[管理番号:11373]
性別:女性
年齢:46
病名:左胸乳房悪性腫瘍
症状:
投稿日:2023年10月20日
田澤先生、初めまして。9月から乳がんの治療をしていて疑問に思うことがあり、こちらを読ませて頂いております。
お忙しい中、煩わせますが質問です。
46歳 3度の出産経験があります。2023年5月に2年ごとの定期健診のマンモで左胸にもやもやとする物があるということで、エコーで再検査、しこりが見つかり、今かかっている病院を紹介してもらいました。言われてみれば、しこりは自分でもわかる大きさでした。
そこで、検査後(マンモ・エコー・MRI・CT・針生剣)術前診断は
ルミナルタイプ リンパ節転移なし、でしたので術後は、ホルモン療法を5‐10年受けるというものでした。手術は、部分切除も選択肢にありましたが、大きいものは1.9㎝、小さいもの5㎜が2つと離れていたり、白っぽく周りに点在しているのが見られるから全摘の方が望ましい、と勧められました。
9月(中旬)日に左胸全摘と同時に広背筋皮弁法による自家組織同時再建を受けました。乳頭乳輪は温存です。手術時は、センチネルリンパ節生検を受けて、1個転移が見つかり、リンパ節郭清を受けました。
術後、二の腕と胸にしびれが残っているのと、胸の内側がたまにジンジンしますが、日々軽くなっているように思います。経過は良好です。
先日10月(中旬)日、術後初めての乳腺外科での診察で説明を受けました。
術後病理検査結果 病理学的浸潤 1.3cm リンパ節転移1個 ステージⅡ グレード2
ER 100% Pgr≦1% HER2+陰性 Ki-67 40%
タイプ ルミナール
AとかBの記載はありません。
主治医の判断は、総合的にグレードが2であること、Pgr≦1%であること、Ki-67の値が高いこと、実はリンパに転移していたこと、から、まずは抗がん剤治療を受けま
しょうと言われました。
治療方針 DD EC療法 2週1回サイクル(ポートを埋め込んで点滴)
DD パクリタキセル 同様
放射線治療 術側乳房、胸壁、鎖骨上リンパ節 に5週間
ホルモン療法 タモキシフェン 5-10年
先生は、なるべく全てして、リンパから全身のあちこちに散らばった目に見えないがん細胞をやっつけて再発の可能性を下げましょう、と言われました。もちろん、決めるのは患者さんですよ、とも言われました。
治療方針が変わったことにショックを受けました。抗がん剤治療が加わったことが一番ショックでしたが、必要ならば受けようと思いました。ですが私には現在高校3年の受験生の娘がいるので、11月から推薦入試が始まり、受験は3月4月と続きます。私が治療を受けることで家族に負担をかけることは予想できたので、来年の4月から受けたいと伝えました。下に2人の子供もいるので、きりがないのですが、せっかく手術して不安が一つ減ったのでしっかりとサポートしたいのです。
先生は、術後時間がたってからの抗がん剤治療はエヴィデンスがないから?つらい思いをして治療をしても効果がないかもしれない、と言われました。あるかもしれないけど先生は聞いたことがない。あまりお勧めできないと。通常は術後、1~2ヶ月ほどでする治療だと。とりあえず2週間後の予約までに決めるように言われました。
それから調べ、悩みましたが、やはり来年4月から抗がん剤治療を希望しようと考えています。時間がたってからの抗がん剤治療はあまり意味がないのでしょうか?
説明の時に、オンコタイプDXの検査も保険適用で受けれると聞きました。
その時は、あまり気乗りしなかったのですが、抗がん剤治療を遅らせるなら、検査に出し、結果を待ちながら先に放射線治療、ホルモン療法を受けるのは順番的に良くないのでしょうか?
オンコタイプDXについてはコラムを見させて頂きました。私には難解ですが、ki-67が40の私はぎりぎり検査して結果を見てもいいのでは?と思います。
また、放射線治療ですが、部分切除なら必ず照射、全摘なら基本的には必要ないということだったのですが、胸壁などに残った目に見えないがん細胞をたたくためにしましょうということでしたが、鎖骨上リンパ節まで広範囲に照射する必要はあるのでしょうか?
管理番号823を参考に拝見しましたが、乳頭乳輪が温存してあるから放射線治療が必要なのでしょうか?乳頭乳輪は手術前には、おそらくそこまでは来ていないでしょう、ということで温存です。取り除けるものは取り除いたと聞いています。
全部フルに術後療法を受けても、再発・移転の可能性はゼロにはならないと聞いている中での選択になりますが、疑問が残ります。長文失礼いたしました。よろしくお願い致します。
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
説明の時に、オンコタイプDXの検査も保険適用で受けれると聞きました。その時は、
あまり気乗りしなかったのですが、抗がん剤治療を遅らせるなら、検査に出し、結果を待ちながら先に放射線治療、ホルモン療法を受けるのは順番的に良くないのでしょうか?
⇒勿論!それがベストです。
***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
2023/11/1
***
質問者様から 【結果・経過2】
管理番号11373
性別:女性
年齢:46歳
病名:左胸悪性腫瘍
田澤先生の診察:[診察なし]
田澤先生の手術:[手術なし]
投稿日:2023年10月26日
田澤先生、お忙しいところご回答頂きありがとうございます。
本日、病院で意向を伝えました。
先に、放射線治療を受け、その後にホルモン療法(ゾラデックスとリュープリン)になりました。同時は副作用があるからやめておいた方がいいそうです。
オンコタイプDXは、閉経前の人(私)は結果通りに信じるとなると、ちょっと違う…というニュアンスで言われましたが、お願いして出してもらうようにしました。
また結果で相談させて頂くかもしれません。ありがとうございました。
<Q&A結果>
***
【結果】の送信は、【質問】として扱わないので
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
2023/11/1
***
質問者様から 【結果・経過3】
管理番号11373
性別:女性
年齢:46歳
病名:左胸悪性腫瘍
田澤先生の診察:[診察なし]
田澤先生の手術:[手術なし]
投稿日:2024年1月13日
いつもお世話になっております。
よく、こちらを読ませて頂き乳がんに対する知識と理解を深めております。
このサイトの存在に本当に感謝します。
オンコタイプの結果が出ましたので連絡させていただきます。
RS 21
・9年遠隔再発率 18%
・化学療法の効果を否定できません(RS18~30)
・閉経前の再発スコア結果14-25 CTの効果2.8%
・8.8ER陽性 6.3PR陽性
抗がん剤の上乗せ効果は2.8%、つまり再発率を15.2%まで下げられるということと解釈しました。
数値が良いか悪いかしか想像してなかったので、中間値ということで悩みました。
主治医はオンコタイプの結果だけで、抗がん剤をしなくてもいいとは言えないと言われました。
乳がんプラザをよく読み、先生が閉経前でスコアの判断をするのは26と書いていらっしゃたので、今回は抗がん剤は受けないこととしました。
もちろん、この数%をどうとるかは個人の判断なので私と同じ数値でも受ける方はいるだろうと思います。
現在、タモキシフェンを毎日飲み、リュープリンの注射を打っています。
これで様子を見て、治療を続けたいと思います。
<Q&A結果>
***
【結果】の送信は、【質問】として扱わないので
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
2023/11/1
(本日から可能です。)
***