カスタム検索 結果(テスト中)
コメントを全件表示します。 24448件
2025-04-03 13:10:16 掲示板 2025年3月30日~4月5日 *次回のライブ配信についてご意見のある方、投稿をお待ちしています。
横から失礼します😅
scorpio♏️さんも経過観察は未経験だったのですね。
私もです。なので私も語れなくて…💦
(私の場合は、以前書いたことがありますが
7年ぶりに検診を受ける→
(セルフチェックは時々していました)
すぐに手術のできる病院に行ってください→
地域連携病院に紹介→手術
という流れでした)
scorpioさん同様、私も無駄に経過観察されている人が多いのに驚きました。
ブログなどでも経過観察の間に確定診断が遅れ、
とても大変な思いをしている人を見かけ
なんとかならないものかと、やりきれない気持ちになります。
今回のテーマの動画、とても良いと思います
「体験者」の話は経過観察中の人に
親近感、切迫感、危機感(?)
を持って受け止めて貰えると思います。
もし私が経過観察と言われたら(?)
と想像すると、その間に
「乳がん 経過観察」のワードで検索かけたりして
あれこれ調べると思います。
なので、キャロさんたちが言われるように
検索した人が見つけやすく危機感を持ってもらえるタイトルが良いですね。
タイトルは思い浮かびませんが
「『経過観察』と言われた人は是非見て‼️」
創造力がなくてすみません🙇♀️
動画が出来たら乳プラの目立つところに
リンクを貼っておくのもいいですね。
2025-04-03 13:04:07 掲示板 2025年3月30日~4月5日 *次回のライブ配信についてご意見のある方、投稿をお待ちしています。
東の果ての乳腺外科医、
本日の外来、お疲れ様です。
今日も雨ですが、清らかな浄化の雨と思いながら、
今週のコラム 491回 を
ありがとうございます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)
〇本文
” 遠隔転移を伴うから「手術はしないよ」”
” それは「薬物療法の進化」に「ガイドラインが追いついていない」ことが元凶と言えます。”
東の果ての乳腺外科医、薬物療法の歴史の起源は、第1次/ 第2次世界大戦で使用された、ナイトロジェンマスタード(イペリット)と呼ばれた毒ガス= 化学兵器だった。
「毒をもって毒を制す」が、思わず浮かびます。
それ故に、ガイドラインに携わる者であるならば、
薬物療法が承認されるまでの、1つ1つの事項に、もっともっと親身になって頂きたいです。
治療試験に辿り着くまで、
どれだけの資金、研究時間、動植物実験、治療試験に参加をして下さった患者さんのご協力などの、背景があるのかを。
私は、ガイドラインを読んでいると「他人事」を感じる事があります。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” 私自身が肌で感じている変遷”
“1.薬物療法(そもそも)cCR得るのが困難な時代”
乳がんプラザ トップぺージ(三 ⇒ タップ)参照
” intrinsic subtype 2000年に発表”
” luminal A/B に分類 2001年に発表”
東の果ての乳腺外科医、遺伝子解析も、21世紀になって漸く動き出す。
” 2.bevacizumab などによりCRが得られる時代 ”
“bevacizumab : AVASTIN
2011年9月承認”
東の果ての乳腺外科医の、
唯一無二の臨床の論文になったわけですね。
” 3.chemotherapy ⇒
cCR が CDK4/6 inhibitor で
長期維持できる時代 ”
” ここでは luminal typeに絞りますが(HER2陽性者の場合には trastuzumab-deruxtecone 及び phesgo に同様の役割が期待できます) ”
2.の時代は、治療を止めればゆっくりでも病変が再燃の場合もあった。
けれども、3.の時代 = 現代では !
“「その維持期間」です。
(未知とはいえ)現実に2の時代までには想像もできなかった遠隔転移があったのに病変が消失して(大した副作用もなく)通院している。”
東の果ての乳腺外科医。
CDK 4/6 inhibitor は、
hormone therapy との併用が可能。
その併用ができる事は、ホルモン受容体陽性の、
luminal の特徴 = 核を外さない事。
trastuzumab deruxtecone
: ENHERTS / phesgo も、
HER2陽性者の予後不良を大きく改善した、trastuzumab : HERCEPTIN
を軸 = 核に、開発された分子標的薬です。
私は、それぞれの sub type の特徴を、より捉えた開発者の思いのある薬品と響いてきます。
(あとは Triple Negative
ですよね。)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” そんな多くの人が(10年以上が経ったとき)『そろそろ止めてみましょうか?』
そして、それは現実に手が届くところにあるのです。”
東の果ての乳腺外科医、
「明けない夜はない。」
ですよね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
内臓編(肝)
” 1.転移が小さい場合”
” 2.転移がある程度大きく、多発している場合 ”
” 無用なファクター” を邪道
とし、本物の生粋の外科医ならば、まず、本能で「手術を検討なさる」。
そして、丁寧に、患者1人1人の症状への priority : 優先順位を決め、更に ” 「精巧な手術」” で、患者の命を繋ぐ。
揺るぎない ” 全てをパーフェクトにすべき” は、成功の要因ですね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ガイドラインを熟知する男:
東の果ての乳腺外科医、
明日も、美しく・完璧・最高の手術日和をと祈ります。
そして、次回の今週のコラムも楽しみにしております。👋
2025-04-03 10:03:10 掲示板 2025年3月30日~4月5日 *次回のライブ配信についてご意見のある方、投稿をお待ちしています。
管理人さま
返信ありがとうございます😊
YouTubeには色々規約があって難しいですね!
勉強になりました✨
(今後もコメントお待ちしております。)
2025-04-03 08:55:15 掲示板 2025年3月30日~4月5日 *次回のライブ配信についてご意見のある方、投稿をお待ちしています。
田澤先生 お疲れ様です🙂
動画配信の件ですが、
経過観察の未経験な私は余り語れないのですが
その為に最悪な結果になっている人が多いことに驚きました❗️
なのでこれから未然に防ぐためにも多くの方に知ってもらうためには良い機会かと思います😊
個人攻撃にならない配慮で、体験談としての実録はやはり心に響くかと思います!
LIVE配信が難しいのであれば事前に録画撮りを!!
先生のご都合に合わせて!!
★動画に田澤先生の紹介で
「江戸川病院 田澤 医師」とありますが、
「日本乳癌学会 乳腺専門医・指導医 田澤篤」
と表示するのも効果がありそうな気がします!
(プロフィールの紹介が他でもありますが、ここでも❗️)
「情熱 インパクト」
をモットーに🙂
(後で変更があった場合、YouTubeでは修正ができないため、最小限の表記にしています。)
2025-04-02 16:56:43 掲示板 2025年3月30日~4月5日 *次回のライブ配信についてご意見のある方、投稿をお待ちしています。
やっと今年の桜が見られました☺️
いろいろな記念植樹がたくさんあり、それぞれの桜についているプレート
何記念か読みながら歩くのですが
『幸せになるぞと誓った記念』
の桜がありました🌸
23年の時を経て大木に育っていました🌸
2025-04-02 15:20:38 掲示板 2025年3月30日~4月5日 *次回のライブ配信についてご意見のある方、投稿をお待ちしています。
ズボンを作っていたがロックミシンの糸調子が合わなくて、一旦放り投げて図書館へ。
途中セイコーマートでパンを買う。
見たことのないドリンク。88円也。うーむ、この価格でローヤルゼリーが入っているとなると50mプールに5滴くらいの濃度だろうか。フツーに美味しい。
昨日は家から一歩も出ず、家族も誰も居ないので法螺も吹けなかった。
冴えた法螺も思いつかないし。
法螺って愛嬌がありますけど、嘘って可愛くないし難しいですよね。責任を背負う覚悟がいるし。
Netflixで唐沢寿明主演の「白い巨塔」を見始めました。
里見の行動は納得いかんわ〜、と思っているところです。
同じ年齢を表現する役者の見かけが今と昔ではずいぶん違いますよね。田宮二郎と唐沢寿明。
しかし、大学病院って…。
「磯野フネ」さんは当初48歳という設定だったとか。役者じゃないけども。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
撮影現場で一緒に、が難しいならそのような経験者何名かと画面を分割してZOOMを繋いでのやり取りを公開、でも良いのかなとも思いました。
仮面www😆
サングラスとマスクとか。
MRIで良悪の判別はつかない。
良性が癌化する、は嘘。
はぜひ盛り込んでいただきたいです。
能力も無いのに開業するなんて余りにも恥ずかしい。でも、患者には分からない。
2025-03-31 23:17:36 掲示板 2025年3月30日~4月5日 *次回のライブ配信についてご意見のある方、投稿をお待ちしています。
次回の参加型動画配信につきまして。
題材は12581さんがきっかけではありますが先生の言われるように
以下↓
個人攻撃にならないようにおおまかに取り上げる、一般論として「注意すべきこと」を挙げながら、それを議論するような動画配信としてはどうかと。
⇒ 大大賛成です。
個人攻撃は誰も得をしないと感じます。
参加型動画…そうなるとまずは参加者の募集ですね。
★参加者を掲示板閲覧者に絞るのか、またはそれ以外の方も募集するのかの問題があるかと。
例)
①掲示板にて募集をかけ、出演希望者は簡潔に今回の配信内容に沿った自身の経緯と、先生にしたい質問をいくつか記載、連絡に必要な個人情報とともに秘書メール、または専用サイトへ送付
②一般の方も募集する場合は、簡単な参加者募集動画を作ってアップし、参加者を募る⇒乳プラサイトから①と同様に応募してもらう
③応募者の中から数名(3〜5名くらいでしょうか?)参加者を決定
参加型となると事前打ち合わせなどが1回は必要になるかも知れませんね。先生や管理者様も付随作業が増えることが予想されますが……(お忙しい中大丈夫でしょうか)
Zoomなどでも良いかもですね。
これまではLIVE配信ですが、初回は事前収録でも良いかも知れませんね。参加される皆さんもLIVEとなるとやはり緊張されるでしょうし、初回は進行も大変だろうなと予想します。
参加型の討論会?座談会?Q&A会?の実施 、色々と動画内容の手法を試される事はとても良い事だと思います🙌
初めての試みなので上手く行かない事もあるかもしれませんが、やってみて初めて気づく事や今後の動画制作にあたり得るものもきっと多いのではないでしょうか…!🥹応援しています!
(上から目線な感じに見えたらすみません🙏)
とりあえず今思いついた事を投稿いたします。
今日の先生の投稿が手術と手術の間という事でしたが間隔が短っ!と驚きました!
手術時間がいかに短いか、よく分かりました☺️🍀
2025-03-31 18:27:52 掲示板 2025年3月30日~4月5日 *次回のライブ配信についてご意見のある方、投稿をお待ちしています。
田澤先生
追伸 たびたび申し訳ございません
乳腺専門開業医の前に 婦人科でも 乳癌検診があるクリニックがありそこで 組織診をしてますが 同じ場所で 良性
( 外ずされてます) 3ヶ月後に来てと
✨正しい医師の重要性✨
MRIの検査の結果は乳癌では無いと
✨MRIでは診断が不可能✨
声を届けたいです🌸
2025-03-31 18:08:46 掲示板 2025年3月30日~4月5日 *次回のライブ配信についてご意見のある方、投稿をお待ちしています。
江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
手術の合間の、
call & response!
ありがとうございます。
今日も、余裕綽綽の、良き手術日和ですね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
忌憚 (きたん)のないご意見:
遠慮なく、気兼ねなく、ざっくばらんなど。
文豪同士が使うような言葉ですよね。
補足です。
私が来院をした、住まいの最寄りの開業医の女医は、家系が代々医師で、女医の配偶者も、他科の医師です。
その肩書もあるせいか、地元では信頼され、評判もいいのです。
開業医だから、手技だけではなく、設備にも限界があると、患者にそう思わせ、結果、大学病院や総合病院への紹介状を書く事を主とし、それを地域医療としている、その女医のような医師もいる。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生は、師匠 = 恩師のK村先生から「手技と医師の責務や真髄」を叩き込まれそれを受け継がれた。(H先生からもですね。)
恵まれた代々医師の家系である、一見サラブレッドのような、華麗なる一族。
その女医は身内から、医師としての何を学んだのか ???(∞に続く)
医師の素質は、血の繋がりだけで成り立つものではない。
血よりも濃いものを、私は篤先生から学んでおります。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
市川での診察ができなくなってしまった分、この【乳がんプラザ】の存在が更に大きく重要になっています。
これからも、分かち合っていきましょう。👋
2025-04-03 14:13:54 掲示板 2025年3月30日~4月5日 *次回のライブ配信についてご意見のある方、投稿をお待ちしています。
すいーとぽてこさん
返信ありがとうございます😊
「経過観察」と言われたら、また医師に不信を持ったら立ち止まって調べるなり、セカンドオピニオンを受けるなりして欲しいとは思いますが…
リンクを貼るのも良い案ですね!
とにかく、泣き寝入りするのだけはして欲しくないですね❗️