある場合はありますか?

ない場合、やはり乳癌を疑い摘出生検を考えていた方がよいのでしょうか?
■病名:乳腺症
<女性:36歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

授乳中の複数のしこりと乳腺や血管   [管理番号:6133] 
第1子とは12歳離れていますが、エコー触診の検査は毎年受けてきました。
6月出産後、母乳は直接はあげず、搾乳したものをあげてきました。
胃逆流症がこどもにあった為、それ用のミルクを飲むことになり、今年の1月からは搾乳した母乳は捨ててきました。

最初から右胸の方が2倍くらいの大きさになり、出る量も右胸が倍以上でした。
ここ最近は朝一度しか搾乳せず、50くらいになりました。

胸に関して、とても不安で心配なところがあり、今までも 触診で気になると次の日にはエコー検査してもらうよう
にしてきました。

6月に出産し、早速 胸のボコボコした血管や乳腺?かなんだか分かりませんが とにかく胸の中にミミズがいるかのような紐が入っているかのような胸になり心配で8月に外科で触診、10月に乳がん検診のエコーと触診、3月頭に触診とエコーをしてもらいました。

右胸の乳輪の上側、左胸よりに、時々 ぽこっと浮き出てくるようなしこりというかビーズのようなものがあり、気がつくと、なくなっていたり、また気がつくとあったりするので心配で仕方ないです。
■症状:球のようなものとぐみのようなもの
<女性:38歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

黄色透明の糸を引く乳頭分泌   [管理番号:6785] 
出産歴2回(現在6歳、3歳)、下の子が2歳台で自然卒乳後1年余りの35歳です。

(最後は分泌微々たるものでした。)

絞ると左だけ、1mm程度、黄色透明の糸を引くネバネバした分泌が続いています。
一度絞ると次の日は出にくいです。
絞らないと出ません。
一度複孔かなと思う時がありましたが、主に単孔のように見えます。

また、左だけ不定期にピリピリした一過性の痛みもあります。
授乳時は左は出が悪く、右であげがちでした。

乳がん健診は毎年しており、エコー、触診、分泌物の捺印細胞診は所見なし、マンモで両方にびまん性の石灰化がみられましたが、体質のようなもので心配ないと言われました。

これは経過観察でしょうか?
それとも乳管造影した方がいいですか?
■症状:黄色透明の糸を引く乳頭分泌
<女性:35歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。