Site Overlay

小さいしこりついて

[管理番号:11302]
性別:女性
年齢:53歳
病名:
症状:左胸全摘した後の症状と、右胸の小さいしこり
投稿日:2023年08月26日

いつも読ませて頂いています。そして、不安な気持ちを冷静にでき、とても感謝をしています。

去年11月にルミナールA、リンパ管3個、左胸全摘しました。放射線24回と抗がん剤1回ジーラスタを4月を行いましたが、
肝機能が低下で抗がん剤は中止になり、それ以降完全に肝機能は正常に戻っていません。
今年7月に感染症になりました。これが左胸の状況です。
タモを飲んでいます。

右胸ですが今年の3月に米粒大の動かないしこりを胸上部分、乳輪下にわかりました。
8月20日触りましたら大きくなっていて3㎜程度の動かない固く丸く触って直ぐわかるようになりました。

先生のに質問です。
右胸は乳がんの可能性は高いでしょうか?
この大きさで針生剣か細胞など調べることができますでしょうか?
先生でしたらどのような診察をしますでしょうか?
短い期間で大きくなることは何か原因があるのでしょうか?
乳製品、食事、運動、日に当たらないなど何か原因はあるのでしょうか?

左胸ですが、感染症になり一か月経ちますが左胸全体に黒ずみが残っています。肌色に戻るでしょうか?
放射線で汗をかかないので熱がこもることは感染症を引き起こす原因になるでしょうか?
暑い夏は患部を冷やした方がいいでしょうか?
肝機能が低下して戻らないのですが(その前は正常値でした)なにか戻る方法食べ物や生活習慣などありますでしょうか?

以上ですが先生のご回答よろしくお願いします。

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

先生でしたらどのような診察をしますでしょうか?
⇒その部分をエコーで確認します。

それが本当に腫瘍であれば、小さかろうがエコーで見える以上は組織診できるので行います。
★何故、本当に腫瘍であれば。という表現をしているかと言うと…
 乳輪下の場合には「乳輪腺(モントゴメリ腺)そのものが硬くなっているだけ」ということが「実にしばしば」あるからです←無論これは診察エコーすればわかります。

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
2023/9/11
***

質問者様から 【質問2】

一年検診とタモについて
性別:女性
年齢:53歳
病名:左胸乳がん全摘
症状:
投稿日:2023年10月24日

去年11月にルミナールA、リンパ管3個、左胸全摘。放射線24回。
女性ホルモンはほぼ閉経のあたいで、あと半年データを見て薬を変える予定ですが、現在はタモ飲んでいます。

前回質問に答えて頂きありがとうございました。
先生の米粒のコラムを見て勉強させて頂きました。
その後エコーとしてもらい嚢胞との診断で安心しました。

今回もよろしくお願いします。

一年検診で11月にct検診をします。以前主治医の先生がctは造影剤をしなければ
癌などわからないと言っていました。
今回は造影剤をしない予定です。
造影なしのctでどこまでわかるのでしょうか。
また、オンコタイプで再発スコア20で9年後再発17%ですがct検査など一年に一度必要でしょうか。
体に負担を掛けないことを考えるとctは必要なのか疑問がわきます。
田澤先生でしたらどのように検診、エコーも含めてなさっていますか。
また、ctで何を見るのでしょうか。
わたくしの場合全摘で転移も考えにくいと思うのですが、反対側胸などはエコーもして正常ですが。

もう一つの質問ですが、タモについてです。
飲んで3か月ですが飲んでいて記憶が悪くなり、幕が張った感じがし、頭痛もします。
また、下腹部に多発している子宮筋腫がいたくなったり動いたりと体の調子が悪くなります。
以前から子宮の血液検査マーカーで高い値を毎回示します。

頭痛などタモとしか考えられません。
そこでタモの効果が1.5日続くと聞いたのでここ一週間は1.5日で飲んでいます。
だいぶ頭痛の部分は減りました。
1.5日で飲むことなど田澤先生でしたらこういった場合どのように診断されますでしょうか。
お聞かせください。
また、反対側の胸に乳がんが出る可能性はタモを飲む場合とそうでない場合はどうなのでしょうか。
こちらも先生のお考えをお聞かせください。

他の方のタモを飲んでの生活の支障などを拝読しますと、飲むのがいいのかどうか疑問になったりします。
飲むのを止めたいと言ったら死ぬんだよと言われたのを拝読し、死にたいする恐怖が出てきましたが。

オンコやイギリスの再発スコアを見ますと術後何もしない場合とタモを飲む場合ではそこまで違うのでしょうか。

長文になり、また話もまとまっていないかもしれませんが、お答えの程よろしくお願いします。

田澤先生から 【回答2】

こんにちは。田澤です。

田澤先生でしたらどのように検診、エコーも含めてなさっていますか。
⇒エコー(3かげないし、半年)とマンモグラフィー(1年)+腫瘍マーカー(3か月ないし半年)です。

被爆検査であるCT,骨シンチ、PETなどは腫瘍マーカーが上昇したときのみに行い、定期検査としては行っていません(患者さん自身が希望した場合を除く)

また、ctで何を見るのでしょうか。
⇒肺や骨(骨シンチほどではないですが…)肝臓も解りやすい所見であれば解ります。(無論、造影しないと解らないことも多い)

1.5日で飲むことなど田澤先生でしたらこういった場合どのように診断されますでしょうか。
お聞かせください。

⇒副作用がそれで改善されるのであれば、当然「中止よりは断線いい」と思います。

また、反対側の胸に乳がんが出る可能性はタモを飲む場合とそうでない場合はどうなのでしょうか。
⇒対側乳癌の予防効果は証明されていますよ。

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
2023/11/2
***

質問者様から 【質問3】

タモを飲むことによる子宮の件
性別:女性
年齢:53歳
病名:
症状:
投稿日:2023年11月06日

お忙しい中返信を頂きありがとうございました。
また、新たに質問ですがよろしくお願いします。

腫瘍マーカですが、主治医にどう伝えればいいのでしょうか。
先生が腫瘍マーカについて一切話さないので。
また、タモを継続的に飲むにあたって子宮体がんなどと聞きますが
田澤先生は子宮検診はどのようにしているのでしょうか。
また、肝臓や膵臓など内臓の検診は先生がエコーで調べるのでしょうか。
エコーで癌などは見つけられるものなのでそれで十分でしょうか。

左胸全摘で術後一年経ちますが、手術の部分はエコーも一度もしていません。
右胸はしこりが出来先月エコーをしました。
前回の質問のお答え読みますとわたくしが受けている内容とは全く違うと感じ、
一年経つのでctと体に負担になることを言われて受けたくないので困っています。

お忙しいと思いますがよろしくお願いします。

田澤先生から 【回答3】

こんにちは。田澤です。

腫瘍マーカですが、主治医にどう伝えればいいのでしょうか。
⇒「再発が気になる(もしくは、正常だと安心したい)ので、年に1回採血腫瘍マーカー希望します!」でいいのでは?

また、タモを継続的に飲むにあたって子宮体がんなどと聞きますが
田澤先生は子宮検診はどのようにしているのでしょうか。

⇒当院(江戸川病院)には婦人科はないので、「地元(近医)で、1年に1回」(通常の頸癌に加えて)「体癌」の検診も受けましょう。
 と、言ってマス。

また、肝臓や膵臓など内臓の検診は先生がエコーで調べるのでしょうか。
⇒やってません。
 がん検診は(乳癌診療とは全く別で)個人で行いましょう。

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
2023/11/15
***

質問者様から 【質問4】

被爆の検査について
性別:女性
年齢:53歳
病名:
症状:
投稿日:2023年11月17日

お忙しい中返信ありがとうございます。

前回の先生の回答で乳がん以外の臓器の検査はその専門の先生にということが理解出来ました。
乳がんはエコー、マンモ、腫瘍マーカということでしたが、
わたくしの通院している病院では毎年ctとのことでした。

質問ですが腫瘍マーカ低く、エコーでも異常がないのに
毎年ctをすることで手術で弱まった体に被爆をあてることは逆に体に異常、癌などを誘発しないのでしょうか。
体が弱く蜂窩織炎にもなりました。
先生の見解をお聞かせください。10年毎年では心配になります。

また、ctは受けたくないと伝えてもいいものでしょうか。
  
また、エコーと腫瘍マーカーで転移は早期に見つかるものでしょうか。
どこの段階で腫瘍マーカーは高い数値になるのでしょうか。

また、血液から癌が転移するとの説明を読みましたが、
他の病院で肝臓、子宮など他の臓器を検査する場合、エコー、腫瘍マーカで十分でしょうか
骨の転移も調べる場合は内臓とは別になるのでしょうか。
先生の進めます検査の内容をお教えください。

また、三か月前にホルモンを調べて閉経数値になり一年間見ないといけないからその間はタモを飲むように言われています。
タモから薬を変えることでしたがやはり一年は見る必要があるのでしょう。

また、先生にお勧めするエクオールを検査し、飲んでいますが、閉経一年は飲まない方がいいでしょうか。
また、一日の摂取量、飲むタイミングはありますでしょうか。

質問が沢山になりましたが、返答の程よろしくお願いします。
先生の返信を読みますといつも冷静になることが出来、心から感謝しています。

よろしくお願いします。

田澤先生から 【回答4】

こんにちは。田澤です。

前回の先生の回答で乳がん以外の臓器の検査はその専門の先生にということが理解出来ました。
乳がんはエコー、マンモ、腫瘍マーカということでしたが、
わたくしの通院している病院では毎年ctとのことでした。

質問ですが腫瘍マーカ低く、エコーでも異常がないのに
毎年ctをすることで手術で弱まった体に被爆をあてることは逆に体に異常、癌などを誘発しないのでしょうか。
体が弱く蜂窩織炎にもなりました。
先生の見解をお聞かせください。10年毎年では心配になります。

また、ctは受けたくないと伝えてもいいものでしょうか。
  
また、エコーと腫瘍マーカーで転移は早期に見つかるものでしょうか。
どこの段階で腫瘍マーカーは高い数値になるのでしょうか。

また、血液から癌が転移するとの説明を読みましたが、
他の病院で肝臓、子宮など他の臓器を検査する場合、エコー、腫瘍マーカで十分でしょうか
骨の転移も調べる場合は内臓とは別になるのでしょうか。
先生の進めます検査の内容をお教えください。

⇒あまりにも考えすぎ!

単純にCTを撮影しても腫瘍マーカーをとっても(もしも遠隔転移が起これば)同じように見つかります。
3か月に1回ないしは半年に1回の腫瘍マーカーの方が1年に1回のCTよりも「異常を早く見つけやすい」と思いませんか?

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
2023/11/27
***