カスタム検索 結果(テスト中)
コメントを全件表示します。 25023件
2024-01-25 12:43:56 掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日
ちむがなさ🌌さん
こんにちは。
返信ありがとうございます☺️
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【光る君へ】
私は、元々、路線図や回路など、絡まり合いながらも、各々の機能や役目を果たすものが好きなので、家系図も、面白きものの一つなのです。
英国王室をはじめ、ヨーロッパの王侯貴族の家系図はもっと複雑!🧐
けれども、個人名の正式名称が残るので、見飽きずです。
ちむがなさ🌌さんの、感じたままでいいんですよ。
私は、一時代を築きあげた藤原一族が、本当に興味深いです。
追伸:
黒木華さん、気品を感じます。
素敵ですよね✨
2024-01-25 10:41:14 掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日
先生、こんにちは😃
2本の動画、拝見いたしました。
治療の選択肢が増えることは、患者としてホントありがたいと心から思っています。
厳しい、キツイ言葉を投げかける人が良くない人なのか…、いつも素敵な優しい言葉を投げかける人が良い人なのか…、
その言葉を見聞きしただけでは本当のところは分からない…、
と私は思うタイプで…、最近特にそう感じています…。
2本目の動画負けざるものたちは、“ warning “を出しているのでそれによって次に出てくる言葉を理解できるかなと私は思いましたが、ただそれによって動画がちょっと安っぽく思えちゃうようなことには注意した方がいいかなと思いました。
今回の動画ではそのように感じていませんが、
YouTube 動画で同じようなフレーズで商品購入などを促すような広告等をよくみかけるので、それでこようなことを少し思ってしまったのかも知れません…。
(勝手なことを言ってすみません…)
動画、3本目4本目と…、頑張ってくだい✨
2024-01-24 22:07:47 掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日
ちむがなささん、こんばんは
>そうか、これは逆説方か!(言葉合ってるか分かりませんが)
それ、私も思いました。
そういう狙いなのかな、と。
見る必要がないと言われても、絶対に見るだろうと。
でも、最初に聞いた時、文字でも読んだ時に、
再発の当事者ではない私でも(今のところは、ですが)
ドキッとしました。
再発して気持ちが弱っている時に
(皆がinvictusで強い気持ちを持ち続けているのではないと思い)
切り捨てるような
(もちろんそんなことがあるはずもないことは分かっていますが)
印象の言葉より、
希望を持って進んで、というような励まされる言葉の方がいいな、
と思ったのです。
でも、コラム429を読むときっと励まされますね。
> 最後まで視聴して、希望に繋がることを願ってます!
本当にそうですね。
2024-01-24 17:49:27 掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日
”invictus” 素敵な言葉ですね。
映画、観てみようと思います。
動画を拝見して…知識、技術、経験に加えて、医師の情熱(絶対に目の前の患者さんを良くするんだという気持ち)は患者さんの運命を変えうるということを改めて感じて、田澤先生のpassionに、私自身も初心を思い返して、胸が熱くなりました。
医師の情熱は必ず患者さんに伝わるものだと思いますし、それが患者さんのinvictusにも繋がるのだろうなと思います。
医師の働き方改革が叫ばれる時代に、こういうことを言うと暑苦しいと思われちゃうのかもしれませんね…
2024-01-24 15:12:35 YouTube『負けざる者たち』公開しました。 【新チャンネル:乳がんプラザ BNCT で公開。】チャンネル登録よろしくお願いします。 動画へのコメントはこちら。
『負けざる者たち』
拝見しました。
いつもありがとうございます。
画像と共に説明文がありとても分かり易かったのですが、贅沢を言うと、右耳に絶えず耳鳴りが有り、健康診断聴力検査で一昨年B、昨年C判定のワタシなどは、できれば文字起こしもあると、より助かると思いました。
語りかける口調とスピードが自然で、好ましく思いました。
いつも終わり方がちょっと寂しいのではと思っていたのですが、今回それが次を早く観せてー! もっと知りたいー!という絶妙な効果を生んでいました。
warningの部分については、すいーとぽてこさんと同様に思います。
2024-01-24 14:13:11 掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日
私も、時雨さんの解説読みながら、NHKの相関図睨めっこ、ついていくのやっとです〜。
NHKさんの相関図、画像と文字がローガン👀には小さ過ぎて、さらに、別のサイトからスクリーンショットして、ふーちゃんの文字まとめで、お勉強しました。
昼ドラならぬ、光ドラ、新鮮に楽しみたいと思います。
私も黒木華さんと、蒼井優さん前から似てるなーと。時代劇の黒木華さん、とくに好きです😊
ちむがなさ
2024-01-24 13:18:34 掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日
新しいチャンネルの二つめの動画も、視聴させて頂きました!
INVICTUSという言葉、コラムで目にした時に、、遠い昔に映画を見たことを忘れてましたが、その意味を改めて知り、まさに、乳プラ🟰田澤先生に相応しい言葉だなと思いました。
同時に、コラム429回と今回の動画を見て、INVICTUSであることは、医師であると同時に患者さん自身なのだと。
動画の冒頭で、warningとありました😳が、そこで疑問が…。
「もしもあなたがこう考えるのならば、この動画を見る必要はありません」
いやいや、目の前の医師に、「あなたは治らないから、一生抗がん剤」などと言われて、その言葉を信じて傷ついてる方々にこそ、見らべき動画でしょ?!私の読解力大丈夫?と。
でも、何度も読み返して、気付いたのが、
見なくていいですと言われて、、「はいはい、どうせ治らないし、見ませんよ」人なんて、いるかな?と。
そうか、これは逆説方か!(言葉合ってるか分かりませんが)
あなたのあきらめない、強い意志を試されたのだなと。
最後まで視聴して、希望に繋がることを願ってます!
YouTube概要欄にコラム429回リンクがあると、いいですね!
ちむがなさ
(サブチャンネルを作ったばかりで、概要欄からリンクを張れません。しばらくお待ちください。)
2024-01-24 12:32:47 掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日
nayk🗻 さん!
こんにちは☺️
返信、ありがとうございます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【光る君へ】
庶民の生活ではない、
かけ離れた時代の歴史。
私は、今のところ、主人公の吉高由里子 :まひるよりも、藤原 ゴッドファーザー 段田安則 兼家と、天皇家を中心に見ています。
吉高まひるの存在が、
番組中では、まだまだこれからで薄い。
この藤原一族の行く末が、この番組の鍵になると思っています。☺️
それと、この時代の女性達の行動や、心の思いを感じながら、
【光る君へ】を楽しんでみます。☺️
2024-01-24 10:49:57 掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日
こんにちは
昨年、5月あたりに左乳首上部の奥にしこりを発見し、9月にマンモを受け水疱との診断で癌はなしと言われ、今月にエコーを行い、その水疱と診断した部位に血流がみられる為水疱ではないとの判断で針検査を来週、予約してきました。
診断が真逆になっているので不安です。
また、ネットなどで組織診は癌だから行うともありました…
やはり癌の可能性が高いと言う事ですか?
不安で不安で色々と調べてしまってます。
******************
Q&Aコーナーへの質問は下記リンクから再投稿をお願いします。
・リンク先の「3」がフォームへのリンクです。
・木曜日の質問受付はありません。
https://nyuugan.jp/question
2024-01-25 19:23:41 YouTube『BNCT症例報告 乳がん胸壁再発の制御 QOLと根治』公開しました。 【新チャンネル:乳がんプラザ BNCT で公開。】チャンネル登録よろしくお願いします。 動画へのコメントはこちら。
第三弾
『BNCT症例報告 乳がん胸壁再発の制御 QOLと根治』
配信、ありがとうございます。
先に、こちらのページを
https://nyuugan.jp/bnct
拝読しておくと問題ないのですが
先生の解説にある「選択性」の言葉がわかりづらいかも?しれません💧
⇨(ホウ素化合物を取り込んだ癌細胞のみが)破壊されるという高選択的な治療
ということですね。
(できれば、”文字起こし”が欲しい箇所。)
更に(私には)もう一箇所、”文字起こし”が欲しい箇所がありまして💧
(「第一弾」にも同じワードが登場していたのですが)
“かしか”(いずれも、BNCT治療後の写真を指しながら
解説してくださってる部分です)とは
どのような漢字が充てられどのような意味ですか?
(無知でお恥ずかしい限り😓)
「BNCT」をテーマで立て続けに3本。
いずれも短めに(3分程度に)纏めてくださっていることで、
視聴しやすく、インパクトある動画に仕上がっていると思いました。
以上です😊