Site Overlay

カスタム検索 結果(テスト中)

コメントを全件表示します。 25645件

北のフネ⛄️
2020-07-02 15:57:18  掲示板 2020年7月2日(木)

nayk🗻さん
クレヨンしんちゃん良いですねー。初めて観た時は何という愛に溢れた良いマンガなんだろうと思いました。
しゃーないから貰ってきますよ。来週。


Missy
2020-07-02 15:24:46  掲示板 2020年7月2日(木)

こんにちは😃

昨日は荒れ模様の中病院でした。
風の強い中、土手をマラソンされている方を見かけました。先生の今朝のブログを読んで、なんちゃってランナーな私だけど「分かる〜」と思いました。私は“負けっぱなし”ですが💦😅
今日はとってもいいお天気☀️髪も半年振りに切ったので晴れやかな気持ちで走れそうです😃
先日、梅雨の晴れ間にお風呂場の大掃除を頑張ってやりました💪“阿部礼司”を聴きながらやったら快適で、あっという間に終わってしまった気分👍実際は1時間ちょっとかかりましたが💦これはいいと思い、今度から大掃除の時は“阿部礼司”を聴きながらしましょうと思っていたところ昨日の先生のブログ、ふじりんご🍎さんのコメを読んで、“スカロケ”もいいな?と思いました😅『松崎トーマス』笑えます!小学生の頃、一時松崎しげるさんが好きだと友人に言ってたことを思いだしました。今思うととっても摩訶不思議です。自分で言ってたのに😱

『心動かされるもの』考えてみました。
色々あります。友人、家族からの言葉だったり、先生のブログにコラム、受診時に質問した先生からのAだったり、乳プラの掲示板だったり、読んでいる本だったり…。最近動かされた事は、やっぱり先生からの「運動いいですよ」ですかね。三日坊主でもいいからやってみようと思ってやりだしたのですが意外にも続いてしまって💦自分でも新たな発見となりました😊R226さんが教えてくれるレシピにも心動かされます。正直、直ぐ動くタイプでは無いのですが😅レシピの分量が「お好みで」が多く、作ってみようかな?と言う気分にさせていただいて作ることができます😊
今日のブログの”温存手術の選択リスクがあるもの“を読んで、私が術式を“部分“と決断できたのも先生のコラムを読んで(以前書いた事がありましたが)心を動かされたからと思いました。
局所と全身は分けて考える。
全摘での再発は0%、部分だと10%ぐらい。
部分で局所再発したとしてもその時点で全摘すれば予後は変わらない。
乳頭裏まで切除するので再発する事は殆どない。
これらを読んで決断することができました❣️😊

すずらんさん、携帯の待ち受け画面にですかね〜😍でも、やっぱり我が子は外せません💦😅
「使わせていただきます。」はこれ→『👏👏👏』に使わせていただきますでした🙏🙇‍♀️『👏👏👏』←これ、コメントなしの『いいね👍』のように使えて便利だと思いませんか?😊




ふじりんご🍎
2020-07-02 15:15:31  乳プラ改変

ふじりんご🍎says:
2020年7月1日 at 18:00の、正解は、
「以心伝心」では、ない。


nayk🗻
2020-07-02 15:12:40  掲示板 2020年7月2日(木)

みなさんこんにちは😃
今日のプラロケは
心動かされる時 ですね

私の心動かされる時は、子ども達の成長です。まだまだ子どもと思っていた子ども達から、驚く様な成長した言動を見聞きした時に心動かされます。頼もしいと共に、嬉しい気持ちと、誇らしい気持ちと、私もまた新たに一歩前進しよう!挑戦しよう!と勇気が湧きます✨


nayk🗻
2020-07-02 15:06:54  掲示板 2020年7月2日(木)

フネさん
ごめん
行きたくないっていうフネさんの心の叫びを真面目に読んでいたんだけどね

さり気なーく、何気なーく、そよ風のように、そーっと

で、やっぱり笑っちゃった💦
フネさん、しゃーないからお薬もらってきましょ😃そして、次回田澤先生に会った時に癒されましょう✨

ちなみに、私はクレヨンしんちゃんも好きですよ。アニメ化された頃は色んな批判もあったみたいですが、最近の映画は泣けるし、マンガもしょーもない中にも笑いあり涙ありで、私は好きです🎵


scorpio♏️
2020-07-02 14:49:53  掲示板 2020年7月1日(水)

mama32065💐さん
昨日受診日だったんですね!
“脱帽子”おめでとう🎉
私も 後2センチ前髪が欲しい‼️mama💐さんと全く同じ状況の様です!
私の受診日、幸にもカンカン照りで帽子は欠かせなかったので助かりました。今月半ば最後ですが何とか脱帽子で行けそうです(╹◡╹)
後一歩ですね☘️💕


北のフネ⛄️
2020-07-02 14:29:49  掲示板 2020年7月2日(木)

こんにちは。

薬の残りが2シートくらいになるとだんだん憂鬱になって来る。病院に行きたくない。再発の不安とかでは無い。ただただ行きたくないのだ。皆さんのようにT先生に会えるわけではないので、楽しみが何も無い。
三ヶ月おきに地元の病院に行く。絶賛ホルモン変化中。いや絶賛期は過ぎたのかな。しかし今気付いたが、このようなところに何かを書くなど、普段の自分からは全く考えられない事をしているなんて、それこそホルモンの為せる技なのかも知れない。
こちらの先生に何か質問すると「そんな事、私に訊かれたって知りませんよ」と言われたりする。脱力。ワタシの質問の仕方が悪いのか。”東京で知恵を付けた面倒な患者”とならないように、細心の注意を払っているのだが、そもそもの最初にエコーについて、さり気なーく、何気なーく、そよ風のように、そーっと《何度も》訊いたのが悪かったのかも知れない。「自分でエコーをするなんて、そんな事はクリニックとかでは出来ても、こういうところでは無理ですね。全摘なのに何処映すんですか」と半切れされて以来関係が良好とは言えない。 たぶん。「E○川病院はクリニックでは無いし、T先生は貴方の少なくとも20倍は忙しいと思いますが、ちゃんとエコーしてくれますが」という言葉を無理矢理飲み込んだ時に、イケナイ光が目に宿ったのかも知れない。未熟者め。
タモキシ○○ンについて訊いた時には「何かあったら内科に回すだけですから」と言われたが、それって凄くないですか?「貴方の出してる薬ですよ。そういう時は一緒に考えてくれるんじゃないんですか⁈」というのも無論飲み込む。
薬はとっくにワンシートを切っている。今月は子宮体がんの検査にも行かなければならない。あれは痛い。内膜が厚めな為、年二回。
もっと大変な人が沢山いる。たわけた事をぬかしてんじゃねえと思う。でももう目医者だって、歯医者だって、病院という病院には全部行きたくないんだあ!ギェー!という気持ちになる。ちょっと盛った。
行きますけどね。シオシオと。

さてと『ギャグマンガ日和』でも観て『豆岡高校』の校歌を歌って元気を出そう。馬鹿馬鹿し過ぎてお勧めして良いものかどうか迷います。

爽やかに、心を動かされたことについて書きたかったんですけど、今日はこんな気分です。スミマセン。




れい
2020-07-02 14:24:48  掲示板 2020年7月2日(木)

昨日の書き込みに返信をいただきありがとうございます。
また、同じ思いをされている方がいることに「同志」のような感情も沸き、今日の青空のようにすっきりしています☺
病気のことは、家族にも控えてしまうことが少なくありません。
ふと疑問に思ったことや、心配なことをこの場で共有できお喋りできることは、ホント有難い♡
ワンチームの力、偉大です!
改めてT先生、管理者様ありがとうございます!

「心動かされる」
まさに、このプラザにたどり着いた時。
それまでの不安から一筋の光を見たようでした。

今、池井戸潤さんにはまり「ようこそわが家へ」を時間を忘れて読んでいます!
得体のしれない相手との戦いが、ドキドキハラハラです!
今夜も、ミステリーな夜になります!




ふーちゃん2626
2020-07-02 13:37:42  掲示板 2020年7月2日(木)

★温存手術は、(乳房内再発した場合には、全摘しなおすことで最初から全摘した場合と)予後は一緒

次回のコラムでこれ↑を扱って戴けるのでしたら…
一つだけいいですか?(実は以前からずっと気になっていたのです…)
非浸潤で見つかって温存後、局所再発した時には浸潤癌(→全摘)だった場合も…”予後は同じ”?
もしくは…
浸潤癌で見つかって温存後、局所再発した時には初発よりステージが上の浸潤癌で見つかった(→全摘)場合も…”予後は同じ”?
…ですか?
再発するかどうかも判らないのに「最初から全摘するか?」という患者個人の判断になってくるということでしょうか?




scorpio♏️
2020-07-02 13:34:31  乳プラ改変

ふーちゃん2626さん
“good idea”👌です❣️
毎日更新スゴイです!!
ふじりんご🍎さんとお二人 本当にスゴイとしか言えない!でも、実現したら、“全国皆様”の反応が楽しみでもあります。
特に Q4-3 、Q5、Q7-5
ふじりんご🍎さんと被る所も笑えます😁