Site Overlay

乳がん 本当のしこりのサイズは?

[管理番号:12824]
性別:女性
年齢:43
病名:右乳がん 硬癌
症状:痛み、痒み
投稿日:2025年06月17日

右乳がん全摘済みです。
最初の病院では浸潤径10mmほど、その後針生検を経て、別の病院で術後の浸潤系は7mmでした。
??これはつまり、針生検で癌の一部を取ったため小さくなったのですか?
そうであれば、本当の浸潤径は10mmなのですか?
教えてください。

また、タモキシフェンとリュープリンをやり始めて半年くらいが経ちました。
??これくらい経ってからも副作用が出てくることはありますか?
??最近、骨盤(太もも上の外側にある腸骨?)から足にかけて骨がズキズキ痛むことがあります。
この痛みは副作用によるものですか?
1週間ほどで痛みはおさまりました。
??脇の下や術後の胸元がズキズキするときがあります。全摘しているのになぜでしょう?

??リュープリンは、打てば打つほど女性ホルモンが少なくなっていくのですか?それとも一度打てばホルモンが出なくなり、継続的に打つことで出ない状態を保持できるのですか?
どちらでしょうか。

術後の傷跡付近が時々猛烈に痒いのですが、どこが痒いかわからずムズムズします。
??この状態は神経が戻ってきているということですか?
??痒みをなんとかする方法があれば教えてください。

よろしくお願いいたします。

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

最初の病院では浸潤径10mmほど、その後針生検を経て、別の病院で術後の浸潤系は7mmでした。
??これはつまり、針生検で癌の一部を取ったため小さくなったのですか?
そうであれば、本当の浸潤径は10mmなのですか?
教えてください。

⇒勿論7mmが正解です。(そもそも、その最初の病院では「浸潤径10mm」と記載がありますが、浸潤径は手術病理で判断するものであり、その最初の病院での評価はあくまでも「画像」評価であり浸潤径など解りようがありません。)

また、タモキシフェンとリュープリンをやり始めて半年くらいが経ちました。
??これくらい経ってからも副作用が出てくることはありますか?
??最近、骨盤(太もも上の外側にある腸骨?)から足にかけて骨がズキズキ痛むことがあります。
この痛みは副作用によるものですか?

⇒おそらくそうでしょう。

1週間ほどで痛みはおさまりました。
??脇の下や術後の胸元がズキズキするときがあります。全摘しているのになぜでしょう?

⇒脇の下は「副乳」なので(全摘でも)無論のこっています。

また鎖骨下など同様に症状がでることは珍しくはありません。

??リュープリンは、打てば打つほど女性ホルモンが少なくなっていくのですか?それとも一度打てばホルモンが出なくなり、継続的に打つことで出ない状態を保持できるのですか?
どちらでしょうか。

⇒後者です。

術後の傷跡付近が時々猛烈に痒いのですが、どこが痒いかわからずムズムズします。
??この状態は神経が戻ってきているということですか?

⇒そう思います。

??痒みをなんとかする方法があれば教えてください。
⇒痒み止めを塗ってみては?

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/7/15
***