[管理番号:6610]
性別:女性
年齢:42歳
初めまして。
田澤先生のQandAいつも読ませて頂いています。
今回は私の事で質問させて頂く機会を頂き、本当に嬉しく思っています。
よろしくお願いします。
9年前に左乳に違和感を感じ、乳腺外科でエコーで5mmの怪しい腫瘍があったので、細胞診をしました。
細胞診の結果はクラスⅢということだったので、さらに詳しくという事になり紹介状を持って大学病院で組織検査(バコラ生検)をしました。
その結果「腺管の増殖があり、筋上皮細胞は保たれている」でした。
特にクラスは聞いていません。
半年後に経過観察ということで、特に変化がなかったので、その後は1年に一度の会社や市の検診で大丈夫と言われました。
その後は年に一度の会社の人間ドックをし、乳房のセルフチェックをして違和感を感じた時は近くの産婦人科で乳腺エコーをしてもらっていましたが、大きな異常はなく、常に乳腺症と言われていました。
そして、今から3ケ月前に乳房のセルフチェックをしていると左乳にシコリが触れたので、近くの産婦人科で乳腺エコーをして頂きました。
「乳腺症だと思いますが、念の為半年後に経過観察しましょう」と言われました。
その2ケ月後に丁度会社の人間ドックがあったので乳腺エコーをしたところ、左乳に心配な影があるので、至急精密検査に行って下さいと言われました。
セルフチェックのシコリと同じ場所でした。
同日に受けたマンモグラフィでもカテゴリー3(局所的非対称性陰影、石灰化)でした。
そして、9年前に生検をした大学病院に紹介状を持って行きました。
担当医は触診と人間ドックの画像見て、こちらでも再度乳腺エコーをし、生検をすると言われました。
乳腺エコーをしたのは技師さんで、生検をしたのは若い医師?の方でした。
結果は担当医から聞きました。
「針を刺した部分からは悪いものは見つかりませんでした。クラスⅢです。
しかし針の刺さってない部分にガンがあるかもしれません。
乳腺エコーの画像から非浸潤ガンを疑います。
9年前と全く同じ場所ですし。乳管異形化形成もあると思われます。」
と言われました。
私は聞き返しました。
「針の刺さってない部分にガンがあるかもしれないのなら、さらに詳しい検査をしてハッキリさせて下さい。」とお願いしました。
担当医は
「さらに詳しい検査である外科的生検をすれば、乳房に傷痕も残るし、そこまでする必要はない。
仮に非浸潤ガンだとしても、今すぐ体に影響を与えるものではない。今まで通り年に一度のの会社の人間ドックで経過観察して下さい。そこで何かあれば、また生検するなりその時に考えましょう。」
と言われました。
非浸潤乳がんの可能性と、もし非浸潤がんではないにしても、私の左乳の状態や経歴から将来ガンになる可能性は高いと最後に担当医に言われたので、不安がると、
「交通事故に遭う確率よりは低い」とよく分からないコメントで締めくくられました。
担当医の曖昧な回答に不安でたまりません。
田澤先生はどう思われますでしょうか?
少しでもガンの可能性や将来ガン化の可能性があるのであれば、乳房に傷痕が残っても詳しい検査や切除をしたほうが良いのではと思っています…
乳房に爆弾を抱えて暮らしていくのは、とても不安です…
お忙しい中、すみません…よろしくお願いします。
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
このメール内容には正直、驚きました。
「非浸潤癌を疑っている」しかも(患者さん自身が、精査を希望している)のに、
「診断の必要はない」とは…
☆超早期がんの診断は、放棄する」ある意味、潔すぎて同じ人間には思えません。
「田澤先生はどう思われますでしょうか?」
→当然、確定診断すべきです。
もしも非浸潤癌だとしたら…
この機会に診断→治療すれば、根治となるでしょう。
これが1年後では、どの程度となるのか?(たった一度の人生を試すべきではありません)
質問者様から 【質問2 シコリの検査について】
性別:女性
年齢:42歳
親身なご回答、本当にありがとうございます。
田澤先生に是非確定診断をお願いしたいと思い、間隔を空けずのメールで申し訳ありません…。
関西在住ですが、是非お願いできると嬉しいです。
田澤先生とはまだお会いした事がないですが、QandAやコラムなどから先生のお人柄と医療や患者と向き合われる姿にとても感銘を受けました。
関西には沢山乳腺外科の医師はいますが、田澤先生ほどの方には出会えない気がします。
関西の医師100人からの確定診断より、田澤先生の確定診断の方が、私にとっては何倍も信頼できる気がします。
是非診察頂きたく思います。
多くの患者様が田澤先生の診察を待たれていると思います。
私もその順番の中に加えて頂ければ幸いです。
どうかよろしくお願いします。
非浸潤ガンを疑っておきながら、それ以上の検査をしない今の担当医や大学病院に不信が募っています。
色々な不安もあり、田澤先生に診察を頂く前にいくつかお聞きしても大丈夫でしょうか?
①9年前にもこの大学病院で5mmの病変に対してバコラ生検しています。
今回の病変も前回の病変と全く同じ乳管内にできているという事は、以前の良性診断された病変が9年間を経てガン化した可能性はありますでしょうか?
それとも9年前の病変は良性ではなく、実は悪性だったとも考えられるでしょうか?
②今回のシコリは自分の手でも触れますが、大学病院で頂いた超音波結果報告書には
「CD領域には地図上に広がる低エコー域を認めます。
大きさは33.5×27.0×11.9。
明らかな腫瘤は認めません。」
と記載あった事から、私のシコリは「腫瘤非形成性病変」ではないかと思っています。
そうすると、今回組織診(VABと記載ありました)をしたものの、どの部分が病変の中心であるか分からず、悪性の細胞を取り損ない、今回のクラスⅢという結果になった可能性は高いですよね?
(ちなみに担当医は一切エコーも組織診もせず、全て技師や若い医師任せでした。
組織採取はエコーと採取する人が別々の2人がかりでされていたので、的確に採取できていたか不安です。)
③一番気になるのは、病理検査後の担当医の説明…
「針を刺した部分からは悪いものは見つかりませんでした。クラスⅢです。
しかし針の刺さってない部分にガンがあるかもしれません。
乳腺エコーの画像から非浸潤ガンを疑います。
9年前と全く同じ場所ですし。
乳管異形化形成もあると思われます。」
という言葉です。
ガンの可能性を自信ありげに言われました。
非浸潤ガンや乳管異形化形成は超音波画像でどのように分かるのでしょうか?
また9年前の病歴は非浸潤ガンを疑う材料になるのでしょうか?
④担当医のいう非浸潤ガンも実は誤りで、実は既に浸潤している可能性もありますでしょうか?
3cmの浸潤ガン、転移ありのステージⅣである可能性はないでしょうか?
不信が募ると悪いふうに悪いふうに考えてしまいます…
⑤これから田澤先生に診ていただく事になれば、どのような検査の流れになりますでしょうか?
最終の手段として外科的生検は仕方ないと思っていますが、できれば、マンモトーム生検などで確定診断がつけば嬉しいです。
⑥まだ田澤先生には画像も見て頂いていないので、回答は難しいかと思いますが、先生のご想像では、私の乳腺の状態はどれくらい悪いものでしょうか?
⑦シコリを触る癖がついていた為、組織診後もシコリをずっといじっていました。
次の日から、筋トレなど激しいスポーツもしました。
空いた穴から悪性細胞が散らばっている可能性はないでしょうか?
また上記の可能性がなくても、2週間経っても痛みが消えませんし、シ
コリが大きく硬くなっています。
VABのせいだと思いたいのですが、
ガンが進行した可能性もありますか?
⑧今回の担当医の「完全に良性だと分かっても、増殖性のかなり高い乳腺だから近い将来ガンになる可能性はかなり高い。」という言葉にも絶望しています。
田澤先生に検査して頂き、良性と分かっても、私の乳腺がガン化しやす
いとなれば、どうすれば良いでしょうか?
数々の質問申し訳ありません。
ご回答はお時間のある時で大丈夫です。
どうぞよろしくお願いします。
田澤先生から 【回答2】
こんにちは。田澤です。
「非浸潤癌なら大丈夫。転移しないから。浸潤癌になってからでも十分早期だから。」
そんな担当医は「もしも自分であっても、自分の家族であっても」そう思うのか?
自分が「その立場なら、どうなのか?」想像力が必要です。
「以前の良性診断された病変が9年間を経てガン化した可能性はありますでしょうか?」
「それとも9年前の病変は良性ではなく、実は悪性だったとも考えられるでしょうか?」
→物事はシンプルに考えましょう。
良性は未来永劫良性だし、悪性は最初から悪性なのです。
単純に、9年前「正しい確定診断がなされていたのか?」そういう話です。
「どの部分が病変の中心であるか分からず、悪性の細胞を取り損ない、今回のクラスⅢという結果になった可能性は高いですよね?」
→それが危惧されている「核心」です。
「組織採取はエコーと採取する人が別々の2人がかりでされていた」
→これが問題です。
「エコー操作」と「組織採取」の両方に慣れていないから、そのようにしているのでしょうが…
自分ひとりで、できるようにならないと勝負になりません。
「非浸潤ガンや乳管異形化形成は超音波画像でどのように分かるのでしょうか?」
→これは実際に画像を見なくてはコメントしようにありません。
「また9年前の病歴は非浸潤ガンを疑う材料になるのでしょうか?」
→同部位で所見がはっきりしている=進行性の病変=癌を疑う
という図式でしょう。
「④担当医のいう非浸潤ガンも実は誤りで、実は既に浸潤している可能性もありますでしょうか?」
「3cmの浸潤ガン、転移ありのステージⅣである可能性はないでしょうか?」
→3cmの浸潤癌ということはないでしょう。(それなら、さすがに癌の診断となるはずです)
☆大原則として「進行した癌は(誰にでも)診断できる」が、「微妙な病変(非浸潤癌など)は、診断が難しい」のです。(質問者は明らかに後者です)
「⑤これから田澤先生に診ていただく事になれば、どのような検査の流れになりますでしょうか?」
→秘書メールしてもらえば、「外来受診案内」します。(この場合、市川外来で「当日MMTE]がいいでしょう)
「メディカルプラザ市川駅」
秘書室へメールは、
各ページの右上にある 「秘書室へメール」からご相談ください。
もしくは、こちらのリンクをクリックしてください。
「最終の手段として外科的生検は仕方ないと思っていますが、できれば、マンモトーム生検などで確定診断がつけば嬉しいです。」
→私は、(病変が不均一で大きい場合には)「かなり広範囲のMMTE(診断は100%確定させます)」するので全く問題ありません。
「私の乳腺の状態はどれくらい悪いものでしょうか?」
→「異型病変か?非浸潤癌か?」だと思います。(その大きさの浸潤癌なら、その大学病院でも診断できるでしょう)
「空いた穴から悪性細胞が散らばっている可能性はないでしょうか?」
→ありません(想像しすぎです)
「ガンが進行した可能性もありますか?」
→ありえません。
「完全に良性だと分かっても、増殖性のかなり高い乳腺だから近い将来ガンになる可能性はかなり高い。」という言葉」
→馬鹿馬鹿しい!
☆診断能力に問題のある医師は(良性と出ても「実は癌かも?」と自ら心配しているので)「将来、癌化」みたいな表現をしがちです。(将来、癌と診断されても言い訳できるように)
そんな馬鹿馬鹿しいコメントは忘れましょう。
「私の乳腺がガン化しやすいとなれば、どうすれば良いでしょうか?」
→その考え方は誤りです。
「癌化しやすい」などという(それらの医師にとって)「都合のいい解釈」は、
(当院で診療するのであれば)今すぐ忘れてしまいましょう。
質問者様から 【質問3 シコリの検査について】
性別:女性
年齢:42歳
ご回答ありがとうございます。
そして、田澤先生に診察を頂けるということとで、とても嬉しいです。
本当にありがとうございます。
当日はよろしくお願いします。
7/17に質問させて頂いた件なのですが、ご回答がまだ頂けてなくて、
システムエラーのタイミングの関係でうまく送れてなかったらと思い、
再度質問させて頂きました。
重複していたら、申し訳ありません。
前回、田澤先生にご回答頂いた中で、もう少し詳しくお聞きしたい事がありまして、またお時間のある時にご回答頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
①9年前から悪性だったとすれば、この9年間も放置して、相当進行している可能性はないでしょうか?
9年という時間を考えれば、どれほどガンが進行したのか…?不安で不安でなりません。
②今回人間ドック(会社の検診)のエコーのデータを貰い、自分のパソコンで見たら、3cmの非腫瘤性病変の中に、黒い物がいくつか写っています。
このうちのどれかがガンの可能性があるという事でしょうか?
写っている黒い物のいくつかが、非浸潤ガンで、いくつかは浸潤ガン、いくつかは良性、いくつかは異形細胞という事でしょうか?
非腫瘤性病変のサイズは3cmですが、その中に数ミリの悪性病変があり、生検でも取り逃がした可能性があるという事でしょうか?
③最悪の可能性を考えてしまいました。
9年前、悪性病変を生検でうまく採取できず、良性診断→9年の間に徐々に進行→現在は浸潤ガンになり、しかも非腫瘤性病変の中にあるため、担当医も見逃し、生検でも悪性病変を採取できず、今回クラスⅢの判定となるも、随分進行した浸潤ガン(転移あり)
この可能性もありますでしょうか?
田澤先生に
「☆大原則として「進行した癌は(誰にでも)診断できる」が、「微妙な病変(非浸潤癌など)は、診断が難しい」のです。
(質問者は明らかに後者です)」と回答頂きましたが、大学病院も3cmの進行ガンは見逃す事はなくても、数ミリの浸潤ガンなら見逃す可能性はあるのではいかと不安になりました。
④低エコー領域のサイズ=非腫瘤性病変のサイズという事でしょうか?
3ケ月の間に、産婦人科→人間ドック→大学病院で乳腺エコーしましたが、エコーする度に低エコー領域が1cmずつくらい大きくなっています。
そして直近のサイズは3cmでした。
これは、悪性度が高いという事でしょうか?
⑤6/(下旬)に大学病院でVABをしています。
MMTEまでに空けなければいけない期間はありますか?
⑥私の左乳の病変ですが、完全な良性の可能性もありますでしょうか?
せっかく田澤先生に診て頂ける事になったのに、色々な不安を質問してしまい、申し訳ありません…。
よろしくお願いします。
田澤先生から 【回答3】
こんにちは。田澤です。
「①9年前から悪性だったとすれば、この9年間も放置して、相当進行している可能性はないでしょうか?」「随分進行した浸潤ガン(転移あり)この可能性もありますでしょうか?」
→それはありません。
進行していれば、(誰にでも)診断できるのです。
「9年という時間を考えれば、どれほどガンが進行したのか…?不安で不安でなりません。」
→逆です。
むしろ…
9年経っても「、殆ど進行しないほど(癌だとしても)大人しい」ということです。
「非腫瘤性病変のサイズは3cmですが、その中に数ミリの悪性病変があり、生検でも取り逃がした可能性があるという事でしょうか?」
→取り逃がした可能性というか、
診断に足るだけの十分な組織量が採取されていなかった可能性です。
「大学病院も3cmの進行ガンは見逃す事はなくても、数ミリの浸潤ガンなら見逃す可能性はあるのではいかと不安になりました。」
→数ミリなら、ありえるとは思います。
「悪性度が高いという事でしょうか?」
→もしも癌だとしたら…
「極めて大人しいから」9年経っても、この程度だと考えます。
「⑤6/(下旬)に大学病院でVABをしています。MMTEまでに空けなければいけない期間はありますか?」
→ありません。
「⑥私の左乳の病変ですが、完全な良性の可能性もありますでしょうか?」
→その可能性はあります。
現段階では「異型細胞は採取されていない」わけです。
あくまでも「画像診断で、(担当医が)非浸潤癌を疑う」というだけの話ではあります。
★やはり難しいのは、「明らかな癌を癌と診断する」ことではなく、「良性を100%良性と診断すること」なのです。
質問者様から 【質問4 シコリの検査について】
性別:女性
年齢:42歳
田澤先生、こんにちは。
先日は診察とMMTEして頂き、本当にありがとうございました。
検査結果までの心づもりとして…ご質問させて下さい。
今回の検査の結果が…
①「異形細胞あり」の場合
②「非浸潤がん」の場合
③「微小浸潤がん」の場合
それぞれの場合、
・治療内容(全摘出?放射線治療?など)
・治療期間
どのような感じになりますでしょうか?
タイプや広がり具合など、さらに詳しい検査をしないと分からない部分はあると思いますが、大体の心づもりとして参考にさせて頂けると幸いです。
また重粒子線治療が最高の治療方法となった場合、田澤先生の指示をもとに重粒子線センターで重粒子線技師の方が照射する流れになるのでしょうか?(重粒子線治療について曖昧な知識しかなくて申し訳ありません…)
田澤先生の診察の際に「☆ガンの確率は3割」と言って頂き、半分より確率が低い事にホッとしましたが、もしも、3割に入ってしまったら…
是非田澤先生に手術~根治まで、どうぞよろしくお願いします。
検査結果到着まで不安で、また、結果結果の封書を開けるのに、かなり勇気と心の準備が必要ですが、どんな結果も受け入れ、田澤先生のもとで前向きに治療に専念したいと思います。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
田澤先生から 【回答4】
こんにちは。田澤です。
質問者が特定できないため(記憶にはありますが)、一般論として回答します。
「今回の検査の結果が… ①「異形細胞あり」の場合 ②「非浸潤がん」の場合 ③
「微小浸潤がん」の場合 それぞれの場合、・治療内容(全摘出?放射線治療?など)
・治療期間どのような感じになりますでしょうか?」
→物事はシンプルに考えましょう。
局所治療は「癌という診断なのか?どうか?」だけで決まり、「非浸潤癌も微小浸潤も(普通の)浸潤も全て一緒」です。(術式は純粋に「MRIを含めた拡がり診断」で決まるのです)
①=fea、やADHとすると乳腺部分切除となります。 『今週のコラム 134回目 これでADHならば「ADHは確定診断」してもいいのです。(FEAも同様)』をご参照のこと
②③ MRIを撮影したうえで(拡がりが広いなら)全摘、(狭いなら)部分切除が選択されます。 (部分切除の場合には術後照射、全摘なら照射は不要)
「また重粒子線治療が最高の治療方法となった場合、田澤先生の指示をもとに重粒子線センターで重粒子線技師の方が照射する流れになるのでしょうか?(重粒子線治療について曖昧な知識しかなくて申し訳ありません…)」
→重粒子線が適応となることは1000%ありません。
上記②③で部分切除を選択した場合に行う照射は通常のX線照射(リニアックにしろ、トモセラピーにしろ)となります。
質問者様から 【質問5 】
シコリの検査について
性別:女性
年齢:42
病名:
症状:左乳のシコリ
田澤先生、こんにちは。
8/〇〇にメディカルプラザ市川でMMTEして頂いた大阪在住の者です。
診察券ID番号 41〇〇〇9です。
かなりの量の細胞を採取頂き、本当にありがとうございました。
「100%の確定診断」というのは、この様な検査をいうのだと実感しました。
MMTE跡の内出血も痛みも治ってきました。
2点質問させて下さい。
①以前こちらのQandAで、
「ガンだったのに、シコリをマッサージして主治医に叱られた。」という方がおられました。
☆私もガンかもしれないので、(シコリの周りは避けたとしても)、リンパマッサージ、接骨院などは控えた方が無難でしょうか?
☆また、胸(乳房)に負担が掛かる筋トレも控えた方が良いでしょうか?
②8/18に田澤先生に診察頂いた当日の事で、ご記憶されていれば教えて下さい。
最初田澤先生にエコーして頂いた時、画像所見で「ガンの可能性は3割くらい」と言って頂きました。
MMTEが終わった後に「かなりの細胞を取ったので、シコリが無くなった。
ガンじゃないかも。
顕微鏡レベルの事までは分からないけど。」(聞き違いだったら、申し訳ありません。
)と言って頂いた気がして、
もしかしたら、ガンの可能性は低いのかなと勝手に期待しています。
画像所見と針を刺した感覚で所見は変わるものなのでしょうか?
検査結果を待つしかないのですが、あまりにも不安で不安で…質問してしまい申し訳ありません。
不適切な質問であればお許し下さい。
良性である事を祈るばかりです。
田澤先生から 【回答5】
こんにちは。田澤です。
「かなりの量の細胞を採取」
「100%の確定診断」というのは、この様な検査をいうのだと実感」
→これについて、ひとつコメントさせてください。
私のところで検査する場合は「最終検査」だと常に意識しています。(他病院で診断がつかない→当院で確定診断)
余談ですが…
稀に看護師が患者さんの点滴ラインが取れないときに、「先生、お願いします。」
となります。
その際にも「俺ができなければ、後がない」そういう感覚なのです。
「(シコリの周りは避けたとしても)、リンパマッサージ、接骨院などは控えた方が無難でしょうか?☆また、胸(乳房)に負担が掛かる筋トレも控えた方が良いでしょうか?」
→しこりそのものでなければ、いっこうに差し支えありません。
「画像所見と針を刺した感覚で所見は変わるものなのでしょうか?」
→それはあります。
やはり癌には(針が入った際の)「(独特のじゃりじゃりとした)手ごたえ」があるのです。
あまりにも「柔らかい」と「良性かな?」と感じることはあります。(熟練した板前さんも包丁を入れただけで、その魚の味が解るようなものです)
★質問者のケースを記憶しているわけではないので、あくまでも一般論です。
質問者様から 【質問6 シコリの検査について】
性別:女性
年齢:42歳
病名:乳腺症
症状:
田澤先生、こんにちは。
田澤先生に検査頂いたMMTEの結果が届きました。
田澤先生の手書きのコメント「100%確定診断」「乳腺症」の文字、何度も何度も読み返しました。
本当に嬉しかったです。
9年間のモヤモヤからもやっと抜け出すことができました。
「明らかな癌を癌と診断すること」以上に難しい「良性を100%良性と診断すること」をして頂き、本当にありがとうございます。
(大学病院での息の合っていない2人がかりの組織検査とは違い)田澤先生がお一人でテキパキとエコーと組織吸引を同時にされる姿に感動し、検体も15本も採取頂いてた事に驚きました。
(大学病院では、多分2本くらいだったと思います。)
田澤先生には、言葉では言い尽くせない位の感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
「病理検査報告書」の所見の中に、難しい文章がありましたので、自分自身の勉強の為に教えて下さい。
「ほぼすべての検体に乳管周囲主体の小型リンパ球の浸潤を認めます。」
「小さなductal hyperplasiaは、軽度認めます。」
よろしくお願いします。
これからも健康に気遣い、物事はシンプルに考えるようにし、日々前向きに生きていきたいと思います。
田澤先生から頂いた「病理検査報告書」大切にさせて頂きます。
本当にありがとうございました。
田澤先生から 【回答6】
こんにちは。田澤です。
(今回の検査では良性だったけど)『今回、検査していない部分に癌があるかもしれない?』とか『今後、癌にかわるかもしれない?』などという不適切な診療から解放されたこと、おめでとうございます。
「ほぼすべての検体に乳管周囲主体の小型リンパ球の浸潤」「小さなductal
hyperplasia」
→この「リンパ球浸潤」はfibrous disease(乳腺線維症)やlymphocytic mastopathy
(リンパ球性乳腺症)に見られ、それは「広い意味での乳腺症」に相当します。
また、「乳腺症」とはガイドライン上以下のような「正常乳腺の変化」が混合しています。
1.乳管過形成(これが、今回のductal hyperplasiaのことです)… (正常)乳管が増殖(ただ増えているだけ)している(異型はない)
2.小葉過形成 … (正常)小葉(ミルクを作る部位)が増殖している
3.腺症 … 乳管の増殖が局所的(狭い範囲)に顕著に起こり比較的境界明瞭な「しこり」を形成したもの
質問者様から 【質問7 シコリの検査について】
性別:女性
年齢:43歳
病名:乳腺症
症状:
田澤先生に100%の確定診断をして頂いてから、毎日心穏やかに過ごせています。
田澤先生は私の心の恩人です。
本当にありがとうございます。
今も乳がんプラザで非常に多くの事を学ばせて頂いています。
本当にありがとうございます。
例えばですが、他の部位のガンであっても(食道や胃や内臓など)、ガン
の基本的な考え方は乳がんの考え方と同じでしょうか?
実は人間ドックの胃カメラで、
『「バレット食道」将来ガン化するかもしれないので、1年後経過観察』と言われました。
乳がんの精密検査時の(例の)大学病院での発言と同じだったので、凄く不安になりました。
バレット食道というのは、乳腺でいうところの非腫瘤性病変みたいなものなのでしょうか?
ADHやDICISの食道バージョンとかあるのでしょうか?
1年後、私の食道はどうなっているか分からないので、100%確定診断をするべきでしょうか?
また、その際の病院選びは、田澤先生がいつもQ and Aでおっしゃられている
「研修病院ではなく少人数で多数の手術をしている病院」
「若手や技師に任さず胃カメラを自らしてくれる医師」
を探す事でしょうか?
私が受けた乳がん検査の大学病院のように
「針の刺していない部分にガンがあるかも」とか言わない医師、また無駄なMRIやCTもしない医師を探すべきですよね?
田澤先生の様な心ある名医に出会えるか不安で不安でたまりません。
このQ andAの趣旨とは違った質問になっていたら、どうぞお許し下さい。
何か少しでもお知恵をお貸し頂ければ幸いです。
どうかよろしくお願いします。
田澤先生から 【回答7】
さすがに、これは乳癌とは無関係ですね。
質問者様から 【質問8 】
局所的非対称性陰影について
性別:女性
年齢:44歳
病名:局所的非対称性陰影
症状:
田澤先生、こんにちは。
去年2018年〇月〇日にメディカルプラザ市川でMMTEして頂いた大阪在住の者です。
診察券ID番号 ○○です。
かなりの量の細胞を採取頂き、「100%の確定診断」本当にありがとうございました。
大学病院での不適切な診断…(今回の検査では良性だったけど)『今回、検査していない部分に癌があるかもしれない?』とか『今後、癌にかわるかもしれない?』などという診療から解放されました。
本当にありがとうございました。
今年も会社の人間ドックでエコーとマンモを受診しました。
エコーの結果は
『両側のう胞 経過観察。
去年の所見の3cmの非腫瘤性病変はもう殆ど原形がない。ただ、のう胞は凄くいっぱいある。』との診断でした。
これは去年100%確定診断のMMTEで、原形がなくなるくらい採取頂き、今年は異常なしという理解で大丈夫でしょうか?
マンモの結果は
「左:カテゴリー3「局所的非対称性陰影」」
でした。
去年も同じ所見でしたが、田澤先生の画像診断で「心配なし」と言って頂きました。
今年は去年と別の場所にまた陰影ができたらしいのです。
画像を見て頂いてないので回答は難しいと思いますが、癌の可能性は高いでしょうか?
局所的非対称性陰影とは何でしょうか?腫瘤ですか?
この場合の精密検査はMMTEではなく、マンモストーム生検になるのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
田澤先生から 【回答8】
こんにちは。田澤です。
「これは去年100%確定診断のMMTEで、原形がなくなるくらい採取頂き、今年は異常なしという理解で大丈夫でしょうか?」
⇒その通りです。
嚢胞は「正常乳管が詰まって内容液が溜まっているだけ」ですよ。
「マンモの結果は「左:カテゴリー3「局所的非対称性陰影」」「癌の可能性は高いでしょうか?」
⇒正直「その発想」にビックリ仰天です!
エコーで「異常無」と解っているのにマンモの局所的非対称性陰性など、「どうでいいこと」ですよ!!
「局所的非対称性陰影とは何でしょうか?腫瘤ですか?」
⇒乳腺の左右差にすぎません。
「この場合の精密検査はMMTEではなく、マンモストーム生検になるのでしょうか?」
⇒「エコーで異常なし」が(すでに)精密検査ですよ。
ご安心を。
質問者様から 【質問9】
血性嚢胞内腫瘍について
性別:女性
年齢:46歳
病名:
症状:左胸のシコリ
投稿日:2022年7月15日
4年前に先生にMMTEの100%確定診断をして頂いた者です。
その節は本当にありがとうございました。
久しぶりの質問どうぞよろしくお願いします。
2週間前に左胸上方にシコリを見つけ、地元の乳腺外科を受診しました。
エコーした医師から
「嚢胞が両胸に沢山あり、皮膚に近い嚢胞がシコリとして感知されています。
ただシコリとして感知するのは気持ち悪いので、針でついて検査しておきましょう。」と言われ、その場で針を刺されました。
細胞診か針生検かは聞かされていません。
また針を刺す際に「仰向けで触診した際はシコリは柔らかかったが、(針を刺す時に)横向きでシコリを触ると硬いね。」と言ってました。
そして針を刺した後、
「出血の跡がある。どこかで左胸をブツけたり、怪我したりした?」
と聞かれましたが、「特にないです。」と答えました。
その後その医師に嚢胞内腫瘍の可能性や出血は癌からの出血ではないかと質問しましたが、
「とりあえず結果を待ちましょう。ここであれやこれや言ってても始まらないので。」
と殆どシコリについての現実説明はありませんでした。
乳がんプラザを久しぶりにじっくりと読ませて頂いたところ、私のシコリについて分かってきました。
ここから質問なのですが、
①今回診察した医師の発言
「嚢胞が両胸に沢山あり、皮膚に近い嚢胞がシコリとして感知されています。
ただシコリとして感知するのは気持ち悪いので、針でついて検査しておきましょう。」
これは間違いで、正しくは
「このシコリは嚢胞ではなく、嚢胞内腫瘍を疑うので、針を刺して検査しましょう。」
ですよね?
また
「出血の跡がある。どこかで左胸をブツけたり、怪我したりした?」
これも間違いで、正しくは
「内容物に血性を認めます。癌の可能性は高いでしょう。」
ですよね?
②検査結果は2週間後ですが、「血性」という事もあり、悪性の可能性は高いでしょうか?
③針生検では癌が散らばる可能性がありますが、細胞診なら仮に未熟な医師だったとしても癌が広がる可能性は大丈夫ですよね?
また針生検か細胞診かは聞かされていませんが、どちからを知る方法はありますか?
④最悪の結果として、どこまで心の準備をしておけば良いでしょうか?
腫瘍のサイズは聞いていませんが、手で触れるシコリは小豆大です。
⑤針を刺した部分が腫瘍により道が塞がれた水が溜まった部分だけだった場合、肝心の腫瘍には針が刺さってないので、ちゃんとした結果は得られませんよね?
⑥血流の検査はしていません。
血流の検査もせず、いきなり針を刺す事もありますか?
血流の有無は関係ない、たとえ血流がなかったとしても安心はできないという事でしょうか?
⑦結果がどうであっても田澤先生に診察と必要であれば、嚢胞内腫瘍の摘出をお願いしたいのですが、大丈夫でしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
田澤先生から 【回答9】
こんにちは田澤です。
前のめり過ぎ!
結果を待ちましょう。
***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
2022/7/27
***