Site Overlay

術後 治療選択について

[管理番号:10112]
性別:女性
年齢:41
病名:非浸潤乳管癌
症状:全摘術後脇に違和感
投稿日:2022年2月24日

術前に非浸潤癌診断を受け、全摘を選択しました。
病理結果がでて、
治療方法を選択しなくてはならず悩んでいます。
以下病理結果です。

非浸潤性乳管癌 0.8×0.5×3.5cm 断端陰性 リンパ節転移なしセンチネルリンパ節2個切除 ptis N0M0ステージ0 グレード1 ki-6710% ER 99%PgR 99% HER2 ?0
主治医からはTAM5年を提案されました。
長生きの為全摘を選んだ私ですが、薬の副作用に迷っています。
子宮内膜症、チョコレート嚢胞疑いで7年前に出産したのですが、31週での緊急帝王切開になりました。
(子宮の状態が良くなかった)?主治医は1000人ぐらい診てきたけど、体癌を発症した人は見たことないで終わりだったのですが、乳がんになった今絶対はないと思って迷っています。

私の状態で、①服薬する、②無治療(5年間 半年に一度マンモ、エコー)では再発率(局所再発(全摘しているのでないと思いたいですが。)、
遠隔転移)にどれぐらい影響があるのでしょうか?
服薬すれば、体癌は1000人に2人が6~7人になる。
乳がんはすでに発症しているので、健側も時間の問題?どうせ発症するなら無治療もあるのかと考えがまとまりません。
健側の予防とは言うけど、サブタイプが違えばあまり予防効果がないような?素人考えにひとつの指針をいただきたいです。
よろしくお願いします。

 

田澤先生からの回答

こんにちは田澤です。

非浸潤癌で全摘は根治であり、(私なら)100%無治療です。
ご参考に。