Site Overlay

8月4日(月)③ 2件の乳がんQ&Aを更新しました。【女性63歳、44歳】

両側乳がん   [管理番号:12949]
女性63歳
■病名:両側乳がん
■症状:両側にへこみあり
■もし江戸川病院で手術するなら江戸川病院でMRIとCT検査をした方が良いのか?
質問②紹介状と現時点までやっている検査結果のみでよろしいですか?質問③針生検の結果を手渡されるわけでもなく、『こんな感じって』パソコンに手を当てているのですが文字が小さく何も見えないため写真を撮らせてもらおうと思ったのてすがお断りされました。読んで聞かせてくださることもなく紙ベースの検査結果も無しでした。それが当たり前なのでしょうか?
④両胸のがんなので遺伝性なのか調べて遺伝性なら全敵を勧められました。検査をしたらアメリカに依頼するので結果が遅くなるのでやはり田澤先生の所で検査もした方が早いでしょうか? ……【詳しく読む】両側乳がん

⇒ 更新内容はこちら。

 

検査結果   [管理番号:12948]
女性44歳
■胸の脂肪豊胸手術を受けたく、手術の前に市の乳癌検査マンモグラフィーを受けましたが左胸に石灰が見つかり要検査となり、エコーをやりました。
右胸に嚢胞があり、それは心配ないとの事、石灰があった左胸は特に大丈夫だろうとの事でしたが、手術を希望していたので、医師が念の為MRIを受けたほうが安心との事で造形剤を使用し画像を撮ったのですが、検査結果が『左胸に乳癌、広範囲にあり、転移なし』と書かれていました。
医師も私もまさかの結果に驚きそのままマンモトーム生検5本取って検査しましたが、結果は『異常なし、または陽性、乳腺症』と結果がでました。
医師の解説によると少し悪い細胞があるから2ヶ月に1度エコーで慎重に見たいとの話しがありました。
MRIで乳癌と書かれていた事に不安が残るのと、でも生検をやって異常なしって事はこのまま様子見でいいのか、江戸川病院でもう一度生検をしてもらおうか、不安で悩んでいます。 ……【詳しく読む】検査結果

⇒ 更新内容はこちら。