掲示板 2020年7月15日(水)
ニックネーム欄は本名禁止です。記載したくない方は「匿名」と入力してください。
投稿は内容を確認後に公開されます。(リアルタイム更新ではありません。)
下記は掲載されません。
【NG】乳がん治療(手術・放射線・抗癌剤)や症状に関すること、治療体験談は掲載されません。
初めて投稿する方は下記リンクをご覧ください。
掲示板について
*このページはQ&Aコーナーではありません。
田澤先生への質問は下記リンクからお願いします。
「乳がんQ&A」
このページは過去日です。閲覧、返信のみできます。
新規投稿は、こちらをクリック し最新の日付からお願いします。
・7月19日 10:55 scorpio
・7月18日 15:42 すずらん【返信】scorpio
・7月17日 16:25 ねね
・7月17日 15:49 R226
・7月17日 10:40 れい【返信】R226
・7月17日 09:55 scorpio
・7月17日 09:43 scorpio
・7月16日 21:35 R226
・7月16日 19:29 まりまり
・7月16日 18:50 R226
・7月16日 18:23 ねね
・7月16日 18:17 ねね
・7月16日 18:16 scorpio
・7月16日 17:53 スナフキン【返信】scorpio
・7月16日 17:18 scorpio
・7月16日 17:10 scorpio
・7月16日 17:01 ねね
・7月16日 16:58 scorpio
・7月16日 16:55 ねね
・7月16日 16:50 ねね
・7月16日 16:48 scorpio
・7月16日 16:46 ねね
・7月16日 16:39 mama32065
・7月16日 16:37 scorpio
・7月16日 16:26 scorpio
・7月16日 15:57 れい【返信】scorpio
・7月16日 14:54 mama32065
・7月16日 13:18 北のフネ
・7月16日 13:08 scorpio
・7月16日 12:57 scorpio
・7月16日 11:49 すいーとぽてこ【返信】scorpio
・7月16日 11:19 すいーとぽてこ【返信】ねね
・7月16日 10:59 R226
・7月16日 10:38 すずらん【返信】scorpio
・7月16日 10:25 nayk
・7月16日 10:20 nayk
・7月16日 10:18 すずらん【返信】ねね
・7月16日 09:45 Missy【返信】scorpio
・7月16日 09:36 ふじりんご
・7月16日 09:19 ふーちゃん2626【返信】ねね
・7月16日 09:15 Missy【返信】北のフネ
・7月16日 04:59 たつのおとしご【返信】江戸川病院乳腺センター長 田澤篤 ( 06:03投稿 ) >読む
・23:29 ねね
・20:18 scorpio
・19:23 北のフネ
・18:18 ねね
・17:19 mama32065
・15:51 すずらん >読む
・15:44 ふーちゃん2626 >読む
・15:36 ふーちゃん2626 >読む
・14:25 れい >読む
・13:08 Missy【返信】nayk
・11:31 nayk
・09:46 れい【返信】たつのおとしご ( 04:48投稿 ) >読む
・06:03 江戸川病院乳腺センター長 田澤篤 >読む
・04:48 たつのおとしご >読む
書いてはみたものの…
「遠方の方向け」スレッド投稿…なかなかまとまらず…
頭をちょっと冷やし…いつものウォーキングコースへ


お待ちしております(笑)
うわ~キレイ~


県は雨(酸性雨)が少ないからか…

ピンク系の紫陽花(私の大好きな色)が多いですね
ココは…圧倒的にブルー系が多いので
ねねさん…
“遠方の方”は…ダメですか!?(笑)
むつ市の市長さんが
「Go to キャンペーン」に反対されてましたもんね
今はやるべきじゃない…私も、むつ市長さんに賛成です
p.s.
(徒歩5分なので)
今からムスメの忘れ物(音楽のリコーダー)を届けに
行ってきます
遠かったら…行ってない、忘れ物に気付いてないフリ(笑)
ふーちゃん2626さん
遠方の方、大歓迎で~す!!おまちしておりま~す!!
むつ市の市長さんが「Go to キャンペーン」に反対←見てくださったのですね~全国ニュースに出てびっくり( ゚Д゚)
私も大賛成です!!
P.Sリコーダー届けましたか?娘ちゃんどんなにたすかったでしょうね~。
おはようございます

アジサイきれいですね!
ウォーキングとはスバラシイ
私も遠方スレまとめ中デース
ありがとうございます。
なんにもすばらしくないんです。体重が増えすぎて4月下旬ごろからウォーキングしてました。ちょとずつですが体重減少しています。このまま続けてみようとおもいます。応援よろしくです(笑)(*^▽^*)
遠方スレ楽しみにしてま~す(*^^)v
わー、ステキ!!
以前貼って下さった写真の場所も素晴らしかったし、今回の場所もキレイ〜!
ねねさん宅のお近くにこんな素敵なウォーキングコースがあっていいなあ〜
私の近所は住宅街なので、よそ様のお庭のお花を眺めながらウォーキングしてます。
時々近所のお友だちのワンコのお散歩のお供をしますが、
お喋りしながらだと1時間くらいアッと言う間です。
それにワンコと一緒は楽しい〜
すいーとぽてこ さん、ありがとうございます。自然いっぱいだけが自慢です(笑)なんにもない田舎です(笑)
動物と一緒はいいですね。癒されますね。
すいーとぽてこ さんもいらしてくださいね~遠方大歓迎で~す(*^^)v
ねね
さん こんにちは
県は今が見頃なんですね。
さんにお会いできるのが楽しみです
素敵なウォーキングコースですね。
我が家の紫陽花はもうお花がダメになってきたので、今日剪定してご褒美の肥料をプレゼントしました。また来年のお楽しみです。
9月にねね
mama32065
さん


ありがとうございます
紫陽花、そちらはもうダメなんですね。日本広しですね。
9月楽しみにしてま~す( ´∀`)/~~
ねね
さん
こんにちは。お久しぶりです。ウォーキングコースが紫陽花いっぱい
気分よく歩けそうですね。
遠方スレッド、まとめようと思うと本当に大変ですよね、あれもこれも伝えたいと思ってしまって。
老眼が2ランクくらい進んだ気がします。本気でどなたか良い目薬ご存知でないですか?
私は最後は上手くまとまらないなぁと思いつつも、えいっと投稿してしまいました。もう目が限界で…
どうしても経験談が入ってしまって、カット部分が出てきてしまうだろうなぁと思いつつ書いていました。
遠方から通院する皆が、それぞれの経験と視点から、今悩んでおられる方にアドバイス出来る遠方スレッド、きっとねねさんの投稿も全国の皆さんの参考になることでしょう
少しずつ、頑張って下さいね!
れいさんやすずらんさんもお読み下さってありがとうございます
注意 : 老眼は一気に進みますのでお気を付け下さいね

R226さん。
これが一番不安でした
「遠方」読ませていただきました。
1年前転院を考えていた自分が知りたかったのは、この生の声でした。
「通院しきれるの?」
「仕事と両立できる?」
「治療以外の金額は?」
「放射線治療の地元病院はどうなるの?」
隣県からでさえ不安を感じていたので、
必ず多くの方の参考になってます!
プチ遠方もOKになったので、投稿してみます!
)
(プチプチくらいですが
れいさん
こんにちは
ホントそうです~!放射線治療の事とかもっと書かなければいけない事がたくさんあったのに、途中でもうダメ、、、目と頭が限界
となってしまい…。ちょっと中途半端な投稿になってしまいました。きっと他の方がもっと分かり易く書いて下さるでしょう
私は遠方スレッドが立つという予告を見て、スレッドがたったらすぐに投稿出来るようにちょっとずつ書いていくつもりが、書き始めたのがたまたま前日で

少しずつ頑張って下さいね!
管理者様にもご迷惑お掛けします
焦りまくりです。
『今日にも私みたいな人が間違った選択をするかも知れない』と勝手に思って勝手に焦っただけなんですけどね 笑 ははっ
れいさんはプチ遠方なんですね。
田澤先生も言われていたように、遠方ももちろんだけどプチ遠方の方の情報は本当に需要が高いと思います。関東圏は人口も多い=患者さんも多い、でしょうし
田舎と違い病院も多いから色々迷う原因にもなりそうです。
れいさんの投稿も必ず全国の皆さんのお役に立つでしょう!
長文は目に来ますので
って、今遠方スレッド見たら全消去になっておりました、ガーン。私の投稿は相当お直しが必要なのでしょうね
R226
さん
ほんとお久しぶりです(*^▽^*)
いつも簡単で美味しいレシピのご紹介ありがとうございます。
私も老眼なのか、薬からのカスミ
なのか…わかりませんが、だいぶぼやけてきました(笑)
ほんとどなたかいい目薬しりませんか~(笑)
R226
さんの遠方スレッド!!熱い思いが伝わり、遠方の方の参考になったことでしょう!!金銭面も重要事項ですよね。
さんも言ってましたが、書くとなると意外に難しく、私も苦戦中(笑)頑張りま~す(*´ω`)
フネ
こんばんは
で肌寒い1日でした。
に、最後の治療に行ってきました。半年振りのエコーに、ドキドキ
しましたが、皆様と同じ、期待通りの
に手術をして戴き、今までの15ヶ月、看護師さん、スタッフの皆様、そしてone teamの皆様に心から感謝いたします。
今日は、小雨
江戸川病院
「以上ないです」のお言葉を戴き、帰路に着きました。去年の4月に田澤先生
今の状態を維持することに努め、悔いの無い生活を送っていきたいと思います。
看護師さん達に、
“今度は、治療ではなく、検診でお会いしましょうね!”の、お言葉に絶対同じ事を繰り返してはいけないと思いました。
帰りの電車の中で「乳プラザ」を見たら、様変わりの早い事!!
半日見ないだけで沢山の投稿にはビックリです
田澤先生の毎日のスレッドの更新にも感謝いたします。どうぞ、これからもよろしくお願いします。
ふじりんご
さん

今まで涙堪えていたのですが、掲示板のコメントを見たら、涙が出てきます
(¬_¬)

です
午前中出かけていて、返信遅くなりました
ありがとうございます
本当に此処は暖かい!
最高の
scorpio
さん



私からも、何事もなく無事終わられて本当によかったですね
M issyさん
返信遅くなりすみません!M issyさんのお洒落でステキなコメント、いつも横から拝見しています

さんとデート
羨ましいです。
ありがとうございます
今は無理ですが、近い将来皆さんとお会いできる日が来るといいですね
まりまり
どうぞ、お気をつけて
╰(*´︶`*)╯♡
治療終了との事、おめでとうございます

美味しいモノ食べてお祝いですね
nayk
さん
ありがとうございます
昨日の“ブログ”拝見しました。本当に良い事をされましたね。とても感銘を受けました。昨日の受診の時も田澤先生とその話しをしました。
これからもどうぞ宜しく(╹◡╹)
scorpio
さん
今まで 本当に良く頑張りました

今週のいつが 最後なのだろう…と 想っていました。
治療しながら 掲示板に投稿してくださり続けていて 頑張りを感じていました。
勇気をもらった方もいらっしゃると思います
治療が終わったら 返信させていただこうと ♡を温めておりました。
ご自分をたくさん 褒めてあげて 労ってあげて下さいね
ヨガ
をされる予定ですよね⁉︎
ヨガは 良いですよ〜♪
身体が喜ぶのを感じます。すると 自然と 心も喜ぶんですよね〜♫
今年は元旦ヨガ
に参加して 初日の出を浴びました
すずらんさん
初日の出の写真
とても綺麗です。私もご利益があります様にお祈りします

ありがとうございます
すずらんさんの投稿楽しませて貰ってます。
また、スレッドの方では大活躍ですね
素晴らしい!!
これからも楽しみにしています(*゚▽゚*)
scorpio
さん

さんの フットワークの凄さに 感服です
初遠方スレッドで
ぽんずさんに 繋がれて良かったですね
15ヶ月 ご本人にしか分からない 心情もあったかもしれませんが… 次に続く方の道しるべに なれたら 頑張ったご自分へのご褒美に なりますね
scorpio
“スレッドの方では 大活躍”?
何の話かな?何方かと間違えてるかな?
もしや 何かやらかしたかな?
ずーっと思っていて…
久しぶりに スレッドを拝見。
びっくり‼︎ 仰天‼︎
でも お役に立てたのなら 最高♡
お互いに 神様の 酒の肴に なれて良かったですね
すずらんさん


です
おはようございます
お役に立てて本当に嬉しいです。
治療が終わって、ホットした所で、下書きもせずに一気に、思い浮かんだままの投稿でした。
自分の治療が終わった喜びと同じくらい嬉しい
「神様の酒の肴
‥‥」せめて、お酌をして差し上げたいですね( ͡° ͜ʖ ͡°)
scorpio
さん
無事終わられたのですね!
!
本当に良かったです
このコロナ禍で通院も通常より気をつけなければいけなかったり、本当に色々と大変でしたでしょうね…。
看護師さん達の、
“今度は、治療ではなく、検診でお会いしましょうね!”という言葉もとてもお優しいですね
『悔いの無い生活を送っていきたいと思います』というscorpio
さんのお気持ち、私もいつも心に留めて日々頑張ろうと思います。(時々忘れちゃいますが)


本当にお疲れ様でした
R 226
さん
さんは私の目標です
お久しぶりです
ありがとうございます。
「遠方の方の」スレッド拝見しました。
迷っている方の何よりも参考になった事と思います。よく決心されましたね!
頑張り屋さんのR 226
scorpio
さん
もう祝杯は上げられましたかー
ずっと『もうそろそろscorpio
さん、治療終わりだよね…』と思っていました。
さんと共に!

遠い所から勝手にカウントダウンしてました
私の今日の1杯はscorpio
あ、それと頑張り屋は褒めすぎですよ 笑。
私は頑張ってるふう、に見せる事が出来る、怠け者です
たくさんのメッセージがあるのに、丁寧にお返事ありがとうございます!
scorpioさん、治療が終わって良かったですね
おめでとうございます
15ヶ月頑張ってこられたんですね。
本当にお疲れさまでした。
それから、
これからもミィーちゃんとのお散歩、楽しんでくださいねー
(夏は暑いからお休みかな)
すいーとぽてこさん
励ましのお言葉何よりです
は、朝5時に起きて涼しいうちにします。でも、気まぐれなのでしない日もあります。

ありがとうございます
ミィーの散歩
これからもどうぞ宜しくお願いします
scorpio
さん
昨日も書きましたが、改めて。
本当にお疲れ様でした。先ずは一区切りついてヤレヤレですね。
何1回受診仲間が増えて嬉しいです。
scorpio
さん こんにちは
よかったですね
さんの事を思っていました。
さん の後に続きたいと思います
無事2年生に進級ですね
いつも私と治療が1週間違いなので、朝からscorpio
私は来月進級試験ですが、是非scorpio
mama32065
さん
長かった治療に、やっとピリオドがつきました。とても気持ちが晴れやかになりました。^_^
さんの来週の受診間違いなく「合格
」です。
ありがとうございます
mama
お気をつけて行ってらっしゃい(^O^☆♪
異常ないの一言。
こちらまで、嬉しくなります
れいさん


ありがとうございます
れいさんの投稿楽しく拝見しています。
共感して下さって、本当に嬉しいです
これからもどうぞ宜しく(๑>◡<๑)
scorpio
さん(*´ω`)
治療終了お疲れさまでした。
看護師さんの“今度は、治療ではなく、検診でお会いしましょうね!”ってほっこりしますね。
こちらこそこれからもよろしくお願いします。
ねね
さん

さんは、あちこちからデート
に誘われてモテモテですね
さんのお人柄なんですね

ありがとうございます
治療は長かったけど、掲示板で皆さんと楽しいひと時を過ごす事が出来て、苦にならなかったです
ねね
やはり、ねね
近い将来年に一度でも
お会いできたらいいですね
scorpio
さんへ
御疲れさまでした。


もしや・・・ニアミス?! だったかもです。
とにかく、良かった~
スナフキンさん

(*^^*)
おはようございます
ありがとうございます
ニアミス←でしたか?
残念!!
診察待つ時間も(あの方があのニックネームの方かな?)なんて!
共感して頂きありがとうございます
scorpio
さん



治療お疲れ様でした。
一区切り付くとホッとしますよね
とりあえず自分を褒めてあげて甘やかしましょう
私もそうしました
皆さんの良い報告は自分の治療の励みにもなります。
私は不安な時、こないだ田澤先生に診ていただいたから大丈夫!と言い聞かせてます
これからもよろしくニャン
まりまり
さん
準備を!!
さん、M issyさんとのデート

の花を咥えて(←フネ
さんのパクリ)
おはようございます
やっと一区切りがつきました!!看護師さんにも“自分にご褒美を”と言われました。それは、おいおい!新しく始めたい事もあって、少しずつ
まりまり
お気をつけて
口に
「遠方の方向け」スレッド
R226さん ふーちゃん2626さんの 投稿。
れいさんの投稿で知りました‼︎
ありがとうござます
アクセス数も800を超えています‼︎
それだけ 注目度が高いということ…,。
遠方で迷われている方々
お2人の言葉が 届きますように…☆彡
すずらんさん、私もR226さん ふーちゃん2626さんの 「遠方の方向け」スレッド拝読させていただきました。お二人の熱い熱い思いが伝わりました。素晴らしいですね。遠方の方々の力になること間違いなし!ですね
って、呑気に書いてる場合ではないのだ~私も遠方だったのだ~

お二人のように上手く伝えることができるかわかりませんが、私も書き込みしないと。どのように書いたらいいかな~?思案中~
ねね
さん
おはようございます
そうですよ〜。
さんの 投稿を
ねね
今か今かと…
全国の方々が 待っていますよ♪
あっ‼︎
と逆寝 事件は 削除で 大丈夫ですから〜



すずらんさん、素敵な元旦の初日の出写真ありがとうございます


癒されます。
遠方スレッド、頑張ってま~す!
は~い!逆寝事件は削除しておきます(笑)
追伸
Dr.Tは”二刀流”どころじゃないですね
【THE ANSWER配信】(※抜粋)
23日(日本時間24日)に開幕する米大リーグ
エンゼルスの大谷翔平投手は、MLB3年目を”二刀流で”迎える。
(2018年10月に右肘のトミー・ジョン手術を受け、昨年は野手に専念。)
エンゼルスの投手コーチ談:
「オオタニは”最先端の投手”。ほかの選手の2倍の練習量で、誰とも比べられないほど熱心に取り組んでいる。
彼は野球において、最も難しい仕事をやっている。
打撃能力を維持し、かつマウンドでも生産的であり続ける。これは本当に大変な毎日を過ごさなくてはいけない。投打の両面で活躍するために、このルーティンは大切なんだ。彼は信じられない仕事をやってのけ、完璧なルーティンをこなしている。」
これを読んで…
Dr.Tのお姿が重なって見えてきてしまうのは…
私だけでしょうか…
ふーちゃん2626さん こんにちは
コメントを読みながら、
と思いました。
本当にこれってDr.Tの事だ
そして、何処からともなくNHK「プロフェッショナル仕事の流儀」
のテーマソングのスガシカオの歌声が聴こえてきました
R226さん、ふーちゃんさんの「遠方スレッド」今読みました。
迷われている方が一番知りたい情報。
生きた掲示板ですね。
大きな一歩に感動しています!
missy様ありがとうございます


お友達と思っている
この一文に涙が溢れてしまいました。
嬉しいなぁ
幸せです
トリネガの投稿から胸がザワザワしていましたが、昨日自分自身のQAと先生とお話した事を思い出しておりました。
さて、元気も復活

今日は1番忙しい水曜日ですが、お仕事張り切って行ってきまーす
nayk
さん


)
今日も元気にいってら〜
(もういってらっしゃいますね
『Q&A8736 骨転移の可能性』を回答していて
「腰痛」などで「これって、骨転移?」と心配になるのは「あるある」だとは思います。
ただ(今回)私が苦言を呈したいのは、(その担当医が)その患者さんのホルモン動態を理解し(その症状と)関連付けるべきではないか?ということです。
♯骨転移も100%否定できないことは百も承知ですが、状況的には「確率の高いもの」をまずは挙げるべき(それが、専門医の役目やろ!)
まぁ、この場で発言しても「その医師に伝わらない」ことは百も承知。ただの愚痴です。
「乳プラ改変」の際には、「副作用」の括りでただ私が文章で解説するだけでなく、「活きた一例」としてこのQAにリンクさせるといいですよね?
QAはまさに「活きた一例の宝庫」最近は、(回答しながら)こまめにメモしています。(後にリンクさせるために)
★ホームページ上、(私が解説した後に)「実際の例」としてQAとリンクさせることについて、どう思いますか?
そして、「QA〇〇番は、是非、リンクさせてほしい!」というものがあったら大募集です!
最初は「愚痴」に始まり、最終的に「乳プラ改変」スレッド的な中身となってしまいました。すみません。
人によって見たいところが違う。正に。
私が術後一番悩まされたのは、ホルモン治療による様々な症状でした。中でも痛みには本当に悩まされました。鬱も混じり、そのどれもが再発に思えて、毎日毎日、あぁ、もう駄目だと思っていました。
“★ホームページ上、(私が解説した後に)「実際の例」としてQAとリンクさせること”
大賛成です。無駄に悩んでいる方達がどれだけ助けられる事か。是非。
こんにちは




私も昨晩この先生のどうでしょうか?を思い出していました。
大賛成です
おはようございます。
先生の解説に、「実際の例」としてQ&Aをリンクさせるのは名案ですね。
具体例があると、よりイメージしやすくなる気がします。
本筋から外れますが、時々登場する先生の関西人顔負けの鋭いツッコミ(今回は、「それが、専門医の役目やろ!」)が、笑いのツボにはまってしまって…(笑)
余談ですが、私は最近「それは違うやろ!」と思うことがあると、「1000%違います!」とか、つい言ってしまいます。なんか、頭に浮かぶと、言いたくて我慢できなくなっちゃって…(笑)
パクってスミマセン(笑)
おはようございます。
7587さん、cCRとのこと、本当に良かったです!
私も昨夜読み、「良かった!」
)
「もう一年がんばりましょう!」の回答に♡を押すことで応援しました。
(自分と同じサブタイプのQは、食い込みがちになってしまう
Q&Aと掲示板のリンクは、直接応援エールが送れて
「気持ちが届きますように」と、祈るだけでなく「見える化」で相乗効果を期待します!!