カスタム検索 結果(テスト中)
コメントを全件表示します。 25142件
2020-09-05 16:28:21 掲示板 2020年9月3日(木)
すずらんさん こんにちは✨はじめまして。
ありがとうございます🙇「乳がんプラザ」とありますが私は良性疾患で、でも比較的稀な疾患のようで前医では治療が進まず経過観察になっていました💦
きっと、同じように診断がつかなかったり治療ができなかったりしている方がたくさんいらっしゃると思います。そんな方達がこういったサイトを見つけられると良いなと思います❗
One Teamなのですね🎵みなさんのお言葉に勇気付けられたり、安心したりできますね✨
どうぞよろしくお願いいたします😊
2020-09-05 16:05:59 掲示板 2020年9月5日(土)
北のフネ⛄️さん
こんにちは😃
疲れは取れましたでしょうか?
此方は、とてもお天気が良く長閑で〜す。確かに高速では、100キロでもちっとも速く感じないですよね!(私は助手席専門で😅)
フネさんは免許を取って
幾星霜なんですね❣️
スバラシイ👏👏
New DJ.T 確かに色白になりましたね!
髪の毛もフサフサに。
ますますステキに❣️
2020-09-05 16:00:56 掲示板 2020年9月3日(木)
R226🥕さん
ブルーインパルス✈️の写真、憶えていて下さってありがとうございます❣️🤗
あの日はお天気が良くて、空の青がとても綺麗だったのと、スマホのカメラ機能のおかげで私の腕前以上の写真が撮れたのだと思います。これをきっと『紛れ』と言うのでしょう😆
早朝の私の仕事ですが、永く生業として花の仕事をしていましたが、2人の子供達が大学入学と同時に中高と作っていたお弁当作りが無くなり、『はて、この朝の時間に何かできないものか❓』と
思ったのがきっかけで、当初は2〜3年で辞めるつもりが花の仕事と並行して10年以上続いてしまいました。
花の仕事は昨年closeしたのですが、早朝の仕事は楽しくて、今でも続けています。患ってみて、普通に仕事ができるという事がとても幸せな事だと思えるようになりました。
さて、その仕事ですが。そのヒントは最近のscorpio♏️さんの投稿にあったような❓・・・なっかったような❓ウフフ💐
2020-09-05 15:28:01 掲示板 2020年9月2日(水)
すずらんさん
ありがとうございます😊
one teamの皆さんは優秀な方ばかりで、皆さんから学ぶ事の方が多いです。
掲示板を1日でも見ないと淋しくなります。
これからもよろしくです(^_−)−☆
2020-09-05 15:02:17 掲示板 2020年9月5日(土)
9/5ブログから
此処連日、経過観察のQがあります。
とても残念に思います。
QA 8853の方も、境界不明瞭で血流が見られる腫瘤でも良性の可能性は高いのか?
悪性腫瘤だった場合、転移したり手遅れにならないのか?
の不安があります。
その不安を拭い去ることが出来ないでいる事を分かって貰えないなら、1日も早く、田◯先生に組織診断を受けるべきと思います。
後で後悔する事だけは、して欲しくないと思います。
2020-09-05 14:58:06 掲示板 2020年9月4日(金)
ふ○○○○みさん
ありがとうございます。
ウイルス蔓延の中へ☚そうなんですよ。🍎の国は感染者が今はでていないので、マスク、消毒くらいで、お店にいっても気楽な感じです。それでも、もちろん、消毒は徹底していますが。
やっぱ電車が乗りなれなので怖いです。
はい!!“咳してる・マスク無し”みたいな人が居た場合、車両を変えますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ドアなどは、アルコールウェットティッシュで掴んで開けてます☚これもいいですね(^_-)
MP江戸川です。トイレも気をつけます。
コロナ対策にばかり気をとられ、逆寝にも気をつけます(笑)(^_-)
2020-09-05 14:55:04 スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】
[管理番号:6838]質問2
いま、拝読しました。
(今日の午前中に「掲示板」に投稿させて戴いた内容と偶然にも少し被ってしまうのですが…)
(田澤先生から確定診断希望📨のリンクの貼付がないようですが…)
是非、受けてくださいね😊
(もうほぼお気持ちは固まっておられる様で良かったです😊)
私も同じ東海圏。昨年、田澤先生にST-MMTで確定診断して戴きました。
朝8時に家を出て、夜7時頃には帰宅できたと思います(結果は2週間後)😊
主治医から…
「現段階では悪いものではないので半年後のマンモグラフィーで大丈夫との判断です。
カテゴリーは3です」との回答だったようですが…
少し気になる点が…2つほど。
(その1)
田澤先生が常々仰ってるのですが…
現段階で”悪いもの”でなければ未来永劫”悪いもの”ではないのです。いずれかのタイミングで(癌を見つけた段階で?)、良性が悪性に”変化する”ようなご説明に違和感を覚えます。
(その2)
「カテゴリー3」としておきながら、「経過観察」とされている点です。(「カテゴリー3」は要精査です。)
失礼な言い方になってしまいますが(スミマセン)…おそらく…今の”微妙な状態”では生検できない(“技量”がない)のだと思います。
それで、半年待って…変化がなければそれでヨシ、もし広がっているようならその時は生検(できそう!)と思っておられるような印象を受けます。
これはもう…田澤先生にお願いするしかない!!😊
今、改めて…「日本のマンモグラフィガイドライン」を検索したのですが…
「カテゴリー3」は更に「3-1」と「3-2」に分けられているのですね!?
私…知りませんでした💦っていうか…私の検診結果は「カテゴリー3」としか記載されてなかった…。
↓
カテゴリー3:良性,しかし悪性を否定できず(3―1と3―2の2つに区別される)
3―1:ほぼ良性。良性の可能性が高く,悪性の可能性は極めて低い
3―2:良性の可能性が高いが,悪性も否定できない。
↑
そして…
「日本の乳がんマンモグラフィ検診における要精査基準はカテゴリー3以上である。」
と明記されています。ご参考までに💦
(経験者から言わせて戴けるのであれば…)可能性が「高い」とか「低い」とかは…どーでもいいように思います💦
「100%良性」と診断されない以上…確定診断を受けるべきだというのが私の信念です😊
2020-09-05 14:48:12 掲示板 2020年9月4日(金)
すずらんさん
ありがとうございます。
おっちょこちょい🌸さんもおっしゃっていましたが、黄色電車内はかなり空いているみたいですね。「手袋」も新発見👀!!実践いたします。
は~い!!「安心のお薬」いただいてきま~す(^_-)
いつも心温まるコメントありがとうございます。
2020-09-05 14:35:45 掲示板 2020年9月4日(金)
mama32065💐 さん
ありがとうございます。
エスカレーター、エレベーターにも気をつけます。
「スティック状のクレベリン」知りませんでした。明日、購入しようと思います。
★今回はお会いしてランチができればと思っていましたが、ねね👢さんの負担になっては申し訳ないので、楽しみは先送りという事で。残念ですが😂☚とってもとってもうれしいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
『相田みつを美術館』も楽しみにしていま~す(*^▽^*)
2020-09-05 16:40:55 スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】
8853さん
大変悩まれていて、ホントお辛い毎日と思います。そんなお辛い中で申し訳ありませんが一言言わせて下さい。
万が一癌だったら…。
非浸潤と浸潤の差がどれだけ大きいからお解りですよね?
煽ろうとしているつもりは心からありません。この状況の中でこのようなお話しをするのは可愛そうと思うのですが、私は、癌と解る前2回地元の乳腺外科を受診しましたが結果はどちらも良性で、その後癌と解ったケースです。少なくとも2回目の検査で癌と解っていたら、『もしかして浸潤してなかったかな?そうだったら遠隔転移などの心配は全く必要なくきっと生活できたよね。』と、日々、今は前向きに過ごしていますが、頭をよぎることがあります。
8853さんが同じような悩を抱えることがないようにして欲しいと心から思います。