カスタム検索 結果(テスト中)
コメントを全件表示します。 24895件
2023-04-18 21:06:21 掲示板 2023年4月16日~4月22日
NORIさん
はじめまして😊
「クレイフラワー教室」のことですね💐
私も一度お邪魔させて戴いたきりで💧
現在の詳細は把握できておらず…
お役に立てず申し訳ないですm(__)m
水曜日?小岩図書館?
mamaさん…
よろしくお願いします💐
2023-04-18 19:44:22 掲示板 2023年4月16日~4月22日
先生が寝る間も惜しんでたくさんの質問に回答し、四六時中患者さんの先の人生を見据えて、そこにある癌をなくすことに全力で向き合っていらっしゃる姿に皆さん心が動かずにいられない…
コメントの一つひとつに愛を感じます。
再発治療、
ターニングポイントとなる選択肢
先生のコラムの中に、「ターニングポイントを掴む」というフレーズがあったように記憶しています。
“ターニングポイント”
患者にとって非常にインパクトがある言葉だと思います。
ターニングポイント、分岐点を迎えた時に、何を選択するか、したらいいのか、その道標になる動画を楽しみにしています。
2023-04-18 16:49:28 掲示板 2023年4月16日~4月22日
時雨さん。
私は飴ちゃん🍬を降らすのは得意ですが、
時雨さんの名前の中にある
雨も好きです✨
雨音を聴きながらの昼寝が好き。
雨に濡れたベランダの多肉植物を見るのが好き。
雨の日に娘と相合傘で買い物に行くのが好き。
雨上がりの匂い好き。
私の好きな詩。
下を向く人は
ぬかるむ地面を見て
今降る雨を憎む
上を向く人は
雨上がりの虹🌈を見て
降った雨に感謝する
そして、
時雨さんが大好き(///∇///)
(¯ ¨̯ก¯ )ホジホジ♥️
関西マダムここははより。
2023-04-18 16:35:51 掲示板 2023年4月16日~4月22日
田澤先生、皆さん
こんにちは(*˙˘˙)
今週のコラム、掲示板での田澤先生の動画配信への熱い想いを発信、ありがとうございます。
ただでさえ、多忙の中、YouTube制作!身を削りながら闘ってくれているんだ!と思うと、頭が下がる想いです。
( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人) アリガトォ*•ゴザイマス。
カンシャ。
多忙過ぎて、田澤先生はちゃんと寝てはるんやろか?
心から( ͡ᵔ ͜ʖ ͡ᵔ )ホッとしたり、何も考えず私みたいにボケーっとする時間はあるんやろか?
体壊しはれへんやろか?
と色々想像も心配もしますが、日曜日の屋上の太陽の下で笑うバームクーヘンたちの写真を見ると、ホッとします。
*˘◡˘*ホッ
そして、皆さんの意見!具体的で解りやすく、情熱で溢れていて、すごい!と感心して読ませて頂いています。
(๑°ө°๑)スゴカネー
文集力も冴えた頭もない私にはなかなか文集に表すのが難しくて、想いは沢山あるんですが…。
感情が先走り、支離滅裂、何が言いたいねんっていう文章になってしまい、コメント出来ませんでした。
YouTubeですが、
動画なので、色々な言葉の配慮もありますし、無難に纏まった動画に拘ると、田澤先生のpassionが感じない?そのバランスですよね。
タイトルですが、ねねさんも言われていますが、
bメロさんの意見に賛成です。
『あきらめないで!』
という呼び掛けるを入れる。
再発し、諦めかけている患者さんの心にスッと入ってくるのでは?と思います。
鎖骨上再発!
主治医から提示されたカードに
『手術』というカードはなし。
出されたカードは
『一生抗がん剤!』
『根治はない』
悲しい現実を突きつけらる!
もぅダメだ…。希望が持てない。
そんな人に呼び掛ける言葉
『あきらめないで!』
一番響くのでは?
と思います。
私自身も、仲間の
『あきらめないで!』
『あきらめるには早すぎる!』
『手術可能かもしれない!』
その言葉に動かされた一人です。
ガイドラインは絶対か!
これに対しては、表現、伝え方は難しいですよね。
私自身の話で恐縮ですが、
地元病院前医に、
私の思いや、希望を伝えると
何かと
『(ლ ^ิ౪^ิ)ガイドラインガイドライン』 と連呼するので、
そのガイドライン!標準治療!という言葉は何か言い訳に聞こえてしまい、
私がひねくれ者?なのかもしれませんが、
前医が最終的に
『(ლ ^ิ౪^ิ)私はガイドラインに沿った普通の治療、標準治療、最低限の治療、診察をするのみです』
と言われた時、その言葉には情熱も、患者に寄り添った心もなく、私が言い返した言葉は、
『私はガイドラインとか知りません。読んだことありません。』
と思わず言ってしまった癖ある厄介なめんどくさい患者です。
心の中のもぅ一人の私は
ガイドラインをビリビリに破り捨て、
(๑•̀ з •́๑) ガイドラインノバカヤロー!
とと叫んだ位です🤣
あっ、すみません。
これが私の本性です🤣
鎖骨上再発手術!
つまりガイドラインで「外科的切除は基本的に勧められない」とした根拠は
①外科的切除による予後改善の「前向きランダム化試験のエビデンスが存在しない」ので、推奨する根拠がない
②術後合併症が多くなる可能性があり、(そのリスクを考えると)推奨できない。
この教科書しか頭にない医師から突きつけられた言葉は
『手術してもあなたの生存率はかわらない!』
『そんなガイドラインから外れた手術、無責任な治療です』
『根治はない!』
これが本当に正しい答えなのですか?
そもそも
正しい?正しくない?
の問題ではない?から
伝え方が難しいのでしょうか?
ガイドラインにある標準治療とは、今週のコラム371回目でも田澤先生が書かれていましたが、
標準治療というと、聞こえはいいですが実際は(患者さんにとって)理想的な治療(ベストな治療)ではないのです。
標準治療とは、あくまでも「これくらいは全国どこへ行っても行えるようにしなさいよ」というあくまでも「最低限の治療」
そう、ベストな治療ではない!
それは私自身、身に染みて感じました。
命は一人に一つ。
最低限の治療でいいの?
そう思ってしまいます。
ガイドラインから外れた手術を希望する患者に提示されるカードには自分の希望するカードはなし。
悔しくて、悲しくて、
そんな今下を向いている患者さんの希望の光になる動画になれば…と思います。
私達は機械じゃない。
壊れた自動車の修理じゃない。
希望も、想い、感情、心もある人間です。
自分の望むカード、選択肢を選びたい。
大切なのは
『真に患者の幸福を願う治療であることを忘れてはならない。』
『あなたが(主治医に)提案されなかったとしても、実は「より、あなたが求める(あなたに寄り添った)選択肢があるかもしれないのです。』
ここを田澤先生の思う情熱で伝えて頂けたら、
心に響く動画になると思います。
感情で一気に書いたので、
なんだか纏まりのない文章で、YouTubeの方向性とずれていたらすみません。
m(_ _)m
ここはは。
2023-04-18 15:25:19 掲示板 2023年4月16日~4月22日
どうする?
ふーちゃんさん、
本当に人生は、どうする?の連続ですね。
『人生は選択の連続である』と言ったのはシェイクスピア。
家康も、今現代を生きている私達もそれは変わりません。
しかし、その選択で人生が180度変わってしまうとしたら…
先生の「もう一つの選択肢」は、間違いなく患者さんの分岐点に光を導いてくださると思っています。
2023-04-18 14:38:24 掲示板 2023年4月16日~4月22日
はじめまして
You Tubeの件
皆さんのたくさんのご意見
感心して読ませていただいています
で
せんえつですが私の考えも一言
もう一つの選択肢
という題名ではインパクトが弱いかな
と
悩んでいる人の目に止まらない気がします
北のフネさんのご提案
諦めない再発治療
まず第一声はこちらの方が再発して悩んでいる方の目にとまる気がします
再発で手術ができない
と言われた方が
江戸川病院では手術ができるかも
と
気付ける早道なのではないかと思いました
あとは別件なのですが
検索で
One Teamコメント
と出てきた
小岩でのフラワー教室?
一年前ほどにこちらの
掲示板でお知らせがあったようなのですが
今でもやっているのか
御存知の方は教えて頂けないでしょうか?
今はやっていないのなら
それでよいですが
田澤先生の患者さんが多いとの情報をお読みしまして
興味を持った次第です
よろしくお願いします
先生
You Tube
診察室ではお目にかかれない先生の素顔
You Tubeの内容
共々
とても楽しみにしております
お忙しい中大変でしょうが
応援しています
顔晴ってください
2023-04-18 13:36:19 掲示板 2023年4月16日~4月22日
先生、ポイントこの外科的トリートメントを受けられる可能性の患者の方へ情報を伝えたいということだと思うので、あまり長く専門用語をYOUTUBEで述べると初心者はわかりにくくなると思います。物事はシンプル、そしてキャッチーな議題を引き付けるか?フネさんがおしゃっていたように下記の議題がすごいいい!
”「 諦めないで!再発治療!鎖骨上リンパ節再発は手術できます!その選択肢が示されない訳とは?」
ユーチューブで再発での鎖骨上リンパ節再発での外科的対応があるんだ!?まじ?という所で引き付けるべきだと思います。
あまり細かいことを詰め込みすぎると学会への対応動画になりがちなので、一般の方、この乳がんプラザを知らない方&先生の神対応の施術が必要である方への情報発信とした方がいいのではと思います。
ショート動画をこまめに作って何度もわかりやすいシンプルな解説をした方が影響力が出ると思います。
あくまでも一つの意見ですのよろしくお願いいたします。
2023-04-18 12:41:54 掲示板 2023年4月16日~4月22日
ねね👢さん
こんにちは♪
コメントに触れて頂きありがとうございます😊
嬉しかったです✨
と。
ねね👢さんの文章の明るさに元気を頂きました➰😌🩷最高😉⭐️
それだけお伝えしたくて🌷
👋♪
2023-04-18 11:42:15 掲示板 2023年4月16日~4月22日
いつもありがとうございます。
掲示板がにぎやかなので、江戸川病院の夢で目がさめた朝です。
先日のチョコレートさんのわかりやすい文章にも感動したのですが
今朝はふじりんごさんの投稿が本当にわかりやすくて、
先生の文章の翻訳✨だと思いました。
私自身は、先生の生の声や生の言葉こそが貴重な情報源なのですが
それをこんなふうにわかりやすく伝えることができるのは、
全国のどこかにいる患者さんへの【思いやり】の賜物。
思いやりが集まる場所としても、心からリスペクトしています🙇
2023-04-18 21:06:37 掲示板 2023年4月16日~4月22日
こんばんは♪
最近大好きおかず
白和え
初めて自分で合格点がつけられるのができました!うれしい〜😃
次はクルミ入り作ってみたいな〜
誰か美味しい作り方や合わせると美味しい具材知ってる方教えて下さい😃
食いしん坊は具材多めです🤣
画像へのリンク