カスタム検索 結果(テスト中)
コメントを全件表示します。 25661件
2020-07-12 13:59:26 掲示板 2020年7月11日(土)
フネ☃️さん
「薪」がいますから大丈夫(笑)石炭も、オガタンストーブも知ってます。
すすが、つまると燃えなくなるから頻繁に掃除😢薪ストーブの煙突掃除はたいへんでした😓
現在は暖炉がおしゃれだとプチ流行り、薪が使われていたりなんかします😁
2020-07-12 13:52:42 掲示板 2020年7月10日(金)
ねね👢さん
午前中は🚲で買い物してました💦お昼を食べてゆっくりと掲示板タイム中、ねね👢さんの返信で「乾燥アスパラ」を思い出しました😁買い物中も忘れてました…最近、物忘れが…そして何で今?というときに思い出したり😅
早々の返信ありがとうございました。ご心配をおかけしました😊
2020-07-12 12:05:05 乳プラ改変
今、江戸川病院のホームページを見ていました。
江戸川病院
⇒がん相談支援室
⇒セカンドオピニオン
この説明の中に、
「乳腺外科では、田澤篤医師主宰『乳がんプラザ』の中の『Q&A』において、匿名・無料のセカンドオピニオンを実施しております。是非ご利用ください」
というような記載があると、よいかと思います。
2020-07-12 11:54:02 乳プラ改変
わたしがお守りとしている動画のスクリーンショットです。年間1000件以上の○○病院の再発数です。想像していたよりかなり少ないと思いませんか?このような客観的なデーターは正しく恐れる一歩になるかと思います。
(別の医療機関様のHP画像なので掲載できません。)
2020-07-12 11:38:16 掲示板 2020年7月10日(金)
シルバーフーミンさん、こんにちは😃
私もちょこっと、あまり参考にならないかもですが…💦😊
検査結果を聞く受診日、その前後って緊張しますよね。こんな私でもちょっとあります😅私は、今分からずに半年後に分かるより、今分かって直ぐ対処した方がいい❗️と心に思って過ごすようにしています😃
もし万が一があったら…。それは不安で悲しいと思ってしまうと思うけれど、以前にも書いたことがありますが、「大丈夫。まだ打つ手はある筈‼️」「田○先生がきっとやっつけてくれる筈❣️」と自己暗示をかけてその時は望もうと思っています😊
いつでも不安な事や悩みをここで相談しましょうね❣️私は、今のところは?大丈夫そうなので能天気な事ばかり書いてしまっていますが💦…🙏🙇♀️
色々な投稿があって勿論いいんですよね〜👍✨💕
2020-07-12 11:21:51 掲示板 2020年7月11日(土)
Missyさん
自分の持っていないものを持っていて素敵と思っていた人が鬱陶しくなる気持ち分かります。ひとつ嫌になると、今までそれ程と思っていなかった事も嫌になって来たりして。最後はすごく冷たい態度で、きっと相手は何がなんだか分からなかったかもしれません。
さすがにそこまでは思ったことはありませんが、箸の上げ下ろしまで嫌になるって言いますもんね。多分ホントに成長ですね。自分にとってはその人じゃなかったし、その人にとっては自分じゃなかったというかね。
皆さんのストーブの話題については軽くショックを受けてます。
なに、石油って⁈ エアコンって⁈ ディスタンスです。
2020-07-12 11:18:04 乳プラ改変
ソメイヨシノ様、私も賛同いたします。
ぎりぎりですがステージ1、ルミナールBの私が何を言うか?と思われるかもしれませんが、私の投稿が発端となったご意見なので、私が反応しないと皆様が議論しにくい場になってしまうのではと危惧いたしますので投稿いたします。
何かお気に障ることや言葉足らずなことがありましたら、大変申し訳なく思います。
私はそもそもがド文系、数字を出すまえにやるべきことを言ってくれ、という人間なので、がんと診断された時も「これから私は何をすればいいんだ、誰か教えてくれ!」という気持ちで乳がんプラザに出会いました。
ただ、数字を信じていないわけではありません。
「乳がんの分類」のトリプルネガティブの数字にしても、これは「事実」なんだろうか、そうするとQ&Aの田澤先生の回答と矛盾しないか?これは正確なのか?という疑問で、今回ご提案させていただきました。
ステージ毎の無再発生存率はどのHPにも掲載されています。
ただ、サブタイプ別の正確な数値は見つけることが難しいと思います。
可能なのであれば、サブタイプの説明→それぞれの治療法→それぞれの無再発生存率(田澤先生の膨大な患者数であれば統計として意味のあるものになると思います。)も記載があれば嬉しく思います。
信じられない数字に一喜一憂するのは嫌ですが、田澤先生の出されたデータならば粛々と受け入れ前に進めます。
そして「がんと疑われている方、診断された方」への窓口同様、「再発と診断された方」への窓口も当然あってしかるべきだと思います。
私も、「正しく知り、正しく恐れ、正しく励まされる患者」でありたいです。
そして、どのような状態になったとしても、常にやるべき道筋が明確に示されているHPがあれば、がん患者として、これ以上に心強いものはないと思っています。
SNSにおいて、誰も傷つけない投稿というのはなかなか難しいと思います。この投稿も誰かを傷つけていることと思います。
その方々には心からお詫び申し上げます。
2020-07-12 11:07:40 掲示板 2020年7月4日(土)
港のYOKOさん
横からすみません。
え~ましゃのマヨネーズあるのですね~ファンクラブ限定かな(笑)ほしいです。
コンサートいいな~こちらはなかなか簡単には行けないのでましゃのコンサートにはいけてないです。ましゃが好きで字は違いますが、息子の名前にはマサがつきます(笑)カモフラージュして(笑)ストレートにまさはるではないですが(笑)マサ○○です(笑)
ちなみにましゃと同い年なわたし(笑)←カミングアウト(笑)
同級生の男子と比べ天と地の差にがっかりしてる私(笑)あ~失礼いたしました。以後、言語にはきをつけます🙏
2020-07-12 14:07:00 掲示板 2020年7月12日(日)
緑が好きです。
20年以上育てている観葉植物、庭から切ってきた紫陽花、蔓延るアイビーなど、気の向くままに配置して。
いつも平穏とは言えない昨今の心持ち。
私の厄介なそれをさりげなく落ち着かせてくれます。
夕方から多品種の植物を扱うお店へ。
今夏ははこれまで以上にわさわさと飾りたい気分です。楽しみ!