カスタム検索 結果(テスト中)
コメントを全件表示します。 25025件
2024-01-31 17:17:59 掲示板 2024年1月28日~2月3日
こんにちは
二箇所でのYouTube
https://www.youtube.com/@breast-cancer
https://www.youtube.com/@nyuugan
お忙しい中
大変有り難うございます
大変勉強になり毎回見させていただいております
ただ
最近思うところがありまして
私とても怖がりなものでして
再発
遠隔転移
ということにとても恐れております
知りたい気持ちと
見ると不安になってしまう気持ち
で葛藤しております
(こんなふうに書くと当事者の方々には不快でしょうね)
申し訳ありません
なので
検索もしないようにしていたりしていたのですが
この乳プラだけは目を通すようにしていました
けれど一連の治療が終わり(ホルモン治療中ですが)
不安が大きく検査のたびにドキドキ
安堵したりで
これがずっと続くのだなと
負けざる者たちとは
程遠い性格に
ほとほと参っております
不安ながらにも勉強させていただきたいと思っています
2024-01-31 16:29:11 掲示板 2024年1月28日~2月3日
かおりんごちゃん
初めまして♡(初めての気がしない🤣)
連日の通院、本当におつかれさまでした。
完遂され、ホッとされたことと思います。
これからも、よろしくお願いいたします♡
⚠一度でも投稿しちゃうと(好むと好まざるとにかかわらずw)
“永久会員”です😁
2024-01-31 15:31:54 掲示板 2024年1月28日~2月3日
みなさま、はじめまして。
かおりんごと申します!
(ふじりんごさま、りんごかぶりでごめんなさい。)
(かえるさん、ここははさん、ふーちゃんさん、遂にかおりんご、こちらに登場しました!)
この度、勇気を出して!ドキドキの初投稿させて頂きます✨
昨年秋に乳がんが発覚してから不安と絶望でいっぱいの中、毎晩、乳がんプラザやこちらの掲示板で、知識、情報、勇気、笑顔を頂いてきました。
どれだけ力を頂いたか分かりません✨感謝してもしきれないくらいです。
11月に田澤先生に手術して頂き、昨日16回の放射線治療を終えることができました✨
病気になったことは本当に辛いことでしたが、たくさんの方たちの優しさに触れ、自分の人生に奥行きができたようにも感じています。
田澤先生、江戸川病院の治療に関わって下さった多くのみなさま、先輩方に出会えたことは、私の光となり、宝物となりました。
本当にありがとうございます。
これからも治療は続きますが、回りの方たちへの感謝の気持ちをいつも忘れず、一歩一歩前に進んで行きたいなと思います!
そして、いつか、今度は私が誰かの力になれるように✨
どうぞよろしくお願い致します!
私もぜひ、数ヶ月ずーっと憧れてきたOne Teamに入れて下さい♡
(入会には「入会申込書」などが必要でしょうか?🍎)
2024-01-31 15:19:09 掲示板 2024年1月28日~2月3日
『 乳がん再発への挑戦 vol 1 . 局所 』
拝見しました。
患者さん、そのご家族はもとより、医師の方に特に観ていただきたいと思いました。
始まりがスッキリしている。
「 挑戦 」という言葉のチョイスが引き締まります。
画像と共に幾つもの成功体験が分かり易く示されている。
次の予告があるという終わり方もいいと思いました。
次の”vol.2遠隔”に期待がいっぱいです。
2024-01-31 14:09:55 掲示板 2024年1月28日~2月3日
「乳がん再発への挑戦 vol.1局所」
ありがとうございます。さっそく視聴させて戴きました。
今までとは別の切り口(乳プラ掲示板への”一通の投稿から”)から動画が始まる…
非常に惹き込まれますね。
“文字起こし”が丁寧で理解しやすいです。
(字幕の多いページは、気持~ち、画面の切り替えを
ゆっくりめにして戴けるとヨリ親切なのかな~という印象は
少し持ちました。
“一時停止”すればよい話ですが💧)
〇再発は”一括り”にはできない(標準治療が存在しない)
〇(だからこそ)医師の”成功体験”が頼り
…そういうことですね?
次回(vol.2)に繋げる終わり方が
とても良かったです❢
エンディングの花火🎇は…
8月の?江戸川河川敷の?
病院の窓から撮影してくださったものでしょうか?
一度見てみたいと思っておりました。念願♡叶いました❢
“秘蔵映像”まで公開してくださり…
ありがとうございますm(__)m
(江戸川病院屋上から撮影した江戸川花火大会の映像です。vol.2もまもなく配信見込みです。)
2024-01-31 13:49:13 掲示板 2024年1月28日~2月3日
時雨さん
私のギモンに答えてくださり
ありがとうございます🌷🌷
道長(”三郎”)が兼家の五男と表記されている理由が
漸く理解できました😊
道綱は道長の腹違いの兄だったんですね❢
道綱の母…
『蜻蛉日記』や、百人一首にも登場しますね
歎きつつ ひとり寝る夜の 明くる間は
いかに久しき ものとかは知る
ワタクシも徐々に…
平安絵巻に惹き込まれつつあります🤭
時雨さんがいつも仰っている”家系図”は
この時代を理解するに必要不可欠、ということですね📝
2024-01-31 06:21:11 掲示板 2024年1月28日~2月3日
ふーちゃん2626🌷さん
返信、ありがとうございます☺️
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ご参考まで😄
(御存知でしたら、すみません。)
長男: 道隆 ⇒ 母: 時姫
*次男: 道綱 ⇒ 母:藤原 道綱の母
(この母は、蜻蛉日記の作者。)
三男: 道兼 ⇒ 母: 時姫
*四男: 道義 ⇒ 母: 藤原忠幹(ただもと)の娘
五男: 道長 ⇒ 母: 時姫
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
母 : 時姫は正室。
生まれた順位ではなく、母親の立場で、子供の継承順位が決まってしまう。
それで、正室の時姫の子供のみを取り上げると、道長は三男なんでしょうね。
側室が多ければ多い程、
兄弟姉妹の子供の運命も複雑になっていく…..
振り向けば、藤原だらけで、奇妙でカオスな世界の時代。
登場人物の心理を、紐解く。
私は、その面白さも楽しんでいます☺️
追伸:
花山天皇の悲劇もこの先、待ち受けていますね。
天皇であろうと容赦せずの時代。
見逃せません🧐
2024-01-30 22:31:11 掲示板 2024年1月28日~2月3日
ここははさん
はじめまして。海の子です。いつも掲示板は読んでいます。
先日の投稿を読み泣いてしまいました。
今日、検診の時に先生にも話しましたが、根治を目指している患者にそんな事言う主治医がいるのですか⁉︎
驚きました!
いつも明るくみんなを励まし、強くて優しい人だと感じてました。
お会いした事ないのに、掲示板読んでるだけなのに、とても親しみを感じてました。
通院の時に待合室で何気に豹柄のおばちゃん(失礼)探してました。いつかお会いできれば声掛けます。ちなみに私は橋田寿賀子か?位の髪伸ばし中(なかなか伸びない)のおばちゃんです。もうこのままベリーショートでいいかなと思い始めています(笑)
田澤先生に辿り着き完治を目指す、一緒に頑張りましょうね。
これからも楽しく掲示板読ませて頂きます。
2024-01-30 14:26:53 掲示板 2024年1月28日~2月3日
料理の再現性
メスシリンダーを持っていなくて残念である
ピペットやらノギスも無いし
https://youtu.be/G476yr41Jfw?si=T4fAg5RdO9_-dKpG
そしてこれからの時期のお役立ち
ぷくく
https://youtu.be/maYmM1VCkCw?si=Leq5Ik4Ixrc4-w-R
2024-01-31 17:49:22 掲示板 2024年1月28日~2月3日
かおりんごさん
はじめまして
手術、放射線治療とお疲れ様でした。
その三人のサポートがあれば百人力でしたね。
これからまた一歩一歩。
ゆるゆる参りましょう。