Site Overlay

病理結果とオンコdx結果を踏まえた治療法

[管理番号:12344]
性別:女性
年齢:48
病名:左浸潤性乳管癌
症状:
投稿日:2024年12月24日

11月中旬 左乳全摘リンパ郭清なし
11月後半 病理結果
HG=1 (2+2+1)
浸潤経 18×13mm
腫瘍径 22×13mm
ki67 平均15 (10~20)
切除断片 陰性
リンパ節 0/2
ER 8 PR 4+2 HER2 1+
リンパ管・血管侵襲なし

主治医より聞かされていませんでしたが、2カ所非浸潤性小葉癌あり(認定看護師より)

上記の結果が出ました。
主治医的には、タモキフェン5年、リュープリンなし。との治療法。
腫瘍径が2cmを超えていたこと、浸潤径が2cm近いこともあり、心配でもありオンコタイプdxをお願いしました。
主治医は必要なし、と判断されましたが再度お願いして受ける事ができました。

結果
再発スコア 15
9年遠隔再発率 4%
抗がん剤上乗せ効果 く1%

以上結果を踏まえ、
タモキフェン5年との治療方針となりました。
リュープリンは必要なし。

上記内容を踏まえて質問致します。
①私が調べた限り、同じような病理結果の方々は再発スコアがもう少し低い気がして
います。PRが6という数字が
再発スコアを上げているのでしょうか?
個々遺伝子は違うのでそれだけではないと思いますが。
田澤先生の見解を教えて頂けますでしょうか?

②主治医は年齢的にもリュープリンは必要ないとおっしゃりますが、本当に必要ないでしょうか?まだ生理は来てます。

③元々主治医に手術前より不信感があり、オンコdxの結果の後石灰化の2箇所が何でしたか?と聞いたところ(術後の病理結果の際は知らされなかった)、はっきりとおっしゃらず、診察後認定看護師さんに聞いた所、病理結果を確認、非浸潤小葉癌が2箇所あると伝えられました。
そもそも、病理結果も最低限しか知らされず、私が質問しないと教えてくれませんでした。
いずれ地域の病院へ戻るので、あまり気にしなければ良いのかもですが、
病理結果も踏まえ色々不信感があります。

③上記の病院への不信感も含め病理結果のセカンドオピニオンはやりすぎでしょうか?
あるいは転院して病理結果から再度やり直してもらう。
こう考えるには、やはりオンコの再発スコアが15であり
本当に病理結果が正しいのか?病院に対しての疑心暗鬼になっております。
今の主治医の元ですと、リュープリンもなく、本当に必要ないのか?なかなか納得して治療ができません。
よって病理のセカンドオピニオンなどと過剰な心配をしてしまいます。

田澤先生に、主治医の治療法でよいか、また、私の病理結果でオンコdxのスコアは妥当範疇かアドバイス頂きたく思います。
宜しくお願い致します。

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

メール内容読みました。
いろいろ気にされているようですが…(その病院に不信感があるかどうかは別として)
普通にOncotypeDXの結果に従いましょう。

無論私も主治医と全く同様で『タモキフェン5年、リュープリンなし。』一択です。
ご参考に。

オンコタイプDX

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/1/20
***