Site Overlay

カスタム検索 結果(テスト中)

コメントを全件表示します。 24700件

Missy
2020-08-29 16:16:54  掲示板 2020年8月27日(木)

ライフバードさん

お話してたら色々と思い出してきました❗️

それ、アメリカ人あるあるですよね❗️絶対言う言う‼️でも、そんなこと言いながら簡単にbreak up やdivorce したりしません?日本人からしたら👀❗️ですよね‼️(簡単だからちょっと羨ましかったりするところもあるけど…🤭😅)
USにいた時、夫が会社で以前いたcolleagueのPCチェックしていたら、This is the last email I sent you as your husband と言うメールが出てきてびっくりしたらしい。怖え!って言ってた。私も会社のPCでそんなこと書いて送っちゃうんだ!とびっくりしたけど、でも、ちゃんとdelateしなきゃと思った💦そこが大雑把なアメリカ人って私思っちゃうんだけど…😅

私よりライフバードさんの方が色々とよく知ってらっしゃる❗️私、UKの知り合いはスコットランド出身の女性だけだからジョークの事はちょっと解らないんだけど、でもシャイって言うのは解る‼️南に行くほど明るいイメージじゃない?Greeceなんて4 時過ぎまでSiestaでいいな〜と思ったよ😊

そうそう、アメリカは訴訟大国だからもう大変だよね❗️padがUSに赴任にすると、必ずセクハラ事の注意事項を色々と言われるらしい。ジロジロ見るのもダメとか聞いたことあったよ。
アメリカの訴訟は、lawyerにも問題があると思わない?訴訟狙いのlawyer が多くて、友人なんてWalmartかTarget どちらだか忘れたけど、入口で滑って尻もちをついちゃって、彼女、恥ずかしいからその場から一目散に逃げたらしいんだけど後からYou can sue!って見知らぬlawyerがbusiness card片手に追いかけて来たって。lawyerも会社側に付くlawyer と集団訴訟を起こすlawyerに分かれるみたいね。夫がUSにいた時その手の仕事をしていたので(うちはlawyerではありませんが)口汚いから、訴訟組のlawyerを酷い言い方していたわ。因みに滑った彼女の夫はlawyerだったからどちらにしても残念なことだったよね😅

そのお言葉、我が夫の前で言ってもらいたいわ‼️私、友人、友人の旦那さん、夫の友達にはウケるんだけど、夫にはイマイチなのよね…。夫不思議くんだからかな?私も負けじと不思議ちゃんだけどね💦😅
因みに、私もおしゃべりの方が断然好きです❣️😊




ねね👢
2020-08-29 15:25:09  掲示板 2020年8月28日(金)

北のフネ⛄️ さん
エアコンて此方では、ほとんど付いていません☚同じくです(笑)
そうそう猛暑の期間が延びてますよね。お盆過ぎたら涼しくなるのに、まだまだ(´Д`υ)アツィー。今日は特にあついです( 一一)
でも朝晩はヒンヤリです。窓を開けて寝れば大丈夫です。

うちにもエアコンなかったのですがストーブがダメになり、給付金で寒冷地仕様の(暖房も兼ねた)エアコン「ズバダン」購入!!冬が楽しみですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

まりも羊羹知りませんでした。🍎県にもこのようなりんご羊羹あります。これ見てたらたまごアイス(〇っ〇いアイス)思い出しました(笑)食べるのが一苦労ですよね(笑)


北のフネ⛄️
2020-08-29 14:32:52  掲示板 2020年8月29日(土)

こんにちは

今日のブログは本当に腹立たしいですね。
医者に良性と言われたら信じます。だって『医者』ですからね。

まだるっこしく感じはしますが『啓蒙』かなと思います。
患者側にも、医者側にも。
一足飛びに解決出来るなら、既にD r.Tがされていたはず。
今日のブログの様な方を一人でも減らすためにも。
ネットのいい加減な情報に踊らされて右往左往する方達のためにも。
心配性だからと、何度も何度も同じ質問を繰り返す人のためにも。
この位で良いんだと、テキトーで他人事な医師の精度を上げるためにも。
チキショウ、自分もこんな診断が、手術が出来る様になりたい、と悔しがって努力してくれるように。
こんなにも信頼されて慕われて、命を預けてもらえる医師に自分もなりたいと思ってもらえるように。
声を上げ続けることかなと。
これだけ非道い医師達のことを目にしても、やっぱり”お医者さん”に対する素朴な信頼感は消せない。
そのためにも『乳プラ改変』重要ですね。

今日の方は最後にD r.Tに辿り着けて本当に良かったですね。




ねね👢
2020-08-29 14:28:37  掲示板 2020年8月27日(木)

ライフバードさん
はい!!つれしょんお願いします(笑)って…のっけからすみません( 一一)

ライフバードさんは知識のある方だな~っていつも感心して読ませていただいております。さらっと的確にコメントされていますよね(*^^)v「ブレーンストーミング」も???で意味調べました(笑)
それに比べ私は…明るい単なる田舎のBBA( 一一)知能は低いは、訛ってはいるは…で…自身消失(笑)ランチは見合わせていただきます(笑)


Missy
2020-08-29 14:17:56  掲示板 2020年8月29日(土)

ライフバードさん

賛同するone teamの人たちで何か立ち上げる?SNSとかやってるライフバードさんだからできそうな気がするけど…??

2、3年前に、乳がん検診の受診率を上げるために活動してきた人たちをテレビのワンコーナーで観たことがあって、色々策を練って、受診率は上がってきたらしいこと言ってた。
その先だよね。早期発見。明らかな良性以外の腫瘍をどうするか?経過観察せずに生検しましょうと呼びかけても、受け皿がないんじゃ困るからじゃあその受け皿をどうしましょうと言うことになるんだと思うんだけど…どうすればいいか…。ん〜難しいね…。けど、何とかしたいよね‼️

ライフバードさんの「先生に双子とか」の一文が面白かった👍
『Dr.Tの高度なマインドと技術の全国への暖簾分』
うん、できれば実現させたいよね❣️😃




ねね👢
2020-08-29 14:16:33  掲示板 2020年8月28日(金)

nayk🗻 さんから富士スピードウェイ情報教えていただき、体験走行に向けて調べてみました。新富士から意外に近い!!コロナが落ち着いたらいけるかも?(笑)
自分の車なら2200円とはお得!!🍎県からですから自分の車はもちろん無理ですが…
富士スピードウェイの用意したGR、GRMNグレード(スポーツ走行向けにチューニングされた特別なグレード)車両をレンタルして走行することもできるそう!!
★用意されているのはGR SPORTS プリウスPHV(AT)、GRヴィッツ(AT)、GRMNヴィッツ(MT)、GR 86(MT)の4車種と、通常(グレードG)の86(MT)。プリウスPHVと86は体験走行料金にプラス1,000円で、GRヴィッツ、GRMNヴィッツ、GR86はプラス2,000円でレンタル。
nayk🗻さんがおっしゃっていた、な、な、なんとGR86も!!早い者勝ちだそうで、もちろん一番人気だそう!!

nayk🗻さんにちょっとお聞きしたいことが…
車で行くなら何の問題もないでしょうが…なんせはるばる🍎県から…調べたところ新富士駅から車で一時間くらい?新富士から公共交通機関を使っていくとしたらどれがベストなのでしょうか?タクシー

お暇な時でいいので教えてくださいませ(*^▽^*)

いろいろ聞いて…年も考えず、マジで体験走行する気なのか?(笑)




ねね👢
2020-08-29 13:58:12  掲示板 2020年8月27日(木)

mama32065💐さん
素敵すぎて見過ことができずに横入りです(笑)
これも粘土ですか?センスもおありで~
もう~素晴らしすぎます👏👏👏


ねね👢
2020-08-29 13:54:13  掲示板 2020年8月26日(水)

すずらんさん
お気遣いいただきありがとうございま~す(*^▽^*)


すずらん
2020-08-29 13:53:35  掲示板 2020年8月28日(金)

北のフネ⛄️さん

今日も暑い🥵熱い💢

“マリモ羊羹”冷やして食べたーーい😋

こういうお菓子?
あんこ玉?ありましたよね⁇(違うか😅)

あーつーい🥵


すずらん
2020-08-29 13:46:23  掲示板 2020年8月29日(土)

こんぺいとう♪さん
こんにちは😊

>「少しでも診断精度の高いものを開発すべく努力しているし、大きな成果も上げてきているが、最後はどこまで使いこなせるかにかかっている。読影も手技も経験差、個人差が大きいから、ここだけの話、宝の持ち腐れじゃ?と思うこともあるんだよね」

かなりの衝撃と、どこかでやっぱり…ね。と思ってしまいました。

>「癌は小さく見つけても意味がない」
大いに意味があると思っている医師はいるが、
小さいと見つけられない、確定診断ができない=実践にはなかなか繋がらない。
意味がある‼︎って本音では医師は思っている‼︎と、こんぺいとう♪さんは、推測されてらっしゃるんですよね。

実践にいたるにはどうしたらいいのでしょう⁇
医師としての、鍛錬の覚悟、志、熱意、でしょうか?
大学病院などの縦割り社会だと上の意見に従わざる負えなかったりしますよね。

Dr.T の懐に飛び込む勇気と覚悟を持った医師が
現れるのを期待するしかないのでしょうか?

どんな医師も
「早期発見、早期治療」
に全力でいただきたいものです。