Site Overlay

5月16日(金)① 2件の乳がんQ&Aを更新しました。【女性47歳、52歳】

 

集塵性石灰化の経過観察からエコーでMRIを勧められた   [管理番号:12693]
女性47歳
■検診で集塵性石灰化で再検査に行ったところ、エコー検査では何も見えず今MRIをしても何も映らないだろうと半年後の受診予約となりました。
今月、エコー検査で石灰化の場所に1センチほどの病変があるとのことで、MRIの予約をとるよう勧められました。
マンモグラフィはしていません。
閉所恐怖症や確定診断を受けたい気持ちから、MRIより先にマンモトーム生検を出来ないか聞いたところ、MRIを受けないならマンモグラフィとエコーで経過観察でいいという回答でした。
自分なりに調べて、もし悪性の場合、手術は田澤先生にお願いしたいと考えています。
その場合どのタイミングから田澤先生に診ていただくのがベストでしょうか? ……【詳しく読む】集塵性石灰化の経過観察からエコーでMRIを勧められた

⇒ 更新内容はこちら。

 

細胞診でクラス3 針生検結果待ち   [管理番号:12654]
女性52歳
■10年前に市の検診で再検査となってから、6ヶ月ごとに今のクリニックで検診を受けてきました。
4/(中旬)に検査に行ったところ、マンモグラフィー・触診では以上はなかったのですが、エコーで疑うところが見受けられたようで細胞診にかけられました。細胞診で取った時に先生からは「脂肪しかでなかったら大丈夫だと思うんだけど」と言われそこまで深刻に考えていませんでした。
ですが、細胞診の結果がクラス3で先生からは「かぎりなく、悪性に近いグレー」との説明だけで針生検となり結果待ちです。
その説明だと、癌は確定されているんでしょうか?クラス3bと出てるから、その発言なのでしょうか? ……【詳しく読む】細胞診でクラス3 針生検結果待ち

⇒ 更新内容はこちら。