Site Overlay

掲示板/スレッドのコメント 検索結果 

掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。

「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)

コメントを全件表示します。 24854件

ふーちゃん2626
2022-03-09 09:15:55  掲示板 2022年3月9日(水)

時雨さん🌷

(3月7日の「掲示板」は、たいへん貴重な”永久保存版”❢
私の拙いコメントで汚したくはなかったので、こちらから失礼致します。)

時雨さんの…
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
宿命。
その、宿命は、末長く私も関わっていて、分かち合うべきもの。
それに応えるためには、
毎日の、あらゆる事への努力と、感謝を忘れない事。
それと、とびきりの笑顔!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
深イイな…と。(自身の胸の中にも刻み置かせて戴きました。)
宿命とは:前世から定まっている運命、避けることも変えることもできない運命的なもの、とあります。
であれば、「なんで私が?」というような思いは”無駄”ということになりますよね。

2020.4.5付のブログに、
人生に与えられた「最大の試練のひとつ」
そういうことだと、理解しています。考え抜いた結論はもとより「考え抜く事」それ自体に価値があるのだと思います。…という、先生のコメントがあります。
…自分の人生を生きる、受け容れるとはそういうことなんだ…と。

未熟な私には難しすぎてまだまだ道半ばですが、

大事なことは…
努力❢ 感謝❢ 笑顔❢ …ですね♡

加えて…
乳プラに、先生に、OneTeamメンバーさんに出逢えたことだって…”宿命”だったんですよね♡




ふーちゃん2626
2022-03-09 08:34:26  掲示板 2022年3月8日(火)

フネさま

えーっ👀❢
ホントに👀❢❢
たった1日で👀❢❢❢
(…なんだかちょっと淋しいけど😓)
漸く春ですね💗

そうなのですねー❢
(れいさんのように)ちゃんとお手入れ(調理後洗ったら火にかけて乾かす)していれば、錆びないんですねー❢
(ウチの母がそんなことしてる姿は見たことないのでー🤣)
因みに、鉄錆が(少量)体内に入ったところで、特に害はないそうです⚠
訂正です⚠私が今使っているのは、鉄でもステンレスでもなく…
ガス火専用、アルミニウム合金、ふっ素樹脂加工(ファインダイヤモンド配合で摩耗に強い❢)…でした💦
安くて軽くて意外に長持ちするのでお気に入り♡傷んだら買い替え派💦(楽天スーパーSALEで買い置きしてあります😁)

ありがとうございます。
彼女とは…これからも善きお友達でいようと思っています。




時雨
2022-03-09 07:23:49  掲示板 2022年3月7日(月) 田澤先生からのコメントあり「10129」 注)一般の方は、掲示板に、治療に関する具体的な投稿をしないでください。

田澤 篤先生、コメント
ありがとうございます。

★★「リスクを背負って」の記載は、乳腺外科医での、一般論(標準の見解?)なのでしょう。

大丈夫ですよ。
田澤 篤先生は、鎖骨上郭清の領域までの、手技があります。
(今週のコラム 268回 参照 ⇒ YouTube リクエストです。)

田澤 篤先生の、メッセージから、毎日、尊い命が、救われ守られています。

10129 さん、質問の内容も冷静で、何よりも治療に前向きな方。
良き方向へ向かうよう、心より応援致します。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
宿命。
その、宿命は、末長く私も関わっていて、分かち合うべきもの。
それに応えるためには、
毎日の、あらゆる事への努力と、感謝を忘れない事。
それと、とびきりの笑顔!

今日は、お互い、これからどんな事が、待っているのでしょう。
(まもなく、出勤です。)

良き1日を👋

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
追伸:
江戸川病院
乳腺センター長 田澤 篤

名刺交換を、したくなりますね。

それから、セカンドオピニオンの特徴の説明。
これで、転院の違いが分かります!




北のフネ⛄️
2022-03-08 17:00:03  掲示板 2022年3月8日(火)

今のあの子


北のフネ⛄️
2022-03-08 16:57:57  掲示板 2022年3月8日(火)

れいさん

ええっー!
凄い!
いやー、ちゃんとした人なら鉄OKなんですよねー。
偉いなあ。
11日まで迷います〜。


北のフネ⛄️
2022-03-08 16:53:24  掲示板 2022年3月8日(火)

ふーちゃん2626さん

わざわざ調べてもらっちゃってスミマセン。いつもありがとう❤︎
そうなのよねー。どちらも重いのよねー。おばーさんなものでそこもネック。
悩みます。

お友達とのスタンスは、ふーちゃん2626さんの思うようにで良いと思います。その人の人生だもんね。


れい
2022-03-08 15:14:35  掲示板 2022年3月8日(火)

フネ様、鉄とともに31年過ごしていま~す!
特別な知識はなく、調理後洗ったら火にかけて乾かす。
それだけは守っています。
まだまだレギュラー。
健在です😉


R226🥕
2022-03-08 15:12:57  掲示板 2022年3月7日(月) 田澤先生からのコメントあり「10129」 注)一般の方は、掲示板に、治療に関する具体的な投稿をしないでください。

scorpio♏ さん
ありがとうございます💜
新幹線や飛行機通院方もいるから、もしも「遠い」が受診を迷う理由のひとつなら是非一歩踏み出して頂けたらと思います☺


ふーちゃん2626
2022-03-08 14:27:52  掲示板 2022年3月8日(火)

<独り言です>
親しい人と会ってゆっくりお喋りすることもままならない状態が続いています…。
今朝、久しぶりに彼女からLINE…
「お元気ですか?👧ちゃん卒業おめでとう。」と。
「ありがとう。体調はどう?私はまた来月市川です。」と(さり気無~く)返信。
「色々気にすると心配になるので、なるべく前向きな気持ちで過ごしています。」と。

あれからもうすぐ一年。
私からはもう言わないと決めていて…。
彼女の方から求めてきてくれたら、もちろんその時は応じるつもりだけど…。

検診をうけて要精査といわれるのは、およそ20人に1人、
精密検査を受けて乳がんと診断されるのは、さらにその20人に1人、
検診を受けて乳がんと診断されるのは1/20×1/20で400人に1人…らしい。
彼女がその”400人に1人”じゃなければそれでいい。
ただ…
“前向き”ってそういうことなのかな…って。
向く方向も人それぞれってことなんだね…。




ふーちゃん2626
2022-03-08 13:56:24  掲示板 2022年3月8日(火)

フネさま

鉄vsステンレス❢
まとめたものがありましたのでコピペします😓


■フライパン素材別特性
〈ステンレス〉
 ・お手入れ簡単
 ・熱伝導が悪いから温まりにくい
 ・炭水化物には向かない
 ・重い

〈鉄〉
 ・高温調理OK
 ・保温性が高い
 ・お手入れを怠ると錆びる
 ・NG食材がある※
 ・重い


■ごぼう、レンコン、お茶
上記の素材は、タンニンという物質が含まれています。
タンニンを含む食材を鉄製のフライパンで調理すると黒くくすんでしまいます。
食べられないことはありませんが、食欲をそそる見た目ではなくなります。
■トマト
トマトは酸性の食品なので、鉄のフライパンで調理すると鉄を溶かしてしまいます。
せっかく鉄製のフライパンを育てて油膜ができているところが剥げて、またくっつきやすくなります。
■酢
トマトと同じで酸性の食品です。

昔(子どもの頃)母は、プロが使うような鉄の中華鍋でチャーハンを作ってくれました。(今私がステンレスで作っているものより)断然美味しいと思います❢
ただ、やはり、錆びます💦

用途に応じて両方あれば良いんだろうけど嵩張りますもんね😓
私も楽天スーパーSALE大好き♡(笑)