Site Overlay

掲示板 2024年6月16日~6月22日

フリーコメントを投稿してください。
ニックネーム欄は本名禁止です。記載したくない方は「匿名」と入力してください。
投稿は内容を確認後に公開されます。(リアルタイム更新ではありません。)

下記は掲載されません。
【NG】乳がん治療(手術・放射線・抗癌剤)や症状に関すること、治療体験談は掲載されません。

*このページはQ&Aコーナーではありません。
田澤先生への質問は下記リンクからお願いします。
「乳がんQ&A」




・06-22 20:46 ちむー【返信】北のフネ⛄️ (06-21 15:09投稿 ) >読む
・06-22 20:43 ちむー【返信】キャロ🥕 (06-20 22:34投稿 ) >読む
・06-22 17:33 びーちゃん【返信】nayk🗻 (06-21 08:35投稿 ) >読む
・06-22 11:29 北のフネ⛄️ >読む
・06-22 11:11 時雨 >読む
・06-21 20:11 キャロ🥕【返信】ふーちゃん2626 (06-19 09:09投稿 ) >読む
・06-21 17:59 ヒヨコマメ🐣【返信】キャロ🥕 (06-20 22:57投稿 ) >読む
・06-21 15:09 北のフネ⛄️【返信】ちむー (06-21 10:42投稿 ) >読む
・06-21 10:42 ちむー【返信】北のフネ⛄️ (06-19 16:45投稿 ) >読む
・06-21 10:16 ちむー【返信】ふーちゃん2626 (06-19 15:53投稿 ) >読む
・06-21 09:59 ちむー【返信】ここはは🍬 (06-19 15:08投稿 ) >読む
・06-21 08:35 nayk🗻【返信】びーちゃん (06-20 20:12投稿 ) >読む
・06-20 22:57 キャロ🥕【返信】ヒヨコマメ🐣 (06-20 08:51投稿 ) >読む
・06-20 22:34 キャロ🥕【返信】ちむー (06-19 15:03投稿 ) >読む
・06-20 22:27 キャロ🥕【返信】ここはは🍬 (06-19 09:54投稿 ) >読む
・06-20 21:28 ヒヨコマメ🐣【返信】ふーちゃん2626 (06-20 15:55投稿 ) >読む
・06-20 20:12 びーちゃん【返信】nayk🗻 (06-18 20:32投稿 ) >読む
・06-20 15:55 ふーちゃん2626【返信】ヒヨコマメ🐣 (06-20 14:32投稿 ) >読む
・06-20 14:32 ヒヨコマメ🐣【返信】ふーちゃん2626 (06-20 13:10投稿 ) >読む
・06-20 13:10 ふーちゃん2626【返信】ヒヨコマメ🐣 (06-20 11:00投稿 ) >読む
・06-20 11:00 ヒヨコマメ🐣【返信】ヒヨコマメ🐣 (06-20 08:51投稿 ) >読む
・06-20 08:51 ヒヨコマメ🐣【返信】キャロ🥕 (06-18 23:02投稿 ) >読む
・06-19 16:45 北のフネ⛄️【返信】ちむー (06-19 15:03投稿 ) >読む
・06-19 15:53 ふーちゃん2626【返信】ちむー (06-19 15:03投稿 ) >読む
・06-19 15:08 ここはは🍬【返信】ちむー (06-19 15:03投稿 ) >読む
・06-19 15:03 ちむー >読む
・06-19 09:54 ここはは🍬【返信】キャロ🥕 (06-18 23:13投稿 ) >読む
・06-19 09:30 ふーちゃん2626【返信】時雨 (06-18 13:02投稿 ) >読む
・06-19 09:09 ふーちゃん2626 >読む
・06-18 23:13 キャロ🥕 >読む
・06-18 23:02 キャロ🥕【返信】ヒヨコマメ🐣 (06-17 15:42投稿 ) >読む
・06-18 22:52 キャロ🥕【返信】匿名V (06-17 15:05投稿 ) >読む
・06-18 22:45 キャロ🥕【返信】時雨 (06-17 12:46投稿 ) >読む
・06-18 22:36 キャロ🥕【返信】北のフネ⛄️ (06-17 11:33投稿 ) >読む
・06-18 22:28 エトランゼ🐪【返信】nayk🗻 (06-18 16:01投稿 ) >読む
・06-18 22:24 キャロ🥕【返信】ふーちゃん2626 (06-17 09:33投稿 ) >読む
・06-18 20:32 nayk🗻【返信】びーちゃん (06-18 16:36投稿 ) >読む
・06-18 16:36 びーちゃん【返信】nayk🗻 (06-18 14:17投稿 ) >読む
・06-18 16:06 nayk🗻【返信】北のフネ⛄️ (06-18 14:57投稿 ) >読む
・06-18 16:01 nayk🗻【返信】エトランゼ🐪 (06-18 15:35投稿 ) >読む
・06-18 15:35 エトランゼ🐪【返信】nayk🗻 (06-18 14:17投稿 ) >読む
・06-18 14:57 北のフネ⛄️【返信】nayk🗻 (06-18 14:21投稿 ) >読む
・06-18 14:21 nayk🗻【返信】北のフネ⛄️ (06-18 11:12投稿 ) >読む
・06-18 14:17 nayk🗻 >読む
・06-18 13:59 ヒヨコマメ🐣【返信】キャロ🥕 (06-17 23:55投稿 ) >読む
・06-18 13:02 時雨【返信】ふーちゃん2626 (06-17 09:59投稿 ) >読む
・06-18 12:41 ふーちゃん2626【返信】キャロ🥕 (06-17 23:55投稿 ) >読む
・06-18 11:12 北のフネ⛄️ >読む
・06-17 23:55 キャロ🥕 >読む
・06-17 16:03 匿名 12 >読む
・06-17 15:42 ヒヨコマメ🐣【返信】キャロ🥕 (06-16 22:16投稿 ) >読む
・06-17 15:05 匿名V【返信】キャロ🥕 (06-16 22:16投稿 ) >読む
・06-17 12:46 時雨【返信】キャロ🥕 (06-16 22:16投稿 ) >読む
・06-17 11:48 北のフネ⛄️【返信】サミ (06-16 18:53投稿 ) >読む
・06-17 11:33 北のフネ⛄️【返信】キャロ🥕 (06-16 22:16投稿 ) >読む
・06-17 09:59 ふーちゃん2626【返信】時雨 (06-17 05:58投稿 ) >読む
・06-17 09:33 ふーちゃん2626【返信】キャロ🥕 (06-16 22:16投稿 ) >読む
・06-17 05:58 時雨 >読む
・06-16 22:16 キャロ🥕 >読む
・06-16 18:53 サミ【返信】北のフネ⛄️ (06-16 14:33投稿 ) >読む
・06-16 14:33 北のフネ⛄️ >読む
・06-16 13:06 時雨【返信】ふーちゃん2626 (06-16 10:07投稿 ) >読む
・06-16 10:07 ふーちゃん2626 >読む
・06-16 09:35 ふーちゃん2626 >読む

コメントを残す

コメント、ニックネームを入力し、同意事項にチェックを入れてください。


添付可能ファイル:jpg、jpeg、png、gif、pdf ファイルは1枚のみ(複数枚の場合、別々で送信してください。こちらで1コメントに編集します。) 最大添付ファイル: 5 MB.

64 件 “掲示板 2024年6月16日~6月22日

  1. 東の果ての乳腺外科医
    今週の手術、外来、
    You Tube の撮影、
    お疲れ様です。

    ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
    今週のコラム450回
    ありがとうございます。
    (以下、一部引用致します。)

    症例1~3
    cCR :臨床的完全奏効
    continue :継続

    “尚、3名ともに
    denosumab 併用しています。”

    患者さんの骨へのための、
    denosumab:RANMARK
    の処方。

    そして、
    palbociclb :IBRANCE 。

    今週のコラム 299回
    も参照です。

    “「忍容性の高さ」
    (副作用が軽いため「辞めたい」と感じない)のです。”

    “もう一つの特徴は(治療)「効果の継続性の長さ」と言えるでしょう。”

    それに対して、
    everolimus :AFINITOR

    管理番号: 9675 さんへの回答から、
    ” everolimus に爪の垢を煎じて飲ませたいくらい” が、よくわかります。
    ⇒ 患者への有害事象を常に優先し、その重きをおかれていらっしゃる。

    ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
    症例2
    metastatic breast cancer,cM1
    (lung / bone )
    転移再発乳癌 遠隔転移
    (肺/骨)

    “perfect cure ”
    に重きをおく手術。

    症例3
    metastatic breast cancer,cM1 ( bone ) +
    inoperable

    inoperable :手術不能
    = not suitable for surgery. でしょう。

    けれども、
    Mr. surgeon :本物の生粋の外科医としての、崇高真摯なるpride が、それを許さず。

    目に見えるべきものは、
    完璧に取り除く=執刀にかける。

    「がんは進行する」

    これ以上患者さんの乳腺に、そうさせないためにも。

    ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
    東の果ての乳腺外科医の仰る、

    “再発治療にスタンダードはありません。”

    本当に、患者一人一人への made to order
    がある、そう理解をしないといけない。

    それによって、
    初発の、gold standard が、いかに重要であるかも考えさせられます。

    ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
    Mr. surgeon :
    東の果ての乳腺外科医。

    【常に真摯に、患者の命に向き合う】
    臨床の発表を、
    7月の仙台での学会にて
    思いっきり発揮なさって下さいませ。

    ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
    ✨ハッピーアワー✨

    未来のレモンサワーは
    【篤’S recipe 】との相性はいかがでしょう。

    私は【今年の白秋ハイボール】を求めていたところ「ここにいるよ」と目が合いました。

    未来のレモンサワーは、
    今日、飲んでみます👋

  2. まるまる1週間以上、掲示板を覗かないことは珍しいんですが、、久しぶりにきました。
    高齢実家問題、決意をあらたに。。。

    ワンチームの賑わいにホッとしつつ、同時に、お仲間たちが、悲しいキツい試練と向き合ってることも知り、、早く痛みから解放されることを願っています!

    悲しい辛いことも分かち合える場が、本当ありがたいですね。

    ここに私がいるのは、こちらで出会った◯◯さんたちとの出会いのおかげであり、先生のおかげであらから、
    私は〇〇さんたちが、元気でいるこを願い、悔しいことも分かち合い応援し続けたいです。

    だから、たくさんたくさん泣いても、またクスッと笑い、前を向いていけるように🍬

    離れていても心はいつも側に♡

    話変わって、
    北のフネさんが、以前、それは素晴らしい刺繍の作品を以前見せてくださり(コメントしそびれました💧)、すご〜いと、ずっと私もやりたいと思って、、 
    刺繍初心者本を傍に、先月からチャレンジして、ブローチ作りハマりました。

    チクチクしてる時だけ頭の中が整理されて、静寂が流れます。

    本当は不器用なんで、すぐに糸が絡まって、おっそろしく時間はかかったけど、、アナタのことを想うと楽しくて❤️

    懐かしい顔ぶれ😆
    また、時間あったら、メンバー増やしたいな

    ちむー

      1. これ付けたら身バレ注意⚠️だけど、、
        パンチパーマ、一粒に願かけしてるから、最強やで〜🤭

    1. ふーちゃん2626 says:

      あら❔🤭

      ちむーの🏠飛び出して

      泳いで歩いてココ🏠まで辿り着いた❢って👀❤

      メイクもバッチリ✨崩れてない🤣

      どんなときも…
      一緒だよ❤❤❤

      1. ふーちゃん、
        飛行機✈️乗らないで、泳いでいったん?🤣
        メーク濃すぎで良かった!

        ふーちゃんの❤️と💋は最強!
        麗子ちゃん以上かな?

        これからもよろしくね☺️

        ちむー

    2. 北のフネ⛄️ says:

      ちむーさん

      諸々お疲れ様です。
      こちらとは比べ物にならないほど暑くなりそうですが、お気をつけて。

      あはは
      顔の表情もさることながら、髪の毛の表現が素晴らしい!
      元気でます!

      1. 北のフネさま、🟰裁縫の師匠からお褒めの言葉、ありがとうございます!

        刺繍の本を眺めて、目に留まったのは、ブリオンノットステッチ。ローズ🌹の花びらによく使われるステッチらしいですが、刺繍見本を見た瞬間、パンチパーマの粒がひらめい💡て、妄想止まらず、、
        買ってきた刺繍糸をほどくだけで格闘し、、なんとか形にできて嬉しいです。

        フネさんが、新しい生地を入手しては、ニヒヒするお気持ち良く分かります!🤭
        また新作見せてくださいね!

        こちら、台風のような大雨の数週間を経て、晴れて梅雨明け宣言なのかな?
        首にはネッククーラー、扇風機顔当て(午前中はエアコン控えてこれで粘る)が欠かせない日々。
        湿気は80を超えますが、最高気温は本島よりは、マシみたい💧

        移動した梅雨前線、どうかお手柔らかに!ですね💧

        ちむー

          1. ドコデモドアで北へお邪魔したい!

            今日は、根負けして午前中からエアコン冷オン

            熱風お送りしたいです〜、要らないか😅

            ちむー

    3. ちむー🫶
      これはかわいい💞
      マダム3姉妹😆
      こんなの作れていいな~。すごく上手🫶
      わたし玉止めがやっとだから😆
      またかわいいの出来たら見せてね🍬

      1. キャロ🥕ちゃん、

        ありがとう😊

        実は…私、縫い初めの玉結び(すら)苦手だったんです〜💧

        指にツバ付けてねじって玉結びが下手すぎて、
        YouTubeで、針に糸を通してから、針に巻きつけて玉留めする方法を知りやっとマシになりました😂

        お父様のこと、まだまだ心癒えない日々、お察しします。

        きっとお空で、ありがとうってキャロちゃんが前を向いて、笑ってくれることを見守ってらっしゃることと思います。
        私も、これから誰もが迎えるその時まで、高齢の親との時間を、大切にしていきたいと思います。

        ちむー

  3. ふーちゃん2626 says:

    キャロさんの仰りたいこと
    わたしにはメチャクチャよくわかります。

    「話題」に”明るい”も”暗い”もなくて。
    ただただ、その方の心に寄り添い拝読する。
    それを”明るい”とか”暗い”とか
    振り分けたことなど(わたしは)一度もないです。

    言葉を発する時点で
    ある意味”自分本位”なのだと思っています。
    だとすれば、自分本位でいいじゃないですか。

    わたしもブログか掲示板か…
    迷うこと、あります。
    そんな個人的な話題はブログでやってくれ!
    そう思われてるんじゃないか、と。
    それでも(わたしも)この掲示板が良い!(と思うことがある)のです。
    そう…
    “特別な場所”。
    そこに理由なんて要りますか?

    キャロさんの溢れる涙も
    また掲示板が拭き取ってくれますように…。

    1. ふーちゃん

      ありがとう🫶🍀

      そして
      大切な場所にいてくれてありがとう✕100🙏💝🥰

  4. 先日は温かい言葉を本当に本当にありがとうございました。

    皆さんの大切な時間を使って励ましの返信を下さったり、少しでも思いを馳せて下さった事が本当にありがたかったです。

    また決して明るい話題ではないにも関わらず読んで下さった(無理やり読ませた🙏)方々にもごめんなさいとありがとうの気持ちをお伝えしたいです。

    正直、この場所で先日のような投稿は読みたくない人もたくさんいるだろうな…とわかっていながら投稿してしまいました。その点は自分本位で本当にごめんなさいという気持ちなのです。
    他のSNSでも言えば寄り添ってくれる方がいるのはわかっていましたが私はこの掲示板を選んでいました。

    ここを訪れる方々は置かれている状況はそれぞれ違っても、同じ病気で同じ病院に通い先生も同じ。それだけで顔も名前も知らなくても同士だと思える人たちがいて、辛いときには寄り添ってくれる場所。
    よかったねって一緒に喜んでくれる場所。
    私にとってやっぱり特別な場所なのだろうなと思うのです。

    うーん、何が書きたいのかとりとめがなくすみません。
    私が言うことでもないのですがいつもこの場所を守ってくれている(と私が個人的に思っている)方々に心からお礼を言いたいです。

    いつもどんな時も、この掲示板を守ってくれてありがとうございます!

    父のことはまだまだ涙が出ますがきっと時間が解決してくれますね。涙は出る間は出そうと思います☺️

    1. ここはは🍬 says:

      キャロ🥕ちゃん。

      キャロ🥕ちゃんの言葉が、すごく理解できます。

      私もね、
      この掲示板に色々ネガティブを発信してしまって、自己中心的に…。
      一方的に…。

      吐くことで自分は楽になるけど
      読んでいる誰かは
      『こんな事、言葉にすんなや!みんな辛いねん。辛いのはあんただけちゃうわ!』 
      と思っている人いるよな…。
      と思いながら投稿しています。
      そして、やっちまったーと後悔🤭

      だけど、ここにはいつも寄り添ってくれる仲間がいるから、ついつい甘えちゃうねんな。

      そんな場所やねんな。

      キャロ🥕ちゃんのお父様にキャロ🥕ちゃんの気持ちは届いていると思います。
      お父さん、素直になれなかっただけで、
      キャロ🥕ちゃんが
      大好きに決まってる!

      辛い時は涙流してね。
      だって悲しいし、悔しいねんもん。  
      我慢する事ないんです。

      私も昨日の雨の中、
      私の心も大洪水でした🤣🌧️
      雨のバカヤロー!
      何で今日は晴天やねーん!

      そして、
      今を生きている私たちは、今を大切に生きなきゃ!ですね。

      『ここはは』は
      キャロ🥕ちゃんの
      言葉選びや、
      表現、色が、大好きです♥️
      ↑ 
      愛の告白💌✨🤭

      1. ここはは🍬さん
        返信ありがとうね🍀

        それより心の大洪水は大丈夫かな?
        人の悲しいことにいつも寄り添う必要はないんよ😊
        自分の心が大洪水の時は人のこと心配せんでええんよ。優しいからな、🍬ちゃんは。

        自分のことを本当に大切にできるのは自分だけやからね。

        愛の告白💌
        そのままそっくりお返しするわ💖
        ヽ(^o^)丿ーー💌

  5. こんにちは😃
    nayk🗻です

    きゅうりに引きつづき
    続 今年もこの季節が…

    ピーマンも入れたら良かった💦

    1. エトランゼ🐪 says:

      nayk🗻さん、はじめまして😃

      夏到来ですね、美味しそうです!
      (今日は梅雨真っ盛りですが)

      ナスは油で揚げているのでしょうか?
      めんつゆで作ったりはしますが、漬けダレは🥒と同じですか?

      先日のきゅうりを作ってみました。
      ホーローの鍋を出すのが面倒だったので、テキトーに電子レンジで作っててアレですが…
      家族に好評だったので、今度はちゃんとレシピ通りに挑戦してみます。

      1. エトランゼ🐪様
        こんにちは
        はじめまして✨

        早速作って頂いてありがとうございます😃
        電子レンジで出来るのですね!
        いい事聞いた〜

        🍆は油で揚げると美味しいですが、油っこくなってしまうので私は少し多めの油で焼き浸しにします
        🫑やシシトウ、カボチャなんかも合うと思います
        漬けだれは🥒のやつでも合うかもしれませんが、私はテキトーにめんつゆで作ってしまいます🤣

        1. エトランゼ🐪 says:

          nayk🗻様
          ありがとうございます。
          お料理お上手ですよね!
          ご飯でも酒のあてでもよさそうなものばかり😋

          🍆揚げ浸しだと油っこいので、大根おろし+茗荷や生姜になっちゃうんですよね。
          焼き浸しはよいですね!🍆の色もキレイだし、薬味なしでお弁当にもイケるかな…
          今度、ピーマンかシシトウにカボチャも入れて作ってみます。

          🥒はネットで見て、塩小さじ1/2を入れてレンジで3分、
          出た水分を捨てて調味液を投入後レンジで1分で作ってみました。
          でも、nayk🗻さんのに比べて比べて色鮮やかさがないような…
          本日完食したので、次は鍋でちゃんと沸騰させて試してみます。

    2. びーちゃん says:

      美味しそう

      ご飯進む〜
      タッパー何個必要ですか?(笑)

      本当nayk🗻さんのお料理
      ご飯あうあう❤️

      自分で努力しなさいよ〜
      わたしゃ無理です。
      自慢げ…
      失礼致しました💦

      1. びーちゃん様
        きゅうり、🍆でタッパー2こ

        今夜はカルディの焼豚レンチンでやるやつ作ってみました!
        タッパー1こ追加で3こですかね⁉︎
        超簡単、超おいしい
        手作りする気が失せました🤣
        レンジで15分で出来ます

        超オヌヌメです✨
        明日ゆで卵入れて味玉作りまーす♪

        1. びーちゃん says:

          nayk🗻さん〜

          えー?カルディってこんやつ売ってました?
          お菓子しか、しらん。

          焼き豚はレンチンで。
          私にピッタリ‼️

          ゆで卵やる〜❤️

          こりゃ。
          タッパーたりないぞ

  6. 北のフネ⛄️ says:

    こちらは今日も雨。
    しばらくジメジメしそうです。

    晴天の屋上。
    オクラ納豆、美味しそうですね。
    オクラは生を茹でているのでしょうか。ワタシはトゲが面倒なので業務スーパーで冷凍を買ってきます。自分ならここに入れるのはマグロだなと、想像しながら見ています。あと、きざんだ長芋とか(スルのは面倒なので)。いきなり居酒屋感。

    本日の(マグロ)

    https://youtu.be/FYGsrNesnDw?si=UqITLgOIuqCT2ThB

    先日、ウチの娘が友達の誕生日にリクエストされたのがコレ。
    「卓上噴水 さびぃ」
    「きゃはは、”わびぃ”もあるんじゃないの?」
    調べたところありました。
    世の中いろんな物がありますね。

    1. フネ様
      こんにちは

      ワタシはイカオクラが好きです
      オカカをかけて食べるのが好きです

      ウヒヒ

      1. 北のフネ⛄️ says:

        nayk🗻さん

        イカかあ。食べたことないけど美味しそう。
        写真は煮浸しでしょうか?
        大好きです。
        ほーほー。ピーマンも合うんですね。今度やってみます。
        イヒヒ。

        1. フネ様

          ちなみに、イカオクラは長芋入れたりシソや茗荷を入れても美味しいです

          山形のだし も、好きです
          ネバネバ、サイコー✨

  7. 皆さんの励ましや寄り添ってくださる返信、ありがたく読ませていただきました。
    ゆっくりお返事させていただきますね。
    本当にありがとうございます。

  8. 『父の日』
    父の好きなお寿司かうなぎかケンタッキーかで迷って… 『うなぎ』に決定✨

    先週私宛に届いていた身に覚えのない『ご当選おめでとうございます!』のパパイヤ4つが,いよいよ食べごろに熟れてきたので,朝からおいしくいただきました✨

    今週のコラム 450回目 を拝見して

    安心しました✨
    こわいことで,先生は「神」(あのイラスト通り✨)なのです。

  9. ふーちゃん🌷2626さん
    Little – Fu 🌹 さん
    ちむー🌌さん
    ねね👢さん
    エトランゼ🐪さん
    大河ドラマファン🎬の皆様

    ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【光る君へ】

    まひるの二つの別れがありました。

    ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
    宋の見習い医師:周明。
    まひるの事を心の底では純粋な思いもあった……

    過酷な生い立ちから、
    生きるために精一杯の人。

    そして、遠い目を持つ人。

    直秀とやはり重なってしまうのです。😳

    ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
    親友さわからの手紙。

    さわのモデルは、紫式部の実在の友【筑紫の君】なんですよね。

    *越前にいる紫式部からさわへ。

    行きめぐりあふを
    松浦(まつら)の鏡には
    誰をかけつつ祈るとかし

    *筑紫(現在の福岡)にいるさわから紫式部へ。

    あひみむと 思う心は
    松浦(まつら)なる
    鏡の神や空に見るらむ

    鏡の神は、佐賀県唐津市にある、神功皇后ゆかりの鏡神社です。

    お互いが、鏡の神に
    「友達に会わせて下さいませ」と祈りあい、その思いを、鏡の神はきっと空から照らしていらっしゃる。

    まひる:紫式部と、
    さわ:筑紫の君の友情の深さが伝わってきます。

    ドラマでは、もう会うことは叶わず。
    私はそれだけに、さわからの手紙は、印象深い場面です。♥️

    ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
    二つの別れから、まひるは藤原宣孝との結婚へと。

    都も、一条天皇と中宮:定子の再会で周囲がざわついています。

    次回の展開に注目です。🧐

    1. ふーちゃん2626 says:

      時雨さん

      【第24話】ありがとうございます🌷

      宋の見習い医師:周明…
      “騙す”つもりが、いつの間にか心の底からまひろを好きになっていた💔
      「おつかれ生です🍺」松下洸平さんのイメージと
      どんぴしゃにハマってしまい…
      “大河ドラマ”を忘れて胸キュンに🤣

      “さわさん”は…
      実在するのですね❢
      辞世の句というか、親愛なる友へメッセージを和歌に遺す…
      素敵な時代だなーって✨

      まさかの展開😲宣孝との”歳の差”婚❢
      まひろらしいと言えばそうなのかもしれません💜
      すべてを受け入れてくれる大人な男性も悪くない😉

      ********************
      昨日の解説も大変ありがとうございました🌷🌷
      今ドラマ、ナレーションは多く入るのですが
      なかなか一度では聞き取れず理解できず💧💧
      またいろいろご教授戴けたら幸いです♡

      1. ふーちゃん2626🌷さん

        返信、ありがとうございます。☺️

        ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
        宋の見習い医師:周明。

        直秀もそうでしたが、
        【光る君へ】は、架空の人物の設定が、秀逸です。

        切ない思い出となっても、その人の生涯に必要だった人々。
        そう思うのです。

        ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
        和歌、短歌、俳句など。
        現在の日本語ではない言葉を見聞きすると、
        日頃忘れかけていた事に気付かされます。😌

        なんでも手に入る時代ではない、人々の思いが伝わり、心が豊かになるのです。

        例えば。
        ここの所を、もっともっと、丁寧にしないといけないとか、
        まだまだ努力が足りないとかなど。

        反省しつつも前向きになれるのです。☺️

        ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
        ふーちゃん2626🌷さん、一押しの松下洸平氏。
        (マルエフの方とは気付かず。…… 😅)

        地域限定の
        【未来のレモンサワー】と共に、素敵な演技に乾杯しましょう🍻

        1. ふーちゃん2626 says:

          時雨さん

          未来のレモンサワー🍋🍋
          ありがとうございます✨

          1ダースほど
          こちら↓↓↓まで配送していただけませんか❔😁
          〒東海圏…💧

  10. こんにちは。蒸し暑い日が続きますね。
    今日は父の日でしたね。
    この2ヶ月くらい色々なことがありました。

    誕生日まであと少しで77歳だった父が先日亡くなり、悲しむ時間もないままバタバタと葬儀の準備やその後の手続き、その間に自分の生検結果待ちという、私には苦しかった日々が過ぎていきました。生検の結果が良性だったことが救いでしたが。

    こんなにずっと試練ばっかりいらんのよ。
    父のためのこの3年半は報われない努力だったと思うとやりきれない。
    私なりに精いっぱいやったつもりだったけど助けてあげられなかった。

    最期が近い時、私のこと好き?って聞いたら黙って天井を見つめてたっけ😆笑

    最期はごめんねって言ってお別れをした。

    私はいい娘だったかな。

    もっともっと大変な方がいるのは充分承知の上で愚痴ってスミマセン🙏🙇

    1. ふーちゃん2626 says:

      キャロ🥕さん

      そうだったのですね。
      キャロさんのお父様のこと、
      ずっと気懸かりでおりました。

      3年半…
      報われない努力ってことはないと思います。
      精一杯…お父様もキャロさんも。最善尽くされたこと
      誇りに思ってくださいね。

      キャロさんの声は聞こえているのです。
      ただ頷けなかっただけ。
      「大好きだよ、ありがとう、最高の娘だよ」って
      仰りたかったんだろな。

      キャロさんの「ごめんね」に
      胸が張り裂けそうになる…。

      これからもキャロさんの傍で(今までよりずっと近くで)
      見守ってくださるよ。

      お疲れ出ませんように。

      1. ふーちゃん☺️
        いつもいつもありがとうね。
        優しいふーちゃんさんこそたくさん大変な事を抱えているのではないかと思っています。
        くれぐれも無理だけはされませんように…と言ってもたくさんのことが起きる世代ですね、私たち💦
        かわいい娘さんのためにもご自身をいちばん大事にしてくださいね🍀☺️

    2. 北のフネ⛄️ says:

      キャロ🥕さん

      お父様のことお悔やみ申し上げます。
      最後の問いのお二人の溢れる想いに言葉もありません。

      ワタシはいつもキャロ🥕さんのさり気ない力強さに救われています。自分もそのようにお返しできたらと思うのですが叶わず、忸怩たる思いです。

      検査結果、良性で良かった。

      こちらはなんだかジメっとしています。
      これからますます暑くなりますが、ご自愛ください。

      1. フネさん⛄
        わたし父の事は覚悟しつつも怖くて悲しくて、最後まで弱くて情けない娘でした🥲
        もっとたくましくならなければですね☺️

        たまにしか出てこない私にもいつもいつも気を配ってくださって感謝です🍀🍀🍀

    3. キャロ🥕さん

      ご逝去の報に接し
      謹んでお悔やみ
      申し上げます

      誰しもが避けては通れない事ですが、それでも大事な人の、人生を見守る事ができました。

      お父様は、きっと感謝していらっしゃると思います。

      お父様は、これからも
      キャロ🥕さんの心の中にいますよ。

      キャロ🥕さん。
      お父様と過ごされた大事な日々がありました。

      お父様への、
      「ありがとう」が沢山あるでしょう。

      これからも、その思いを大事になさってくださいね。

      1. 時雨さん☺️

        あたたかい返信をありがとうございます。

        実はわたし若いときから父とは割と仲が悪かったのですが、少なくともこの3年半は僅かでも親孝行が出来たかなと思っています。

        好きだとは言ってくれなかったけれど、少しは好きになってくれていたんじゃないかと思っています🍀

    4. お父様のご逝去を悼み、心よりお悔やみ申し上げます。
      まだまだのご年齢でしたのに…本当に残念ですね…。

      キャロさんがかけた言葉に黙って天井を見つめていたお父様…
      きっと大好きと言うことが当然だから言葉にされなかったのかな…と投稿を読んで思いました。

      日常どんなに一生懸命に頑張っても報われないこと…報われないと思ってしまうことってありますよね…。
      今はまだ心の整理がつかない頃だと思いますのでいっぱい泣いていっぱい悔やんでください。
      でもいつか…これでよかった…、私は頑張った…、とキャロさんに思える日が来ると私は思っています…。
      (私がそうでした…)
      お父様もきっとそうキャロさんが思うことを願っているのではないかな…と思います…。

      お父様は
      娘がキャロでよかった…
      と思っていると思いますよ✨
      姿は見えずともこれからも変わらずお側でキャロさんの健康と幸せを願っていくれていることでしょう✨

      子供たちが毎日健康で楽しく過ごしていることがお父様(親)にとっては幸せなことなんだろうな…と思うので、私はそう思うようにして過ごしています😃

      (キャロさんのお父様のご病気は以前から存じ上げておりましたので、一言コメントさせていただきたいと思いコメントさせていただきました)

      1. 匿名Vさん

        子供たちが毎日健康で楽しく過ごしていることがお父様(親)にとっては幸せなことなんだろうな…と思うので、私はそう思うようにして過ごしています

        …本当に、きっとそうですよね。

        匿名Vさん。

        私の知っている優しい匿名さんかなぁ🥲

        そうだとしてもそうでなくても、たくさん考えて返信してくださった、そのことに本当に本当に感謝です🌸
        ありがとうございます😭

    5. ヒヨコマメ🐣 says:

      キャロ🥕さん

      長い間お父様のお世話、お疲れ様でした🙇‍♀️

      悲しみ癒えぬ中、葬儀や事務的な手続き(まだ色々と続いておられる気がします)とても大変だったと思います😢

      ある病気に伏せった年配の父親が、看病をする娘さんに言ったそうです…
      「娘に最期お世話してもらう事が、夢(父親の)なんだよ」と。

      キャロ🥕さんに寄り添ってもらえたお父様👴
      とても、うれしかった事でしょうね‥

      1. ヒヨコマメ🐣さん

        葬儀は家族近親者のみでしたので後日父の友人がお線香を上げに来てくださったとき、3人の娘のうち、長女の私の話をいちばん話していたということを初めて聞いてまた泣きました。
        娘はいいぞ、言わなくてもなんでもやってくれるっていつも言っていたと…。

        本当に私たち家族には口下手な父でした🥲

        ヒヨコマメさんのお優しい気遣いとお言葉うれしかったです。
        本当にありがとうございます😊

        1. ヒヨコマメ🐣 says:

          キャロ🥕さん
          (色々ご多忙の中)丁寧な返信をありがとうございました。

          葬儀の後に来てくださった方のお話泣けますね😢誠実に抜かりなく、心を込めて寄り添われたキャロさんの事を、お父様は本当に心強く感じ愛され信頼されていた事伝わります☺️

          親の人物像が(実像や本心)亡くなった後によりはっきりわかる事は、あるあるかもです。
          でも、いつも見送る側はさびしいですね😢

          私はキャロさんやお父様の事を、直接存じ上げている訳ではなく…本当に慰めとなるコメントが出来ていたのか分かりません…。
          でもこの数年、親しかった方を見送る事が何度かあり…周りに置き替えて考えていました。。至らないところはご容赦ください…🙇‍♀️

          その人によって、又同じ親の元に生まれた兄弟でも…親に返せる事は人それぞれで、
          又どれだけ最善を尽くしても、”もっとこう出来たのではないか”という(後悔のような思い)が去ったと思ったら又波のように何度も帰ってくる事がある。愛する人を見送った方たちが、心が回復をしていくプロセスでほぼ誰もが経験するそうです。。

          その段階で
          泣きたい時は泣いたり。。😩

          気持ちを誰かに聞いてもらうことや💁‍♀️残された人々で楽しかった思い出を話したり(人によっては祈りも🕊️)

          自分の気持ちをノートに書き出してみたり🗒️✏️(亡くなった人との楽しい思い出や感謝してること、してあげたかったけど出来なかったこと等も)

          新しいことを始めたり。(例えば習い事や新しい友人をつくる等)の事も癒しになると🍃

          何より心身に良い食生活や休息を心掛けることが大切と(前に何処かで読みました
          ⇧私自身が前に参考にしたことです💦)

          キャロ🥕さんは、この数年お父様のためを思い献身的に支えられ(捧げて)今はとてもお辛い時だと思います。でもご自分のお気持ちも冷静に(見失わず)文章で伝えて下さったこと、本当に立派だなぁと✨、🐣は思いました。。

          以前に何度かココでやり取りさせて頂き…またお話しできたら嬉しいと思っていました。
          しかしこの数年自分の周りもバタバタしてて💧書込みの余裕のある時期も限られ💧機会をいっしており、

          キャロ🥕さんがお気持ちをコメントして下さったので、(書込みの余裕のある時期に)私もコメントできました。こちらこそ、本当にありがとうございます😊

          お家にもよると思いますが…亡くなった後の手続きが落ちつくまで一年程はかかる事もあるとお聞きします。
          物の整理もその後(お家など)続いたり…。
          くれぐれも、時々小休止を入れながら🍵🌿🍰。お疲れでませようにお過ごし頂ければ、幸いです💐

          長文失礼しました🐣💦

              1. ヒヨコマメ🐣 says:

                ありがとう✨

                手遅れ??
                せめて現状維持を〜🤣

                ※(注)効果を保証するものではありません🐥

          1. ヒヨコマメ🐣さん

            こんなに考えてくださってわたしは本当に幸せ者です😭
            結構せっかちなので何でもすぐにやろうとしすぎて疲れるタイプです、よくぞ見抜いてくださいました🥲
            まだまだやることが沢山ですが無理せず休憩も入れながらやっていこうと思います😊

            そしてこんなにも私のために考えてくださった温かいお気持ちが何より
            うれしいです🥲

            以前お話したことも覚えていてくださってとてもうれしかったです😊

            ヒヨコマメさんもどうか無理なさらずです🍀
            本当にありがとうございます✨

            1. ヒヨコマメ🐣 says:

              キャロ🥕さん
              こちらこそ気に掛けてくださり、ありがとうございます♡

              前、大変な時期に、かけていただいた言葉がとても励みになっていました✨いつか何か感謝表せたらという気持ちもあって☺️

              (あまり感謝になっていませんが)ヒヨコマメの長いたわ言(🐥○△※⬜︎○※)を読んで、ご返信までくださり恐縮です☺️

              ところで、キャロさんのきゅうりキムチ豆腐レシピは定番になっています!夏に合います🥒感謝

              これから暑くなります🌻どうぞご自愛くださいね😊

              追伸
              色々見抜けたら苦労はしないのですー🤣

    1. フネさん

      所さん愛情深く素敵な旦那さんだわあ〜♡

      そうそう、うちも父の日、なにもないです。
      息子たちも音沙汰ない😖💦
      我が家は父の日も母の日もありませんのです😂
      母の日にラインしたら「圧力がすごいんだけど」と返ってきました😢
      育て方間違ったみたい😂

      1. 北のフネ⛄️ says:

        サミさん

        所さんの特に二番目の言葉に泣けます。
        自分、こんなに大切にされてるかな、と不満に思うんだけど、裏を返して自分はどーよ、と問うた時、文句を言えるほどのことはしてないなと思ってみたり。
        夫婦は合わせ鏡って、ホントだよなとちょっと反省。

        あはは
        母の日の圧力ね。
        息子ちゃ可愛い❤︎

  11. ふーちゃん2626 says:

    時雨さん

    おはようございます🌷

    昨日、再放送😁
    (一箇所、わかりづらい部分があり)NHK⁺も😁😁

    内裏(梨壺)での一幕…
    超子:「道長のもう一人の姉」とナレーションが入りましたが…
    冷泉天皇の女御となり、居貞親王(のちの三条天皇)を産む。
    母は(道長や、詮子、道隆、道兼と同じく)時姫。
    …ですね?(ときどき、復習しないとついてゆけず💧)

    話題変わりますが…
    左大臣と右大臣との関係について🤔
    左大臣は右大臣よりも”偉い”とされてきたのですねー。
    雛飾りを見れば一目瞭然❢
    どの飾りにも”向かって”右側(=左大臣)の方が左側(=右大臣)よりも
    年長の(白髪の)人形が飾られていますね❢
    (そんなことも知らずに今までずっとマニュアルのまま😓)

    (時雨さんがいつも仰るように)
    平安のたくさんのことが今の世に引き継がれている…
    いとをかし、ですね🌷

    1. ふーちゃん2626🌷さん

      コメント、ありがとうございます。

      ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
      藤原兼家には、3人の娘がいます。

      【長女:超子
      (ちょうし/とおこ)】
      母は時姫
      冷泉天皇に入内
      居貞親王(後の三条天皇の母)

      【次女:詮子
      (せんし/あきこ)】
      母は時姫
      一条天皇の母
      現在、ドラマでは女院

      【三女:綏子
      (すいし/やすこ)】
      母は藤原国章の娘
      居貞親王(のちの三条天皇)に入内

      ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
      長女:超子と次女:詮子の母君は、時姫。
      ふーちゃん2626🌷さん、合っています。👌

      三女:綏子は、兼家の子として、異母兄弟姉妹。

      ドラマでは、道長の妹として登場となるのか?

      ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
      【左大臣と右大臣の違い】

      唐の時代。
      「天帝は北辰(ほくしん)の座して南面す」との思想がありました。

      皇帝は、不動の北極星を背に、南に向かって座ることが良しとされ、
      皇帝から見ると、
      日は左の東から登り、右の西に沈む。

      太陽は皇帝の象徴の1つ。☀️
      耀くは左から。
      そのため、左を重んじていました。

      そして、その思想は遣唐使によって、日本に伝わりました。

      現代に例えれば、
      左大臣:内閣総理大臣
      右大臣:副総理
      なんでしょうね。

      高校で学んだ、世界史と日本史からですが、
      よろしかったら、ご参考下さいませ。😌

      追伸:
      東京の東の果て。
      患者に命の希望 = 光 を東西南北、惜しみ無く降り注いで下さる、生粋の乳腺外科医が仙台から降臨ですね。😆✨

  12. ふーちゃん2626 says:

    今話題❔

    アサヒビール発、
    ふたを開栓するとレモンスライスが浮き上がってくる世界初のRTD
    『未来のレモンサワー』。
    首都圏・関信越エリアの1都9県(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、
    山梨県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、長野県)にて
    6月11日から数量限定で発売。

    存じ上げず💧(いいな😂)

    コラム450回目
    (学会未発表のものを)ありがとうございますm(__)m

    palbociclib(イブランス):
    HR陽性およびHER2陰性の乳がん治療薬。CDK4/6阻害剤。

    症例2
    metastatic:転移性
    cM1:遠隔臓器転移
    Bt: 全乳房、Ax: 腋窩、Ic: 鎖骨下
    「遠隔転移があるのに鎖骨下まで郭清するか?と言われそうですが…
    perfect cureを本気で考えるのであれば、riskは少しでも減らすべき」

    palbociclibは「非常にいい薬」のみならず、
    「perfect cureを本気で考える」⇦ココですね❢