掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
こんにちは
過去の自分に何かアドバイスが出来るとしたら、何を言うか?
言いたいことは数々あれど、まずは、
「歯を大事にしなはれや!」
これが一番。
歯は大事!ホント!
これに異を唱える人はあんまりいないんじゃないかと思いますが。
後は「目蓋は色素沈着していた方がアイシャドウを塗らなくて良くて便利なのではなかろうか」と思っていた自分にバカヤロー!と言いたい!
アホかーーーーっ!!!
ふーちゃんさん。
コメントありがとうございます。
夫とは離れてくらしていて、E病院まで3時間の実家に滞在しながら治療をしていたんです。
いまは大阪に帰ってきています。久しぶりの大阪。テンションあがります↑
フネさま。
ありがとうございますー♡
さきほど地域包括センターに行って相談してきました。
わたしの状態が悪くなった時のことも相談できました。
それから、頼りになるのは、夫の女友達。特に訪問看護師をしている方にいろいろ教えていただいています。
言葉足らずだったかもしれません。
「誰しも、この先、何が起こるかなんてわからない。」⇨
良くないことだけじゃなく、良いことも、起こり得る❢
事態が好転する可能性も常にあるわけです❢
(乳がんに罹患してE病院に出逢えた如く、)
また何処かのタイミングで何か”救いの手”があるかもしれない❢
…そういう意味で書きました。
うまく伝えきれず、ごめんなさい🙏♡
おはようございます。
今朝は(再び)曇天+ひんやり。
厚手のものは全部片づけてしまったので、
仕方なく、薄手を重ね着して凌いでおります💦
血液検査に異常が出て、Dr.Tが延々と原因を究明してくださっている…
ハッと目が覚めたら2時半。夢か…💔
昨夜(NHK)の「壇ノ浦」。
子どもの頃、母に買ってもらった「平家物語📕」とは
ずいぶん印象の違うものでした。
いやもしかしたら、私がオバサンになったから、それだけが理由なのかもしれません💦😓
白の布表紙の上に薄葉紙がかけてあって…
確か、赤い箱に入っていた…📕
確かめたくなって(もう一度読みたくなって)amazon(古本)で探してみるのだけれど、
うまく見つからない。
今も実家の本棚に在るかしら…?
今度帰ったら探してみよー👀💦
(夫と)車で九州へは三度。
必ず「壇ノ浦PA」で降りる。
ここで…1185年3月24日…
(昨日のドラマでは描写が少なかったですけれど)
源氏劣勢から、途中潮目が変わり、一気に優勢に転じる。
そんな物語か史実か判別つかないものでも頭を過ると
なんとも言えないロマンに耽ってしまう…
また行きたくなっちゃいましたー💦😅
Mさん
“場違いな投稿”なんてこと、全くないです!
拝読しました。
ご自身のことより、ご主人様のこと、優先。
「転院したくない」お気持ち、ココで存分に吐き出してください!
ご主人様の前ではきっと言えないだろうから。
(私なら言っちゃいそうですけど。)
Mさんご自身も、E病院まで片道3時間(でしたよね?)。近いとは言えないですよね。
それだけでも、Mさんの「転院したくない」強い思いが伝わってきます。
誰しも、この先、何が起こるかなんてわからない。(まさか自分が乳がんに罹患するなんて1%も想定してなかったですもん。)
だから、その時、その時に、”導かれる方”に進むしかないのかもしれません。そこに、E病院があった…わけですよね。
遠い先のことは考えない。(Dr.Tが常々仰っていることでもありますね。)今やれることをやる。
それが、道に迷ったときの”答え”なんだと思います。
まわりには気を遣う必要はないと思います。
Mさんの、心のままに…。
(私の方こそ、差し出がましくコメントしてしまいましたこと、お許しくださいね。)
Mさん
ご自身の病気だけでも大変なのに、ご心配なことですね。
ここにも多くいらっしゃいますが、ワタシも遠方組なので、遠方からの負担についてはよく分かります。お金も時間も掛かりますよね。
でも例え転院になっとしてもきっと大丈夫ですよ。
E病院の診察券にこうあります。
『元気になりま証 有効期限は一生涯』
絆は切れません。何かの時には、また行くことができる。
昨日のコラムのとおり、手術だけの先生ではないのです。
ワタシも治療の要の時には、遠くから相談にのっていただいています。
ワタシはそういうことに詳しくなくて提案ができないのですが、ご主人のことは病院や行政のシステムの利用出来るものは何でも利用して、Mさんとご主人のご負担が少しでも軽くできるといいですね。たぶんどこかに相談の窓口があるんじゃないかと思うのですが(そういうものって向こうからは全然教えてくれないんですよね)。
One teamの皆さん、色々な知識が豊富な方も多いですから、困った時には訊いてみるのもいいんじゃないかと思います。
「転院したくないんです‼」と秘書の方に伝えたのはGW前。
夫が倒れて死地を乗り越え要介護となりました。在宅介護が可能かどうかもあやしい状態だけど「わたしが看る」と言ったら、とても喜んでくれました。遠距離なんです。「転院したくないんですー。」と叫んでみたところでどうにもならないのはわかっているのですが、空にむかって叫びます。
コロナ禍の入院で面会は禁止。荷物を渡すのも禁止(宅配便のみ)。その代わり、担当医師との直通の電話ができます。
東京のE病院で乳癌の治療をしているんですー。転院したくないんですー。でも夫を家へ帰してあげたいんですー。それから、お金もないんですー。
そんなことを言われても、先生も、困るだろうに。
場違いな投稿、おゆるしください。
東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 340回、
ありがとうございます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
妄想……
(一部、引用させていただきますね。)
“「診断」から「手術」そして(抗がん剤を含めた)「術後療法」そして「再発治療」全てに精通して初めてバランスがとれる”
私は、東の果ての乳腺外科医は生涯をとおして、
【all-rounder】でいて欲しいです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今回のコラム、
管理番号:10080 さん に、伝わるといいですね。
(ここも、一部引用させてくださいね。)
~回答1 から~
“再発予防なのだから誰も抗がん剤の効果なんて解らないのです。”
検査は、正常値から、血液成分に異常があるか。
また、腫瘍マーカーは
、がん細胞の存在を示す目印。
けれども、これだけでは、確定ができない。
そのため、超音波や、マンモグラフィー等の画像検査も必須となる。
抗がん剤の効果を、確認する目的ではない事がわかります。
手術や、放射線治療が、成功し、予後が良くても、眼に見えない(誰にも解らない)、がん細胞は、処置以外の何処かにありえる事にも、繋がりますよね。
だから、全身治療(化学療法、内分泌療法)が、必要となる、そう、私は、解釈しています。
管理番号:10080 さん、再発の知識は、必要だけれども、今、しなければいけないのは、化学療法を完遂される事。
その後の検診も、欠かさない事。
そして、日々、お健やかでいられますように。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医は、ご自宅で、休日を過ごされていましたか。
(道路も、交通規制がでますものね。都心も混んでいました。)
徳島ラーメンの、スープの味が気になります。
villeroy&boch の器は、お箸を置くのにも、便利ですね。
ラーメンを入れても違和感のない多目的な器。
大事にしたくなりますね。
それと、お皿にあるのは何でしょう?
コンビーフ?、キッシュ?、干し肉?
貴重な休日を、chablis と、心楽しい時間が過ごせたのなら、何よりです🍷
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
サザエさんで、明日が来るのが嫌になる?
(サザエさんは、見ていないので、何が起こるのでしょう?)
私は、明日は、【吉田類の酒場放浪記】:BS TBS 午後21時~ の楽しみがあるので、メンタルに影響無。
(画面越しで、吉田類さんと、さし飲みです🍶)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
明日は、愛しの命の手術日。
良き1日となりますように。 それでは👋
追伸:
東の果ての乳腺外科医、
江戸川と市川以外、何処にも行かないで、ずっといて下さいますよね。
2022-05-09 13:01:28 掲示板 2022年5月8日(日)
Mさん、はじめまして。
時雨と申します。
相談できる方々が、いらっしゃり安堵致しました。
掲示板で、少しでも、心が軽くなりますように。
Mさんも、お身体をお大事になさって下さいませ。
それから、ご主人との、絆も大切に❤️