繰り返しの生検の必要性について [管理番号:11961]
■女性37歳
■集族性石灰化(昨年11月にステレオガイド下マンモトーム生検し石灰化もとれていて乳腺症の確定診断)の場所についてです。
昨日、他院にてエコーで硬い部分がある(生検したエリアと同じ)。グレーゾーン。
乳腺が固まっているだけのこともあるが、2月の検査時(エコー)にはなかったもの。
怖いのは癌だった場合なので、経過観察とするか、生検するかどちらか選ぶように言われました。
私としては、昨年11月に生検して異常なしだったのでパニックになっています。
しかし、こちらのサイトで、生検した影響で硬くなり、1年間は超音波でひっかかる可能性もあると読み、質問させていただきました。
■女性37歳
■集族性石灰化(昨年11月にステレオガイド下マンモトーム生検し石灰化もとれていて乳腺症の確定診断)の場所についてです。
昨日、他院にてエコーで硬い部分がある(生検したエリアと同じ)。グレーゾーン。
乳腺が固まっているだけのこともあるが、2月の検査時(エコー)にはなかったもの。
怖いのは癌だった場合なので、経過観察とするか、生検するかどちらか選ぶように言われました。
私としては、昨年11月に生検して異常なしだったのでパニックになっています。
しかし、こちらのサイトで、生検した影響で硬くなり、1年間は超音波でひっかかる可能性もあると読み、質問させていただきました。
エコーで硬くなった部分と生検した部分が一致するかを調べる方法はありますか?
また、石灰化がとれていて乳腺症の診断となっていても、取り逃がしは考えられるのでしょうか?生検時にはきちんと採取した組織に石灰化が含まれていることを、私も確認しています。
少しでも可能性があるなら再度生検すべきでしょうか?
癌の可能性が心配ですが、一度確定診断がついたのに、何度も生検するのも、経過観察も精神的に辛いです。妊活中でもあります。 …