Site Overlay

カスタム検索 結果(テスト中)

コメントを全件表示します。 24911件

ふじりんご🍎
2023-04-03 13:57:01  掲示板 2023年3月26日~4月1日

わーい、港のYOKOさんも来てくれた~😆😄🥰
すいーとぽてこさんも自転車かっとばしてるかなあ🚲


ふじりんご🍎
2023-04-03 13:55:18  掲示板 2023年3月26日~4月1日

ねね👢さん
ほかほか電気毛布、南東北生まれの私はもちろんわかりますよ😊
弘前公園行ってみたいです🌸


ちむがなさ
2023-04-03 12:23:48  掲示板 2023年4月2日~4月8日 (一般の方の「乳がん治療体験談(手術・放射線・抗がん剤に関して具体的なこと)」は掲載できません。該当しないようなコメントをお願いします。YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします。)

皆さん、こんにちは

南国🏝の4月は、例年になく春✨らしいです☺️
例年、海開き後のビーチに難なく入らたくなるくらいに、モワッとした初夏の陽気になりますが、今年は…朝はひんやり空気は爽やか。
ソメイヨシノはないですが、草むらのシロツメクサは、ぎっしり満開で眩しいです。

今週のコラム387回拝読して。

先生の春といえばの曲、、みぽりんに、柏原芳恵さん、懐かしいですね〜♪
自分は何だろ、聖子ちゃんの「赤いスイトピー」か、もう少し新しく(はないけど)は、松任谷由美さんの、「春よ来い」かなぁと思いながら、シロツメクサの上を散歩してて、口ずさんだのが、なぜか…

シロツメクサの花が咲いたら、さぁ、行こうよ!ラスカール!

(注:1977年放映、「あらいぐまラスカル」のオープニングソング)

でした😅

本題の、地元の医師からの真逆の反応。

とても考え深く、出会う医師の違いで、こうも治療の方向性が変わってくるのか…、と色々考えさせられました。

単に、ガイドラインには無い手術を行うことへの考え方の相違、治療方針、が真逆であるということ以前に、医師として人間としての、患者の向き合い方の相違が大きいと思いました。

①の医師…
謙虚さの中に、多くの経験値を積まれたが故の自信と、根治を目指す情熱を感じました。わざわざ受け入れ後の報告をされたことも。
転院後、田澤先生からのバトンがしっかり繋がって、その患者さん、本当に良かったです!!

少し、話が逸れますが、昨夜、坂本龍一さん死去の訃報がありましたね。。。
坂本龍一さんを偲ぶ報道の中で、、

世界の坂本龍一と称されたアーティストであっても、
常に、上から目線で人と接することはなく、他人の意見にしっかり耳を傾け、自分の在り方を見つめ、音楽の在り方を模索しつづける姿…とありました。

その人間性と、時雨さんが言われていた、コラムへのコメントの一文が繋がりました。(共感したので…抜粋させてください)

「一流、更に超一流と言われる各分野の方々は、第三者の意見をまず、聞き入れます。
それを、きちんと解釈をし、自身の意見を持ちつつ、歩みよる努力をなされます」

①と②の医師との大きな違いの根本はここなのかと思いました。

どんな患者さんでも、根治に向けての希望を抱く権利はあり、
治療の選択肢を選ぶ権利があると思います。

医師によって、経験値の違いがあることは仕方ないにしても、、
まずは、目の前の患者の意思に寄り添い、不安を煽ることなく、可能性を探求してほしい(田澤先生のコラムを一読してほしい!!)ですね。

②の患者さん、、
今回の出会いは、大きなミスマッチが起きてしまったけど、、😭
…まだまだ、これから!希望を持ち続けて、根治へ向けて、今後の治療が上手くいくことを、心から応援してます❣️

ちむがなさ

画像へのリンク




ねね👢
2023-04-03 11:31:28  掲示板 2023年3月26日~4月1日

港のYOKOさーん🥰
お久しぶりです! 
ふじりんご🍎さんに起こしていただきでてきましたよ!
私なんかのことを思い出してくれる方がいてうれしいですよ。

港のYOKOさーん!もしや爆笑されてます⁉️笑うのは免疫力アップだからいっぱいいっぱい笑いましょうね。
と、人に偉そうに言っていますが、理不尽な人のせいで毎日イライラ!怒ってばかりいる私!私こそ笑わないと😅


ねね👢
2023-04-03 11:19:23  掲示板 2023年3月26日~4月1日

は~い🥰
ありがとうございます!

まだまだこちらはストーブに電気毛布(わかるかな(笑)😁)と仲良ししてます(笑)😁

桜の開花はそれでも今年は早いらしく、日本一の桜でしられる弘前公園は4月12日だそうですよ。機会がありましたらぜひ!いつも言ってますね😅


ふーちゃん2626
2023-04-03 10:10:28  掲示板 2023年4月2日~4月8日 (一般の方の「乳がん治療体験談(手術・放射線・抗がん剤に関して具体的なこと)」は掲載できません。該当しないようなコメントをお願いします。YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします。)

時雨さん

おはようございます🌷

月曜日の朝、このひとときが…
私の幸せw(とても贅沢✨)

もう第13話になりますか?
今年のドラマの特徴?
思わぬところでちょっと”軽い”(=雑)?
時雨さんが仰るところの”消化不良”。
前作(三谷幸喜さん)の心弾むような”軽”快さ(=心地良さ)とはまた全く別次元…。
明智光秀や足利義昭の演出も然り🤔

「照明が明るすぎて、反射し、その美貌が霞んでしまった」⇒
あー!これです!
私が(昨夜)抱いた違和感が、時雨さんのこの一言でスッキリ解決です!
そして…
「幸せなあの笑顔は、この先には、もうないのです」⇒
えぇえぇ🥺。
あの美しい微笑みは私のこの目にも焼き付けておこうと思います🥺。

******************
時雨さん
ありがとうございます。
どんなことにも(どんなときにも)”覚悟”は必要ですね。
それを教えてくださった時雨さんの御言葉を
私は忘れることができません。
これから先も、私の支えになるに違いありません。
改めて感謝の思いでいっぱいです。




かえる
2023-04-03 08:12:38  掲示板 2023年4月2日~4月8日 (一般の方の「乳がん治療体験談(手術・放射線・抗がん剤に関して具体的なこと)」は掲載できません。該当しないようなコメントをお願いします。YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします。)

おはようございます🐸

ここ最近は彼女達の大きな不安が、少しでも早く解消される事を願う日々でした。

医師とは何か…
なぜ不安に押し潰されそうな患者に不安を上塗りするのか…
前向きな心まで病んでしまうような言葉を言うのか…
モヤモヤばかりでした。

病院、医師により考えは様々だと分かっていますが、先生のコラムを読み、先生と同じ考えの医師が居る事、その患者さんが地元で安心して治療を受けられる事は本当に良かったです。

今月は通院月🐸
余計なお世話ながら、先生に仲間の事もお願いしてきます!
言われなくても先生は頑張ってくれますが、何も出来ない私の自己満足かもだけど言葉で伝えたい🐸

先生、今月も宜しくお願いします🍀




さみ
2023-04-03 00:54:24  掲示板 2023年4月2日~4月8日 (一般の方の「乳がん治療体験談(手術・放射線・抗がん剤に関して具体的なこと)」は掲載できません。該当しないようなコメントをお願いします。YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします。)

先生、もしかして中山美穂の「色・ホワイトブレンド」ではないですか!?
懐かしいてすねぇ〜✨
肌は黒かったけど、めちゃ可愛かったですね~☺️
今は肌の白いマダムになられましたよね、しかしお顔のむくみが気になります🧐


時雨
2023-04-03 00:53:22  掲示板 2023年4月2日~4月8日 (一般の方の「乳がん治療体験談(手術・放射線・抗がん剤に関して具体的なこと)」は掲載できません。該当しないようなコメントをお願いします。YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします。)

ふーちゃん2626🌷さん
Little – Fu 🌹 さん
大河ドラマをこよなく愛する皆様🎬

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【どうする家康】
風林火山 阿部 信玄に、あんなにも、簡単に和解が出来るものかと、思いまして……

どうするが、消化不良なのです…..

明智光秀。
【麒麟が来る】とは、別人でした。

あの、玉 = 細川ガラシャの父上ですよ。

魔王 准一 信長との、関係性が、ドラマを通して明解ではない。
まさか、いきなりの「敵は本能寺にあり」になりませぬ様に……

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
✨美しき 景子 お市の方 ✨美美美✨

せっかくの桜枚散る中でのシーン。
藤色の着物も、素敵でお似合いでした。

けれども、照明が明るすぎて、反射し、その美貌が霞んでしまった😡😡😡

幸せなあの笑顔は、この先には、もうないのです🥺🥺🥺

今夜は、後半にも登場でしたが、既に緊張感が。
それはそれで、美貌が際立つのですが。✨

私は、✨美しき 景子 お市の方✨美美美✨で、ドラマの展開が、跡形も無く飛んでいます😅彼女さえいればです💖

そして、【どうする ✨美しき景子 お市の方✨美美美✨】になっておりまして、主人公は何処へで、極端な物の見方になっています😅

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ふーちゃん2626🌷さん。

お母様のご様子。
何よりです。

昨年の、ご苦労が良き方向にとなりました。

あらゆる事を受け止めた、その思い努力が、実った。

どんな時も、どんな事でも、光明がありますね☺️

お疲れ様でした。