掲示板 2023年10月8日~10月14日
ニックネーム欄は本名禁止です。記載したくない方は「匿名」と入力してください。
投稿は内容を確認後に公開されます。(リアルタイム更新ではありません。)
下記は掲載されません。
【NG】乳がん治療(手術・放射線・抗癌剤)や症状に関すること、治療体験談は掲載されません。
*このページはQ&Aコーナーではありません。
田澤先生への質問は下記リンクからお願いします。
「乳がんQ&A」
・10-14 10:48 時雨 >読む
・10-14 10:14 ちむがなさ【返信】時雨 (10-13 00:47投稿 ) >読む
・10-14 09:46 ふーちゃん2626【返信】時雨 (10-14 08:02投稿 ) >読む
・10-14 08:02 時雨【返信】ふーちゃん2626 (10-13 12:53投稿 ) >読む
・10-13 16:59 ふーちゃん2626【返信】かえる (10-13 14:53投稿 ) >読む
・10-13 16:43 ここはは【返信】かえる (10-13 14:53投稿 ) >読む
・10-13 14:53 かえる【返信】ここはは (10-13 11:50投稿 ) >読む
・10-13 13:23 ふじりんご
・10-13 12:57 時雨【返信】ここはは (10-13 11:50投稿 ) >読む
・10-13 12:53 ふーちゃん2626【返信】時雨 (10-13 00:47投稿 ) >読む
・10-13 11:50 ここはは【返信】時雨 (10-13 00:47投稿 ) >読む
・10-13 00:47 時雨 >読む
・10-12 22:31 北のフネ
・10-12 15:55 すいーとぽてこ【返信】北のフネ
・10-12 14:18 北のフネ
・10-12 12:24 ふじりんご
・10-11 13:57 北のフネ
・10-10 17:05 北のフネ
・10-09 16:40 時雨【返信】ふーちゃん2626 (10-09 11:56投稿 ) >読む
・10-09 11:56 ふーちゃん2626【返信】時雨 (10-08 22:49投稿 ) >読む
・10-09 01:17 時雨 >読む
・10-08 22:49 時雨 >読む
東の果ての乳腺外科医
今週の、手術と外来。
お疲れ様です。
そして、10月12日。
診察をありがとうございました。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ultra sound での診察中、(僅かながらに見える)自分の画像を見ていると、線維腺腫ではなくとも、今週のコラム 414回 に繋がると感じます。
冴え渡る、probe 手技!
この貴重な時間が「乳がんを正しく恐れる」に、
繋がっています。
余計な、恐怖に繋がる事が全くない。
その確信が、また一つ、積み重ねとなりました。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今週のコラム 414回 。
江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤 先生 からの、
掲示板 2023.4.22 のコメント に重なります。
このコメントに登場する2人の女医と、今回のコラムの女医の存在が、
乳腺外科の光を、閉ざす原因の一つ。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
組織診の重要さを、今週のコラムで、東の果ての乳腺外科医は、多々取り上げていらっしゃいます。
その中でのコラム。
(以下、一部抜粋致します。)
今週のコラム 34回
~「硬い乳腺」の中を
「針を進ませる」事が実は最も大変なところであり、熟練を要するところなのです。~
⇒ 若い医師と女医への警告もありますね。
今週のコラム 35回
①左手でのエコープローブの微調整
②については….(無駄な力を抜いて)硬い乳腺を躊躇なく貫く「パワーと正確性」
⇒ 一人の医師で、組織診をしなければ何の意味もない事が解ります。
そして、左手の重要さもですね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今週の414回から。
~ ここで何故(組織診ではなく)「細胞診」なのか? ~
★★この辺の感覚が私には解らない。
私には、様々なコラムから、その答えが伝わってきます。
医師は、患者を生かす事だけではなく、患者の寿命をも背負う責務があります。
その使命が、輩達には全くない。
東の果ての乳腺外科、
ブラックジャックの
「医者はなんのためにあるんだ」
What is the doctor for ?
この言葉に尽きます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
さん& 関西マダム ここはは
さんとの巡り合いも!
東の果ての乳腺外科医!
12日の受診では、待合室でふーちゃん2626
これも、篤仙人からの縁結びの、見えない力が動いたとしか
東の果ての乳腺外科医、
受診前に、お二人の紹介を、ありがとうございます
(私は、東の果ての乳腺外科医に、一度も「時雨です。」と名乗った事はないのに、よく私がその本人とお分かりに
伊達に仙人ではなかった
)
篤仙人の超能力ですね
それから。
東の果ての乳腺外科医、
見つかりにくい腫瘍の、
ご説明をありがとうございます。
自分の乳腺で起こった事が、明解になりました。
そして、東の果ての乳腺外科医ならば、それも解決できると。
本来、初診で聞くべき事なのですが、無知な状態で理解をするよりも、
【乳がんプラザ】で学び、術後3年経過で理解する方が、その理解度のレベルが違うと思いました。
東の果ての乳腺外科医、
何時も、笑顔になる受診をありがとうございます。
東の果ての乳腺外科医は、面白くて、チャーミングなんですよね
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから。
東の果ての乳腺外科医!
短い秋を楽しんでおりますか
この時期の私の楽しみです
影虎と松茸土瓶蒸し
「今日も、この一杯のために生きている」
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
次回の今週のコラムを楽しみにしております。
それでは
画像へのリンク
画像へのリンク2
ふーちゃん2626
さん
関西マダムここはは
さん
昨日は、貴重な1日でした
江戸川:小岩で、お二人にお会いでき、ご縁はどこでどう繋がるのか
見えない力は、やはりあると感じてなりません。
東の果ての乳腺外科医の患者は、星の数に匹敵します。
研修医時代を含めば、更にです。
私は、その一粒です
)
(何処にいるのかわからない
よくぞ、お声をかけて下さいました
貴重な、時間をお二人から頂きました!
ありがとうございます
またきっと、お会いできますよね


そう私は、信じています
追伸:
私は、お二人をニックネームでお呼びしていました。
お名前をお伺いせず。
更に私も、本名を名のらず。
大変失礼な事を……
すみません。
時雨さん、
昨日はありがとうございました。
お会い出来て、本当に嬉しかったです♥️
(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡
昨日はふーちゃんが、付き添ってくれてて♥️
フ、フ、フーチャン( *’-‘ ))`-‘ )ムギ
ュ…スキ。
ふーちゃんと、関西弁でペラペラ喋ってたら
(小さい声でね
)
目の前に、やたら姿勢の良い、バレエ
立ちのマダムが
ふーちゃん『あれって、時雨さんちゃう?』
は、は…』って言いながら通り過ぎてみよか
』
ここはは『ほんまや、あの立ち方、あの姿勢♥️』
ふーちゃん『声かける?』
ここはは『人違いやったら恥ずかしいけどな』
『後ろ通る瞬間『こ、こ、
なんて話しながら、
その内、
『いやーあれは時雨さんや!100%時雨さんや』
という結論になり
声掛けたら


やっぱり時雨さんやったー
なんか凄く運命感じちゃいました。
(*˘︶˘人)
私、愛が溢れすぎて、いつもの癖で二度?三度?抱きしめてしまって
ごめんなさい




我慢出来なくて
欲を言えば、時雨さんも、ここははを抱きしめて返して欲しかったですー
すみません、関西人、暑苦しいですよね
昨日は色んな意味で汗ばむ1日でした
又会えそうですね♥️
一緒に餃子の王将行きたいですー

ありがとうございました
関西マダム
さん
ここはは
返信、ありがとうございます
昨日は、お疲れ様でした!
化学療法が順調なご様子なので、自分の事のように嬉しくて、嬉しくて。
初めてお会いした気がしませんでした。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
私は、だいたいあの辺りに、立っています
自分にとっては、自然な姿勢でして
立ちながら、身体のあちらこちらを、ストレッチをしながら、受診を待っているので、苦にならないのです
ここは、真面目な話ですが、他科を含む患者さんを、遠方、ご高齢、お身体が不自由など大変なご事情を、私は、目にしています。
私は、総武線で乗り換え無しで通院と、治療中であっても、今のところ大事になっていません
待合室の席をお譲りをする。
私を受け入れて下さった当院への感謝の思いを、僅かながらでも、お返ししたいと、思っています♥️
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
さん!
関西マダム
ここはは
本当に
飴ちゃんを持っていました

心の友♥️また、きっとお会いできます
小岩:
餃子の王将
で、乾杯です
ここははちゃん
お疲れ様
わぁ〜凄い

会えたんだね
私も本来なら会えたかも…

息子の行事で1週早めてしまい…
ガックリ(´・ω・`)ショボーン
いやしかし、よく時雨さん見つけたね!

きっと時雨さんオーラ出てたんだね
ふーちゃんさんも、付き添いありがとうございました

)
(お疲れ様でしたより、ありがとうございますの気持ちが大きいので
かえるちゃんにも、会えたかも?やったんやね♥️
次回は
顔女子探すからね
私はパンチパーマ、冬はヒョウ柄の毛皮のコート羽織って、飴ちゃん配り歩いてるから、すぐ解るよ
←もぅその話しはあきたって
うんうん、時雨さん、
時雨オーラが出てて、解っちゃった♥️
すごいね。
掲示板の文章だけで、容姿がわかるなんて
そして、ふーちゃん。
本当にありがとう
私は、幸せ者だー
フー( *’-‘ ))`-‘ )ムギュ…♥️
そっかー

かえるさんにニアミスかー
気がついたら新幹線に飛び乗ってた感じ
それから…
OneTeamの皆さんとの出逢いに改めて感謝…。
かえるさん
いつもありがとうございます。
時雨さん
ご丁寧にありがとうございます。
昨日も待合は混雑していたのですけれども
”を見つけたような気がしたので
)
なんとなく”時雨星
思い切ってお声掛けさせて戴きました。
(もし違ってたら、えらいこっちゃでした
帰宅してから
に
「今日さー、時雨さんに会えてーん❢」って言ったら
「えー❢すごいー❢会いたかったー♡」って
言ってました。
きっとまたお会いできそうな気が致します
ありがとうございました。
画像へのリンク
ふーちゃん2626
さん
返信、ありがとうございます
初めてお会いした感じが全くなく
楽しい事は、あっという間に過ぎてしまいますね
時間がもっと欲しい!
時間よ止まれ!
そう思わずにはいられない、ふーちゃん2626
さん&ここはは
さんとの出会い。
これは、奇跡ではなく、必然です

見えない力は、本当にありますね
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
さん、
Little – Fu
私も、お会い出来る日を楽しみにしております
きっと、お友達になれますね
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
さん。
追伸:
ふーちゃん2626
診察前に、東の果ての乳腺外科医から、
「お二人がきていますよ。」と、言葉のエスコートを頂きました
今まで時雨と、一度も名乗ったことはないので、東の果ての乳腺外科医は、私 = 時雨 は、ご存じではないはず
髪型も、ショートカットが気にいって、よく変えています
マスクもしていますし、時雨は、何処の誰なのか? なんですけどね
受診時は、何時も 「また、来たわ。」
)
のふらりとした感覚なのです
(乳腺外科の、暖簾をくぐるような
東の果ての乳腺外科医の【何かが面白い】を、また一つ見つけました
時雨さん
ありがとうございます。
先生が、時雨さんを時雨さんと認識されてないわけないー
(名乗らずとも♡)
奇跡ではなく必然…。
引き合わせてくださった乳プラの「仙人」に感謝?!(笑)
画像へのリンク
時雨さん、
ふーちゃんの、観察眼さすが
奇跡ではなく必然の出会い。私もそんな気がしてます。先生の粋な計らいが、あったのでは?!
みたいな。。、
(江戸川提灯の出口→いつもの乳腺暖簾をくぐると、、今日はあの2人来てますよー( ͡° ͜ʖ ͡°)←店主
ふーちゃんとは、3年越しの恋が実ったような気持ち
ですね!
(わー、私もその場にいたかった!)
バレリーナのような時雨立ち、大きなヒント
頂きました!
自分もいつかきっと、その日が来ると信じてます
こちらでは毎週お会いでにますね。
******♪*
先週、住まいのテレビアンテナと受信機?の本格修理のおかげで、テレビが復活。
テレビ無し生活もほどなく1週間で終わりました。もう少し静かな生活。味わいたかったような気もしつつ、
やはり観たいものは観る!
家康視聴も復活しました
景子お市の方、、妖艶な美しさ
狂気の熱演でしたね!あの涙の何割が本物なの?!
最初の登場から人間味を欠いていた、ムロ秀吉が、和久井寧々(はまり役ですね)の登場から、人間の欲に溺れた本来の弱さが、浮き彫りになってきた気がします。
********
音楽のない、舞踏。生ではないですが、テレビで見たことがあります。頭の先から指の先まで、呼吸と全ての動きで表現する芸術ですね!
時雨さんの立ち姿の妄想が、むくむく膨らんで
、時雨ダンサーが、ますます見たくなりました!
時雨さんは、日頃の練習の成果を披露される機会はありますか?
をやってても、人前での演奏が苦手。
私は何十年も
なぜ本番になると〇〇になるのか?の追究が未だ止みません
可憐な花火のような、彼岸花の写真ありがとうございます
こちら、ようやく、朝晩の湿度が下がり涼しくなり、海辺の散歩に、気軽に出られるようになりました。
昨年の今頃は、、結果待ちが長くて苦しくて、青い海を眺めては、涙をこぼしてました。
同じ青く澄んだ海を見ていて、色々な思いが走り、、今は、たくさんのおかげさまの波が押し寄せて、温かな気持ちでいっぱいになりました
ちむがなさ
画像へのリンク
気持ちの良い秋晴れ。
今年も迷い込んだオツネンくん。
達者でな。
画像へのリンク
ちょっとばたばたしていて、今頃すみません。
久々の「仙人」のご登場、すごく懐かしくて嬉しいのですが、


やっぱりザツな感じが笑えてしまいます
アドミンさま(管理者さま)
びっくりです

まさか、田澤先生の「今週のコラム 414回目」にリンクしてくださるとは・・・
ありがとうございました
(コメントが面白かったので。)
こんにちは
年に二、三回、お化粧をしなけりゃならない時があって、アイシャドウを塗ろうとしてチップを摘み上げるとポロポロと砕け落ちる。経年劣化…。
うぉい!コレいつ買ったんだっけ?!
ちゃんとした奥様達はどこにも出掛けなくても、お家の中で美しく装われているのでしょうか。
それが「愛され奥さん」というものか。
「ヘアメイク職人化け子」さんの動画、楽しいです。
『コンシーラー完全版』、役立ちます。
ワタシは脳内でですが。
https://youtu.be/afUUt1Oe1Yg?si=9l-GAYMG3TPeq_qD
フネ
さん
動画、参考になりました!
出かける時でさえほぼノーメイクの私ですが
(マスク生活で助かってました)
ちょっとやってみようという気になってきました。
続くかどうかは甚だ疑問ですが…
母は私とは大違いで、どこにも出かけなくても
毎日薄化粧していました。96歳の今も。
昔の奥様たちは皆そうだった(それが身だしなみ?)のかなぁ。。
すいーとぽてこさん
こちらではまだまだマスクの人が多くて、ワタシには好都合。安定的すっぴん生活のため、また新たにマスク買い足しました。
ワタシはお化粧しないくせに化け子さんの動画が好きでいつも観ていて、脳内では手順バッチリなんですが、普段やっていないことは当然ちゃんと出来るはずもなく、この間のお江戸ではヨレヨレでした。少しは小綺麗になってDr.Tにお会いしたかったんですけど、アレも忘れた、コレも忘れたで、結局いつもと同じ顔。残念でした(?)
お母さま、相変わらず素晴らしいですね。気持ちもお若くて見習わなきゃです。
う、う〜ん
どうも、なんだか、
今朝から、なんとなく、
そこはかとなく、気のせいか、
歯が痛い
ような気がする
のは気のせいか
定期検診したの
八月じゃなかったっけ?
泣く
ちむがなさ
さん
テレビの調子は如何ですか?
【どうする家康】が、面白くなっています!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
正確な技術と表現力。
世界のトップレベルのダンサーでさえも、常に求められます。
無音で踊ると、更に分かります。
音が無くても、身体表現だけで、伝わるものがあるのです。
正確な技術と表現力が整っているから、その動きが陳腐にならない。
自ら音を奏でる。
音楽を纏うわけです。
世界のトップレベルのダンサーの、無音での踊りは圧巻です。
私は、仕事と乳がんのホルモン療法 + 3ヶ月毎の通院をしながら、踊りと向き合っているので、限られた時間の中で、正確な技術と表現力を追求しています。
乳がんの治療も、踊りも私に与えられた命に向き合っています。
これからも、これでいい。
私の人生の公式の答えです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
さん。
ちむがなさ
琉球の宝。
琉球でしか出せない空と海の色。
そして、そこで生きる命達。
大事な画像をありがとうございます
彼岸花:曼珠沙華は、琉球では、咲かないのですね
蕾と、開花の彼岸花:曼珠沙華を、ご覧下さいませ
画像へのリンク
画像へのリンク2
ふーちゃん2626
さん
さん
さん
Little – Fu
ちむがなさ
大河ドラマをこよなく愛する皆様
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【どうする家康】
徳川 松潤 家康をめぐり、阿茶局との対決が面白いです。
阿茶局は、松潤 家康の優秀な秘書でもありますね。
企業としてみたら、豊臣家は、徳川家のクライアント: 取り引き先。
言葉を巧みに使い、クライアント:取り引き先 =茶々の機嫌をとる事によって、徳川家を守る。
余分な火種を作らない!
お見事ですね
ほんの僅かでしたが、憂いのある横顔が、瞼に残ります
老いていく、豊臣ムロ 秀吉を、更に手のひらで転がす。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
和久井 寧々。
暴走する夫を、叱咤しながら見捨てず。
もっと出番をと願います。
包容力溢れた、和久井映見寧々!
北政所 = 高台院 ご本人も、きっとこのような方だったと、思ってしまいます
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
突然の、元将軍: 足利 古田新太 義昭の登場
相変わらずの酒飲みでしたが、すっかりいい人になっていました
自身の行いを厳しく諭す者がいた(誰?
)と言っていました。
「てっぺんは、一人ぼっち」
いい言葉を残しながら、酒飲み相手を探しに、武家を巡る、酒場放浪記 ⇒ 次は、伊達家へ
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

徳川 松潤 家康と石田七之助 三成の、関係に亀裂が出始めましたね
見解の相違が、今後どのように拡がっていくのか
次回は、豊臣ムロ秀吉の異変です
関ヶ原の戦がまた一歩近くなりました。
時雨さん
(此方も)冷たい
です。
じゃなくてダラダラ
ヒートテック、引っ張り出してきました
せっかくの3連休だけど、
自宅でのんびり
【第38話】ありがとうございます
茶々(北川景子)が怖すぎるーっ

歴代、茶々役を演じられた俳優さんの中でも
群を抜いてません?!
次週も目が離せない展開になりそうな(予感)
まさかの再登場は足利義昭(古田新太)。
信長に(京都から)追放されて以来、鞆トモ(広島県福山市)で
隠居生活のハズ?では?!
(『麒麟がくる』の足利義昭(滝藤賢一)とキャラが違い過ぎて
だけど、共通することが一つ…「孤独」。)
“すっかりいい人”…確かに。
遅かったー。
信長の前でもあのような人柄でいれたなら…
これまた歴史は変わっていたかもしれませんねー(と思わずにはいられない)。
寧々…謙虚で聡明で強くて優しい、素敵な女性ですね。
和久井映見さんの演技もお見事でした。
いよいよ、ドラマも終盤。
史実がどのように色付けされていくのか
楽しみです。
ふーちゃん2626
さん
返信、ありがとうございます
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
北川景子さん!
画面越しからですが、
時代劇を大事にし、歴史好き
そして、お市の方様、茶々:淀君に、【畏敬の念を忘れず】そう感じるのです
歴史上の人物の生涯を解釈し、命を吹き込む。
北川景子さんの茶々:淀君は、嵌まり役です
群を抜く= 記憶に残る、ですね
その演技は、単なる悪女ではない、内面の葛藤が、見え隠れしていて、北川景子さんご自身も、楽しんでいる、そう私には、伝わってきます
狂気さは、寧ろ、豊臣 ムロ秀吉を越えていますね
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
自由な、足利 古田新太 義昭
たしかに、明智光秀もそうでしたが【麒麟がくる】を思い浮かべれば、何が正しいのか、わけが分からなくなりそうで
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
和久井映見さんの、
寧々!
お見事ですよね!
もっともっと
妖艶 景子 茶々
との、関係性を見たいです
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今日は、東京も冷たい雨です。
つい最近迄、夏日だったので、これが、秋の訪れと思い、短そうな今年の秋を、部屋の中でしみじみ感じています。