[管理番号:13244]
性別:女性
年齢:36
病名:乳がん
症状:左胸の痛みがよくある
投稿日:2025年11月21日
以前も質問したのですが、管理番号わからず再度質問です。
8月の乳がん検診で左胸に6mmのしこりを指摘され3ヶ月後の経過観察となりました。
形は横長で少しボコッとしている感じで血流はなし。
不安になり、9月に他の乳腺外科を受診したところ同じ所には3.8mmのしこりありで良性の判断。
エコー写真も横長楕円形で綺麗にうつっていました。
そして3ヶ月後の経過観察で最初の乳腺外科を受診したところ、横幅は変わってない(6mmのまま)けど縦幅が出ているのと前回なかった血流が出ている事から細胞診となりました。
画像的には先生の過去のコラム472回目の張りのあるFAよりももう少し張りが横長の丸になっていました。
どちらかと言うと8月の方が不整形で今回の方が形的には整っていたように思います。
細胞診の際にエコー画面をよく見ていましたが、かなりスムーズに吸引されていて、
しこりの形も大きく変わっていたように思いました。
先生からはそんなに心配しなくて大丈夫と言われていますが、細胞診になったことでかなり不安です。
情報が少ないですが、癌の可能性は高そうでしょうか?
よろしくお願いします。
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
その医師の言う通り大丈夫でしょう。
腺維腺腫の可能性が高いように思いますが、細胞診ではそこまではわかりません。
***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/12/11
***