掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
時雨さん
おはようございます。
お待ちしておりましたー🌷🌷
私も、もちろん(と言ってはいけないのだと思いますが💦)
ドーハ(正しくは、昨日の会場は「ドーハ」ではなく
「ライヤーン」という街でした💦)より鎌倉🌷
一夜明けても興奮冷めやらずの👧…家を出る前、
「時雨さんに訊いておいて🙏♡」と、
預かってた質問が正にコレ⇨
~ 天命に逆らうな ~…って、どういう…?!
…すごい!以心伝心(🌹⇔🌷)!
そして、実朝のみならず、公暁にも、そしてあの場に居た御家人たちすべてに、
そう告げ廻った”歩き巫女”の思いはどこにあったのか…
深く考えさせられました。
公暁…
頼朝を祖父に持ち、頼家(二代将軍)を父に持ちながら…
「私には武士の名前がない。」と。
確かに。数奇な運命に翻弄された…歴史人物の一人であることに
間違いはないですね。
昨夜は…
義時vs義村のシーンにも、クライマックスに近いものが💘
義村…首を振った後、また”襟を正し”ました👀
義村なくして義時はない、義時なくして義村はない…
これほどの強い繋がり(運命でしょうか)を、
歴史上、私は知り得ません…。
これで…
源氏の血を有する者はただ一人となってしまいました。
ラスト3の展開…わかるようでわからない。ワクワクが止まりません❢
時雨さん、ありがとうございます🌷
ふーちゃん2626さん🌷
Little-Fu さん🌹
whiteさん🍋
ちむがなさ さん🌌
すいーとぽてこさん🍬
大河ドラマ愛のある方
*ふじりんご🍎さん
糸井羊司アナウンサーのナレーションは、亡き故人を偲び、そして、歴史を風化させてはいけない、そんな思いにかられます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
サッカーワールドカップ
よりも⚽ 私は【鎌倉殿の13人】🧐
(ディエゴ=マラドーナ監督のいない、ワールドカップなんて、寂しい限りです😔 ⇒ 毎回、マラドーナ劇場満載でした。
彼を見たさの、ワールドカップでした。)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
~ 天命に逆らうな ~
歩き巫女 しのぶ からの、言葉は【汚れた鎌倉】への、浄化の意味だったのか。
心に響いています。
鎌倉殿源実朝は、公暁に殺されても、それは、本望だった……
鎌倉殿源実朝に罪は無い、けれども、北条一族の罪を一身に受け、償いをしたかった、そう思うのです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
アサシン トウ!
あー 生きていてよかった😌
善児に、鍛えられていただけあって、そうは簡単には、ですね。
尼御台小池政子との、出会いは、承久の乱に、関わってきそう🤨
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
小栗義時と、あなたの虜💘三浦山本義村!
この二人、お互い、憎んでも憎みきれない、ここまでくると、前世も来世も、常に一心同体としか思えずです。
もう、魂のレベルでの繋がりなんですね😌
小栗義時、三浦山本義村に、「公暁に、(義時を)殺せと言ったのか」の、時の、怒り悲しみ苦しみの、入り交じった表情。
あなたの虜💘三浦山本義村にしか、見せない、あの表情は、また名場面の、一つになりました👏
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
カウントダウン 3
となりました。
クライマックスが目の前です。
退院後の実家での2コマ
〈父編〉
父: あのさぁ…(何やらすごく言いたげな顔で私に)、いつだったかね、あん時、母さんがさ、あんなこと言ってきて、ええっと何つってたけ?…、いやぁもう参ったよー。
私: うんうん、そっかー、なんだろうね、でも分かるよー。
(なんのことやら…笑)
〈母編〉
自宅へ帰る日の朝、父母が口論。
父: 荷物になるから要らないって何度も言ってたじゃない!
母: なんであの子、ウナギ(国産冷凍鰻)の1匹くらい持って行かれんのよ!こんなに軽いのに!(超お怒り)
手ぶらで帰るなんて、○○ちゃん(私の夫)が可哀想じゃない
(私じゃないかーい!w)
(前夜、母に丁重に何度もお断りしたはずが、再燃。
長旅✈︎✈︎✈︎どう考えたって残念な姿になること明白。本当は大好きなんだけどね…)
私: うーん、分かった❣️
じゃあ保冷バッグもらって行くからそれに入れて、ありがたく持っていくねー♡
母: そうよ!
え?保冷バッグね…、ここに2つしかないのに…(渋々)。
百均でまた買わないといけないわ。ブツブツ。
私: オッケー、じゃあ保冷バッグ、1つ300円で買い取らせて頂くから、お願い♡🙏
冷凍された細長い鰻を、パッキーンと、2つ折りにして持ち帰りました。
勿論、ぐにゃぐにゃでしたが、その夜、煮沸し、ありがたくお口に入りました♡
愛すべき父母である。
ちむがなさ
M様!こんにちは♪
も、もしかして同室だったのでしょうか⁉︎それとも私の声が単に大きかったのか💦
会いたかった〜✨
そうです
翌朝先生とお話してました😃
M様も色々寄り道して楽しまれていたのですね!
通院時の楽しみもあると連日の放射線も楽しんで乗り切れました
それにしても
大阪は実は行った事がありません
行ってみたい街の1つです
大阪城とか🏯
グランド花月とか
あとは勿論グルメ旅
おはようございます!
今日は朝からとっても良い天気。
さぁて、ドーハにするか、鎌倉にするか…。
コラム369 ありがとうございます。
TS-1と言えば、膵がん術後補助のイメージが強い私ですが…
内服薬というのは(間違いなく)利点ですよね。
それにしても、”条件”が細かいですね!
(先生、これらをすべて記憶されておくのですか?!♡)
これだけ細かいと…またふと懸念…(”適応外”)。
患者の側も「術後補助療法適応追加!」という部分だけを追うのではなく、
中身(条件)もシッカリ💦ですね。
かえるさんからの投稿を読んで、
「ああ、やっぱり『遠方スレッド(遠方から受診・入院された方の体験談)』はもう読めないのか・・・とがっかりしたのですが、
ふーちゃん2626さんからのを読んで、ワクワクしながら、検索窓に「夢の」と入力。
出てきた~ なつかしい~
この名作「夢の」シリーズのブログは、
「DJ先生」からの「神様」からの「皆さんの体験談」という充実の三部構成でした。
ブログの題名は「夢の〇〇」と決まっていて、次は何かな?と想像してみたけれど、一度も当たったことはなくて、毎回「やられた~、そう来たか~」でした。
遠方から受診・入院された方の体験談、(私はプチ遠方からのを書いている途中で眠くなって冬眠してしまったので完成せずでしたが)、皆さんの熱い思い・願いが伝わってきます。
どの都道府県にも乳腺外科はあるはず。
家の近くで、本物の確定診断を受けることができて、確実な手術やその他の治療が受けられるに越したことはありません。
本来そうあるべきですし、私はそうなんだろうと思っていました。
でも実際には、
「小さすぎて検査できないので様子を見ましょう」と経過観察になって結果的にがんを育てることになってしまったり、
「レベルⅢのリンパ節転移があるから手術できません」と言われてしまったり、という、
腹立たしいことが起きています。
今これを読んでいる方が、悩んでいたり疑問を持っていたり、眠れない夜を過ごしているのでしたら、まずは「乳がんQ&A」で無料のセカンドオピニオンを受けてほしい。
そして、「行ってみたいな」と少しでも思ったら、遠くてもなんとかなるから(この掲示板できけばいろいろな知恵が集まるから)、「確定診断(生検)申込メール」や「手術相談メール」を送ってほしい。
これを読んでいるのがご家族やご友人だったら、ご本人の背中を押してあげてほしい。
大学病院附属クリニックを見限って、こちらに来て救われた、私からの願いです。
追伸
管理人さまへ
「検索窓に『夢の』と入れることで、遠方・プチ遠方からの方の体験談が読めます」、
ということを、どこかに載せていただくことは可能でしょうか。
(検討はしますが、積極的な記載はしないことになっています。)
nayk🗻さん
11/30です😊
翌朝の回診を待っている時に、どこからか先生の楽しそうな会話が聞こえてきて、あとからnaykさんとわかりました。
今は事情があって大阪の自宅に帰っているのですが、
あの頃は、またまた事情があって三浦半島から通っていたんです。
放射線に通ってる時は、知らないお店に入ってみようと思って
品川駅構内の立ち寿司で5貫セット(550円)食べたり、
小岩の北海ラーメン食べてお店の人と話したり、
カレー屋さんでオレンジ色のドレッシングを買ってみたり、
思えばけっこう楽しかったです。
漬物屋さん近くのシルバードという洋菓子屋さんも大好き♡
すいーとぽてこ様
こんにちは😃
作って頂きありがとうございます✨
テキトー、ずぼら、なんとなく、が大好きなレシピですが簡単なのは大好物🤣
また絶賛テキトーレシピ発表しまーす
ちむがなさ さん
カプセルホテルは物凄く素敵なところというわけでもないので、迷ってもちゃんと行ける人には、積極的にはお勧めはしませんが、駅から直ぐというホテルに着くのに2時間かかって、最後はホテルから誘導してもらうというような事をいつもしているワタシのような人は、助かると思います。
それにつけても、道を尋ねて答えてくれる人の親切な事!日本に生まれたことの幸せを感じます。どの人も皆さん本当に親切。
読後感想はいつでも、ちむがなさ さんの都合のよろしい時にお待ちしてます。
2022-11-28 10:19:43 掲示板 2022年11月27日~12月3日
管理人さまへ
いつもお世話になっております。
積極的な記載はしないことになっている、とのこと、
了解いたしました。