Site Overlay

センチネルリンパ節転移後のリンパ節郭清要否について

[管理番号:12678]
性別:女性
年齢:50
病名:乳がん
症状:センチネルリンパ節に4ミリの転移あり
投稿日:2025年04月30日

いつもたくさんの情報提供をありがとうございます。初めての質問となります。

3週間前に左乳がんの全摘出手術したところ、術後の検査結果より、センチネルリンパ節に4mmの転移があったことが分りました。(癌はルミナルBタイプ、大きさは19×11mmと、それ以外にも8mmと5mmが3箇所。核グレードは3、ki-67は50.4、脈管浸襲はly1、v0でした。)

センチネルリンパ節への転移の説明を受けた際は、リンパ節郭清をせず、放射線と化学療法での治療をお願いしましたが、後日調べたところ、癌の大きさが4mmと微小ではないこと、高いグレードやki値を考えると、やはりリンパ節郭清をした方が良い選択なのではないかと思われました。
また、リンパ節郭清を選択しなかった場合、腋窩リンパ節の再発や遠隔転移のリスク、転移が広い・多いと放射線や抗がん剤でも不十分な可能性を残すこと、転移の状況が正確に把握できず今後の治療計画が立てずらいこと、放射線の副作用についても気になりました。

このようなケースではリンパ節郭清の方が良い選択なのか、または放射線治療でも転移や再発に差異はないのか、私の調べた内容に誤りがないか先生のご意見を伺いたく、どうぞよろしくお願いいたします。

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

このようなケースではリンパ節郭清の方が良い選択なのか、または放射線治療でも転移や再発に差異はないのか、私の調べた内容に誤りがないか先生のご意見を伺いたく、どうぞよろしくお願いいたします。
⇒シンプルに…

4mmのリンパ節転移では追加郭清すべきと思います。(だから私は2mm以上=肉眼的転移があれば追加郭清しているわけです。

手術の借りを「放射線とか抗癌剤で返す」という考え方自体、外科医として(私は)納得できません。
ご参考に。

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/5/15
***