掲示板 2023年12月10日~12月16日
ニックネーム欄は本名禁止です。記載したくない方は「匿名」と入力してください。
投稿は内容を確認後に公開されます。(リアルタイム更新ではありません。)
下記は掲載されません。
【NG】乳がん治療(手術・放射線・抗癌剤)や症状に関すること、治療体験談は掲載されません。
*このページはQ&Aコーナーではありません。
田澤先生への質問は下記リンクからお願いします。
「乳がんQ&A」
・12-17 17:01 北のフネ
・12-16 21:21 ちむがなさ【返信】時雨 (12-15 09:38投稿 ) >読む
・12-16 18:57 ふーちゃん2626【返信】時雨 (12-16 12:12投稿 ) >読む
・12-16 18:16 さみ【返信】北のフネ
・12-16 13:13 ふーちゃん2626 >読む
・12-16 12:34 ねね
・12-16 12:12 時雨【返信】時雨 (12-16 09:36投稿 ) >読む
・12-16 10:43 時雨【返信】Little-Fu
・12-16 09:36 時雨【返信】ふーちゃん2626 (12-15 10:44投稿 ) >読む
・12-16 09:29 ちぃ
・12-15 23:56 Little-Fu
・12-15 19:08 ふーちゃん2626【返信】たつのおとしご (12-15 14:25投稿 ) >読む
・12-15 14:25 たつのおとしご【返信】ふーちゃん2626 (12-13 19:32投稿 ) >読む
・12-15 14:14 たつのおとしご【返信】ここはは
・12-15 13:42 れい【返信】ちぃ
・12-15 11:23 北のフネ
・12-15 10:44 ふーちゃん2626【返信】時雨 (12-15 09:38投稿 ) >読む
・12-15 10:04 時雨 >読む
・12-15 09:57 ふーちゃん2626【返信】R226
・12-15 09:38 時雨 >読む
・12-14 21:52 R226
・12-14 21:38 R226
・12-14 19:32 ふーちゃん2626【返信】ねね
・12-14 19:22 ねね
・12-14 18:11 ここはは
・12-14 16:44 サンバイザーマダム麗子
・12-14 15:54 ねね
・12-14 14:55 ふーちゃん2626【返信】サンバイザーマダム麗子
・12-14 12:25 ちぃ
・12-14 12:15 ちぃ
・12-14 09:47 ふーちゃん2626【返信】M (12-14 06:49投稿 ) >読む
・12-14 06:49 M >読む
・12-13 21:17 ここはは
・12-13 21:10 ここはは
・12-13 21:02 サンバイザーマダム麗子
・12-13 20:18 ふーちゃん2626【返信】ここはは
・12-13 20:17 ふーちゃん2626【返信】ねね
・12-13 20:00 R226
・12-13 19:50 R226
・12-13 19:47 ふーちゃん2626【返信】R226
・12-13 19:39 ここはは
・12-13 19:39 R226
・12-13 19:32 ふーちゃん2626【返信】たつのおとしご (12-12 21:35投稿 ) >読む
・12-13 18:22 ここはは
・12-13 18:19 ここはは
・12-13 16:58 ふじりんご
・12-13 16:48 mama32065
・12-13 12:23 れい【返信】ちぃ
・12-13 12:08 ねね
・12-13 07:17 北のフネ
・12-13 07:07 北のフネ
・12-12 22:18 ふーちゃん2626【返信】ここはは
・12-12 22:06 ここはは
・12-12 21:51 ここはは
・12-12 21:40 R226
・12-12 21:35 たつのおとしご【返信】ここはは
・12-12 20:31 ふーちゃん2626【返信】ここはは
・12-12 17:46 ちぃ
・12-12 17:27 R226
・12-12 15:58 れい【返信】ここはは
・12-12 15:45 北のフネ
・12-12 12:56 ここはは
・12-12 12:19 ここはは
・12-12 10:31 れい【返信】ちぃ
・12-11 20:30 ふーちゃん2626【返信】時雨 (12-11 06:52投稿 ) >読む
・12-11 15:02 ちぃ
・12-11 13:39 たつのおとしご【返信】北のフネ
・12-11 11:43 北のフネ
・12-11 06:52 時雨【返信】ふーちゃん2626 (12-10 15:12投稿 ) >読む
・12-10 16:18 北のフネ
・12-10 15:12 ふーちゃん2626【返信】時雨 (12-10 13:13投稿 ) >読む
・12-10 14:38 たつのおとしご【返信】たつのおとしご (12-10 11:44投稿 ) >読む
・12-10 13:13 時雨【返信】時雨 (12-10 10:25投稿 ) >読む
・12-10 11:44 たつのおとしご >読む
・12-10 11:33 ふーちゃん2626 >読む
・12-10 10:25 時雨 >読む
時雨さん
2つもコメントを頂戴してしまい

たいへんキョシュクです
うんうんと頷きながら


)
とても喜んでおりました
(ありがとうございます
学校でも「歴史」をやっているようなのですが、
」と。
教科書がまだ半分近く残っているらしく
(「天保の改革」あたり…)
ここにきて一気に加速され始めたようで
「も~何を言ってるのかわから~ん
“社会の授業あるある”ですけど…
確かに無理があると思います。
原始時代から、日本史・世界史の現代までを
限られた時間に収めるというのは
「大河ドラマ」にはハマるのに

“教科”となると、いまひとつ…
なんかもったいない気がしてなりません
(教科書より)時雨さんの解説の方が



よっぽど興味深いですもの
致し方なし
牡蠣と娘の手

どーすりゃいいのさ
困ったー
画像へのリンク
フネさん、こんばんは
娘さん、牡蠣、怪我するから気をつけてくださいね
めっちゃ大きい大量の牡蠣
)
近くだったら牡蠣狂いの私が消費して差し上げますのに〜。悔しい。
(着払いでも受け付けますよ、冗談
今夜はご近所さん夫婦6人で奥様のお誕生会がありますの。
そのうち3人はなんと!北海道出身。
北見が2人、函館が1人。
毎年、北海道から牡蠣が送られてくれるおこぼれを私、頂いてますの
北海道と九州は、気質が似てるらしく?もう随分とお付き合い長いです。
そんなことは良いから、早く牡蠣、北海道から送ってもらって早く、くれ〜
です
さみさん
いやー、ホントに貰ってもらえるなら今すぐお送りしたいところです。
ウチ、誰も食べないんですよ。夫は当たったことがあってダメだし、娘はグニャグニャしてて嫌いだと言うし、ワタシは食べはしますが、流石にこんなには無理(150個くらいありました)。取り敢えず『未来のワタシ』という、一番頼りにならない人間に託して、小分けにして全部冷凍しました。とほほ。
昨日は楽しい時間を過ごされたことと思います。みんなで集まってお誕生日を祝うなんて良いですわね〜。
ワタシはコロナ以降全然誰とも会っていなかったのですが、この間やっと友人とランチに行けました。LINEの登録の仕方がわからず四苦八苦。お互いの子供に呆れられたんですが、そんなこと言ったって子供の頃から使ってるアンタ達とは違うんですわよ。ヤレヤレです。
ねね
さん
コメント、ありがとうございます
今週のコラム 58回 は、
東の果ての乳腺外科医の、武勇伝もさることながら、本文の、【カテゴリー分類】が、とても参考になっていたので、覚えていたのです。
(一部、引用致します。)
” 「怖がる」前に、まずは正しい理解をしてもらいたいと思います。”
この言葉は、私の、乳がんに向き合う課題【正しく恐れる】と重なった、そう思いました。
ねね
さん、物理的な事は困難だけれども、
東の果ての乳腺外科医とのご縁は、これからも続き決して失くなりませんよ
ひゃ~
時雨さん!
こちらこそご丁寧にコメントありがとうございます
時雨さんの乳がんに向き合う課題【正しく恐れる】メモさせていただきました~!
私が発症した時は、某芸能人の方のブログが連日話題になっていて、私もなんだ
と。マイナスなことばかり考える日々を過ごしておりました。知識がないと確かに先生がおっしゃるように「怖がる」ばかりでした。「正しい理解」をしていくと希望、そして、りんご
のお国から遠く離れて行ってはしまいましたが(笑)唯一無二のドクターにたどり着き、今では(使い方がヘンテコですが)信頼感&安心感にどっぷり浸かってる日々をすごさせていただいております
時雨さんの大河ドラマ解説のファンで~す!今週もお待ちしておりま~す!
ふーちゃん2626
さん
さん
さん
Little – Fu
ちむがなさ
大河ドラマをこよなく愛する皆様
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【どうする家康】
最終回を前に。
戦が生きる事。
平和交渉の難しさ。
それは、21世紀も変わらず。
自我の強さが恐ろしく、
そして、心に悲しみと虚空が残る。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
さん。
Little – Fu
【どうする家康】の喪失感。
登場人物の退場に差があるのです
例えば、石田三成。
何で、語りで最期とさせるの?
その生きた証を、死の直前迄を、中村七之助氏の演技でと、私は、期待をしていました
そして、あらゆるところで回想場面が多いので、よりそう感じられるのではと、思います。
回想場面を入れる余裕がある。
それならば、その部分を減らし、1人1人の退場をきちんと演出して欲しいと、感じています。
)
(井伊 李光人 直政 も、残念
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
素敵な役者さん揃いは、
大河ドラマの醍醐味。
いよいよ明後日は、最終回です。
私は
北川景子さん
に釘付けで、魅了されていると思います
時雨さん
ありがとうございます

「えい、えい、おー!」
もう退くに退けない…
たとえそれが無益なものだと(頭の中では)わかっていても?
その愚かさに気付いていたとしても?
寧々の祈り・願いも虚しく…。
)

*****************
(時雨さんのコメント、心待ちにしていたようです
時雨さんの”分析”…なるほど❢お見事です
最後(最期)まできちんと演出されていれば…
ここまでの喪失感はなかった
それを補うかのように回想シーンが多い、
しかしそれが喪失感に拍車をかけている。
そういうことですね?
まー、そこは感性の違いで
賛否分かれるところなのかもしれませんがねー。
***************
『家康』の最終回を前に、
『鎌倉殿』の最終回を思い起こしていたようです
(衝撃的な最期でしたもんね。)
さて、ラスト❢ どうする
(どうなる
)
ふーちゃん2626
さん
返信、ありがとうございます
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【どうする家康】
Little – Fu
さんの、
【鎌倉殿の13人】に繋がるのは、よくわかります。
【鎌倉殿の13人】の最終回の冒頭に、御成敗式目を読み学んでいる、若き松潤 家康の姿がありました。
徳川家康のバイブル(聖書)にあたる、「御成敗式目」の理念は、秀忠の「武家諸法度」に受け継がれていきます。
戦だけではない理念。
その理念が時代と共に人の意識を変えていき、未来人に受け継がれていく。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【鎌倉殿の13人】の最終回に、若き松潤家康の登場は、「御成敗式目」に夢中になっている、家康の鎌倉時代への回想でもあるんですよね。
そして、再び鎌倉時代へと戻るのですが、
全く違和感がなかったです。
時代の流れを自然と結びつける、三谷幸喜氏の脚本、並びに演出が、本当にお見事でした
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
回想場面は、人の記憶により残る気がします。
【どうする家康】は、
回想場面が、ぶつ切りに感じるのです。
後半、面白くなっているので、それが、喪失感に繋がってしまう事に…..
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
明日は、いよいよ最終回。
ふーちゃん2626
さん&Little – Fu
さん
戦国時代に駆け抜けた先人達の思いを感じながら、【どうする家康】を見届けましょう
訂正です。
ドラマでは、「御成敗式目」ではなく、
若き 松潤 家康は、
「吾妻鑑」を読んでいました。
(史実では、家康は、御成敗式目を大事にし、その影響を受けています。)
失礼致しました。
(全く気付いておらず
)
吾妻鏡は、確か…
三谷幸喜さんが脚本を手がける上で、
かなり参考にされていた…とか。
御成敗式目は、あの泰時様ですね❢
懐かしい♡
解説付きで、ありがとうございます
時雨さん

お久しぶりです(◍>◡<◍)♡
大河ドラマの解説を、ありがとうございます。
時雨さんの解釈は、とても深くて、
「すごいなぁ~」といつも思っています
そして、私の質問に答えてくださって、ありがとうございます






なるほどぉ~
私の喪失感の謎が解けました❢
本多忠真や夏目広次は退場のシーンがちゃんとありましたもんね
やっぱり時雨さんは、すごいですね
あさっては、最終回…
シクシク…
なんかとっても寂しいです
大坂の陣はどのように終結するのか、家康はどんな気持ちで死んでいってしまうのかに注目して観たいです
Little – Fu
さん
こんにちは
返信、ありがとうございます
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
さん &
さんに、メッセージを贈りました。
行き違いで、ふーちゃん2626
Little – Fu
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
写真が残っている先人の、幕末の時代さえ、わからない事だらけです。
(例えば、坂本龍馬の暗殺者は未だわからず。
明治 ⇒ 大正 ⇒ 昭和 ⇒平成 も、謎だらけの史実があります。)
それを、1人の人物に焦点を当てて、一年数ヶ月かけてドラマにするのは大変な事なんですよね。
それだけに、見る側としては、期待をしてしまうのです
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
さん。
Little – Fu
ご自身の感じた思いを、大事にして下さいね。
インターネットや、SNS もいいのですが、
それに惑わされない、自分の考えや、自分の意見を持つ事。
それらは、社会人になった時、本当に役立ちます。
【どうする家康】
明日の最終回。
また、コメントさせて下さいませ
目が離せません
時雨さん、
どうする家康、コメントありがとうございます。
いよいよ明日はラスト!
前回は、家康から直筆手紙を受け取って(燃やしちゃったから、残っていないけど)からの、景子茶々の表情の移ろいに釘付けでした。家康を慕っていたからこその憎しみなのか?最後まで、茶々には和解するという選択肢は存在していなかった…のように思ってました。
人物回想シーン、確かに今回の大河は、やたら多かったですね!回想で補足する。私も、井伊李光人の、たった一言の語りの最後は、私もナンデヤネーン
の気持ちでした。
最終回迫るのが、こんなに寂しく感じるのは、毎週、時雨さん、ふーちゃん、時々little fちゃんのコメント見るのが楽しみだったからかと
ドラマは明日で終わりですが、、
震えてます。
「曙の空」を来週末、恒例のイベントで弾いて、やっと終わる気持ちです。早く終わらないかと、今からブルブル
昨日まで、こちら昼間暑くて扇風機で涼んでましたが、明日からかなり寒くなるみたいですね!
お鍋が美味しい、時雨さんもお酒
が益々すすみますね〜?
ちむがなさ
Mさん。
こんにちは(  ̄ー ̄)ノ
『ここを通りたいなら、私を倒してから行きな!』
言った事あるのですか?!
Σ(゚艸゚*)♥️
かっけー
私は願望なんですょ

誰かを守るためには強くならなきゃ!というね
現実なら、
そのセリフ
言っている途中に
ボコボコにれそう
(°ε°((⊂(*°ω°* ∩)
けど、私も嫌いな人に噛みつくのは得意です

よわっちいのにな
かえるさん

♡(*˘︶˘人)
幸せ願ってくれて、ありがとさーん
いつもありがとうございます。

。
あいかわらず悩んだりこまったりもしていますが
みなさんのやりとりに癒されます
ここははさんのベスト10、最高
「2位」のようなことは、わたし、言ったことがある気がします。幼稚園で仲良しの男の子がいじめられた時、中学校で転校生が男子のグループにいじわるされた時、介護中でも、夫のことでも、あちこちで嚙みついた記憶が。。
弱い自分ほどよく吠えると苦笑いしています。
画像。近所を歩いていたら、
さんが手を合わせてみなさんのしあわせを願っていました。
画像へのリンク
Mさん
素敵な画像と
いつもお心遣いをありがとうございます
ハツユキカズラ、ですね

新葉にピンクと白の斑が入る姿が美しい…
私も大好きです(以前は我が家にもありました)
ここゾというときには是非吠えましょう!
私も肝に銘じます
今週のコラム58回目!発見された時雨さん!さすがです


私ならまだみつけられずにいたことでしょう
ありがとうございます
前勤務地が八戸と聞くたびに複雑な心境になる私(笑)
のお国は医療過疎地域。唯一無二の腕を求め全国から患者さんが集まる!そんな医師がりんご
のお国に存在していたなら~って。。。ね。
わが居住地から車で2時間半。
車で通院できたのにな~
八戸にいてくれてたならば~
ふーちゃんさん遠くなっちゃうね
自分本位発言ごめんなさい
夢を叶えるために上京する!とよくいいますが。先生も夢を叶えるために上京したのかなぁ
全国から患者さんがいらっしゃるであろう未来を見据え、不公平にならないよう、中央に陣を構えたのですね。きっと(笑)
フネさん紹介のおじいちゃん動画!最高~!動画コメントにもありましたが、演奏者さんが、お孫さんだから
それにしてもキレッキレでノリがハンパない(笑)
リズム感もバッチリ!見とれちゃいました
いつもありがとうございます
ねねさん
八戸でも(車で)2時間半
…遠い
)
(⇦改めて地図で確認。確かに
ねねさんがお江戸を選ばれた理由、ちゃんと覚えております
医療過疎地域の問題。ねねさんの居住地のみならず…。
乳腺外科医のおられない地域での乳がん死亡率が(他所より)高くなっている
というようなお話も耳にしました。
夢というか理想というか…
田澤先生をコピーできたら…ね
画像へのリンク
ワハハ(笑)
ナイスアイディア
コピーできたらね
そう言えば、ふーちゃんさん!先生と握手~
頑張って

検討祈ります
吉報報告お待ちしておりま~す
自分の投稿みてびっくりΣ( ̄□ ̄)!
またまた誤字だ~
もう笑ってしまえ~(笑)
ハハハ
ふーちゃんさん!
健闘祈る
…(コロナ禍で自粛w4年越しww)「機は熟した」。
ありゃまー
握手して戴くつもりが…
図々しく先生の掌の上に
(熟しすぎー
笑)
画像へのリンク
先週の掲示板を読んでいてみなさんの夢のお話で思い出しました!
先日なんと初めて先生が夢に出てきたんです!
えー!わー!ずるいわ!という声は受け付けられません
夢の話ほどくだらないものはないと言いますが以下続き、よろしければどうぞ
雪が降る寒い夜、平屋の暖炉がある暖かそうなすんごい豪邸で先生がPCに向かいお仕事をしている…のを庭の植え込みからこっそり覗いている私
先生は私が庭から覗いているのを知っているのに絶対に中に入れてはくれません
そして「寒いかもしれないけどあなたはそこだから」…OMG
しにそう」
雪の中覗いている私は
「こんな夜中までQAを回答しておられるのね…でも絶対に中に入れてはくれないのね、そんなところが先生らしいわ、あーー寒いわ
っていう特別オチのない夢
夢占いならなんだろう
ホンマにくだらないのもたまには
先生を巻き込んじゃってすみません笑 夢なのでお許しを
あはは〜
ホントに寒そう〜
フネさん



誰もしてくれそうにないので自分で分析してみました
きっと先生への尊敬が決して部屋には入れないということで表現されたと思っています
でも寒かった~
R226
さん
先生が夢に現れたんやね❢
えーなー♡
得した気分やなー
なんか、

「家政婦は見た」と「マッチ売りの少女」がコラボしたみたいな夢やけど
そんなややこしい夢占い、あるかー?
また先生が(夢に)登場したら教えてな♡笑
ふーちゃん


夢だから色々都合よく変換されてたわ
先生いつも屋上を載せてるのに豪邸の平屋だし
寒さこらえて 編んでーますぅ~
がずっと頭をよぎってたわ
アンデルセン童話風ではなく
昭和の歌謡曲だったのね~
”おんな~心の~
あら、
♥️久しぶりじゃない。
キャロ
麗子よ
元気にしてたの?
あなたの夢

?
??
寒い日、庭の植え込みから、温かな部屋にいる田澤先生をこっそり見つめる
何故こっそり
想像して笑ってしまったじゃない♥️
( ͡° ͜ʖ ͡°)『寒いかもしれないけど、あなたはそこだから』
どういうこと
中には入れてもらえなかったのね

人生そんなものよ。
。
キャロ
先生は一人時間も大切にされる方だからね
中に入れたくなかったのね
夢占い見てみたけど、
家に入れない、入れてもらえないは、
対人関係の不安、ストレス、体調不良を表しているみたいよ。
体調、気を付けなさいよ。
ストレスはダメよ。
麗子も、田澤先生、夢に出てきましたわよ
すごくくだらないのよ。
これが。
大きなバームクーヘンの真ん中の穴に、麗子と先生が閉じ込められてしまうのよ。
出れなくなってしまってね。先生手術も控えているから、絶対脱出しないと行けないのよ。
だから、麗子、バームクーヘンを中からかじりついて、必死で食べて行ったのよ。
じゃあ、道が出来て、外に出れたのよ
夢占い調べたけど、そんな設定なくてね
麗子、やっぱり、頭が変みたいね
じゃあ、またね。


ごきげんよう
( ऀืົཽ ˙̫̮ ऀืົཽ)
麗子ちゃん
あらあら、それは大変だったわね
こんな感じね
w
画像へのリンク
ふー
まさに
こんな感じよ♥️
良くわかるわね。ふーは♥️
麗子が必死でバームクーヘンにかじりついて食べているから、若干先生は引いていたかもしれないわね


麗子の顔が怖かったのね。
口の回り、バームクーヘンだらけよ。
麗子頑張ったの
無事脱出出来て良かったわ
夢占い、何かしらね
調べても出てこないの。
ρ(тωт`) 。
ありがとうね。
ふー。
好きですわょ
麗子~




お久しぶりね
あなたの夢はさすがお嬢様だけあってスケールが大きいわね!
必死にバー
ムクーヘンを食べ進める麗子が目に浮かぶわ
先生を助けるためなら絶対に食べ続けるという心意気を感じて泣けたわ
私たち夢の内容は変だけど先生に感謝しているからこその内容だと思うわ
夢占いに設定がないのは当然ね
麗子はそんな枠に入り切らないお嬢様だから
…お互い妄想はほどほどによ
また来てね
ごきげんよう

今週のコラム
ありがとうございます。
患者さんの、何がなんでも、田澤先生に手術して欲しいという暑い気持ち。
時に、強く熱い気持ちを伝える事って、大切なんですね。
想いが伝わって良かったです♥️
私事の話ですが、
今日12月12日
1年前の、田澤先生手術して貰った日です。
私の中で、1212(いっちにーいっちにー)と前を向いて歩き出せた日。
ε”ε”ε”(ノ* •ω• )ノ1212
特別な日になりました。
改めて、先生に感謝の気持ちを伝えたく
( っ・ω・)っ
コメントしました。
先生の手術は私には何の不安もなく、むしろ何故かわくわくするような
?
入院から一人旅行にでも来てるかのような?
後は這い上がるみ!!
と思い手術に挑みました
先生は、どん底にいた私を引っ張りあげて下さりました。
ある意味誕生日より大切な日になりました。
あれから、一年。
なんだかあっという間の様な、10年位生きた様な、不思議な感覚です。
れいさんが
言うように、田澤先生は
『もし、家族だったら?』 という気持ちで患者さんに向き合って下さっているのだろうと思います。
先生のコラムでの言葉
『あなたにとって、あなたの身体はただ一つ。あなたにとっても、そして家族にとってもかけがえのないものです。』
この言葉で今までの痛みがチャラになった位心に沁み、救われました。
世の中の、どれだけの医者がこんな気持ちで日々患者と向き合ってくれているのだろう。と思うのです。
これからも、みんなのスーパーマンで居てください
ハイ:≡( ε:)ビューン
(´・ω・)っ
今日は誕生日の様な?日だから、ケーキ
でも買ってきます
ヽ(〃´∀`〃)ノワーイ
( ˘ω₍˘ )⁾⁾ŧ‹”ŧ‹”
ここははさん


美味し~~~いケーキ
食べてね
これからも、一緒にやっていきましょう。
みんなでね
れいさん
♡(*˘︶˘人)
ケーキは結局買い行けず
これからも、一歩づつね。


一緒に進んで行きましょうね
トコトコεε”ε”(ノ* •ω• )ノ
トコトコεε”ε”(ノ* •ω• )ノ
ここはは
ちゃんに出逢って
まる1年♡
確かに…
昨日のことのようでもあり
一方で、
ずっと前から友だちやったような♡
「ある意味誕生日より大切な日になりました。」
…この言葉に、ここははちゃんの当時の思い
そして今日の思いが込められてて
泣きそうになったわ。
先生に救ってもらったのは
身体だけじゃなくて心も、やな。
ここははちゃんの言うてること、
よーわかるよ。
いっちにーいっちにー
また明日ね♡
ここはは
さん
手術をワクワクしながら待つ気持ち。
」と確信して
解ります私もそうでした。
私は最初の手術から今年で4回目の冬ですが、水曜日の飛び込み受診で初めて先生にお会いした瞬間に
「この先生が私を治して下さる
その日のうちに1ヶ月後に手術日が決まり、あれよあれよと言う間に手術当日。
当日は流石に手術室までスキップはしませんでしたが全く不安はありませんでした。
信頼できる先生に診て頂ける私達は本当に幸せですね
mama
さん。
コメントありがとうございます。
手術がわくわくo(^o^)o


なかなかないですよね
手術室にスキップ
可愛すぎる
私は薄笑いで手術室に向かいました。
( ̄ー+ ̄)♥️
だって、先生が悪いもの、取ってくれるから
本当にうちらはラッキー

アリガトサーン。
(ง ᐛ )ว
ここはは
さん
1年、おめでとうございま~す


1212(いっちにーいっちにー)いい日ですね~
義母をお江戸の特別養護老人ホームに連れて来る途中で、東海道新幹線の中からエールを送ったのを思い出しました。
義母は体重も増えて元気にしています。
ふじりんご
マダム
ˇᴗˇ)。o.:*˳˚⌖
久しぶりです
(ღ
一年前、ふじりんごマダムに、エール貰ったの覚えてます。
みんな、温かくて、沢山パワー貰いました。
あの時も、本当にありがとうございます。
( っ・ω・)っ
義母さん、
元気になられて良かったです。
これからも、みんなで
いっちにーいっちにー
ε”ε”ε”(ノ* •ω• )ノ1212
進んで行きましょうね
皆さまこんにちわ ちぃ
です。
と思いつつコメントしてます。
術後2週間がたちました。痛みもほとんど無くすごしてます
明後日、先生の診察に行ってきます。
仲間のどなたかと偶然お会い出来たら
寒くなってきましたので、先生はじめ、スタッフの方々、お仲間の皆さま、体調お気を付け下さいね
”電光掲示板には「欠航」「欠航」… 欠航の嵐が(もう「結構」です。というくらい大量に…)”
…私も爆笑しました!
ちぃさん、経過順調なご様子
うんうん。
安心しました!
私は診察日、木曜日。
残念。
1日違いでした
今週のコラム。
先生の人間味?がうかがい知れて、なんだか身近に感じられます!
私は先生の「もし自分の家族だったら」
この一言に心動かされました。
今でも、これからも変わりません
れいさん
残念!一日違いでしたか
痛みよりテープのところが痒くて
と
乗り継ぎ江戸川に行ってきます
ゆるゆる
そうそう!
かゆくなるよねー。
テープもはがれてきて・・・
でも、はがせなかったな。
傷を見る勇気がありませんでした・・・
身体も心も、時間が一番のお薬です。
今日はいいお天気。
お帰りまで気をつけてね。
れいさん
こんにちわ!
私もテープ剥がせませんでした。パカパカしてたけれどそのまま病院に行きました〜。
昨日初めて傷見ました。やっぱりショックですねぇ(数分でしたけど)。
でも大きい子をとってくれてできるだけ目立たないようにしてくれたんだなと思いその後処置をしまして。
私、抜糸になったので診察あともう一回あるんですよ。
れいさん診察気を付けて行ってきてくださいね
(ちょっと遅かったか?)
ちぃさん。
しつこくてごめんね。
私なんて、傷が気になって先生に診ていただきました。
今思えば、術後で腫れていただけなのにね。
でも。
ショックな気持ちも
不安な気持ちも閉じ込めないでいいよね。
そー思ってまーす
れいさん
おはようございます
ショックな気持ちも
不安な気持ちも閉じ込めないでいいよね。
良いと思います!
)
何も問題はないと思うけど…もし状態が悪かったらどうしようって必ず出てきますし。
先生の、あのあっさりと「何も心配ありません」の一言でモヤモヤ解消ですよね。
私なんて乳腺外来に3回位電話してしまった!
私たちは素人だし、悪く考えると悪くなる。人間って不思議ですよね。ポジ思考で行きましょう〜(自分にも言い聞かせる
ちぃさん、初めてまして
手術お疲れさまでした!痛みもないとのことで本当によかったです
どなたかとお会い出来たかな
今日が受診日だったのですね
また寒くなるみたいなのでお身体お大事にされてくださいね
R226さん
はじめまして こんにちわ
残念ながらどなたにも会えずでした。
術後の範囲が固くしびれて感覚無いのですか痛みはないです!
気温が安定しないのでそっちの方が体調が付いていきません

R226さんも体調お気を付け下さいね
混ざりたい❤︎
https://youtu.be/oABA9OVjwJc?si=0Zv-UzspgPgPuF5P
フネさん。


そんな人実在しません
モテた事のない女(オバチャン)
お得意の妄想ですよ
ベスト3ではなく、
まさかのベスト10
一生に一度は言ってみたいセリフ
くだらないけど

お付き合い下さい
10位


タクシーに乗り込む私、
『前の車を追って!』
9位
)
この中に、お医者様はおられますか?
私『(○・ω・)ノはい。私、医者です』
(田澤先生、たつのおとしごさんはありますか?
8位
『いらないって言ってるのに、お父様が私にハイタワーマンションなんか買っちゃったの』
7位
『名乗る程の者ではありません』
6位
️
️にて
』
バー
『今夜は帰りたくない♥️』
こんなんいう人おるん?
5位
ビーチにて
彼氏と追い掛けっこ。
『私を捕まえて♥️』
4位
高級店にて
『ここから、ここまで下さい
3位
『やめて!私の為に争わないで♥️』
出たー
2位
『ここを通りたいなら、私を倒してか行きな!』
いつ使うねん
1位
『私、失敗しないんで』
あんた、失敗ばっかりや
絶対に

一生言わない
言えない
すみません。
くだらない。
m(_ _;m)三(m;_ _)m
掲示板の質を
落としてしまってる
YouTubeのおじいちゃん
可愛すぎ♥️素敵♥️
ここははさん
美容室なう
って書き出したかったのに、直前に受付が終わっていて泣きながら帰ってきたワタシです。母のワクチン終わらせて急いだんですけど。くぅ。
10位
ちょっと違うけど「早く出して!」と言ったことあります。しつこい男を振り切るために。ギャハハ。
9位
は、「お医者さまはいらっしゃいませんか」を、何回目だったかのお江戸受診の行きの飛行機の中で聞きました。
三人のお医者さんが名乗り出て、その後無事というアナウンス。良かった良かった。
5位
ビーチではなく公園で目撃したことあります。抱き上げてクルクル回ってました。
そのまま世界の果てまで走るがよい。さらば。
2位
「ワタシを倒してから行きな!」って言った途端に倒されそうで悲しい。
10位まで全部魅力的な言葉。それを言う自分を想像してしばらく楽しもうと思ったんですが、全く当て嵌まらなくて想像力の無さにガッカリ。チッ!ですわー。
フネさん

自分には当てはまらない
程遠いから、想像して楽しむのですよ
想像、妄想は自由であり、無限大、誰も傷つけません。
妄想の私は、リアルここははでは絵にならないから、100倍美人になってます

綾瀬はるかになるんですょ
あっ、妄想では、私、ユ●クロのCMにも出てます
で
白のニットに
しつこい男を振り切ってタクシー
ですか(¬∀¬)♥️?
フネさん、流石♥️
モテる女は違うわ♥️
公園で
ですか?そんなカップルいるんや

まてまてー♥️キャハハー♥️
抱き締めちゃうぞー♥️
くるくる
リアルに見たら、
確かに
世界の果てまで行ってくれ!
ですね
その白のニット買います
ここははさん

私は言われてみたいセリフならあるわ
「あちらのお客様からです」
謎のカクテルのプレゼント


いつの時代よ
キャロ
ちゃん

久しぶり
言われたいセリフなら、
♥️
いくらでも沸いてくるわ
ベスト50は作れるはず
バーで
️』

『あちらのお客様からです
そんなんする人今時いるんかな??
私やったら、
️より、ラーメン
のおかわり
です』
♡(*˘︶˘人)
『あちらのお客様から
が良いなぁ♥️
ここははちゃん
10個もあったんかーい
けど、どれも、頷ける
これは、どう?(ランク外?w)
(東の果ての乳腺外科医に)『握手してください』
言いたかってんけどなー。
、いや、遅しやんな
今更、なー
時すでにお寿司
ふーちゃん
こーゆう妄想はお得意やからな

全然役に立たない情報は沸いてくるねん
田澤先生に
『握手して下さい』な。
結構してもらってる人いるみたいやで♥️
(´๑•ω•๑)ﻌ( ͡° ͜ʖ ͡°)(笑)
私は内気やから、そーゆうのは、言えへんねんなぁ


ふーちゃんも、内気やからな
関西人、あかんな
一緒やな♥️
(*´_⊃`)人(´⊂_`*)
ふーちゃんと出会って、一年やなぁ。
なんか、嘘みたい。
掲示板に来たのも確か、手術前日やったんちゃうかなぁ。
私の事、
見つけてくれて、本当にありがとう。
ここに、辿り着けなかったら、今頃どうなってたんかな?と思うと怖くなるわ。
そぅ、ふーちゃん達や、先生のお蔭で、強くなれたんよ。
私はついてるわ
ありがとさーん
人)
♡(*˘︶˘
ここははさん



2年目に突入なのですね!ふーちゃんと出会えて、田澤先生に辿りついて本当によかった
強運の持ち主だね!
これからもたくさん良いことありますように
ここははちゃん
役に立ってるやん❢
(コレ、一番大事♡)
掲示板が盛り上がってる
えー❢ほんまかいなー
聞き捨てんらんなー

ここゾと言うときに”あかんたれ”な関西人
うんうん
)
ここははちゃんを”無理矢理”掲示板に引きずり込んだ感じ(笑)
けど、ヨカッタやろ?(ココは強引
ここははちゃんは

なんか不思議なパワーを持ってる
みんなが自然と集まってくる♡♡♡
心地ええねん
こちらこそー
ありがとさーん
「この中に、お医者様はおられますか?」は、海外から帰国する機内で、遭遇しました〜
アメリカを飛び立って1時間程、日本までのフライト時間はまだ11時間もある状況で、アナウンスが…
気分が悪い方がいるとのことでしたが、行ってみると顔面蒼白で、血圧測ってみると、上が50くらいしかなく、ちょっとビビりました。
CAさんには、よく分からない英語で状況をまくしたてられるし、機内にあった聴診器を手にとったものの、飛行音で聴診器の音など全く聞こえないし…
血圧を保つためにまずは足を上げようと思ってCAさんに伝えたところ、エコノミーにいたそのお客さんは、ビジネスクラスに移ることに…
私も一緒にビジネスクラスに連れて行ってくれるのかとちょっと期待しましたが、そうはいかず、落ち着いたのを見届けて、私はすごすごエコノミーの自席に帰りました…
それで席がバレてしまい、自席で気持ちよく寝ていたら、席まで来たCAさんに「Hey doctor!」と叩き起こされ、今度は通路で別の人が倒れていると…
海外の航空会社だったのですが、ビールに生クリームがのった見たことない飲み物をお礼にサービスされましたが、ホント災難でした。
たつのおとしごさん
)
(横からスミマセン
もう、大門未知子しか浮かばない♡カッコいい
Dr.X ならぬ Dr.T(←タツノオトシゴ)
⇨わぁ♡”東の果ての乳腺外科医”とイニシャル同じ❢
今、気付きました(笑)
同じ便で2件も遭遇されたんですね。
黙って寝ていても、誰に咎められることもなかったでしょうに…
24時間365日お医者様でいらっしゃる…
本当に頭が下がります。
(生ビールじゃなくて)生クリームビールには
航空会社や発症された乗客の感謝の思いが
詰まっていたことと思います♡
「お医者様はおられますか〜?」は、時々議論になるのですが、出ていく派と出ていかない派に分かれますね
それぞれに言い分はあるのですが…
議論になるんですねー^_^;
そして、見解は分かれるんですねー^_^;
田澤先生は…どっち派かしらー

たつのおとしごさん♥️
人)
さすがお医者さん
♡(*˘︶˘
『この中にお医者様はおられますか!』
もー私の中では、ドラマの世界

しかも、国際線。
英語でのやり取りですよね?
カッコいい
お礼が
に生クリームって

とおつまみ
にしてー!ですね
ビール
絶対美味しくないやん
普通にビール
貴重なエピソード、
ありがとうございます♥️
ビールに生クリーム、激マズでした
お鮨いいですね〜!
”電光掲示板には「欠航」「欠航」… 欠航の嵐が(もう「結構」です。というくらい大量に…)”を読んで、朝から爆笑してしまいました。
私も、このコラム覚えています。この状況、自分ならどうするだろうなぁ…って想像しながら読み進めたのを記憶しています。「陸続きであれば何とかなる」と名古屋から新幹線とレンタカーで…というのにビックリしつつも、田澤先生らしいなぁと思ったのを思い出します。
「私のかわりはいないのだから」という言葉通り、誇りと使命感を持って妥協なく仕事されている先生だからこそ、先生に診て頂きたいなぁと思いますし、安心してお任せできるなと思います。
似たような状況で、スキー先で天候不順のため飛行機が欠航…⁉︎ 同じく、仕事に穴を空けないように、何とかタクシーを駆使して…というコラムも記憶にあります。同じく、田澤先生らしいなぁって思ったのを覚えています。
たつのおとしごさん
コラム118回 、懐かしいです。
新千歳空港って雪で飛べなくなることが割と多くて、周りにも予定がダメになったという人が結構います。
先生は間に合ってホント良かったですよね。
新千歳空港、雪で欠航は割と多いのですね〜
私も、最近は日程に余裕を持つようになりましたが、以前は、仕事終わりに夜飛行機に乗って、仕事始まる前夜に帰宅という感じだったので、台風や雪は本当にドキドキしました。
コラム423回、先生お得意(!?w)の駄洒落も飛び出し
(たまにはこんなコラムもいいですね♡)
にしても、この患者さん…天晴です❢(サンデーモーニングばりにw)
もしワタシだったら…
(不本意ながらも)転院させられちゃってるだろうなー、と
ここゾ!というときには
やはり(後悔のないよう)思いを伝えなければなりませんね。
心ある医師ならその思いをきっと汲んでくださる。
後悔させないベストな手技で挑んでくださるに違いない!
よかったー
東の果ての乳腺外科医
今週のコラム 423回
ありがとうございます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
思い溢れる該当のコラムは、今週のコラム 58回
(2016年12月12日 07時27分)でしょう。
(一部、抜粋致します。)
~ 細胞診の鑑別困難は「良性が多く何でもあり」だが、組織診での鑑別困難は「境界病変が多く、確定診断へ進むべき」なのです ~
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
今回のコラムでは、
~ ① 前医で細胞診で診断がつかず、当院で
CELERO で乳癌の診断 ~
58回と繋がりますね。
しかも、6年前の12月12日の投稿です。
(今日は、12月10日。)
これも、巡り合わせなんですね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
~ ② どちらかというと
武勇伝的に思っていた話が「私を評価してくれる話」となるとは… ~
東の果ての乳腺外科医、
これが、passion でしょう
患者さんは、再発のリスクが高くなる旨を、承知の上で、東の果ての乳腺外科医の執刀を望まれました。
当院の【入院のご案内】患者様の「権利と義務」から。
(一部、抜粋致します。)
~ 3. 自分で決定する権利
①患者様には、治療方針などを自らの意思で選択する権利があります。~
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医と、この患者さんの各々の、passion が一致した。
私には、そう伝わってきます。
そして、この患者さんは、意思の強い方。
決して後悔はされないと、私は思います。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ハッピーアワー
鮨屋
で、この上ないひととき。何よりです。
(この時期は、何が美味しいのでしょう。)
美味なるワインも、心潤す。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
今週も、美しく・完璧・最高の手術日和を祈ります
追伸:
東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 58回 は、2016年12月12日 の掲載で、7年前でした。
申し訳ございません。
失礼、致しました。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
せっかくなので。
セントレア
私も、思い入れのある空港です。
それは、2018年6月18日。
所用で名古屋へ行くために、乗った新幹線で、【大阪北部地震】のため
約6時間車内に、閉じ込められました。
(どうする事も出来ないので、その間は、寝ていました。)
名古屋に着いた頃は、
名古屋駅は、新幹線の払い戻しなどで、人、人、人で溢れていました。
対応の、駅員さん、
お疲れ様でした。
(名古屋は、一泊滞在でした。)
翌日は、空港の方が安全と思い、
中部国際空港:セントレアから、東京に戻りました。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
台風、地震などの災害は、広範囲に影響を与える事を、お互い、身を持って体験をしています。
冷静さや平常心が、試されますよね
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
】と【味噌煮込みうどん】が、いと懐かしき。
中部国際空港:セントレアは、それ以降は利用していませんが、
空港内での【日本酒 BAR
(この二つのお店は、今、公式ホームページになく、閉店のようです。)
身に起こってしまった事は、元に戻せません。 その事を受け止め、その中でも楽しめる事を見つけるのが、私流です
それは、乳がんに罹患をしても同じ思いです
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

東の果ての乳腺外科医、お互い無事に戻れた感謝の思いを込めて贈ります
良き、一週間を
画像へのリンク
時雨さん
こんにちは
(←今にもチューリップが咲き始めちゃいそうな陽気です
)
そうだったのですね❢
…
)られないほどの大きな揺れ。

2018年6月18日
私にとっても(生涯)忘れることのできない一日となりました。
術後間もない母を見舞うため、
神戸の大学病院の(1Fトイレの)中
立って(座って?
慌てて出てきたものの、院内エレベーターは全部ストップ。
さて、母の部屋(10F)までどうやって辿り着くべきか、と
先生の、沖縄⇨八戸の”武勇伝”に比べれば
大した話ではないですね
セントレア空港には
)

飛行機の離着陸を臨める展望風呂があるのをご存知ですか?
(開港当時はかなり話題になっていましたが
機会がありましたらお立ち寄りください
と、その前に❢(ぜひ)ご一報くださいね
ふーちゃん2626
さん
返信、ありがとうございます
初めての名古屋でした。
名古屋に着いた時、
名古屋が政令都市で有ることに、安堵したものです。
交通網が、素晴らしい!
約束の時間に、ぎりぎりでしたが、無事、目的地に着くことができました。
土地感が全くなく、
知り合いもいずの中では、交通網の発達や整備は、心強く本当に有難いものです
流石、政令都市です!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【大阪北部地震】は、枚方市や高槻市界隈の被害が大きかったですよね。
神戸市も近い事から、大きく揺れます。
震源地でなくとも、
その影響は大きいものです。
(東日本大地震にて、東京もその打撃を受けました。)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞
お母様の大学病院が、停電にならずで、何よりでした。
これは、本当に重要な事なのです。
大した事ですよ。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今週のコラム 202回。
地震ではないのですが、台風で当院が停電になりました。
東の果ての乳腺外科医は、手術日を変更せざるを得ない状況に。
(私の、地区では停電はなく。江戸川に何かが起こっていた。)
災害の種類に関わらず、その影響を受けてしまった時。
自分と周囲の人達との協力や連携が、いかに大事かを、身を持って感じます。
今週のコラム 202回
は、短い内容ながらも、それらを感じます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞
追伸:
中部国際空港:
セントレア
展望風呂は存ぜずです。
空港は、これだから楽しい
名古屋にまた、ご縁が出来ましたら、
2626さんとの、再会を楽しみにしております


勿論、ふーちゃん
【どうする家康】
への感想は、もう一度見直してからに。
時雨さん
こんばんは(#^.^#)
コラム202回目はとてもよく覚えております。
(私が退院した1週間後の出来事…。)
一人の医師の思いだけでは成り立たないこと、
それを共有してくださる医師スタッフがいてくださってこそ…。
患者に寄り添った医療を肌で感じます。
先日(=時雨さんに初にお目にかかれた日のことです)偶然にも、
“生”院長先生にも初めてお目にかかりまして。
本院からプラザに向かおうとされていたのだと思います。
なんて気さくな方なんでしょう!
患者さんに声をかけられ立ち止まり談笑されていました♪
私が肌で感じるのはそんな何気ない一コマだったりもします。
****************
の感想:
…と。
【第47話】
〇話が矛盾し過ぎて
〇「家康は家臣に恵まれた」ドラマ上でも然りで。
“松潤”を取り巻く名優さん方が次々と”クランクアップ”されてしまい…
(見どころを喪った)喪失感
いよいよ、次回(最終回)。
有終の美を飾ってほしいー♡