Site Overlay

小豆くらいのしこり

[管理番号:12878]
性別:女性
年齢:37
病名:
症状:
投稿日:2025年07月08日

ここ数年は毎年エコーで検査しており直近2年はマンモもやっています。
去年の9月に健康診断のエコーで右胸に嚢胞があるとの診断で念のため乳腺クリニックへ行ってマンモとエコーもしたところ同じ診断でした。
先日、それとは逆の左の乳頭から膿のようなものが出て下着にベチャッとついていました。
固まった部分はオレンジのようにも見えました。
乳頭を絞ったところ黄色の分泌液がプクッと出ましたが、数日後からはかなりつまむと透明の液がやっと出るような状態です。
本々陥没しているため単か多かはいまいちわかりません。
2週間ほど経ちましたがそれ以来出ていません。
不安でセルフチェックを毎日しているのですが、左胸の外側上部にゴリっとした小豆くらいのしこりがあるのを確認しています。
優しくすべらすように調べるとわからないのですが、クッと押すと硬いものがあります。
常に左胸に痺れや違和感があり左向きに寝ると圧迫感もあるような感じなのですが、悪いものの可能性はありますでしょうか?
一年を待たずすぐに検査したほうがいいでしょうか?

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

ポイントは
1.エコーを2回行って嚢胞のみ
2.陥没乳頭
3.膿の様な濁った(粘着性の)液

上記より陥没乳頭に伴う(閉塞しがちな)乳管の詰まりによる分泌です。
もう気にする事はやめましょう。
エコーも2回しているのだから、触診も暫く止めましょう。

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/7/24
***