手術跡の皮膚異常と胸部レントゲン結果について [管理番号:10638]
■女性50歳
■右胸温存手術跡に、湿疹のように赤いものができ主治医に見せたところ、悪いものではないから放っておいて良いと言われました。
1か月近くたちますが、表面はザラザラとしていて、小さなポチッとしたものから5ミリくらいになっています。
経過を見ていて問題ないでしょうか? …
■女性50歳
■右胸温存手術跡に、湿疹のように赤いものができ主治医に見せたところ、悪いものではないから放っておいて良いと言われました。
1か月近くたちますが、表面はザラザラとしていて、小さなポチッとしたものから5ミリくらいになっています。
経過を見ていて問題ないでしょうか? …
乳がん疑い針生検で検出なし [管理番号:13017]
女性41歳
■8/(中旬)針生検の結果はガンとは認められない。経過観察。6ヶ月後との提案でしたが、心配だったので3ヶ月後に予約をして帰る。
女性41歳
■8/(中旬)針生検の結果はガンとは認められない。経過観察。6ヶ月後との提案でしたが、心配だったので3ヶ月後に予約をして帰る。
太い針の針生検を受けての結果待ちの間、自分は乳がんだと思っていたので、ガン細胞が検出されなかったとの結果に驚きでどう判断すれば良いのか戸惑いました。
エコーやMRIで疑われる状況なのに、針生検で検出なしなんてことはあるのでしょうか?針生検は2回行い、先生もだいぶ採ったと言っています。私の右乳にあるものは何なのでしょうか?
検査として出来るMAXはしたので、経過観察にするとの診断でした…このまま3ヶ月後(11月)まで経過観察しても良いでしょうか?
それとも早急に腫瘍摘出など外科治療をお願いするべきでしょうか?
田澤先生でしたら、どのような診断をなさるか教えていただけるとありがたいです。 …