Site Overlay

良性の乳腺腫瘍

[管理番号:5628]
性別:女性
年齢:52歳
どうしても気になるので質問させて頂きます。
6月に自分で右胸のしこりに気が付きました。
まさか!と思いましたが硬くてよく動きます。
毎年、会社の人間ドックでマンモを受けていたので安心していましたが、乳がんだと思うと不安で仕事になりませんでした。
6月中旬に近所の産婦人科に行き、エコーで診てもらいました。
悪性ではないと思うけど不安なら手術のできる病院へ紹介しましょうかと言われ、6月末に総合病院の乳腺外科へ行きました。
まずマンモグラフィーとエコーをして、マンモで白く映るだけだからわからなかったねと言われ、その日のうちに針生検しました。
(マンモは両方の胸を8枚撮りましたがエコーは腫瘍のあるところしか診られませんでした)
腫瘍が硬くてよく動くので、先生が良く動くねぇ~針が曲がってしまうよと言われました。
(検査結果等の資料は何ももらっていないので診察明細書に書いてあることを書きます。)
乳腺穿刺又は針生検(片側) キシロカイン注ポリアンプ0.5% 10mLml 1A 細胞診
(穿刺吸引細胞診、体腔洗浄等)1部位(乳腺)
細胞診断の結果は1週間後に出ましたが「確定診断つかず」でした。
同意書の裏の検査結果の欄には「ただし画像上は悪性を疑う」と言われ「組織診にて確定診断を」と書いてあり、別の日にしてもいいと言われましたがその日のうちにマンモトームをしました。
(検査結果等の資料は何ももらっていないので診察明細書に書いてあることを書きます。)
乳腺腫瘍画像ガイド下吸引術 キシロカイン注ポリアンプ0.5% 10mLml 2A 組織診断
マンモトームをしてから翌日はずっと右の背中が息をしたら痛かったです。
結果は1週間後に出ましたが「明らかな悪性所見なし」でした。
先生は「ただし画像上は気になります」と言われて「乳房MRI」か「摘出生検」のどちらにしますかと聞かれたのですが、このまま切って「悪性でした」と言われても困るので10日後「造影MRI」をしました。
そして8日後の結果は「1.2cmの良性病変とのこと」
これをもって確定診断とし、「良性の乳腺腫瘍」となりました。
同意書の裏の今後については、近所の産婦人科での「経過観察」「摘出生検」の選択肢でした。
良性であっても手術しようと決めていたのですが悪性だと思い込んでいたので、「先生100%良性ですか?」と聞くのが精一杯でした。
先生は「97%悪性じゃない」と言われました。
わたしは「PETした方がいいと思うのですが」と言うと「MRIしたからPETはしても意味がないよ」と言われました。
これまで悪性の疑いありと言われ続けてMRIで確定診断なんて?このまま「摘出生検」の決断をすることができなかったので、経過観察にしました。
それから3ヶ月後の今日、近所の産婦人科へ行き、やっぱり腫瘍を摘出生検してほしいので紹介状をお願いします。
と言って紹介状を書いてもらいました。
摘出生検して、結果が「悪性」という可能性はあるのでしょうか?
それなら違う大学病院で診察してもらう方がいいかも知れないと迷っています。
よろしくお願いします。
 

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。
1.2cmの腫瘍でマンモトームで確定診断がつかないということはありません。
せっかくマンモトームをしたのに、確定診断とならないとしたら「宝の持ち腐れ」ということです。
MRIもPETも全く無意味です。
「摘出生検して、結果が「悪性」という可能性はあるのでしょうか?」
⇒上術したように…
 それはあり得ないことです。

「それなら違う大学病院で診察してもらう方がいいかも知れないと迷っています。」

⇒大学病院では…
 どこも同じように思いますが…