Site Overlay

1月28日(土)④ 6件の乳がんQ&Aを更新しました。

乳がんに関するQ&A 回答を公開しました。

 

術後の治療について   [管理番号:4266]
左胸温存療法で手術しました。

充実線管癌
浸潤癌
病期 Ⅰ
リンパ節に転移なし
術前検査のMRI、PETで多臓器転移認めず

病理組織診断結果
TI 18mm
NO (0/1)
ER (5+3)
PgR (2+2)
HER2 1+
Ki67 30%
センチネルリンパ節生検では1個転移あり。

グレード2~3
ルミナールB
<女性:58歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

術後の治療法針について。オンコタイプDXの有効性。   [管理番号:4265]
1.私のタイプは、ルミナルAタイプですか?

2.1が正しければ、抗がん剤の効果はあまり期待出来ないと思われるのですが、オンコタイプDXにて新たに検査する意義は大きいと思われますか?
同じような状況であれば先生も勧めますか?

3.オンコタイプDXで検査すると、ki67 の数値が低くてもハイリスクの結果になることはよくあるのでしょうか?
ki67 から算出されるものと同じような結果となる事が多いですか?

4.オンコタイプDXをした場合ですが、抗がん剤により何パーセントの上乗せ効果があるとわかれば、先生なら副作用を差し引いて患者さんに抗がん剤を勧めますか?
<女性:42歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

マンモグラフィーでの石灰化について   [管理番号:4213]
市の乳がん検診において「先般、受診されました乳がん検診の結果、触診ではしこりを触知しない「微細石灰化病変」が、マンモグラフィ検査においてみとめられたため、精密検査(マンモトーム生検など)を受けていただく必要があります。」(記載文そのままです)との指導を受けました。
(カテゴリーは3でした)

前回マンモグラフィを受けたのは6年前で、このときは異常なしでした。

そこで、乳腺外来を受診したところエコーで確かめようとされたが見えず、「やっかいだねえ」とのニュアンスを言われ、やはりマンモトームが必要との事でした。
<女性:46歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

腫瘍マーカー 1-CTPの上昇   [管理番号:3198]
腫瘍マーカの結果を聞いてきました。
3月下旬と、6月下旬の数値の変化です。
CEAが1.9→2.0  CA15-3が8.0→6.4   1-CTPが3.2→4.1 です。
1-CTPが2月には3.5で、3月に3.2に下がったのに、今回は4.1に上がったのが気になりますが、上限値は4.49ですので、これは気にしなくても良いでしょうか?

白血球の値が、抗がん剤終了後は3240まで回復したのですが、また、2700に落ちてしまいました。

放射線治療で白血球が落ちるとは聞いていましたが、治療終了して1ヶ月もたつのに、こんなに回復しないのは、大丈夫なのでしょうか?
<女性:51歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

治療方針について   [管理番号:4220]
主治医からはリンパ転移もないし、ホルモン療法が効くものと出てるから今後はホルモン療法のみでと言われ本日よりアミリデックスを処方されました。

しかし、MIB-1の値が60%と高くルミナルBではないかと思っています。

MIB-1が60%だとルミナルBとなり抗がん剤したほうがいいのではないかと先生に確認しましたが、先生はリンパに転移してないし、抗がん剤は副作用があるしな~…と曖昧でホルモン療法だけでいいとの事でした。
<女性:56歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。

 

ラジオ波について   [管理番号:4264]
早期で乳癌が発見された者です、質問させて下さい。

早期ということで整容性も気になるところで、臨床段階ではありますが、ラジオ波による治療がきになっております。

過去むやみに治療が広がり、再発が多発したようですが、臨床を行っている病院の論文などでは1センチ程度の転移の無い早期のものに限れば、標準療法にも劣らない結果が得られているとのことです。

過去はともかく、極早期に限定しても、ラジオ波は勧められないものなのか、先生のご意見を賜りたいと思います。
<女性:43歳>

⇒ 回答はこちらをクリックしてください。