カスタム検索 結果(テスト中)
コメントを全件表示します。 24911件
2023-04-04 09:36:09 掲示板 2023年4月2日~4月8日 (一般の方の「乳がん治療体験談(手術・放射線・抗がん剤に関して具体的なこと)」は掲載できません。該当しないようなコメントをお願いします。YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします。)
こんにちは😃
先生いいですね👍✨😊
2023-04-04 08:37:21 掲示板 2023年4月2日~4月8日 (一般の方の「乳がん治療体験談(手術・放射線・抗がん剤に関して具体的なこと)」は掲載できません。該当しないようなコメントをお願いします。YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします。)
江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生
篤先生。
対がん細胞と対医師と対患者。
「様々な方向からの、転換期が来ていますよ」と、感じます。
2023-04-04 07:28:44 掲示板 2023年4月2日~4月8日 (一般の方の「乳がん治療体験談(手術・放射線・抗がん剤に関して具体的なこと)」は掲載できません。該当しないようなコメントをお願いします。YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします。)
昨日の続き…
「患者さんも(やはり)いろいろ」であること(どこかの歌詞にも「人生いろいろ」とありますね。
重なるときは重なるもので、つい最近乳管腺葉区域切除した患者さんから『手術を勧められたから手術をしたけど、「待ってもいい」状況なのだと知って居たら手術なんか選択しなかったわ』と言われました。
当院で乳管腺葉区域切除をしたことがある人なら皆ご存知ですが…
市川で乳管造影して「乳管内病変が疑われた」場合に私は必ずこのようにお話ししてます。
『乳管内病変(腫瘍)が原因での分泌(時に出血)であることが判明しました。ただ病変(腫瘍)といっても良性もあるし(乳頭腫など)、乳癌もあります。これは現時点ではエコーで見えない位小さいのでこの段階(エコーで見えないほと小さい状態)で診断するには乳管腺葉区域切除しかありません。これは手術であり、もしも(結果として)癌であれば究極的早期発見となりますので希望する場合には週明けに市川に電話してください。その場合江戸川病院の受診予約などご相談します。もちろん現時点では癌の診断はついていないわけだから、「癌でないかもしれないのに手術されるのは嫌だ」と言う場合には経過観察(その場合には半年後エコー)となります。週末よく考えて手術を希望される場合のみ週明けに連絡ください』
少々長くなりましたが… いつもこのようにお話ししています。
分泌で当院を受診されるケースの多くは「前医で、これ以上診断しようがない。経過観察するしか選択肢はない」と言われて、「でも分泌(特に血性)は不安だ。経過観察は嫌だ」として受診される方達なので、たいてい皆さん手術を希望されます。
↑
上記のような経験が積み重なると、つい「分泌で受診される方は皆(経過観察よりも)積極的に診断されることを望んでいる=乳管腺葉区域切除を望んでいる」と(私自身)無意識に思うようになっていたのかもしれません。
決して「手術したほうがいいですよ」と言ったつもりはありませんでしたが、冒頭の患者さんのように(そもそも特に早期発見云々にこだわりがあるわけでは無いのに)「手術すべきだ」と半ば無理やり勧められたと感じる患者さんもいることに気付いたわけです。
↑
長ーくなりましたが、この一例も私に「選択肢」というKey wordを意識させた一因となったのです。
次回は、「人生、いろいろ」「患者さんの希望も、いろいろ」という観点からYOUTUBEでの「私の立ち位置」を「選択肢」にシフトさせて、「軋轢がなく、(それでいて)その選択肢を望む人たちに響く」そんな風に描いてみます。
2023-04-04 00:50:25 掲示板 2023年4月2日~4月8日 (一般の方の「乳がん治療体験談(手術・放射線・抗がん剤に関して具体的なこと)」は掲載できません。該当しないようなコメントをお願いします。YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします。)
時雨さま
時雨さまこそ、こんな私の為にお時間割いていただき、温かい御言葉、恐縮です🙇♀️
ありがとうございます✨
ノギスって、医療器具でもあるんですね、知らなかった💦
けれども、エコーは技師さんで医師はノギスって……
乳プラ読んでたら、そんなのちゃんちゃら可笑しいですよね!
時雨さまも、3年前なのですね。
そうですね、その時はH先生でした。
放射線科のスタッフの方々は皆さんとても感じが良くて、毎日通ってて一度も嫌になる事がありませんでした。
そしてあの内装も、苦痛な気持ちを軽減してくれていると感じます😊
私も、田澤先生の所へ行って良かった!と思っております。
そう、信頼感✨
手術の次の日の朝の回診で
『悪いものはもうありませんからね』
先生の優しいお言葉……
緊張の糸がほどけた瞬間……
悪いものを、正確にすっきりさっぱりばっちり残さず取っていただいて、安心しきってます😊
2023-04-03 22:33:03 掲示板 2023年4月2日~4月8日 (一般の方の「乳がん治療体験談(手術・放射線・抗がん剤に関して具体的なこと)」は掲載できません。該当しないようなコメントをお願いします。YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします。)
田澤先生、みなさん、
こんにちは( ‘Θ’)
土曜日の先生の🏠️の屋上。
太陽の下で食べるご馳走たち。
キラキラしてますね( ͡ᵔ ͜ʖ ͡ᵔ )
特に焼き鳥(๑´ڡ`๑)
美味しそう!
(⌍་д་⌌)オナカヘッタヨー、タベターイ🤣
特に手羽先が食べたい!
私なら軽く10本?12本は食べれますね。
ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ ) ŧ‹”ŧ‹”
食べ過ぎー🤣
時雨さんの前回のコメント。
すごく、心に響きました。
だから、時雨さん、好き♥️
´,,・ω・)ω-。)ピトッ♡
あっ(///∇///)
すみません。
私、すぐ告ってしまう性格なもんで(///∇///)
(¯ ¨̯ก¯ )ホジホジ♥️
時雨さんが少し前のコメントで言われていた
時には、自分自身を犠牲に、しなければならない程の覚悟
田澤先生の覚悟もそうなんじゃないかな?と私は感じてす。
私の中のヒーロー。
それは、田澤先生と、
アンパンマン(◍ ͒⚈ ͒◍)
自分が傷つくことなしに正義を行なうことはできないという考え。
ボクノカオヲオタベ(◍ ͒⚈ ͒◍)っ⚈ (⌍་д་⌌)エッ!イインデスカ?アリガトウ。
私は小さくて、弱い人間だけれど、自分に当てはめると、
ヒーローは“強いから”闘うのではなく、アンパンマンもそうだけど、“私は弱くても”闘う。
に近いかな?と思います。
何故か上手に生きれない。
カッコ悪くて、
情けなくて、
悔しくて、
けど、
試練にぶち当たると、いつも思う。
『なにくそ!みてろよ!』と。
握り拳👊で涙を拭きます🤭
コラムを読んで、
担当医の報告書!
泣きそうになりました。
そして、
かっこいい!と単純に思ってしまいました。
謙虚で柔らかな文章の中にも、良いものは良いと、シンプルに認め、成長されようとしている真の強さ?のようなものを感じます。
うまく言えませんが。
本物の医師だと。
この患者さんの未来なんだか明るく感じます。
良かったですね。地元の良い医師に辿り着けて。
批判するのは簡単。
ガイドラインにない?
標準治療から外れてる?
手術しても生存率は変わらない?
根治は目指せない?
無責任な治療?
無駄な治療?
無責任な治療は受け入れられない?
無責任って何やねん!
田澤先生を知らないくせに、
非難するなんて。
悔しいです。
ふーちゃんが言うように、捩じ伏せられた希望。想い。
これが現実?
悔しい。
人生とは、本当に選択の連続。
別れ道。
しかも、私達は命が掛かっている。
どっちを選ぶ?
未来は見えない。
結果はわからない。
だから、悩む。
知識のない頭で考えても答えが出ない。
だから、
自分の心にシンプルに聞いてみる。
『あなたは、どうしたいん?』
『どちらを信じたいん?』
不安は付きまとう。けど、
決めるのは私自身、
患者自身だと思います。
YouTubeでの発信も楽しみにしています。
誰が見ても無難で、波風を立てない穏やかな動画が正解なのか。
敵を作っても、そこにブレない田澤先生の、信念や、正義、
身をふるい立たせながら、奮闘し戦ってでも伝えたいメッセージがあるなら、
私は後者の方が、影響力、意味はあるのではないかな?
田澤先生らしいと私は
思っています。
YouTube、メディア発信に対しては色んな意見があるかとは思いますが。
いつも、ふざけた事ばかり言っている関西マダム?の
生意気な発言でしたら、
ごめんなさい。
どちらにしても、
田澤先生の伝えたい信念を貫いて欲しいと私は思います。
少々熱く語ってしまいました。後から読み返したら
恥ずかしくなるパターンですね(笑)
(///∇///)マッイッカ。ヨミカエサントコ。
田澤先生、いつも、感謝しています。
今生きている事に、感謝です。
ありがとうございます。
( ー̀֊ー́)و
ここはは
2023-04-03 20:54:06 掲示板 2023年4月2日~4月8日 (一般の方の「乳がん治療体験談(手術・放射線・抗がん剤に関して具体的なこと)」は掲載できません。該当しないようなコメントをお願いします。YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします。)
こんばんは。
新年度が始まりましたねー。
いやー。時の速さよ。
看護師として25年以上(イヤーン💦)働いていますが、正直に言って、癌だけじゃなく、肺炎や心不全なんかでも、当たった医師によって命が救われる事もあれば、絶たれる。そんな場面に幾度となく遭遇してきました😢
もちろん同じ患者さんじゃないのだから、違う結果になるのだけど、やっぱり上手い下手はあります。外科医だけじゃなく内科医にも。
医者によって命が左右される。
救急搬送された患者さんに対して「あーあー○○先生が主治医じゃ、この患者さんは残念だけど助からないよね」なんて、患者さんやご家族にはとても聞かせられない会話がヒソヒソとされたり。でも、その医師が助けようとしなかった訳ではないし、医療過誤がある訳でもない。下手な医師だって、患者さんを助けようとしたんです。
ただ私の印象では、上手い医師はやっぱり勉強熱心な方ばかりです。看護師の意見だって聞いてくれます。
下手な医師はプライドばかりが高くて、看護師のくせにってタイプが多いのです。
コラムの①の医師と②の医師がまさにコレなんだろうなって思いました。
で…何が言いたいの?って感じですね。私たちは主治医を選ぶ事が出来てラッキーでした!わーい🙌
って、そうじゃなくて、
私はやっぱり、田澤ジュニアを一人でも多く育ててほしいと思うのです。
田澤先生が、患者の命に責任を持って執刀して下さるからこそ、練習台になる事なく、唯一無二の精度の高い手術を受けることが出来たので、そんな私が言うのも違うし無責任だし、田澤先生の信念ともズレていますかね。
でもでもー!田澤魂を継承する者は何処かにいないのでしょうか?田澤ジュニアがいなかったらゆくゆくは素晴らしい手術の技が途絶えてしまうじゃないのー! (失礼な発言をお許しくださいませ)と思ってしまいます。
自分勝手に今回の話からズレた意見でごめんなさい。
ではでは皆さま、田澤先生、お身体に気をつけて〜!
いつもありがとうございます😊感謝🙏みんな大好き😘
2023-04-03 17:20:43 掲示板 2023年4月2日~4月8日 (一般の方の「乳がん治療体験談(手術・放射線・抗がん剤に関して具体的なこと)」は掲載できません。該当しないようなコメントをお願いします。YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします。)
時雨さん、
(コメントするのが)お久しぶりです!
先ほどは、勝手に時雨さんのコメントの一部を自分のコメントに抜粋させて頂きすみません。m(_ _)m
今週初日の時雨さんのコメントを読ませて頂いた時に、これ以上何も言うことはないくらいに共感させられて、、胸に響いた言葉をお借りしました、ありがとうございます!
***************************
そして、いつも大河の解説(黙っておりましたが・・・)楽しみに読ませて頂いてます。実はほぼ毎週見てました(^^;)が、その時々で、(。´・ω・)ん?な回もあったりでも、、軽い喜劇の回だなと思って薄目で見てたり(そんなところは、時雨さんの言われる消化不良?なのかなとも)してました。前回は私的に面白かった!!
ん?な回でも、時雨さんの解説・コメントを読ませて頂く度に、ウンウンとそれなりに、面白さのポイントが上がり、好きな(役者)シーンは目を見開いて、視聴が続いております。(あっ、だからといって、時雨さんもたまには休憩ありかと思いますので、お気軽にどうぞ!)
昨日のヒロインは、明らかに、景子・お市の方✨(美美美)でしたね!あの透明感と光のオーラは格別です。(照明の反射、気づきませんでした!)
私の違和感=消化不良も、阿部=信玄(阿部さん大好きですが、最初からあの濃ゆすぎるお顔立ちと髭とが、テルマエロマエのギリシャ人にしか見えず、私個人の信玄像が・・・ガラガラ~💦)登場からのあっという間ないきさつ。昨日のお題は金平糖?!
けど、最後はやっぱり、准一・信長の存在感(昨日は長め♡)で、自分の消化不良を満たすことができました~(笑)
自分は史実の流れ、登場人物の相関関係が抜け穴だらけなので、
それなりに、面白いとポイント(極端な物の見方でもアリですね!)と、推しキャラを見守りつつ楽しもうかなと思ってます。
*****************************
時雨さんのお住まいも、✈航空空路の近くなのですね~。
ウチの近くからも見えるので、今度🌙とのタイミングが見つかったら撮ってみたいと思います。😉(米軍機、自衛隊機も多く飛んでますが・・・)
以下、時雨さんにコメント貯めこんでいたこと・・・今頃すみません(-_-;)。
・手塚治著作品、ブラックジャック~子供の時から大好き♡です。
・モネ、、、、私も大好き♡で、シャガールも・・・印象派からそれ以降も、マティス、Rデュフィー、Pクレー、♡♡。東京はアートに触れる機会が多くていいですね!!
・今年、首里城まだ行けてません(泣)
ちむがなさ
2023-04-03 17:11:22 掲示板 2023年4月2日~4月8日 (一般の方の「乳がん治療体験談(手術・放射線・抗がん剤に関して具体的なこと)」は掲載できません。該当しないようなコメントをお願いします。YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします。)
今週のコラム 387回目
皆さんの反応、嬉しく思います。
コラムの最後でコメントしたように、今回のことを含め「医師もいろいろ」ですが、「患者さんも(やはり)いろいろ」であること(どこかの歌詞にも「人生いろいろ」とありますね。
重なるときは重なるもので、つい最近乳管腺葉区域切除した患者さんから『手術を勧められたから手術をしたけど、「待ってもいい」状況なのだと知って居たら手術なんか選択しなかったわ』と言われました。
この続きは、また明日で…
2023-04-03 16:24:40 掲示板 2023年4月2日~4月8日 (一般の方の「乳がん治療体験談(手術・放射線・抗がん剤に関して具体的なこと)」は掲載できません。該当しないようなコメントをお願いします。YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします。)
コラム拝読いたしました。
心あるご返信をくださる先生もいらっしゃるんですね。文面(選ばれる言葉)からも、ご自身のお仕事への熱意と、田○先生の治療への敬意、同志感が感じられ、とても素敵な先生だなぁと思いました。
一方、自分のもとへ必死で頼って来てくれた患者さんに、身も蓋もない言葉を浴びせられる先生もやはりいるのですよね…。
(ここで触れて良いのかわからないので詳細は避けますが…先日某ブログで、診察室での心無いやり取りを読みまして、悲しいやらムカムカするやらで寝つけなくなりました。)
※()内、掲示板にそぐわないようでしたら削除お願いします。
今よりも「より良いなにか」を目指している人は、人の話や世の中の進歩に対して聞く耳があるのだと思います。が、現状維持(もしくは、それすら放棄している)人は、きっともう勉強するのも面倒で、でもプライド的に?それは絶対に認めたくなくて、自分の手におえないことは理由をつけてやらない、指摘されたら批判や口撃で交わす…のでしょう。でも、患者にとってお医者さまは命を託すお仕事をして下さっている(と信じたい)だけに…悲しいです。
言い返したい(というか、わかってほしい!)けれど、医学の知識的にも、(私は特に)頭の回転的にも、お医者さまに口では勝てないです。
そして…人はそう簡単には変わらない?
「なぜやるべきことをやらない?!」「患者さんが可哀想と思わないのか?!」と噛みついても、それでハッとしてくれる先生は少ない気が…。最悪、さらに意固地になってもっとやらなくなる?(考えすぎ?)
※不適切でしたら消してください。
田○先生には、声をうまく出せない患者さんのための…声になって欲しいです。でも、打ってもまるで響かない人たち(もしかしたら響くかもしれませんが!)と同じ立ち位置で喧嘩する(し続ける)のは徒労という気もします。
「だからなにも言うな、言っても無駄!」ということではなくて、、効果的に行って欲しい。
ほんと、どういう切り口がいいのでしょうね?
診察室で感じる「ぼんやりとした違和感」(お医者さんが言うことなら間違いないのだろうけど…、でもどこか親身ではない気がする…とか? ちゃんと検査して欲しいのに、納得できる説明もないまましてくれない…とか?)は、やはりかなりの確率で「(良くない方向で)当たって」いて、、。人を信用したい、悪く思いたくないという優しいお人柄の人ほど、我慢?様子見?してしまう気もします。
「その違和感!当たっているかも」「モヤモヤしている方!選択肢がありますよ!」と、超目立つように旗を振れたら…。
「私…怒ってます!!」
動画の出だしで一言叫びますか!笑
(ふざけているようですみません。でもなにか、、本の帯のような?ものがあってもいいのかな…と。)
「そのモヤモヤ、放置しないでください!」
「選択肢はあります!」
動画のタイトルに入れてしまうとか?
…俗っぽいでしょうか。
患者さん欲しさの派手な呼び込み、みたいには思われなくない…。でも、動画をクリックしてみようと(今以上に思われる)インパクトは欲しいなと思います。
他の方も書いてらっしゃいますが、講演というのもありなのかも?しれませんね。
(ご多忙を極める中、準備を含めてかなり難しいことと思いますが。)
zoomオンライン講演とか?
(思いつきで好き勝手言ってます…すみません!)
Twitterは…多くの人がチェックしてくれると思いますが、その分荒れやすい気もするので、うーん。
「つづく日々の道の先を
塞ぐ影にアイデアを」(星野源さん「アイデア」)
…が、頭の中でリピート中。
またもまとまりなく駄文長文…失礼いたしました。
2023-04-04 10:15:09 掲示板 2023年4月2日~4月8日 (一般の方の「乳がん治療体験談(手術・放射線・抗がん剤に関して具体的なこと)」は掲載できません。該当しないようなコメントをお願いします。YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします。)
田澤先生!
先生が患者の方達と真摯に誠実に向き合う気持ち滲み出ています、先生はパッションの塊だけど理論も合って頼れます!いや、どんな仕事の場でも熱い人大好きですよ!
ps 先生カラオケで島○ら千代子の人生色々歌えますか?(笑)