[管理番号:4181]
性別:女性
年齢:48歳
こんにちは。
いつも助けて頂いております。
よろしくお願い致します。
術後化学療法開始までの期間に2ヶ月弱かかりました。
ずっと気になっていたので、専門書で調べたところ、4-6週間が妥当、12週以降は望ましくない、とありました。
先生はどう思われますか?
また、自己都合により、3日ほど化学療法開始を延ばしました。
そのことも気になっていますが、何か影響があると先生は思われますか?
放射線治療についてですが、リンパ2個転移です。
2015かガイドラインでは薦めるとなっていますが、先生のどう思われま
すか?また、放射線治療は再発の時は、一度放射線治療をすると、二度目は放射線治療できないのでしょうか?
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
「術後化学療法開始までの期間に2ヶ月弱かかりました。」
「専門書で調べたところ、4-6週間が妥当、12週以降は望ましくない」
⇒全く馬鹿げています。
あくまでも再発予防(術後補助療法)です。
焦る必要は全くありません。
◎そもそもその「専門書」なるものも「何を根拠」としているのか。
「ステージも様々」である術後補助療法(レジメンも様々)の「術後、化学療法開始までの期間」を正しく(高いエビデンスレベルで)評価することは不可能です。
「自己都合により、3日ほど化学療法開始を延ばしました。そのことも気になっていますが、何か影響があると先生は思われますか?」
⇒上記コメント通りです。
「焦る気持ち」も理解できますが…
実際には、殆ど影響ありません。
「腰を据えて」きっちり「やるべきことをやる」ことが重要です。
「放射線治療についてですが、リンパ2個転移」「先生のどう思われますか?」
⇒不要です。
(術後補助療法が発達した)現在において、放射線照射の(全身における)役割は間違いなく縮小しています。
♯ 純粋に局所療法として考える時代がくるでしょう。
やはり、「4個以上」で考えるべきです。
「また、放射線治療は再発の時は、一度放射線治療をすると、二度目は放射線治療できないのでしょうか?」
⇒その通りです。
○シンプルに「放射線照射は同じ部位には2度はかけられない」のです。(有害事象が看過できないのです)