Site Overlay

OneTeam コメント

ふーちゃん2626 さん 3831件

ふーちゃん2626
2024-03-25 12:32:46  掲示板 2024年3月24日~3月30日

時雨さん

【第12話】ありがとうございます🌷

昨夜は(帰宅が遅くなり)間に合わず💧

時雨さんの解説を”予習”として
「NHKプラス」で視聴したいと思います❢

「まひろっー🥺」
なんですね❢
楽しみ🌷


ふーちゃん2626
2024-03-21 19:22:05  掲示板 2024年3月17日~3月23日

ふじりんご🍎さん

えぇえぇ😊

今週のコラム 437回目
生検の「選択」と「精度」を
再度読み返しながら…

“精密検査”…「受ければ安心」ではなく
その「中身」にまで踏み込む必要があるってこと
改めて、ですね💧


ふーちゃん2626
2024-03-21 10:57:30  掲示板 2024年3月17日~3月23日

関東方面、揺れは大丈夫でしたでしょうか…
本日、東北方面から通院の方もおられるでしょうか…
有事の際、やはり遠方は不安が過ぎりますよね。
私もお江戸(市川)へはモバイルバッテリーを欠かさず🚄です。

さて、明日は修了式。
(例年より二日も早く💧)
今日は
給食なしの、午後からは
大掃除だそうで👧

時短弁当🍱
冷食、ありがたい😂

↓実際にはコレに大きなおにぎり🍙が付きます🤣


ふーちゃん2626
2024-03-20 12:53:08  掲示板 2024年3月17日~3月23日

時雨さん

えぇえぇ、「私は迷わず」と😊

最終的な判断は患者本人だとしても
せめて
二択提示が”標準”であって欲しい。
「経過観察」の”ゴリ押し”は違うと思うんですよねー💧

>何故組織の検査を先にしないかというと、…
という行(クダリ)。
先に生検をして結果良性であればそのあとMRIを撮る機会はない。
しかし、後々、もし、悪性だったことが判明したときには、
初診でのMRI画像が残っていた方がよいから。
そういう意味ですよね?
…ちょっと理解に苦しみました😓


ふーちゃん2626
2024-03-20 08:47:52  掲示板 2024年3月17日~3月23日

「MRI検査には写っていないので、
ほぼ悪いものではないとは思います。
ただエコーには写っているので、
組織を取らないと100%大丈夫とは、
言い切れません。」

このコメントを
(フォロワー35万超えの)彼女が発信してくださったことが
“警鐘”に繋がるといいな、と。

「ほぼ悪いものではない」ではなく、
(田澤先生がいつも仰る)「MRIは拡がり診断にしか使えません」と
言及して欲しかったですけどね💧


ふーちゃん2626
2024-03-19 21:05:49  掲示板 2024年3月17日~3月23日

カーテンコールさん

こんばんは😊

なにごとも…

得られる限りの知識と
感じられる限りの感覚は

大きな支えになりますよね。

そのとき、そのときの、ベストを
一歩一歩…
ですよね。

カーテンコールさん

最初の半歩から次の半歩…
そこから更に…更に…

カーテンコールさんのコメントから
とても力強さを感じます✨


ふーちゃん2626
2024-03-19 15:50:56  掲示板 2024年3月17日~3月23日

⭐︎そのまま経過観察で、
定期的に検査を受けて様子を診ていくか。

⭐︎今日組織検査をしてハッキリさせてしまうか。

二択を提示されたこと、
そして、彼女の決断に、

ほっ😊


ふーちゃん2626
2024-03-19 15:46:21  掲示板 2024年3月17日~3月23日

時雨さん

ありがとうございます🌷

古典…
ドラマが終わるまでには
面白くなっていたいと思います🤭

そうですね!
京都らしい写真の1枚くらいはスマホに収めてきますね😓

ありがとうございます。
時雨さんと様々共感させて戴くことは
私の喜びとなっております🌷


ふーちゃん2626
2024-03-18 08:25:17  掲示板 2024年3月17日~3月23日

時雨さん

【第11話】ありがとうございます🌷

わかります、わかります❢
「源頼家」と重なる部分ありますね。
自分の意思とは異なるところで、コトが動き、抹殺されてしまう…。
兼家の陰謀には違いないですが
花山天皇自身、人望があったとは思えず(少なくともドラマでは
そのように描かれていたように思います)。
何が「正」なのか「義」なのか…混沌としていますね。

わー👀✨
時雨さん、晴明神社に行かれたことがあったんですね❢
関西人の私よりよっぽど精通してらっしゃる🌷✨
私も次の日曜日は久しぶりの京都へ🚄✨楽しみです😊




ふーちゃん2626
2024-03-17 10:27:28  掲示板 2024年3月17日~3月23日

おはようございます❢

昨日は暑いくらいの陽気でしたが、
今朝は曇天。少しヒンヤリしております。

久しぶりの?屋上ランチ😁
影の具合からして、かなり夕刻に近いでしょうか…
これでもかー!ってくらいのオクラに、牛肉?モツも見えますね?
名付けて…”田澤流スタミナ丼”❢🤭

さて、本題。
タイムリーなコラム、ありがとうございます。

⇨(癌の診断には現在、細胞診では不十分であり組織診が必要)

<その理由も明確に>

⇨細胞診をする理由があるとすれば、基本的に「良性を疑っている」場合に、
「細胞診で良性」を確認し、経過観察を行う目的のみ

“良性を疑っている”場合、ですね?
少しでも”悪性を疑う”のであれば、細胞診は”禁忌”ですね?

「細胞診」と「組織診」の違いもわからない方が殆どだと思います。
(私もそうでした💧)

検診で要精査、「大きな病院に行けば大丈夫」という固定観念。(私もそうでした💧)

更に「MRI」という”落とし穴”。
(私ももうちょっとでドボン💧)

⇨正確な「診断」は重要度が高い
仰るとおりだと思います❢