Site Overlay

繰り返しの生検の必要性について

[管理番号:11961]
性別:女性
年齢:37
病名:
症状:
投稿日:2024年08月07日

先生、よろしくお願いします。
集族性石灰化(昨年11月にステレオガイド下マンモトーム生検し石灰化もとれていて乳腺症の確定診断)の場所についてです。
昨日、他院にてエコーで硬い部分がある(生検したエリアと同じ)。グレーゾーン。
乳腺が固まっているだけのこともあるが、2月の検査時(エコー)にはなかったもの。
怖いのは癌だった場合なので、経過観察とするか、生検するかどちらか選ぶように言われました。
私としては、昨年11月に生検して異常なしだったのでパニックになっています。
しかし、こちらのサイトで、生検した影響で硬くなり、1年間は超音波でひっかかる可能性もあると読み、質問させていただきました。
 
エコーで硬くなった部分と生検した部分が一致するかを調べる方法はありますか?
また、石灰化がとれていて乳腺症の診断となっていても、取り逃がしは考えられるのでしょうか?生検時にはきちんと採取した組織に石灰化が含まれていることを、私も確認しています。
少しでも可能性があるなら再度生検すべきでしょうか?

癌の可能性が心配ですが、一度確定診断がついたのに、何度も生検するのも、経過観察も精神的に辛いです。妊活中でもあります。
よろしくお願いします。 

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

エコーで硬くなった部分と生検した部分が一致するかを調べる方法はありますか?
⇒これは結構難しい。
実際に「厳密に」断定することは(生検して同じ組織なのか?確認する以外)不可能ではあります。

因みに…
私も一度(自分自身がST-MMTして乳腺症と診断ついていた患者さんの)エコー像が(当然、引き攣れのようになっているので)気になり、その時は患者さんへ
「部位的に、おそらくST-MMTのscarだとは思うのだけれど、どうしてもエコー像が気になるのでご本人が宜しければ」MMTEで決着つけた方が安心です。
とお話ししてMMTEした経験が実際にあります。
無論、SCARという病理結果でした。

★生検以外で判断しようとすれば(厳密には断定できないことは上記でコメントした通りですが)
ST-MMTの刺入部(皮膚に見えますよね?)とエコー像から「ある程度推測する」しかありません。

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
2024/8/21
***

質問者様から 【結果・経過2】

繰り返しの生検についての結果
性別:女性
年齢:37
病名:なし
田澤先生の診察:[診察なし]
田澤先生の手術:[手術なし]
投稿日:2024年8月19日

繰り返しの生検について
8ヶ月前に生検し、乳腺科の病院でその部分が硬くなっていてグレーゾーンと言われた件についてです。
別の専門医を受診し、(それまでかかっていたのは認定医でした)
詳細にエコーをしてもらった結果、以前の生検の瘢痕で矛盾ないということで経過観察になりました。
こちらの質問コーナーで似た質問があったため、瘢痕では無いかと疑い、別の病院を受診することができました。
ありがとうございました。
今後も質問することがあるかもしれませんのでよろしくお願いします。

<Q&A結果>

***
【結果】の送信は、【質問】として扱わないので
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
2024/8/21
(本日から可能です。)
***